X



トップページ一人暮らし
1002コメント259KB

【本スレ】中高年の一人暮らしを語るスレ part107【ワッチョイ無し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:44:52.25ID:I3Uu73AR
∧_∧ 中高年の一人暮らしスレです。
(´・ω・) 独りを語り合いましょう♪
(__) そして将来不安な悩み事をなど色々と語り合いましょう♪

前スレ
【本スレ】中高年の一人暮らしを語るスレ part103【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1697793156/
【本スレ】中高年の一人暮らしを語るスレ part104【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1701613069/
【本スレ】中高年の一人暮らしを語るスレ part105【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1702608397/
【本スレ】中高年の一人暮らしを語るスレ part106【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1708125297/
0003774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:26:44.08ID:sDtF8frb
ニダァ
0004774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:32:10.23ID:UhsYd2fK
③ダア
0006774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:07:08.00ID:qMVd5d3Q
宮古島と石垣島が沖縄本島から遠すぎてワラタ
ほぼ台湾のほうが近いじゃん
0007774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:57:10.29ID:80DWN1ho
それを中高年になってからやっと知る妖精爺さんにワロタ
0009774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:24:11.82ID:yutHgQeT
>>7
じゃ逆に沖縄の人は北海道函館から稚内車で何時間かかるか知ってるか?
0011774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:18:11.00ID:80DWN1ho
>>9
アホだろw
0012774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:37:59.04ID:JlFommru
別に地理に興味ない人なら沖縄の離島の位置なんて知らないでしょ
恐らく10人に聞いたら殆どの人がわからんレベル
0014774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:45:07.14ID:zhBfmY7l
自演情けねーw
0015774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:36:54.82ID:4EQS22Hj
>>13
まあ観光地なんて名前知ってても場所なんてわかんないとこ多いからね
0016774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:45:59.97ID:AGyzWMda
四国や九州の県の配置が分からない人も多い
俺は逆に東北あたりの配置が全く覚えられない
0017774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:22:17.37ID:4EQS22Hj
東北はどっちの県が日本海側だっけと思うことがあるあと北関東も茨城と栃木どっちが海に面してるか瞬時に思い出せない
その辺りは観光資源も少ないから旅行でいかないからかな
0018774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:51:02.66ID:zhBfmY7l
今からでも覚えたらいいよ
0021774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:49:35.63ID:rrGofZ6C
白地図に都道府県名を書き込んで覚えるのは小学校の社会科レベルだよ
それ以下の理解しか出来ていないのなら、自分の社会性の低さを反省した方が良い
0022774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:59:14.44ID:gD24JYlB
四国九州、本州の瀬戸内海に住んでたから、
中部地方と東北の県の位置関係ちょっと迷うわ。
0023774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:17:47.74ID:4EQS22Hj
学校で習っても必要性がない事は忘れるのが地図知らないのが小学生って言ってる奴は他の授業で習った事も当然全て覚えてるんだよな
0026774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:45:58.93ID:GIZo+EQX
農薬の一種に銅を有効成分にした農薬があるわけよ
有機栽培なんかに使える比較的安全な農薬だ
それをジジィどもに説明していると
銅は毒だから危険とかいう
で調べてみると
かなり昔の教科書には
銅は毒素を含む鉱物だと記載されていたらしい
当然銅に毒素なんてのはとっくに間違いだと判明していて
そんな記載はみたことない人が大半だろう
それを学んでから50年60年ずっと銅は毒だと認識し続けるとか
学んだことを忘れない優秀な無能には困ったもんだよ
0028774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 06:31:48.17ID:M6uwBFcc
>>21の発言は正しい。私も小学校のときに白地図で都道府県の位置と県庁所在地を
完璧に暗記させられたかな。当然、今でも完璧に覚えている。

都道府県の位置を知らない事を当然に語るのは、自身の無知と低偏差値を
晒している行為だから恥ずかしいぞ。
0030774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:30:33.89ID:pE3jloWd
脳内で復唱したら、滋賀県だけ言えなかった
滋賀県民スマン
0031774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:40:36.96ID:hhG0HhFn
住んでない地域の地理的な勘違いとか定番のあるあるネタじゃね?
俺等の頃と比べると、リットルが大文字のLと表記が変わったり、教科書の足利尊氏の絵が騎馬武者と呼ばれるようになったりしてるらしいから記憶力自慢は程々にしないと若い子から煙たがられるよ

>>30
琵琶湖って答えておけばだいたい合ってる(by元滋賀県民)
0032774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:21:30.92ID:fyz1H6wv
各市区町村は統廃合の嵐でガキの頃の地図は実用性がない
当時のままの記憶なら古地図と変わらんわ
不変の定理や数式を覚えてる方が遥かに有用
「せろん」や「ぶんぴつ」はバツだったなあ
0033774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:41:59.70ID:5m8yaCKK
>>32
統廃合の塗り替えはかなり多いよね
0034774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:05:09.55ID:xOWf/Jhh
>>30
島根を忘れないでくれていてありがとう
0038774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:50:24.26ID:4pypvP2u
とっとり だから取鳥だろ
0039774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:54:01.45ID:NA617HxD
島取県だろ
0041774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 12:58:21.08ID:4pypvP2u
滋賀と佐賀もわからんな
福島福井福岡とかどこよ
0044774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:06:03.45ID:pgIFAesc
>>28
学歴だけが心のよりどころの使えない社員が言いそうな事だな
0045774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:51:14.31ID:lu6V8Jfl
将来、発泡ポリスチレン製ドームハウスに住む予定だけど
あれって固定資産税どれくらいかかるんかな
0046774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:38:11.82ID:M6uwBFcc
日本国内でついに明治生まれの男性がいなくなったか・・・
いずれ明治生まれの女性もいなくなる。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6497393

平成生まれが思う明治産まれは、昭和生まれが思う江戸時代産まれの感覚かな?
0050774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:30:16.89ID:3boPTZJj
>>28
日常生活にたいしていらん知識だし
その程度で人を卑下する方が恥ずかしい大人だぞ
0052774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:37:55.03ID:cjYS48nh
>>50
まぁ偏差値関係して来る学校だと省かれるよな
しかも日本市公民と選択だし
0054774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/10(水) 04:19:29.18ID:5GGpm8yb
>>50
卑下は自分の価値を下げてへりくだること。県庁所在地を暗記する以前に
小学校の国語から学習をやり直せよw
0056774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:36:29.49ID:TyW86aE5
時々いたやん
県庁所在地全部言えますとか百人一首全部覚えてますとかどこそこ路線の駅名全部言えますとか
そういう類いの人なんだろう
そういう人にとってはそれが当たり前で何で言えないんだろう?な感覚なのかもね
0058774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:04:56.76ID:vUXP9Bz3
>>56
ASDの子とかがそんなの多いよ
大きくなると社会性がなくて詰む奴
0059774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:01:18.83ID:3tnAfdOM
風俗行きたいが米買って金が無くなった
哀しいわ
0061774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:19:34.76ID:bfxbsLVg
いい米喰ってるんだなー
0063774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:55:35.99ID:J/sSsG8x
>>61
3俵買ったからな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 12:57:56.68ID:yqb4S9KS
オナニーで我慢にも限界はある!
0066774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/13(土) 00:45:50.19ID:OoZJ72xu
>>59
昭和初期なのか
0068774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/13(土) 23:30:57.58ID:6PIp/SDm
9万円する象印の炊飯器買ったけど、結局糖質ほぼオフ
ダイエットのために米を家に置かなくなり、米を炊かない
ので大きな文鎮になってる。

