X



これはマイッタ!お見舞いで迷惑な物

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/27(金) 13:35:49ID:QrilFZtM
お見舞いで持ってきて欲しい物…は人それぞれかと、
では、逆にこれは要らない!的な物を挙げてみよう。

お見舞いの王道
1.生花
2.果物
3.生菓子

因みに、私は入院中「ゴボウの味噌漬」を頂いて困惑した。
すぐ食べられる様に洗って刻んでタッパーに入っていれば別だが
どこか旅行のお土産のまんまで、「食べてね♪」
しかも`単位で頂いた。
0393名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/14(土) 20:39:22ID:NSiU6UxY
食中毒で入院する方法って無いですか?
0395名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/15(日) 16:47:41ID:gh4bdXTM
コージーコーナーのデカイプリンを買ってきてくれたのはいいんだけど、私の病室みんなに配っていったんだけど…

0396名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/15(日) 18:55:55ID:c6YbnvpM
生クリームとフルーツ使ったケーキ
ひとりで食べきれる量じゃないし・・・
0397名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/15(日) 19:47:50ID:sG54UKiL
大量の果物。
明らかな「おかず」の類。

下宿のおばちゃん、気持ちはわかるけれども冷蔵庫の大きさっつうもんがあってね……。
0398名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/16(月) 08:32:24ID:DR8qTjoE
ああ、おかずって確かにね
おいらは他人の手作り料理が苦手なので、無理だな
今のところ一番困ったものは、年末に職場の仲間が持ってきてくれた、
一面に「頑張れ!!!」メッセージが寄せ書き風に書き込まれた抱き枕…(T_T)
いや、気持はうれしいんだけど、ところどころに
親兄弟に見せられないような、過去のあんなことやこんなことが書かれてあって。
0399名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/16(月) 18:26:16ID:vachm4Yo
マックポテト…美味いけれども…
0401名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/17(火) 14:36:49ID:eIaXhnkG
ほか弁…食事制限してるんですけど!どうしろと?ちなみに焼き肉弁当ね
0402名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/17(火) 14:36:58ID:bd/rSBMu
>>398
彼女(奥さん)の手料理も苦手なの?
友人の家へ行かれないよね?

お部屋のみんなで食べられるものがbestです
糖尿の人が居ないから間食が自由ですよ
0403みつとし
垢版 |
2009/02/18(水) 15:29:40ID:qaGwztiL
悪性リンパ腫の治療中は生もの禁止だった
0404名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/19(木) 21:01:23ID:ZHgmh4tk
age
0406名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/21(土) 21:21:09ID:/CxDCFSA
エロ関係全て
0407名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/23(月) 12:52:45ID:l7zLFhjT
ジグソーパズル。
眼科入院中でなければ暇つぶしに最適なんだろうけど。
0408名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/23(月) 20:58:46ID:T84R2DhX
子どもが入院して、見舞いに来たいと言われたから
「小児科は子どもは感染予防のため無理なの。お気持ちだけありがたくちょうだいします。」
と断ったのに、いきなりやってきた。
その日は子どもは連れてこなかったけど、うちの子どもは検査で薬を投与されて起きれないから
ずっと付き添わないといけないのに、結局下まで会いに降りないといけなくて困った。

持ってきてくれたものも、切り花で花瓶がないのにどうしろと…。
0409名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/23(月) 23:25:25ID:/GaT1gr+
フラワーアレンジメント教えてる姑が持ってきた花の中に、
見かけは華やかだがおしべだかめしべだかからキヨーレツな匂いを放つユリ科の花が。
ウンコの匂いそのもの。
余計に具合いが悪くなったw
0410名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/24(火) 18:03:53ID:nQ/Ap5h5
ユリ系の香りはは嫌いな人はだめかもね。

