X



入院中に仕事クビになったヤツはいる?

0001透析ひま人
垢版 |
2007/06/18(月) 16:18:09ID:ZG+KMvs0
透析生活5年、昨年職業訓練を頑張って、某公営企業に入りましたが、シャント閉塞で入院したら、クビになった・・・
入院中に解雇通知受けたり、仕事なくなった人はここで愚痴書いて、スッキリしましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 17:58:39ID:udSgjqVW
誰も2GETしないなら
俺がするよ

4年2組 ゆうじ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 20:37:13ID:95nJWu90
転職して一週間。
血尿がでて即日入院。で、クビ。仕方ないけど腑に落ちない。保険証ないよ〜。
0004
垢版 |
2007/06/18(月) 22:23:25ID:ZG+KMvs0
スレ立てしました1です、>3氏へ
ますは役場に行って、国民保険に入り、アドバイスを聞かれてはいかがですか?
また病院内にソーシャルワーカーが配置されている事もありますので、病院スタッフに聞かれてみてはいかがですか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 00:41:06ID:COLE1nOK
ところで>>1に聞きたいのだが、公営企業に入社したなら試用期間も無いだろうしソウソウ首にされる事は無いと思うけど?
それに病気である事の様な会社側の都合で首にする場合は一か月分の給料分を払わなきゃいけなかったと思うがどうだったの?
0007
垢版 |
2007/06/20(水) 08:29:29ID:llLSwNar
>5
非常勤職員扱いで入っていまして、何度も体調崩したりしていましたから、解雇予告通知が郵送だったんで、まだ正式には話してないんですよ
まだ病院の中でもありますし
0008>>5
垢版 |
2007/06/20(水) 21:38:54ID:COLE1nOK
予告通知ですか。
予告通知の場合30日後の解雇になるようだけどそれまでに話をするならしないとイカンのかもしれないですね。
まあ、いつ退院できるかにも拠るだろうけど難しいのかな…
0009Takechang ◆OERN6KX2L.
垢版 |
2007/06/22(金) 02:36:32ID:SDVsfVzg
>>1
不当解雇で訴えるとかしないのか
0010まるでだめぽ
垢版 |
2007/06/22(金) 03:43:14ID:nwbTu1PD
厚生労働省に確認したほうがよいよ

借金救済ブログ

借金1000万円完全返済計画

自己破産、債務整理、多重債務、ブラック必見!
国際クレジットカード、キャッシング枠200万円
時間はかかるが誰でもゴールドカードキャッシング付き
初期費用かけず作れます!

借金1000万円完全完済計画

個人信用情報をきれいにできる!
しかもブログだからお金がかからない
ブラックを消す方法!

借金1000万円完全返済計画

見て後悔させません。感動するでしょう!!

借金1000万円完全返済計画
をコピーしてヤフーの検索に貼り付けして
ブログに入ってください!!
0011透析ひま人
垢版 |
2007/06/22(金) 14:02:19ID:mchCXOzI
>1です。 ようやく退院決まりました
まだ体力が戻っていない事もあり、自宅療養を進められました。生活保護受給を進められましたが、まだ迷っています
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/22(金) 14:41:29ID:5P1oxld2
透析なら障害者年金貰っているでしょ。足りない分を生活保護?
0013名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/06/24(日) 02:07:16ID:tOrujmgV
うちの会社は透析患者も採用してるよ(新卒だけど)
なかには管理職に出世してる人も
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 03:15:37ID:zqUpFpTa
入院中に会社が潰れました
給料、ボーナス未払いのまま
社長が家族ごと行方不明
携帯も解約してたし
何とかしたいけど、未だ外出も許して貰えない
泣き寝入りかな…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 06:01:25ID:mo3OB+eO
>>13
障害者枠ってのがあるからね。
補助金目当てかもしれない。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 07:26:39ID:/wn8qEJk
>>14
労基署に相談!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/25(月) 00:58:34ID:qHQwFsJx
>>14の場合って今まで保険が健保だったとして、国保に切り替えておかないと大変な事になるのかな?
まあ逃げるような所は健保にしてない所も在る様だから、初めから国保なのかもしれないが…
0018Takechang ◆OERN6KX2L.
垢版 |
2007/06/27(水) 03:26:04ID:9YGKRzyG
社会人1年目の駆け出しの頃に透析導入したけどクビにならなかったよ
その後も何度も入院してるが大丈夫
体調が元気な時に仕事の成果を上げ会社の信頼を得ることが大切なのかも
002014です
垢版 |
2007/06/29(金) 14:29:32ID:HUu5uiv9
保険書は国保ですが
もう、余り関係無くなりました
手術失敗、転移が酷くて
ガンの給付金生命保険会社に請求して
後は、痛み止めでごまかしながら
自宅で過ごします
後一年って
実感沸かない
色々アドバイスども
皆は病気に負けないで頑張ってくれ!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/30(土) 10:41:57ID:lDjMyW8D
言葉が見つからん。頑張れ!も月並みだし…おいらは余命五年ぐらいかな?五体満足では終焉しないし。もう開き直り。なるようにしかならない。怖くない。
0022Takechang ◆OERN6KX2L.
垢版 |
2007/06/30(土) 22:40:40ID:HD7p8e4U
>>1
公営企業ならいわゆる半官半民で公務員みたいな感じじゃないのか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/02(月) 00:11:53ID:WMwzim5j
>>20
「あと1年」「あと3ヶ月」「あと一ヶ月」と言われても
休眠療法などの非標準治療で5年も6年も生きる人はいるし
宝くじに近い確立かもしれんが自然退縮する人もいる。
でもあきらめたらその時点で確立ゼロだ。