22年間ずっとボロい炊飯器を使ってたのでそろそろという
ことで奮発して買ったのになあ。医者から強く血糖値
とかの数値を指摘されたのもある。透析とかなったらイヤ
だしね。
0069774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 00:09:37.50ID:wf5cZ3cH
米は俺も炊かんようになったわ
サトウのパックご飯を何個かストックしてるけどそれもめったに食わん
0070774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:12:03.98ID:Iu293hQn
俺は夜自炊するときは大抵米たいちゃってる
ただ朝昼米全然食べないのでバランス的には悪くないのかな
0071774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:23:05.50ID:bm0vJb4R
日本人は米が主食。
いつからだ?糖質制限だとかうるせえ奴増えたのは?
馬鹿ばっか
0072774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:49:47.55ID:4SDu5tXF
ここ1年米炊くの面倒になってもっぱらオートミールだわ
多少痩せはしたがオートミールのおかげなのかはわからない
ただ便秘したり下痢することは減ったな
0073774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:45:47.69ID:SSS2wDQ6
いっとき糖質制限ダイエット流行ったけど最近は白米も積極的に摂ろうて言う人が増えたね
0074774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 09:03:56.60ID:wf5cZ3cH
最近は1日1食、近所の定食屋でライス大で腹一杯食って
後は家でお菓子などを食うという食生活
あんまり健康には良くないかな?
0077774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 15:57:24.34ID:xvNg29Nv
>>70
そう大事なのはバランス、血糖値下がっても
乳酸値上がるとかありえるし
0078774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:04:00.41ID:6k0AuUyF
俺は夜飯は米抜きでおかずで酒飲んでる
0080774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/15(月) 03:19:48.95ID:T5w5I5Rh
>>77
尿酸値じゃないの?
0081774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:49:20.17ID:i88++ae+
>>23
ですよね~
高校の時に習った置換積分とか部分積分とか、もう忘れちゃったよorz
0083774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:49:03.63ID:g+FFOY74
青椒肉絲旨いよな
中華のおかずの中で一番好きやわ
0084774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:59:55.59ID:O3EsA/xO
中華の炒めものはたいていのものが家で作れるから外で食べなくなったな
揚げ物は面倒いから外で食べるけど
0085774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:11:33.57ID:PScAIHHN
俺は麻婆豆腐かな
山椒を思いっきり効かせたやつが好き
0086774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:30:57.54ID:g+FFOY74
普段の昼食に使うその辺の定食屋の日替わり定食の値段
お前らの相場感覚だと幾らくらい?
0087774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:35:00.96ID:PScAIHHN
800円までだな
800円あると、じゅうじゅうカルビの安い焼肉定食が食える。
肉たっぷりのカレーは食い放題
0088774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:00:33.71ID:tjapf6bp
中華料理の炒め物は大好きだけど、麻婆豆腐は噛まずに飲み込めてあまり食べた感がないから
店舗でも注文することはほぼ皆無でした。しかし先日SNSで麻婆豆腐の紹介者が
超興奮しながら「極」を紹介するから、買ってレシピ通りに作り自宅で食べました。
https://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/awase_047.html

ピリ辛で旨かった、この麻婆豆腐を食べるにはビールが必須w
0089774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:01:40.01ID:PScAIHHN
>>88
極はおいしいよね。俺も結構好き
0092774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:33:16.27ID:O3EsA/xO
麻婆豆腐も普通に家で調味料あれば簡単に作れるから陳建一さんの直営店くらいでしか食べてないな
0093774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:37:43.17ID:eGdxe+gz
糖質削って不足したカロリー何で補ってんだ?
元々食い過ぎの人は良いけど。
0094774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:45:21.58ID:XvKZDzaW
食費の節約は意識してないが
パンとおにぎりとお茶 400円で十分
0096774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 07:18:55.00ID:1iKE6JB8
鶏肉のカシューナッツのカシューナッツは、鶏肉との相性が良いと思えないから苦手。
酢豚のパイナップル、パイナップルの個人的な認識はデザートなので、メイン料理に入れるのは
いかがなものかと。
各自、好き嫌いがあるから異論は認めますよ♪
0097774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:55:10.86ID:fKivIQay
ピーマンが苦手な子供にはチンジャオロースを食べさせるといいと思う
0099774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:47:19.83ID:TjEATjvy
俺ピーマン大好き、家に常備
豚肉か鶏肉と適当に塩コショウで炒めれば簡単
たまに赤ピーマンも買うと彩りよし
0100774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:26:22.41ID:eGdxe+gz
ピーマン好きだけど子供が嫌う気持ちもよくわかる
別に無理に食べさせることもないよ 大人になって美味しさに気づく食材なんて
いっぱいあるんだから。
0101774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:34:32.64ID:bZ7UHe4T
>>99
あらってマヨぶっかけてかじりつく
アナあいたら中身マヨいっぱい注入して
ガシガシくう
うまい!
0102774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:56:57.90ID:fKivIQay
ナスと大根の良さはガキの頃理解出来ていなかった
もったいない事をしたもんや
0103774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:16:04.43ID:TjEATjvy
ナスと大根も大好きなので常備
ナスは炒め物、煮物、味噌汁
大根はほとんど味噌汁かな
すり下ろして使うことはほとんどない
0104774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:18:51.70ID:JidES2T+
子供がいる家庭ではピーマンは縦に切れよ
そのほうが苦みが少ない
0106774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:52:06.01ID:1iKE6JB8
>>102
俺のそれは、茗荷(ミョウガ)かな。小学生のときは茗荷の旨さは分からなかったけど、
高校生になった頃に旨さが分かってきた。
0107774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:29:41.92ID:tJm9NAOa
俺はセロリだな。
子供の頃は嫌いだったが、今はマヨネーズ付けて酒のつまみにしてる
0108774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:43:34.70ID:v0KMEa8D
大人になったら椎茸も食べることができるようになるんだろうと思いながら何年かに一度はチャレンジしていたが全然だったな
むしろ憎しみにまで昇華したわ
0112774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:41:17.78ID:pQxrad78
むしろ大好物なんだがw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 23:32:37.09ID:o/W06nMD
ウニだな大人になって美味さが分かったのは
0115774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:04:23.30ID:F/wGkZEW
子供の頃ってグリンピース嫌うやつ多かったけど大好きで缶詰にスプーン突っ込んでむさぼりくってた
シャンツァイ、パクチー、コリアンダーは今でも苦手
0116774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:13:37.59ID:YXWKgTJk
宮城県人だけどホヤ食えない
海辺のどんな新鮮なものでもダメだ
0117774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:25:31.12ID:jwiD7P+n
50代前半だけど、自分は酢と卵が嫌い。本当に何も
食べられない。