お見舞いに、お菓子やらなんやらの詰め合わせをもらったが、袋は葬儀の使い回しらしくイラっときた。
袋位、他にあるでしょ、、
0412名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/25(水) 01:00:26ID:edj+VX3w
0413名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/25(水) 04:19:27ID:xn1RI+ZF
>>411ありがとう
常識ないよね、気持ちわるくて捨てに行きました
0414名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/26(木) 11:19:13ID:UgTCtRiw
でっかい花束。動けないから水も代えられないし置くとこないし
0415名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/26(木) 16:26:44ID:f390tDBd
俺も巨大なバラの花束貰って困った。
しかも真っ赤。
「早く元気になってくれ」ってメッセージつき。
0417名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/26(木) 18:51:14ID:xXJhEYz2
なぜか袋いぱいの缶詰め。しかも鯖とかさんまとか焼き鳥とか(ry
いつ食えと?
0418名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/26(木) 20:32:37ID:ZbJf9oUo
お見舞いって多かれ少なかれ、善意の表れだと思うんだけどな。
ありがたいけど困っちった(苦笑い)的な軽いのかと思ったら、本気でムカついてる人もいるのな(笑)
0419名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/26(木) 20:53:24ID:sGlmNpOG
病人に余計な負担をかけちゃ駄目だってことだね
整形外科などはなら比較的明るいけど、内科とかは深刻な場合もあるからね
0420名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/28(土) 00:07:35ID:5UjsTKxe
>>418同感。何様?な奴がいるなw
0421名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/28(土) 10:39:47ID:V6iwqPiF
病気で入院してまで他人に気を使いたくないな。
健康な時はアイタタタで済むことでも、病人(しかも入院してるんだよ)にとって大変なこともある
せめて、来るなって言われてるなら、行くなよ

俺は、1時半頃に刺身を持ってこられたことがあったな
飯済んでるのにどうしろと
しかも、抗がん剤治療中なんですけど
0422名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/28(土) 10:46:06ID:JJi0daCa
妊娠中、つわりがひどいのにユリの花・・・
部屋中でみんな吐きまくりだった。
0423409
垢版 |
2009/02/28(土) 15:06:08ID:gWtwOCUt
>>422
匂いのきつい花を持ってくるなんて非常識だよねー
前にも書いたが、ウチの姑も同じことしてきた
私は個室だったが、狭い部屋だったから、
部屋中にウンコの臭いが充満した
見舞いに来て、余計に具合い悪くさせてどうするよ
0424名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/28(土) 16:08:18ID:gfVR0Xf+
>>423 それ姑の嫌がらせ違うの?
0426名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/02/28(土) 18:37:48ID:EJCXmCE4
食事制限されてるのになぜ高カロリーなものをたくさん持ってくるんだ・・・
確かに美味しかったけどさ
0428423
垢版 |
2009/03/02(月) 10:08:01ID:BN9igrTo
>>424
いや、ウチの姑は単に非常識でアホなだけw
ここに出てくる困ったお見舞い品持ってくる人たちも、
嫌がらせではなく単に思いやりとか常識に欠けている、ってことでしょ
0429名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/02(月) 11:45:06ID:IXOo89oL
わたしひどい糖尿で入院しとるんだすが 
さっき部下達が見舞いにきて紙袋置いてったが… 
チョコレート・はちみつ・缶コーシー・羊羹 
おしるこ 
が入ってた… 


帰ってくるなってことやろか…
0430名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/02(月) 12:13:55ID:BN9igrTo
>>429
イ`!
0433名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/02(月) 13:36:50ID:MJQh81RJ
>>429生菓子じゃなかっただけ良かったよ!
長生きしてくれ
0434名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/02(月) 17:01:57ID:/YoO+1Tu
>>425 やっぱ嫌がらせだわ(笑)
0435名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/02(月) 21:41:23ID:c5UhXRb/
嫌がらせ受ける奴はそれなりの人間関係しか築けなかっただけ。
0436名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/02(月) 22:10:08ID:S5WQyhmO
うちの父が入院した時、会社の人でお見舞いを4千円持ってきた人がいた。
金額の多少ではなく、4という数字がなんだかイヤだった。

>>435
ごめんね、こんな人間関係しか築けなくて。
0437名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/02(月) 22:48:07ID:tzWDWAoy
4千円!

そこは三千円か五千円にするところだよなJK
千円を4人分集めたら‥‥
それでもリーダー格が千円足し五千円に
したほうが失礼がない予感
0440名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/03(火) 15:11:06ID:r40MeW/b
>>434>>435みたいなカスが、
このスレに列挙されてるみたいな見舞いの品を持ってくるんだろうなあw
0441名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/04(水) 06:48:43ID:tCA2LhnM
>>440何贈られてもケチつけそうだよなお前www
0442名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/04(水) 08:01:45ID:0je1nqNz

