学科問わずで募集かけてるような体力勝負PG&SE要員なら、多少は有利に働くかもだが、
まともな情報系企業では、ほとんど無意味。
大学の講義や実習を真面目に受講していれば、2年で左手でも合格できるようになる。
(ストラテジ分野だけは、過去問やっとけ)
そんな奴が集まる企業で活躍したいなら、情報系はできて当たり前。
某社では、高卒は基本情報、大卒は応用情報から受けろと言われるぞw

基本情報なんていってるから並大なんだなろ。
1年なら徹底的に英語をやっときな。
とりあえずは、3年までにTOEIC800以上、技術英検2級以上を目標に。
就職でも強いけど、旧帝や東工大などの他大の院に進みたくなったときも役立つよ。
ただ、東大院に進みたい場合は、TOEFLスコアが必要。