まあ、かくいう俺も明日からがん治療で入院で
5年後生存率のデータを見て怖くないと言えば嘘になるが、
望みが少しでもあれば最後まで善く生きられるかもしれないと
思ったりする。
0024
垢版 |
2007/07/02(月) 13:09:44ID:iDdjOeKv
1です、退院しましたが、仕事は見つからずにいまだに無職です。
来年3月からなら、新しく出来る透析施設の手伝いがあると言われましたが、それまでどうしようかと悩んでいます。
0026
垢版 |
2007/07/03(火) 16:46:50ID:QZ7CEHsL
一応、明日話し合いに行く予定です。
0028
垢版 |
2007/07/13(金) 13:02:42ID:obC0ZYLA
結局、元の職場からはなんの説明もなし。離職票も送ってこない(激怒)
離職票さえきたら、すぐに失業給付の手続き出来るのに
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 13:06:23ID:ikX18/j0
>>28
地元の労働局に相談した?離職票すぐにもらった方がいいよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/27(金) 01:02:24ID:PEC1dNM1
14さん、いる?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/27(金) 06:12:21ID:PEC1dNM1
心配です。そばについててくれる人はいますか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 18:35:08ID:4+6NUd2y
ノシ

俺の事だ
0035名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/09/19(水) 17:30:14ID:4l3pPzes
俺は歩いていた時に車にひかれて、今も入院中です。
2週間くらい前に解雇を言い渡されました。
しかも、解雇した日は先月末になってるしorz

まあDQN会社だったから、辞めるのに、ちょうど
いい機会だと思ったから、別にいいんだけどね。
0036名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/09/20(木) 18:04:29ID:0u+y572v
普通にひどいね。
0037名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/09/20(木) 23:19:10ID:0YnxDS2b
仕事に就いて1ヶ月で入院。
1ヶ月位仕事を休むことを伝えたら解雇。
っていうか退職扱いになった。
派遣だから仕方ないか…。
完治したら正社員の仕事探すことにする。
0038名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/09/23(日) 01:39:03ID:jO69IBCb
病気である事の様な会社側の都合で首にする場合は一か月分の給料分を上乗せで払わなきゃいけない筈だが・・
各県の労働局総合労働相談コーナーで相談すれば何かしら教えてくれると思うよ
例えば埼玉の例だと
解雇、配置転換・出向、雇止め、労働条件の不利益変更等の労働条件に関する紛争
が相談対象となる具体的内容に入ってる
0039名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/10/12(金) 00:35:16ID:n9Ig4G5f
連合が「非正規労働センター」設立へ [10/11]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1192069351/
(中略)
同センターは、雇用や労働条件の相談、インターネットなどを活用した非正規労働者の
ネットワーク化を図るのが目的。労働組合加入を促進することで、昨年6月末現在で18.2%
まで低下した労組の組織率向上も狙いの一つだ。

 非正規労働者は、正社員との賃金格差が大きく、低賃金から抜けられない「ワーキング
プア」の温床とも指摘されている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071011i303.htm
0041名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/10/28(日) 18:05:25ID:a/zKeC01
>>37
がんばってくれ
俺も入社して1ヶ月で事故入院してる
全治3ヶ月で会社は待ってくれるとは言ってくれたが心配でしょうがない
縁がなかったと思えばなんとかなるさ
0042名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/10/31(水) 06:07:15ID:j68UMcvi
心不全で2週間入院して自宅療養してたら会社の人事が自宅に来て解雇言い渡された。
失業手当受給中に仕事みつからず、さらに支給終了後にまた体調崩し入院。

失業中なので入院費用無いと断ったが医師の指示で強制的に入院。

事務長さんに経緯を話していたら先の入院で支給された傷病手当があったのが判明。
継続してもらえると聞いたので病院にあった用紙に診断書を添えて提出。
話では失業手当受給中は差し引かれると聞いたが何故かその分も支給された。
0043名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/11/01(木) 22:08:00ID:pN4CZpyZ
社会人1年目で7月から入院中です。
会社はありがたいことに欠勤扱いさせてもらってます。
毎月の給料いただいてます。
12月のボーナスって少額でも貰えるものなのでしょうか?
保険に入ってなかったので、かなり困ってます。
0044名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/11/01(木) 22:20:02ID:GL6UHC3p
↑なんで社会人で保険入ってないの?
ボーナスについては会社によって色々じゃない?出勤日数とかで決まる所あるし。会社に聞け。
0045名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/11/01(木) 23:37:58ID:2KqDnaeG
>>43
社会保険に入ってなかったのか?
それとも生命保険?
0046名無しさん@お大事に
垢版 |
2007/11/03(土) 00:26:42ID:ZyeGkGJK
世には社会保険に入ってない会社もあると聞くが・・
>>43の場合は医療・入院保険っぽい気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況