と、嫌われ者で誰も見舞いに来てくれない奴が言ってますよwwwwww
0443名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/04(水) 11:27:08ID:3D0CpFbs
物をもらうために入院してるんじゃないんだよ
病気やケガで、それを治すために入院してるんだよ
病人に気を使わせてどうする
0444名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/05(木) 16:43:37ID:i+SczNAE
今、1.5リットルのビン入りの果物ジュース二本貰った…
病院の冷蔵庫に入らないし、飲みきれないし、飲み終わった後、ゴミ箱に入れたらゴミ箱がビンで一杯になるしかなり困ってます…
0447名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/05(木) 23:04:51ID:NuCJM3sP
ナース系のエロ本(同僚)
綾小路きみまろのCD(父)
官能小説(弟)
畑でとれた大根(友人)
狙ったにしても酷すぎる
0448名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/08(日) 00:29:18ID:HqmUg2yN
透析で入院してた時、友達(職業ナース)がシフォンケーキを作って持ってきてくれた。
でも、カリウムが高いバナナとナッツがギッシリ詰まったシフォンケーキだった。
ナースなら気付け。
0449名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/08(日) 04:27:36ID:1AWXYA0R
>>448
噴いたww
0450名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/08(日) 06:55:45ID:uoMRysq1
>>440 誰も見舞いに来ないからって僻むなよ(笑)
てか存在自体迷惑だろうからくたばれ(笑)
0454名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/09(月) 22:40:05ID:aoBfYbjE
仕舞っておくにしてもスペースとらないからな
しかし、>>447がメモリプレーヤーしか持ってない
可能性も否定できない
0458名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/14(土) 13:39:19ID:Am+5+MGQ
お見舞いでとても素敵な造花を頂いたけど、持って来てくれた人がヘビースモーカーだったせいか、
造花にもラッピングにも煙草の臭いがみっしりとしみついてた…。
ベッド脇の棚に載せておいたら煙草の臭いで気分が悪くなって眠れず、
やむなく床に近い位置に移した。
造花自体は綺麗だから、家族に持ち帰り+ファブリーズを頼むつもり。
0459名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/17(火) 07:42:40ID:zaExnFiO
病院に飾っていたお花は持ち帰らないほうがよいんでは?
造花だからよいのかな?
生花とか履物とか捨てられる物は捨ててきたほうがよいかと
ある意味、病院ほど汚いところはないからね
0460名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/19(木) 21:07:45ID:9nyglGno
食事制限あんのに食べ物しこたま持ってきた奴
しかも同じ病気した経験者なんだよ?バカかお前は
0462名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/19(木) 23:53:32ID:sTq0UIGY
パソコンないのにMP3プレイヤー
と、鉢植え。
 
嫌われてるのかもな
0463名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/20(金) 20:44:31ID:UHvVRsgE
夜中に泥酔して来て、見舞いはウオッカ2本。
嬉しいけど、無理だってば。

今でも良い友人です。
0464名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/21(土) 01:43:04ID:9Rmw7NZC
>>424
うちの姑も産後の見舞いに、鉢植えの花を持ってきた。
花屋さんに止められたけど「出産は病気じゃないから、構わないのよ」って
説明して作ってもらったの!と、説明までされた。
つわりが酷い時も、わざわざ電話してきて「お大事に。でも病気じゃないもんね」って
言われるし。ほんとに嫌がらせとしか思えん。
0465名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/24(火) 21:33:16ID:Da+Imkgr
食事制限はないけど、賞味期限当日のケーキを5個も持ってきてもらっても困る。
しかも夕方に。
持ってきてくれた人、自分だって入院してたことあるんだから、わかりそうなものなのに…。
0466名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/25(水) 12:26:26ID:1/CWrvcw
迷惑とは言わないが
生菓子持ってこられた時は困った。
内臓には関係ない部位での入院だったし、
量が多かったら、同じ病室の人にも配ればって
気持ちだったみたいだけど
一人のオバサンが、糖尿病で大変なのよ〜とか大声で
雑談してたの聞いてたから、配るに配れず。
できれば日持ちするお菓子のほうがいいね。
0467名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/03/28(土) 02:44:11ID:KNP/Ux8s
左腕骨折でプレート入れる手術して全く動かないところに
ミカン持ってきた人がいた。剥けねーよ…。
0468名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/04/10(金) 17:40:59ID:5J/wlHT7
香水の匂いぷんぷんさせて面会に来た知人
私以外の部屋の人全員抗ガン剤治療してんだよ
同じフロアには妊婦さんが普通に歩いてるんだよ

食べ物持ってくんな、食事制限あるっちゅーの

オマエ一年前ここに入院してただろうがよ…
退院したら速攻縁切りしてやる
0469名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/04/14(火) 07:15:20ID:Q0oVffvJ
>>97
器量無い
0470名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/04/14(火) 13:10:03ID:rJERxjZu
エゴマの本格キムチを隣室の韓国の方から差し入れ。。。。。。
ケーキ、チョコ。。。。

喫煙所で一緒になったやくざの方からフルーツバスケット。。。。

喫煙所で一緒のホームレスのおっちゃんから新聞とコーヒーは和んだ。。。

一番うれしかったのはコラーゲンドリンクとか低カロリー&ヘルシーな食べ物とか、髪にいいシャンプー!!女心がわかってる〜〜!!