酢及び酢を使った調味料(ドレッシング、マヨネーズ等)、
あと、わさび、からし、マスタードも無理。

あと、生魚と納豆は絶対無理。回転寿司屋とか行った事
ない。納豆はアニメとか絵で見るのも無理。
0118774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:32:29.09ID:bJZv3Ruc
>>116
俺も数年前までホヤダメだったけど鮮度がいい奴食べたら毎年ホヤのシーズンが待ち遠しくなってきた
そんな俺もウニは活きててピチピチなのも美味しいと思ったこと無い
0119774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:38:42.86ID:F546m9oB
嫌いなものがあるのはいい
仕方ないこともあるし
でもいくら匿名とはいえ掲示板に書き込んでどうしたいんだ?
0120774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:46:08.59ID:+AtKdTYK
嫌いじゃないが小麦粉を食べなくなって5ヶ月経ちました
0123774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 01:30:54.30ID:14pzZ0tI
>>113
ウニが獲れる日本海の田舎生まれだけど子供の頃は本当に獲れたばかりのウニを
生でそのまま食べてた
それが基準だから商品になってるウニは当然味が違って高級とか
言われても違和感しかない
0124774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 01:47:27.50ID:bJZv3Ruc
静岡の人が子どもの時から美味しいお茶飲んでるからペットボトルのお茶は無理だって言ってたな
0125774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:56:55.64ID:D9LIyoTe
自分は今でも紫蘇と春菊が苦手
好き嫌いじゃなくて、食うと何故か腹が下るんだよ
多分匂いの成分が体と相性悪いのだろうと解釈して諦めてるけどね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 08:18:06.39ID:fv27S/HL
>>117
早死にしそうw
0129774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 08:38:57.05ID:jtS2pacY
ピーマンと春菊が苦手なのはかなちゃん
0130774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 08:51:32.07ID:T+Sdv5Jb
俺佃煮のしそ昆布好き
冷奴の上にトッピングして、ちょっとゴマ油たらしてサイドメニュー
0131774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:06:50.79ID:ZmhwhzBl
親父が釣好きでアユ釣り解禁になると休みの日は必ず釣 決まって夕飯と
朝飯はアユの塩焼き 食うとこなくて嫌いだったが大人になってバーべℚで
食べたアユがパサパサでアユとは思えなかった 親父のもっと食っとけばよかった
0132774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:28:07.62ID:pCevjUQh
>>118
いつも鮮度がいいのは臭くないよって言われるんだけど敏感すぎるのか鼻に抜ける時の臭いがもうダメ
何度も海辺の民宿で獲れたてので挑戦してもダメだったわ
0133774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:53:27.28ID:zkjneODq
ハコフグ
ニジマス
ホヤガイ
ヘラブナ
トビウオ
イソギンチャク
クチボソ
ハリセンボン
ザリガニ
ベンケイガニ
プランクトン
シーラカンス
0134774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:57.56ID:bJZv3Ruc
>>132
ある程度の年齢までダメだとそれは完全にあわないのかもね
ムリして食べるのもなんだし

鮮度とは違うけど東京育ちだと鰻や豚カツは他の地域より全然美味いなと思う
0135774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:56:55.07ID:Yl1rIpJc
>>102
俺も人生損してた
高校生の頃に茄子の煮浸しをつまみ食いして美味しさに気がついたんだが、正気を取り戻した時には鍋が空になってたから蓋閉めて部屋に戻ったら弟が犯人にされかけてたw
0136774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:43:48.26ID:j0doYxh8
町中華で焼きそばの大盛りを頼んだら物凄い量の奴が出て来た
日清UFO3杯分はあろうかというくらいの
こんなに食われへんと思いながら食い始めたら完食してしまった
そら体重も減らんわな
0140774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:12:24.07ID:Gj4MooBC
昨日の晩飯は、久しぶりに地元のチェーン弁当屋の弁当だった。店に行ったら、以前はよく注文していたメンチカツのり弁が
なくなっていた。メニューから回鍋肉弁当とか鶏飯弁当とか特色があったものが消えていて、トンカツとか唐揚げとか平凡な
ものばかりになっていた。人手不足で、手間がかかるようなものはやめたんだろうな。値段も結構上がっていて、それでも
ホットモットよりは安いんだろうけど差は縮まった感じ。これならホットモットでもいいやって気がした。
0141774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:57:13.05ID:efDXxWRh
>>117
ここまで好き嫌いが激しい人は初めて。今まで食べてきた食材は何なん?
0142774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:03:14.44ID:T+Sdv5Jb
俺の知り合いには野菜全て食えない人がいる
生野菜、煮物、炒め物、汁物、鍋物全部ダメらしい
「ポテチはじゃがいもだけど食べれないの?」
「ポテチは大好きです…」とのこと
0143774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:32:39.61ID:EI5agSw5
女によくあるのはおやつのケーキやまんじゅう食いたいがために3度の飯はろくに食わないやつ
栄養バランスという言葉は知っていても自分には関係ないと思っている土人種だ
0144774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:36:03.93ID:3monT7x/
好き嫌いというのは不思議やね
人間以外の動物は何を食うかは種ごとに大体決まっていて
あれが好きこれが嫌いなんてことはないのに
人間だけ何でこんなにバラバラに好き嫌いがあるんやろう
0145774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:38:33.43ID:3monT7x/
俺はキュウリ、スイカ、メロンなど瓜類
酢の物
ほうれん草のゴマ和えの甘い奴が苦手なんだが
こんなもん食える人はなんぼでもおるよな
0146774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:40:07.55ID:J2bugLdR
人間はある意味「究極の雑食種生物」だからね
食える食材の範囲がべらぼうに多種多彩
だから地域差・個人差も呆れるほど多様
0150774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:34:57.30ID:cyegYZe5
レタスの価格の乱高下がひどい
昨日はイオンで250円 先週は150円だったのに
0154774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:14:06.52ID:QcIPp8RP
虫をエサにしてる鳥でもカメムシは苦手とかあるかもしれない
0156774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:48:41.40ID:X7Pn1mfO
FANZAのお気に入りに入れてた動画がいつの間にか50%オフになってたんで
とりあえず1万円分買った
0157774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:06:14.69ID:XmGT7zWw
>>144
犬も猫も好き嫌いあるで
カリカリなんか他に食うもんくれへんから嫌々食わされてるだけ
カリカリだけやってる飼い主は自己中すぎる
ペットにも飼い主ガチャあるからまじで可哀想やわ
0158774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:52:10.21ID:XMAUX7YN
順番が逆かも
もっとうまい食いもんがあると知ってしまったらもう戻れないって事では
0159774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:31:32.18ID:q9ZzvVW0
頭皮は薄毛。15%割引とはいえ定期的にユンケル2ヶ月分を5,600円買っている、かれこれもう20年になる。
育毛剤の効果があるから薄毛の進行を遅らせているのか?それとも全く効果が無いのか?

