X



情報学は理系か?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 08:05:02ID:V9AYaSYHO
普通に文系とかでもいけそうな気がするのだが
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 15:23:26.54ID:QrwsztZa0
っd
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 21:54:26.67ID:ns3rIQtq0
20年前は情報工学っていうと教授らにバカにされる風潮があったけど、
いまってどうなの?変わった?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 19:00:19.87ID:CNHYegIt0
If Russia lose the war without use of nuclear weapons despite having them , then it is only natural that Russia will be ridiculed as if it were a stupid country .
If Japan support Russia , Japan may become able to expect the transfer of the four isles so-called-in-Japan ‘ Northern Territories ’ from Russia to Japan .
 
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:13:13.97ID:Litjh62m0
>>238
欧米では、最先端研究分野。日本では少しマシな評価になってきたとこに、文系のなんちゃって理系化が開始で、レベル駄々下がり。w
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 17:06:55.42ID:qBP0mBas0
>>242
イイとこ住んで、起業して、テレワーク、昼は美味しいレストラン、コーヒー自宅飲み放題でスナック食べ放題、
普通の企業じゃ考えられん待遇で仕事して千万単位の高報酬なんだから、一度やったらやめられないぞ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 08:04:02.81ID:JrXxODG50
>>236
日本からAI・機械学習・確率ロボティクスなどの新理論はまったく出ない。
日本の学術書を読んでもみんな海外の成果。
日本の学者は海外の成果をフォローして理解するだけ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況