0471名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/04/20(月) 09:30:50ID:3lXSwmVJ
困ったのはやはり生菓子、ケーキ。保存出来るものは持って帰って退院後食べた。
嬉しかったのが、バスタオルとタオルとミニタオルのセット。入院長引くと足りなく
なってたし、結構高いんだよね。
あと、病室が乾燥しててってグチってたらコンパクト加湿器(紙のジャバラが入ってて
それを濡らして枕もとに置いておく)←パソコン使う人のドライアイ防止用品らしい。
キシリトールガムのボトル。
0472名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/04/20(月) 14:11:10ID:Mo+QEkTY
チーカマ持って来たやつがいたぞ、でかいやつを一本
なんとなく義理ではなく心配して来てくれた気がした
0473名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/04/22(水) 11:15:51ID:aJAM7fLJ
俺の同僚が「今日、○○のお見舞いに行って来る。」と言ったので、「やめろ!絶対行くな!」と言ってやった。
そしたら「どうして言ってはダメだ?」と来た。
「お前さっき、インフルエンザって言ってたろ?」
「違う違うってば、あれは○○じゃなくて僕がインフルエンザだよ!」
「だ・か・ら行くなと言ってるんだよ!!」
「僕はこれ以上悪くならないから良いよ。」だって。
数週間後、○○は肺炎で生死をさまよったと聞いた。
後日、その同僚に「俺が入院したら絶対に見舞いに来るな!」と言って置いた。
0474名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/04/22(水) 19:15:14ID:qzmgJ7z3
困ったのは退院が決まってからの、お見舞いが一番こまる。
こっちは荷物減らしているのに、更に荷物を持ってくる始末。
気を使っているのはわかるが。。。
0476名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/02(土) 21:40:01ID:ejo5iEgg
果物をもってきてくれるのはありがたいが
皮をむかないといけないのばかりは困る
それに保存もね
りんごとかなしとかキウイとか正直めんどくさいし手がベトベトになる
お菓子とか飲み物のほうがいいよ
お菓子は小腹すいたら食べれるし飲み物は助かる
食べたらだめってのがあれば別だが骨折ぐらいならそんなのがほしい
0477名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/04(月) 13:11:01ID:oqbM5S+s
刺身を持ってきた香具師には正直呆れた。
食事制限あるのを知っててさ。制限無くても嫌だし。
0478名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/10(日) 00:31:53ID:zW3nilDv
何で食べ物を安易に持ってくるんだ。食事は治療の一環だってこと百も承知していながら。
0479名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/10(日) 10:54:48ID:JT1jKZTS
毛ガニと大間の本マグロ大トロを持ってきやがった 

0480名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/10(日) 10:58:57ID:J6so14TJ
>>479
大事にされてるなw
0481名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/11(月) 11:56:05ID:KA8UxvHb
>>479 その後それどうしたんだ!
お前一人で食ったとか。
0482名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/11(月) 16:23:04ID:wdh1zNb4
入院してた時、3人から別々にパイナップルを持って来られた。

一人目は缶詰め
二人目はカットパイン
三人目は丸ごと

二人目の奴だけ結婚して、一人目と三人目は未だに独身。

相手の立場になるって大事だよな。
0483名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/11(月) 17:54:37ID:ZJP/uXq5
考えようによっては1番目が日持ちするからありがたいが、
缶切りとかを用意する都合を考えないとな
0485名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/11(月) 21:39:48ID:kRw7nQP4
気胸の手術後に「赤塚不二男全集」を見舞いにもらった。
とても嬉しかったが、笑うと傷跡が猛烈に痛む。
笑いながら悶え苦しむ姿を見て、ナースが笑っていたよ。
0487名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/12(火) 01:22:15ID:ugjlL2CH
>>482
パイナップルって食べ過ぎると口内炎の原因になる。
0488名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/21(木) 13:30:14ID:2LZNgG9R
デロンデロンに溶けていたアイスクリーム
(´・ω・`)いらんがな
0489名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/21(木) 21:19:03ID:v9nuluaB
昨日ビール3本…良くそんなもん持ってきたな。と言いながら2本飲んだ…
0490名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/21(木) 21:38:35ID:XR3jCThm
腕の複雑骨折で入院したとき、ルービックキューブを持ってきたバカがいた。
0491名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/23(土) 15:41:21ID:egzxIRUL
盲腸の時にVOW
0493名無しさん@お大事に
垢版 |
2009/05/26(火) 20:47:08ID:ndfLSwBG
27歳の俺にキティーちゃんのジグソーパズル、姪っ子が持って来た
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況