育毛剤の製造会社とドラッグストアーへお布施してる感が否めない。
0161774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:59:45.90ID:aHGdcSRp
年金が月5千円上がる 物価あがってるから相殺だろうけど
ちょっと嬉しい
0165774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:43:29.13ID:9pLRvBit
>>164
頭にユンケルって きくんか?
0168774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:00:26.07ID:qaqwh+6K
薄くなったら坊主orスキンヘッドでええんちゃうの?
さっぱりして楽で
0169774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:05:37.87ID:yqj9MJzu
俺もハゲだがボウズだな
週1は切らないといけないから、結構手がかかる
0170774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 00:25:05.70ID:0eEpD/Vp
坊主は中3日とか4日で刈ってくのが楽だぞ
刈り残してもわかんないからすこぶる適当でいいし
粉に近い長さのしか出ないから風呂のついでに刈ってそのまま流せばいいし
0173774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:26:16.84ID:Lj2TYGSQ
坊主にたまにするけど
刈ってみると自分の坊主頭がつくづく間抜けに見えるのでまた伸ばしてまう
坊主頭の似合う人が羨ましい
0174774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:40:46.64ID:Zz45K1ac
前髪というのはブサイクを隠すためにあるんだからな
ボブでブスに見える女は実物はかなりひどい
0175774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:26:42.17ID:Lj2TYGSQ
デブなんやがデブの坊主はあかんな
どうしても裸の大将とかハライチの片割れみたいな間抜けなおにぎり頭になる
0178774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 23:36:30.68ID:bY9FnPL8
冷凍ほうれん草にハマってる
200円ですごい美味しい、肉よりも満足度高いわ
0179774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:11:03.62ID:1S7SHac3
ほうれん草とかパクチーとかは開封後長く冷凍庫入れとくとパサパサになるから中尉だね
0180774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:19:01.30ID:seXJ8TZw
美味しすぎて1回で食べきっちゃうからモウマンタイ
味が濃いというか滋味があるというか素敵なお味
0183774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:59:51.14ID:4DOX0bZk
薄毛白髪には重曹シャンプーがいいらしいで
0184774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:06:44.40ID:1S7SHac3
すまん何で注意より中尉が先に候補にでたんだろうか
0187774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:42:47.41ID:cR3X9LDg
MiG-25で亡命してきたベレンコもたしか中尉だったような
0188774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:36:03.44ID:5kW0H0YF
スレッガー中尉の恋人だった黒人女性、あれは最後どうなったんだ?
0189774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 00:58:43.45ID:SOx+XQ/b
それマクロスのRoyふぉっかーだろw
何となく間違えるのわかるが
0190774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 02:25:03.67ID:58pLPJSS
>>187
ベレンコさん昨年亡くなってるんだな享年76歳 亡命時は29歳
彼の人生は映画化されてないのかな
0191774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:06:20.98ID:UHTqoYIy
高齢者で子どもや孫がなにもしてくれないの?
0193774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 09:59:07.34ID:veImPq2F
>>187
ミグ29だな ソ連の最新鋭機と言われたが調べてみたら
旧機の真空管が多く使用されておりそうでもなかったようだ
0199774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:41:39.78ID:xL2aEoZf
ベレンコは死んだかもしれんが、マレンゴは生きている
0202774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:53:45.09ID:VyrM5aHS
マタンゴという映画を幼少期に観てキノコが食べられなくなった人もいるらしい
0205774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:06:45.74ID:s0rsJM1B
チェルネン子という幼女がビーバップハイスクールの単行本の巻頭カラーで晒されていた
0208774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:35:21.17ID:TmP8REwu
昨日生活費を銀行から下ろした。GW後に出費の予定があるからね。GW中は出費を抑えたいところだが、
世の中が浮かれ気分だとせめて自分も何か買い物でもしていいものでも食べようかなって気になっちゃうん
だよね。まあ中古漫画のセット買って2,3千円くらいの焼き肉弁当かウナギのかば焼き弁当ぐらいにして、
なんとかこのGWは乗り切ろうと思うのだよ。
0209774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:54:21.63ID:EkcyWd99
休日中は人が多いから出歩くのは嫌だな。
連休明けて、ウナギ屋に行こうと思ってる。
0210774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:08:06.50ID:wubu8+pb
リッチやのう
うなぎ屋は高すぎてなかなか行こうという気になれん
スーパーでうなぎの蒲焼買えば大体半額くらいで済むし
0212774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:27:16.30ID:JLJOvUx6
今日は大学時代のサークルの友人たちと同窓会
入学してから41年経ってるけど、いまだに楽しみ
同じ釜の飯を食った仲とはよく言ったもんだ
0214774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:49:07.08ID:JLJOvUx6
>>213
そんな感じ
0216774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:25:45.38ID:MipfaLdv
>>210
流石にスーパーのうなぎは高い割に不味いのでうなぎ屋行くかなー
0217774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:34:56.58ID:Dn2pgR6N
牛丼屋のうなぎって10年くらい前に劇的に改善されたよね
昔はマジでゴム草履だった
0218774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:44:38.11ID:0bu4myDF
宇奈ととのうなぎは同じ値段でも10年前の半分のサイズになった
0219774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:55:37.88ID:Wid8SmmS
近所の中華で青椒肉絲定食中
900円もする
高いよな
0221774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:33:32.49ID:Y/s0AbwZ
>>219
中華は安くてうまい店いっぱいあるからな
わざわざ900円の店いかなくても
0222774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:39:28.54ID:NxNH2EX/
中華料理は不思議な魅力がある。
中華鍋でチャーハンを炒める動画は、なぜかずっと間観ていられる。
0223774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:17:14.97ID:yl5g4nxD
ウナギが美味いんじゃなくてタレが美味いんちゃうの?
0224774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:19:23.51ID:xyVholt6
何食うか迷った時は有り合わせをフライパンに放り込んで炒めればとりあえず食える
0225774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:28:56.18ID:xprdGwa6
冷蔵庫の残り物処分法だな
あるいは小麦粉で溶いてお好み焼き
0226774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:38:33.58ID:MipfaLdv
>>223
焼き肉もだけどタレで誤魔化してる店にはいかない
いつもいくうなぎ屋もタレ少なめで席に追加のタレ置いてくれる
0227774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:49:09.64ID:wpmBw2GI
実家の空き家整理とかの田舎往復やっと終わった
もう二度と実家のあった地域には足踏み入れない。一生。

日帰りできる距離じゃないし交通費も〇万掛かるし、反吐が出る糞田舎だし
0228774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:12:26.52ID:MipfaLdv
お疲れ様
俺も実家の整理終わったよ
本当にゴミ屋敷で最後は業者の力を借りた
0229774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:35:14.01ID:/PicGGJi
>>227
お疲れ
俺も空き家の実家を今後どうしていくか悩みどころ
実家は埼玉だけどかなり田舎な地域
まあ、車か最低原チャリでもあれば生活できないことはないけど、
都内の便利な生活に慣れ切ってしまった今となっては積極的に戻って住みたいとは思えない

とは言え、この先どういう心境の変化があるか分からんし、
今は賃貸だから万が一働けなくなった場合の最後の砦として少なくとも定年退職するまでは維持していくつもり
0230774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:16:07.38ID:JLJOvUx6
>>222
知ってるか?人にとって炭水化物と脂肪は毒だけど、中毒性があるんだよ
0231774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:10:48.77ID:sxGekQ3W
業者の選び方が分からん
ボッタクリ多そうだし
0232774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:46:01.66ID:u3B6aT0G
6尺の脚立をちょっとだけ使いたいんだけど便利屋に頼むと何千円も取られる
何かいい方法ないもんかねえ
0234774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:26:58.70ID:ngS8Mj/f
>>232
そこらへんの持ってる人に借りればいい
商品券3千円くらい包んで一緒に返せば安くすむし
0235774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:34:48.03ID:XJxsHZ6s
シンプルにご近所に聞いてみれば?庭木がある家なら枝木の手入れに持っててもおかしくない
0236774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:45:54.83ID:EjGEWzz6
>>86
>>87
今北
日替わり定食なら会社周辺の店だと1000円くらいかな
1000円以下の店がほぼ無いし
俺は週に2回しか出社しないのでそれなりのランチを食うようにしてるわ
魚系の店で1200円の刺し身系の定食か、いきなりステーキで2700円のランチステーキを食う感じ
0237774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:49:35.10ID:EjGEWzz6
>>209
>>210
鰻、今は老舗系の店でうな重を食うと5000円以上取られるもんな
2年くらい行ってなかったけど、来月に上野の伊豆榮に食べに行く予定
0238774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:59:21.75ID:u3B6aT0G
232やがレスサンクス
そうやわな
でもオフィス街的な町に住んでるので持ってそうな所が中々無いんよな
まあ散歩がてら探してみる
サンクス
0240774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:16:13.10ID:+Uu7zJVM
>>237
地元の老舗の美味い個人店が4千円ちょいで食べれるのでいつもそこに行ってる
二年くらい前までは3千円だったんだけどね
伊豆栄は接客がいいから接待とか家族での食事ではいいと思うけどうなぎ自体のクオリティはそこまでじゃないから独りで食べるならちょっともったいないかも
0241774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:23:10.79ID:EjGEWzz6
>>240
鰻屋は1人では行かなくて女性と2人で行く
伊豆榮は確かに接客はいいね
他の有名店だと3年くらい前に川越の「いちのや」くらいしか行ったこと無い
コースで11000円くらい取られたけど個室だからゆっくり出来て良かったよ
0244774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:36:57.72ID:+Uu7zJVM
>>241
誰かと行くなら伊豆栄はいいと思う場所も便利だし接客安定してる
関東風が好みなら南千住の尾花がオススメだけど高いし死ぬほど並ぶね
雰囲気重視なら古民家風の明神下神田川本店でコースもおすすめ
味ならブランド養殖うなぎ扱ってる有楽町の炙一徹と渋谷の花菱も美味いよ
0246774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:12:09.72ID:Z6Td/6Eu
実家を出て一人暮らしがしたい。
地方なら手取りで10万あれば一人暮らし出来ますかね?
母親が部屋どころか風呂も便所もノック声かけなしで行きなりドアを開けてきます。脱衣所で服を脱いでいたら、今一番見られたくないタイミングでドアを開けた母親は、すぐにドアを閉めて外から謝るのではなく、ドアを開けたまま、おい!後ろしか見えんぞ!前を見せなさい!親として確かめる義務がある!と火に油を注いで、風呂上がりに改めて文句を言えば逆ギレをして茶碗に水を汲んで何度もぶっかけて来ました。
母親はトイレの中の人に話しかけるときに躊躇無くトイレのドアをノックなしで開けます。

