産婦人科の食事をうPするスレッド
0002名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/13(日) 10:31:37.91ID:mBQ/qRXq
なんでや
0004名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/13(日) 23:51:30.88ID:3OQ+GSgC
>>3 ホテルみたい♪♪♪
美味しそう♪♪♪
0005名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/14(月) 12:22:36.44ID:xfBGQrKc
おやつがケーキ!しかも本格的!うらやましーい!!!
(^O^)/
0007名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/14(月) 22:05:29.59ID:lwUbmMla
こっこれは、やっぱ別スレ立てんといかんかったね。
異次元・・・・・・。
0008名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/14(月) 22:34:58.32ID:0mt2pjEb
これじゃ、あっちで叩かれるのもわかるなww
こっちは優雅にまったりとやらせてもらいたいね。
0014名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/15(火) 02:22:08.47ID:TDGSVmAe
「産」は豪華なんだね
私は「婦人科」のほうだったから普通に療養食だったよ
「産婦人科」って括って語ってほしくないなぁ
0020名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/15(火) 21:02:48.65ID:MZ/omLw/
ここと前の板見て妊娠したくなった。
まだ晒せないからもっとうp歓迎。
0022名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/16(水) 12:48:18.35ID:KaPllH54
揚げ物やったーと思って春巻食べたら、セロリが入っててテンション下がった。
白身魚の中華風はまあまあの味付け。
妊娠中は切迫で自宅安静で、インスタントばかり食べてたから魚とか食べれて幸せ。
http://imepic.jp/20131016/458800
0023名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/17(木) 10:19:39.43ID:2hYDUQyj
金もかかってるんだろうけど、
何より手間がかかってる、って感じだよなぁ。
プロの主婦相手だから、手抜いたものは出せないのかねw
0024名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/17(木) 12:15:17.62ID:6djhQz7R
>>23
そんなことは考えてないかと
良い物を出して病院の人気UPを狙ってるだけじゃないの?
実際に評判の医者とか言ってもそこまで色々な産婦人科を比べることが出来る訳でもないし
じゃあどうやって病院比較をするかというと目に見えて判る病院食だよね
ってことだと思うよ
0027名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/18(金) 00:25:13.13ID:9UFywjoZ
うpありがと〜!
私が出産した病院はおやつは出なかったので羨ましいです
もう12年も前の話しですけどねw
食事も他の産院に比べたらうちの病院はかなり質素でした
こんなに豪華なら毎食楽しみですね!
0029名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/18(金) 17:19:20.60ID:zoAyvQCZ
36wの私には嬉しいスレ
普段の食事もウリだし、
一日はお祝い膳っていうコースになるみたいだから楽しみ
0031名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/18(金) 23:14:43.05ID:9UFywjoZ
ボリュームはあるけど今日の食事はローカロリーなメニューですね
食器がお洒落w
0032名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/19(土) 01:15:08.22ID:oX9aSDH+
夜は御祝い膳で高カロリーでした!
肉がヒレでめっちゃ柔らかくて美味しかった。
通常の夜メニューにステーキプラスなので、ハンバーグもあって食べ応えあった。
http://imepic.jp/20131019/040160
0036名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/19(土) 15:08:28.14ID:oX9aSDH+
メニューには肉詰め蒸し風って書いてある。なんだろ。春雨がブヨブヨした感じ。
中華食材かな?
味は無いと思います。フォーの麺みたい。
0037名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/19(土) 15:17:48.26ID:0CFp8z4Z
画像アップとかしたこと無いのですが、やり方教えてください。
自分帝王切開後で、まだお粥ですが、普通食になったらアップしてみたいです。
0039名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/19(土) 19:18:57.89ID:n6oKJtKi
少し前のですが…一日だけ撮ってたのでアップしてみます。初めて画像アップするので見れなかったらごめんなさい。

昼ごはんのあんかけうどんと天ぷら盛り合わせ
http://imepic.jp/20131019/690040

退院前日の夜。ステーキとデザート
http://imepic.jp/20131019/690970
http://imepic.jp/20131019/691260

朝は和食か洋食か選べました。
0040名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/19(土) 20:00:41.33ID:Ffhvf+5a
いやーこれは、某スレとわけて良かったね。
どっちでもよかった派だけど・・・・・すごいわ。

自分は、見てるだけでも幸せになれそうなので、どんどんうpしてください。
0042名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/19(土) 20:26:36.15ID:faeCkrwO
>>40
それな。

産科っていうのは、異次元だな w
興味はあるので、楽しみにしてます。
0047名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/19(土) 22:38:10.51ID:pq2WoHZJ
>>40
同意
私もどっちでもいい派だったけどレベル違いすぎだわw
ここのは見てるだけでテンション上がりますね

>>44のお粥メニューも、もはや御膳レベル
0048名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/20(日) 01:24:03.99ID:mCYcG0Mi
なんていうか、まず食器の色合いから違うよなぁ
オレが入院してたトコも陶器の器は使ってたけど
もうちょっと味気なかった
0049名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/20(日) 02:01:30.26ID:OOi1daPt
社害人










先天性
0050名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/20(日) 10:16:09.60ID:8oQJ/YIe
私も常食ではない身だけどどっちでもよかった。が、ここを見てるの楽しい。
こんな病院食憧れだ。なんつーか、後ろにたまに見える布団やら急須やら、そんなものすら華々しいw
0053名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/20(日) 15:20:14.28ID:V8B20LM8
私は総合病院の産婦人科だったから産科食はなくただの常食でした
みなさん産科専門病院なのかなあ
0056名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/20(日) 22:15:53.10ID:ms/usKsb
>>52
お粥から白米に戻りましたか?
相変わらず彩りが華やかで美味しそう
チキン南蛮?のタルタルたっぷりですねw
0059名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/21(月) 00:05:31.07ID:b/Pepk2y
このスレ見るのはものすごく楽しみです
みなさまいろんな事情があって入院なさっていると思いますが モリモリ食べて頑張ってくださいませ!
0060名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/21(月) 01:11:15.40ID:fR4El2ZW
社害人









しゃべくり
0061名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/21(月) 01:22:14.70ID:KtFjQMqn
>>56
はい。粥食終わってます。
チキンのは、チーズソースみたいな変わった味でした。タルタルのが良かった。

もうすぐ退院です。
0062名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/21(月) 01:52:31.96ID:LYqAE6P4
もうすぐ退院、おめでと。
やっぱ豪華な食事よりも、退院だよね?
0063名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/21(月) 12:41:56.13ID:gEgSHo5p
もうすぐ退院ですか?おめでとうございます!
今のうちにゆっくり休んで体力を温存して子育て頑張って下さい!!
0064名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/21(月) 13:20:53.36ID:KtFjQMqn
ありがとうございます。
上の子に早く会いたいので退院が楽しみです。

ハンバーグのラタトゥイユソース、ジャガイモのガレット、激ウマでした。
今日のランチが1番かも。

http://imepic.jp/20131021/479060
0066名無しさん@お大事に
垢版 |
2013/10/21(月) 15:58:00.04ID:arXoGgqK
>>65
きっと厳しい食事制限があるんでしょうね。
食べたいものが食べられないのはつらいですよね。同情します。
お大事になさってください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況