X



初心者が入院生活について質問するスレ4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0972名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/14(木) 03:56:33.39ID:dqqXkwXJ
>>964
お久しぶりです。キチガイ患者ですw
解決しました。トラブル相手の医師が異動して、元の病院に戻れることになりました。
0974名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 10:16:44.13ID:1/xEUjE/
24時間点滴が辛すぎます…
4〜5日に一度、針を刺し変えるのですがそれもキツイ
点滴がラクになる方法ってないですか…
あと、毎回、針刺しを失敗される看護師さんがいます…
そのほかのことはとってもいい看護師さんなので
申し訳ないですが…ツラい…
0975名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 17:26:54.11ID:n7AofJGF
>>974
点滴のどこが辛いの?
点滴台を持って歩かないといけないこと?
点滴をひっかけないよう気をつかわないといけないこと?
だったらひじより上の所に入れてもらうとか
パジャマの袖をとおして胸もとから点滴チューブを出すようにすると
不自由さが少しマシだよ
針を刺している所から、テープでやや長めにチューブ固定してもらうと
多少引っ張っても針は安全だから、ストレスもましになる

点滴入れてる所が痛いというなら、それは血管のよこから漏れてるってことだから
入れ直してもらったほうがいい
0976名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 17:52:44.70ID:1/xEUjE/
>>975
針を刺すのが痛いです…
そして4、5日で交代しますが交代した後の抜いた方の腕も鈍痛が続く
0977名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 19:40:45.11ID:n7AofJGF
>>976
つまり「点滴注射」が辛いのであって、
「24時間点滴し続ける事」は大して辛くはないってこと?
0978名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 19:49:01.17ID:wRSahx2D
上の方も書いてるけど、点滴する身体の部位を変えてもらってはどうかな?
自分は血管出にくいタイプで、腕の点滴漏れてシンドクなって手の甲に点滴挿す場所に変えられたことある
手の甲はまたそれはそれで、手を使う時にちょっと邪魔くさいけど
血管出やすい人は二の腕の高い位置に点滴されてるの見た
0979名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 20:44:32.57ID:n7AofJGF
>>976
とりあえず、針で刺す行為そのものが痛いのはどうしようもない
昔に比べれば、針の先端の角度とか研究されてだいぶ痛くなくなってるし
針自体もかなり細くなってるので、それ以上何とかするのは無理と思う

針を抜いた後の痛みは、つまり穴が開いた血管がふさがろうとしている所なので
なるべく触らないでそっとしておこう
揉んだりマッサージしたりすると、せっかく再建してる血管がまたつぶれてしまう
0980名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 21:12:38.59ID:1/xEUjE/
>>977
繋がってること自体は慣れたから辛くないけど
なんだろう…今日入れたのは腕の向きですぐ痛くなる気がする
24時間、チクチク痛む感じ
さっき、ナースに話して見てもらったけど
漏れではないらしい
もしかしたら血管の壁?に当たってるのかも、と言われた
刺し直すこともできるけど、すでに今日、失敗されて二回刺されてるから
とりあえず楽な角度にクッション入れて様子見ることにした
でもトイレとかで動くとチクチクがかなり痛い
入院は今日でちょうど2週間、あと1ヶ月続く見込み
あと何回、針を刺されるのか…考えるだけでゾッとする
0981名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/18(月) 21:59:23.49ID:PemH+X17
あんまり針や痛みのことを考えないように
雑誌買ってきてもらうとかスマホの写真を見返すとか
私は好きな食べ物のこと考えてるw
おだいじに
0982名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/19(火) 12:42:38.66ID:AOPAoRI8
自分も針刺された後痛くて聞いたら角度によって血管の壁に当たって痛み出たりするから腕の角度を調節するしかないって言われた。
痛いよね。
お大事に。
0983名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/19(火) 22:11:07.43ID:88jhhon8
診察や別室の治療のために出かけるとき
持ち歩く点滴の電気残量警報がたびたび鳴って困ってたよ
腰を傷めてるらしい看護師の兄ちゃんが気づいて
悶絶しながら電源ケーブルをつないでくれたな
0985名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/25(月) 12:35:59.60ID:IjkbG2dO
身体に問題無いようなら、おかきとかのオヤツ沢山持ってったほうがいいかも
自分が入院してた所は毎日コンビニの売店が病室の前まで来てたけど、そんな所はそう無いでしょ
0986944
垢版 |
2019/03/27(水) 10:50:54.14ID:UuCKWybH
どんだけ食いしん坊なんだよ
0987名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/27(水) 14:39:40.73ID:6OPvcZnZ
>>980
頑張れ

最終的には手の甲にプスッとやられて堪らんから
0989名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/03/28(木) 20:09:49.42ID:V/mrTfHo
感染の疑いで初日を含む数日は個室だったんだけどその場合は個室ベット代不要だよね?

感染する可能性がなくなっても個室のままなんだけどその費用は払う気はあるけど
他人に感染する可能性で隔離されていたのも含まれるのは
おかしいのかなって思ったんですど
0992名無しさん@お大事に
垢版 |
2019/04/07(日) 16:21:59.46ID:2QAFC4Om
990レスを越えたら24時間でdat落ちするってのは都市伝説だったのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2262日 21時間 23分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況