母親との同居のストレスは見られるだけではなく、触られることです。
母親は俺のお尻を触ってきます。
母親は俺が前屈みになった瞬間にすかさずカンチョーをしてきて、俺が「何をするんや!」と怒ると、母親は次に「ポンポン!もみもみもみもみ~」と良いながら男性の局部を触ってきます。
俺が母親と狭い廊下でカニ歩きをしてすれ違うときや、俺が重いものを持ってあげたり力仕事をすると母親はとても書けないような下品で卑猥な言葉を発しながら股間を触ってきます。

怒っても嫌がってもしつこくしつこく母親が股間を触ってきます。

男女が逆だったらどうでしょうか?
10代から40代の娘が嫌がっているのに父親がカンチョーと良いながら娘の肛門を指で突き上げたり、娘が嫌がっているのに父親がしつこく股間を触ったら問題じゃないですかね?

しかし、今は年収が0円で実家を出ることが出来ません、衣食住すべてを親に頼らざるを得ません。
40代では独身でも実家を出て自立しないと近所から後ろ指を指されるんですかね?

30代で歳から2年間一人暮らしをして、友人関係に日当3万円かかり飲み食いも全部おごりで付き合っていたヒモ男が居て、ヒモ男にルームシェアを勧められて正社員を退職したら裏切られて再就職出来なくなりました。
ヒモ男がリボ払いを勧めてきて、リボ払いをキャッシングで払う金策を指南したお礼に焼肉や居酒屋を集られて借金総額600万円になり金が出なくなったらヒモ男から死ねと言われて縁が切れました。
一人暮らしは辞めて実家に戻って愛車を売って自己破産をしました。
※貢いだ相手が女だと勘違いされたり、ヒモ男が居るなら俺が女だと思われたりしますが、男同士です
男女交際の代わりに男同士でもいいと妥協をして、金品を渡して付き合いをしました。社会人になって経済力がついて人生ではじめて親以外の仲間が出来ました。
0249774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:24:40.65ID:0GpJ9rIc
わしはいつもスーパーのうなぎを冷凍して保存してるわ
食おかな
0251774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:16:29.92ID:B4kTKzAX
鰻丼のタレだけでどんぶりいっぱいくえるで
0252774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:48:49.99ID:0GpJ9rIc
冷凍保存のうなぎ食ったけど大して美味くなかった
所詮安物は安物
0256774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:13:36.16ID:qriimUcp
鰻や焼き鳥が美味いのは
炙る→タレや脂が落ちる→焦げて煙を出す→燻される
のおかげで香りを含む風味が別物になるからだよ
だから単に温めただけじゃ足りない

煙の匂いだけでドンブリ飯が食えるw (^Q^)/
0259774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:34:23.88ID:GWvS9JOQ
>>258
そしたら明神下、秋本、野田岩、神田きくかわとかかなー
野田岩ときくかわは最近ちょっと味が落ちてる気がする
少し都心から離れてるけど川口の十和田もいいよ
0260774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:18:52.24ID:BTfJEFZP
>>256
パックご飯持参して鰻屋の外で食えばほぼうな丼食ったのとイコールだな
0261774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:55:06.93ID:9f2EwlOG
今日は最近はまってるゲーセンのメダルゲームしてきた。
メダルタワーが倒れてスッキリした。
0262774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 02:50:57.41ID:LTupQPzM
手取り140000円で
家賃駐車場込み65000円
水道光熱費10000円
光ネット回線10000円
スマホ16000円
食品90000円
友人関係に日当がかかり飲食全部おごりで1日40000円~

リボ払いや消費者金融を頼り複数社から自転車操業をしながらお金を回していましたが限度額に達して生活費用が払えず実家に戻りました。お借り入れ総額600万円まったく無駄遣いはしていません。
一度一人暮らしを始めたら実家に出戻ったら恥ですかね、歳の近い親戚から批判を受けましたけど、実家に帰るのも一人暮らしを続けるのも俺の自由じゃないですかね
0264774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 03:15:26.91ID:J6WPFZ/a
実家に帰る前に破産した方が楽だったんじゃないか?
0265774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 06:50:04.22ID:Dy2DEVrI
金ないのに奢るなよ
0266774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:33:00.21ID:EMEra5GG
光ネット移行全てがツッコミどころやん
半額以下に出来るやろ
それに友人関係じゃなくて愛人関係の金額でワロタ
0268774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 09:49:44.80ID:RIPwwvin
食費9万とか大金持ちやね
外食中心で自炊しとらんのんかな?
0270774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 09:54:37.58ID:lBct4VAq
手取り14、食費9
これだけでバカだとわかる
0272774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:27:25.90ID:Ph+3EgEM
スクリプトの蔓延なんとかできんのかね運営は
個別のスレに脈絡のないレスを書くタイプの奴はともかく
スレを乱立させて既存のスレを流してしまう行為がほんま悪質
0273774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:58:51.75ID:nS6yzXSg
>>268
横だけど、月9万なんかじゃ全然足りない
このスレの236の人だけど、今日は一人で食いに行くけど昼は4000円弱、夜はいきなりステーキで3000円チョイを使う予定
これは交際費になるのかもだけど週1で俺の奢りで飲みか飯に行くけど1回で1万~2万くらい掛かってる
ちなみに明日の昼に予約してるとこは2人で1.3万だな
東京なんかランチ1人1万円超えの店も結構多いし、2万や3万とかもあるから別に高くもないね
0275774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:10:39.09ID:3SgKYmqI
> 週1で俺の奢りで飲みか飯に行くけど1回で1万~2万くらい掛かってる
そうだね
お友達代払わないとね
0277774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:35:34.22ID:GWh4BSDY
>>273
成人病のかたまりなんだろうな
0278774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:50:02.09ID:3iV35AaY
>>273
262は生活が破綻してるのに9万も使ってるからオモチャにされてるだけで、貴方に外食三昧を賄える可処分所得が有るなら何も問題無いよ

それと、いきなりステーキ食べてくれてありがとう
現在-90%の株価がプラ転するまで食べ続けてくださいw
0279774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:58:43.25ID:nS6yzXSg
>>278
6年前は株価8000円超えで今日は119円か・・・
プラ転は未来永劫ムリだねw
自分語り続けると、俺株の今日前場は前日比プラス140万だから今日は一番高いヒレ肉にするわw
まあ前月比はマイナス400万なんだけどねw
0280774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:37:02.93ID:nLlkOJTx
お腹空いてない?

Uber eats初めて登録の番号限定

1800円以上の注文で1700円引(実質100円)

いっぱい食べてね

eats-7zpgl4pzoi
0281774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:43:03.20ID:Kdd1cKvF
>>262
>>273
飲食全部おごりって時点で相手からは友達と思われてないような気がする
おれ職場の後輩との飲みでも割り勘でいいですって言われるぞ
0283774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 14:50:15.80ID:BdBLdTTJ
まともなところが600万も貸してくれると思えないのだが
0284774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 14:53:08.88ID:DxPiK5OB
>>273
そりゃ食べたいものを何も考えず食べてたら足りないよ
お前さんのようにリッチな人ばかりではないので庶民は足りるように我慢しながら頑張ってるの
0285774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 15:08:12.93ID:effOYwXE
お金の使い方をコントロール出来ないのは知章だよ
0286774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:49:35.70ID:BgJSqOdD
>>273 食費の使い方を根本から見直さないと・・・。あと、なぜ知人に奢らなければ
ならないのか?
0287774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:47:40.12ID:4Cih+i/L
とても明るい経済の兆しには感じないけど富裕層と貧困層の割合無視すればそうなのかな
たしかに人間の出生率と死亡率の違いに気がつかない政策ならそうなるか
0288774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 15:37:03.73ID:YIuCHTex
>>273
それでお金に余裕があれば全然いいと思う
ただ東京なら調べればそこまで出さなくても美味い店は山ほどあるのでちょっと勿体ない気がする
0289774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 17:37:33.47ID:uFNtNUFp
月9万て多そうだけど1日3千円とすると何も考えてなければ
普通に逝ってしまう金額だな そこに酒代 外飲み入れたら
十数万消える
0290774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:35:10.26ID:4zg/DVjW
災害に備えて防災グッズを揃えようと思っている。キャンプ用品は常に軽トラの荷台に積んであるから食料や水が中心になるかな。携帯トイレや尻拭き紙、ティッシュも必要 食料は2週間分くらいは備蓄したい。あとは酒と燃料もいるよな
0291774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:28:54.57ID:TvxnP8mw
自分もそれ考えてた。とりあえず防災リュック一式をネットで注文してみた。
まだ届いていない。
0292774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:23:26.89ID:t7KWez4N
>>290
台風とかでインフラが止まった事を想定して防災用品を揃えてたけど、能登の地震以降は自宅避難を想定してキャンプ用品を揃え始めた俺とは逆のパターンやね

水や食料はAmazonの定期便や近所で箱買いしてローリングストックしてる(食べ慣れた物じゃないと不味くて食えなかったり、ストレスで喉を通らないとか有るらしい)
普段からスマホ2台持ちの廃人だから、停電した時のために乾電池のモバイルバッテリーを複数用意して、乾電池は誕生日毎に数十本セットを箱買いして在庫を積み増しw
他には乾電池で動く小型扇風機を複数、暖房としてカセットガスのストーブを買って冬場は脱衣所でヒートショック対策の暖房として使ってる
トイレは耐荷重を考えてペール缶とそれ用の便座を買い、非常用トイレのbossとか消臭剤を中に入れてる
0293774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:09:23.84ID:Z0wTlkLd
>>281
バブル世代だから女と飯を食いに行って割り勘とかありえない

>>286
ただの知人じゃなくて飯の後で「する」関係w
後出しすまん
0295774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:53:44.85ID:8s6ea/H7
マンションの8階に住んでるけど災害が起こった時のことはあまり考えないようにしている
エレベーターも水道も止まったらどうせまともに住めなくなるだろうし
取りうる策としてはせいぜいインフラが機能してるエリアのホテルに一時的に避難するくらいかな
0297774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:18:09.19ID:cr9yHCQK
俺一応は水道屋だから知ってるけど、マンションの敷地内にある排水管のメンテ用マンホールなど大して使い物にならんよ
そもそも水が供給されないから緊急用として仮設したいわけ
マンホールの下は大きな汚水槽ではなく、たんなる水路だから汚物を少量しか蓄積できない
地方だと汚水槽がある場合が多いから、お水槽の真上または直近に設置できれば可能
都心部だと汚水槽はなく本下水へ生放流が多いので、そういうタイプだと設置自体は可能としてもすぐに一杯になって使用不可能になる
このタイプで継続的に使用したい場合は使用後に必ず水を流す必要があるが、そもそも水が使えないから仮設を使いたいという
井戸水や近所の川から大量に水を運んできてタンクに備蓄し、トイレ使用のたびにバケツで汲んで流すというのが最も現実的かもね
仮設トイレをマンションに納入したことがあるが、やっぱり今の説明を理事長にしたよ
0298774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:35:38.84ID:aOAfj6vS
40代でも若者扱いな田舎だから、転入者の単身男は避難所行っても雑用で酷使されそうだから可能な限り防災対策して自宅に籠城するつもりw

>>291
中身は防災グッズです!と主張するリュック持ってると避難所でタカられるらしいから、水や食料だけ普段使いのボロいリュックや防災ベストに移し替えた方が良いよ
防災リュックは飲食物以外を入れて物乞い避けとして使うのが避難所生活のコツらしい(俺はご近所さんに配れるようミニカイロを大量に入れてる)

>>297
そもそもマンホールトイレは需要に対して設置数が足りないだろうとは思ってたけど、自助として自宅に簡易トイレは必要だと確信が持てました
0301774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:44:05.21ID:ULnaCcTd
災害の時は手伝うつもりよ
町内会入ってなくて部落の運動会とか道掃除とかなんも参加してないからせめてな
0302774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:00:45.97ID:vD6PXGzy
家内と分かれてからは、自炊のやりがいも無くなって、もやしと袋麺ばかりって
なってる
0303774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:08:04.08ID:SeiR0hGI
そういうときはだな、袋麺は袋麺で作るのよ
卵とソーセージくらい入れてやれ
その前に鍋でもやしだけ湯がいて別皿に移す
そのまま袋麺を投入して待ってる間に、もやしを好きなように味付けしてやろう
要は別料理にしろってこと
これだけのことで意味合いは変わってくる
0304774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 09:05:25.33ID:aGJ1/zOm
今日は数日分の料理作るよ
予定では鯖の味噌煮、イサキのアラ煮、酒粕シチュー、ポテトサラダ、きんぴらごぼう
あと白菜1玉を干したから夜にキムチを仕込むよ
0305 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 09:50:13.22ID:a/dzFz38
もやしの水量ってすごいんだな
鍋つゆに入れたら味が薄まる薄まる
濃縮タイプで水少なめでしか使えんわ
0307774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:10:43.90ID:rSDGqOd7
もやしって栄養ないし分量考えたら全然安くない
キャベツの方がいいよ
0308774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:20:32.24ID:SeiR0hGI
家でキャベツ炒めるときは千切りとは言わんが細かくカット推奨する
中華屋みたいな大火力使えんから芯の方に火が通りにくい
0309774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:22:09.35ID:IG2keVba
味噌汁にキャベツとか米の上に千切りのソースカツ丼とか信じられなかったけど、
年取ったからか急にアリになった
0312774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:33:47.42ID:0hg3Hskd
んーなことあるかタコ
0313774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:42:57.00ID:6Qpv06IV
引越たばかりで台所の整理が出来てないからまだ自炊出来ないんだよなー
0314774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:17:36.37ID:PPDghucB
冬は多少の自炊をするけど暑くなったら全くやる気がなくなる
0315774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:25:36.48ID:mnhua4va
細かい話だけど芯に火が通りにくいんじゃなくて表面だけパリッと炒めれないってことでは
中華料理屋のオヤジが、中華料理でいちばん難しいのは野菜炒めだと
0316774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:10:56.32ID:4HMYgSn8
もやしラーメンは好きだけどキャベツラーメンはなあ・・
0320774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/03(金) 15:43:26.21ID:IoW3kRhP
どさん子まだ残ってるがキャベツが買えないので食べられない
キャベツ炒めたのを乗せたいんだよなあ
0321774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 02:44:09.32ID:IBKITGev
>>301
そんなときだけすり寄っても入れてくれないよ
町内会に物資とか入ってくるから
0323774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 04:48:24.70ID:qHby2cKr
>>322
使う材料は
お好みの野菜、肉 油、豆乳、酒粕、塩、水
これだけ 酒粕でとろみが付くし旨味も十分で出汁も要らない。酒粕好きにはおすすめ
0324774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 04:56:00.91ID:ClKXkUlE
一人暮らし歴40年近いけど自炊したことがない
そもそも家で飯を食わないから冷蔵庫やレンジもないよ
飯は外で食べるものだと思ってる
でもナショナルチェーンやファストフードは絶対イヤ
0325774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 05:08:12.82ID:qHby2cKr
外食はしないな。野菜は中国産で添加物だらけの食材や調味料 何が使われているのかわからない
0326775
垢版 |
2024/05/04(土) 06:20:05.83ID:TLwkFGGy
血圧高い→塩6g/日
糖尿病→糖質を1食50g以内
この縛りだとほぼ外食ができない
0328774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:34:21.95ID:Bc2tEAzJ
このスレ見出して1週間だけどこだわり強くて偏屈な人多いな
やはりそういう中高年で一人暮らしには理由があるのか
0329774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:52:53.98ID:h/wha2FY
5chに居るおっさんなんてみんなそうだけど
いちいち喧嘩売って楽しんでるようなお前は
その中でもさらに頭がおかしいっていう自覚をちゃんと持てよ
0330774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:18:45.34ID:78j2tNbT
「自分と違う〇〇」を受容出来るか拒絶するかの違いであり
いわゆる「人の器」が大きいか小さいかによる
0331774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:27:05.38ID:Y4l4h1BA
>>328
やっぱりそう思うよな
人様の助言なんかすべて拒絶
その積み重ねが今の自分という事さ
0332775
垢版 |
2024/05/04(土) 08:48:02.47ID:TLwkFGGy
70代にならば連れ添い無くして一人暮らしになった中高年はたくさんいると思うけど。「高年」だし。
0336774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:58:30.26ID:yXEeieJC
自分が喧嘩売られたかのように思い当たる人が噛み付くんだろうな
0337774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:46:58.82ID:PkY9E7Hn
>>324
お金と健康(特に塩分で血圧)にお気をつけを

>>335
喧嘩は売ってないがわざわざ人が不快になる余計なことを平気で言っちゃう無神経な人なんだなと思う
0338 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 14:06:06.36ID:78j2tNbT
自分に向けられた意見に対して、図星を突かれて逆ギレする奴は世の中に珍しく無い
0339774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:57:30.01ID:AUUR2UFf
>>321
実家は父親が過去に町内会長やっていて色々周りの面倒見ていたけど亡くなった後に震災がきたけど母のことはさっぱり助けてくれなかった。コミュ障とはいえ悪態つくわけでなくそっけないだけなのだが、結局はその時の力関係なんだよね
0340774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:25:43.41ID:Y4l4h1BA
>>321
それはお気の毒
しかしコミュ障では他人は何の事かわからんわ
ちゃんとした病名を周りに伝えておけば扱い違っていたかも
0341774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:38.82ID:I7XfZjmV
町内会つっても住民糞なら意味無いよ、俺のオヤジなんて色々やって感謝どころかタカリに来る奴等(会費払わず無視、野良猫餌付けゴミ放置)なぜタヒんだら他人の遺産が貰えると思うんだろう?今でも理解出来ない 
0342774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 05:10:03.57ID:TxJL6f/5
近所付き合いも家族付き合いも面倒くさくて仕方がない
都会のマンションで一人暮らしが一番
0343 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 05:44:32.14ID:jyhrfFBI
自分の場合、周囲の宅地造成が進む前の古い住人だからという理由もある
新参者から見て、古い家の一人暮らしで周囲と交流も無かったらどう思われるかと
だからまぁアリバイみたいな気分で町内会に参加してるよw
0344774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 06:08:01.56ID:bk3GLG9s
>>343
どう思われるあで不利益は発生するの?
そうでないなら、俺なら平気
0345774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 07:31:11.12ID:p10gMK+Z
マンションが林立してるエリアだと町内会って意味ない
分譲なら自治会があるけど賃貸だと何もないよ
0346774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:02:05.58ID:ampJVSvf
町内会にも部落の活動にも参加してないが相手が困った時には手伝うようにしてる
見かけたらこちらから挨拶とかも
田舎で年寄り多いしなー
0348 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/05(日) 10:40:44.23ID:OWI4eZ7k
どんぐり枯れまくってめんどくさいな
枯れたら埋めることすらできなくなるとかクソシステム
0349774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:52:19.45ID:Sq99wo9z
>>295
ペットボトルの水と保存食くらいは用意しておくのがベターかな。
0350774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:14:31.69ID:Sq99wo9z
>>324
冷蔵庫がある何かと便利だよ。ドリンクや食材を冷蔵保存できるし、冷凍機能もある。
20代のときは貴方と同じ考えだったけど、30歳から自炊に対する考え方が変わりました。
極論するとフライパン1個あるだけでも加熱料理はできる。経験上、食材を加熱してポン酢で
味付け、最後にミックス調味料で味を整えれば経験上、何でも食える。
0351774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:19:27.40ID:Sq99wo9z
このスレには色々な方がいる。

1、既婚者で単身赴任等で一人暮らし
2、離婚歴ありで一人暮らし
3、未婚で一人暮らし

他にどんな人がいるかな?
0353774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:28:40.26ID:p10gMK+Z
>>350
作るのに何分もかけて食べるのは一瞬というのが切ないの
それと後片付けがとにかく気になって落ち着いて食べられない貧乏性というか強迫神経症かも
酒は常温が良いので冷蔵庫も捨ててしまいました
0354774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:02:48.18ID:Q7It2so8
作るのが楽しいと思えないと料理するのは苦痛かもな
俺はストレス解消に作ってる
0355774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:14:40.27ID:U1i3laCd
今日は昼から車庫で七輪焼肉で一杯
屋外じゃないから他人の眼も気にならない
自炊嫌いの対局だな
0357774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:36:47.14ID:MXn2+VFF
おっさんにもなれば
家電の有無はちゃんと生活に沿って決めてるんだから
今もって無い人にこんな機能がありますよと
いったところで言われたほうも困るだろう
0359774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:43:03.89ID:lg1NVxkB
>>352
俺だ
5年目
0360774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:44:08.73ID:lg1NVxkB
俺は今から電磁調理器を使って、ベランダで一人焼肉
0361774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:46:40.87ID:ABmNiwSv
俺は料理は仕事と同じに思ってるな
やらなきゃならないのでやる、やるからには下手なままってわけにもいかないから多少は考える、工夫したりする
そして自分には大して料理の才能はないなと気が付き、それでも毎日料理を作っていく
0362774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:01:00.57ID:ZD3xibti
俺は周りから大飯食いだとか食いしん坊だとか言われてるけど
焼肉屋は三年に一回くらいしか行かないし自分ちでやることは
まずないんだよなぁ 肉はそのまま食うより野菜炒めとかの方が。
0363774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:10:51.76ID:JIqtOzn1
料理の才能など不要
風呂にはいる才能や洗濯をする才能が不要なのと同様
0364774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:37:43.32ID:TxJL6f/5
何を作るにもネットでちょっとググればすぐレシピが出てくるのはありがたい時代やね
レシピ通りに作ればレシピ通りのものができる
後はやる気の問題なんだけど俺はあんまりやる気が出ない
0365774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:57:39.18ID:YDmI0yMS
>>360
ベランダで焼肉して苦情こないのか?
0366774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:13:15.68ID:bk3GLG9s
>>365
30分で終了して即撤収なんで、大丈夫
0367774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:19:29.77ID:OWI4eZ7k
それは秋刀魚を軒先で焼くぐらいの調理時間みたいなもんだな
0368774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:12:01.13ID:lkyyAhBt
料理ってストレス解消に役立つとか誰か言ってたわ
上手に出来ても下手くそでも、一応出来上がる
スタートからゴールまで辿り着くことで一種の達成感が得られるらしい
でもマズイ料理が出来たときは、自分で作っておきながら食ってて腹立つけどなw
0369774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:23:57.69ID:ampJVSvf
昔おばあさんやお母さんがこさえてくれた味を再現してみたり
楽しいよね
0371774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:49:17.28ID:7J+bvI8u
洗濯物外干し派が殺意抱いてるかもしれんよね
そんなのに当たったら人生終了
0372774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:04:13.96ID:wAiHdqWp
冷蔵庫にあるもので組み合わせて一品作るのとか楽しいよ
慣れてくるとネットのレシピを少し自分でアレンジしたりする
0374774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 08:33:06.68ID:CPfZB1Nx
おととい呼んだデリ嬢が和彫り入っててビビった 
やったんだかやられたんだかわからん
0375774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:48:26.93ID:rYIIYh0n
2泊3日で帰省していたが帰省先の実家で困ったは、トイレに温水洗浄が無いことかな。
今の時代は温水洗浄に慣れてしまうと、紙で拭くだけでは気持ちが悪すぎる。
結果、すぐ風呂場へ移動してシャワーで肛門を洗うと。これが一番。
0376774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:07:03.29ID:qqeP5S1Z
キャベツパスタ・・・
0377774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:32:24.41ID:SZlcoRvN
>>374
いいね
0378774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:37:04.24ID:PXtPIRYz
彫り物のある風俗嬢は萎える
和彫り嬢とか絶対勃たん
0379774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:46:51.39ID:TMlcrOuw
和彫りは十年以上入ってないかも
昔高級ソープで肩にデカく動物の彫り物ある子はビビった
0380774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:48:51.88ID:mXnCHZo1
>>375
そんな状況のために携帯ウォシュレットが有るよ
もしくは、次の帰省で親孝行として本体買ってあげても良いんじゃないかな?
付属工具とは別にウォーターポンププライヤーを用意すれば自分でも簡単に取り付けできるよ
0381774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:10:48.44ID:2cMd3+JP
タンクに行く水を分岐すれば便座の交換くらいの手間だっけ
0382774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:17:20.34ID:40ZDcHlp
電気が来てないだろうから電気工事が必要
略式でやるなら天井のライトをセンサー式にして
そこから分岐して電気をとる
ライトのスイッチは常にON
0383774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:24:01.11ID:gVckXGjZ
>>374
タトゥー入れてる女の万個は臭い
0384774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:45:00.24ID:IKOp0+L4
>>383
そうなの?
よく行くお店の料理人の女性がtatooまみれ
行く度に増えてるけど料理は美味いんだよねえ
0385774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:57:49.16ID:PXtPIRYz
刺青を入れるメンタリティの持主とは合わない
刺青はDQN宣言に見える
0386774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:27:57.69ID:bAf+DY96
整形繰り返す人も醜形恐怖症ってメンヘラらしいね
0387774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:31:13.72ID:CPfZB1Nx
日本の一般社会人にとってはタトゥ―は無縁だからな
0388774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:34:09.74ID:rWp+0XhQ
まぁ風俗が趣味だと、割と遭遇するかもな
0392774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:23:26.05ID:APtkcNug
都内なら下町の銭湯いくと職人の若い子らが競ってモンモン入れてるの拝めるよ
小さい女の子も普通に男湯に親と来てるし、ジジィ共は無駄に長湯してるし割りとカオス
こーゆー昔ながらの雰囲気を保ってるとこにはホモ、ゲイ、ロリの入り込む隙はないからいいんだわ
0395774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 09:02:48.31ID:xCzBRoDN
>>394
耳たぶ以外に不必要にピアスつけてるやつは萎えるね
唇の下とか鼻とか

ああいうのをしてる奴てすごい承認欲求が強そう
自己顕示欲も強そう
0397774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 12:44:57.05ID:HRvW/4oq
犬飼っている人いるかい?
うちは最近亡くしてしまった。
年齢的にもう飼うことは出来ない。
0399774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:15:11.30ID:OqqnvLz8
>>352
(・ω・)ノシ

エアコンついてないし一からつけたいけど、
管理会社に聞いたら残してくのじゃなくてコンセント設置まで全て現状復帰で、壁のビスの補修費まで請求するって言われた
再婚(出来たら)までの仮住まい感覚で行きたいからわざわざそこまでして工事費かけるか迷ってる
0400774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:35:17.39ID:rE4AJ1YW
>>399
俺の場合は、ベランダがない部屋にもエアコンつけたかったので、
配管を居間を通していいか聞いたけど、問題ないって言ってくれたわ。
おかげで、その部屋を寝室にして、デリの子を呼んでセックスしてる。
0401774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:39:41.22ID:xCzBRoDN
犬飼いたいけど世話が面倒な時もあるだろうと思うと安易に無責任に飼えない
0402774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:41:22.82ID:xCzBRoDN
>>399
なんで管理会社って現状復帰にこだわるんだろうね
邪魔になるもんじゃない、むしろ有益なものなんだから受け取ってくれてもいいのに
0403774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:47:41.24ID:OqqnvLz8
>>402
ほんとそうなんだよね
エアコンなんて次の入居者探すメリットでしかないからありがたいぐらいだろうに
0405774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:31:49.37ID:aCCUUSjn
今時エアコンついてない物件があるのが珍しいけど無きゃ無いで故障したとか言った問い合わせがなくお金かからくてオーナー側からしたら利点もあるのかも
0406774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:32:42.60ID:5yhy5SrE
管理会社というか不動産屋だわな
俺は今から30年前だけど転居するとき不動産屋にエアコン買い取ってもらったよ、たった一万円だけどな
次の入居者がすでに決まっていて、そっちに確認したら欲しいってことだったみたい
0408774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:36.58ID:wPfXxa4d
>>395
分かるわ。あと、俺はタトゥーは絶対に好きになれないわ。男性でも女性でも
タトゥーを目にするとドン引きしてしまう。
0409774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:50:58.12ID:wPfXxa4d
>>380
携帯ウオッシュレットは持っているけど、すぐに水が無くなってしまうのが残念。
取り付けの件は実家の兄に相談します。アドバイスありがとね♪
0410774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:53:33.65ID:wPfXxa4d
>>375だけど、帰省中に困ったことがもう一つありました。
お茶の間の照明がシーリングライトに変わっていた。それはいいのだけど、
夜間、真っ暗の状態でリモコンを探すの一苦労したぜw。

結局、従来通りのヒモで引っ張るタイプが最強だったりするw
0411774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:55:13.78ID:0aER4iU6
>>410
わかるわ
壁スイッチない和室に紐ついたやつ買いたいけどそもそも売ってなくしぶしぶリモコン式に
せめてピッピ鳴るのを消せるやつにした
0413774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:24:56.51ID:CFy1MBIC
>>410
実家の俺の部屋がその状況だw
リモコンが見えなくなるから全消灯は使ってないw
自宅の寝室も同じ状況だから部屋の入口に向けて人感センサー付ライトを付けてる
最近のおすすめはダイソーのボール型LEDライト(乾電池式)かな
球形のライト部と台座は磁石でくっついてるから自由に方向を調整できるのが便利!
0414774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:50:04.68ID:hFNMNcYs
>>411
借りた部屋がなんで壁スイッチないんだろうって思ってたんだけど
作った時は最初は和室で紐のやつだったのか
フローリングで照明は自分で買えってスタイルだったからずっと疑問だったわ
0415774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:24:40.07ID:6C8jHxe1
>>410
スイッチボットにリモコン覚えさせてGoogle Homeで音声で付くようにしてるから何年もリモコンつかってないわ
0416774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:40:16.86ID:hFNMNcYs
Nature Remo使ってるけど朝起きる時とか声出すのがめんどくさくてリモコンで点ける
0417774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:50:18.07ID:dcFRM5FN
声出すのがめんどくさくて

どういう…

そのうち、ションベンするのめんどくさくて
パンツ買ったよ とかになるのか?
0418774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:00:25.17ID:HpecfXyM
部屋の照明のスイッチはもう長年リモコン
これに慣れるともうリモコンしか考えられない
今さらオンオフのたびに寝床から立ち上がらなければならないとなると多分発狂しそう
0419774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 01:38:24.75ID:3jRW4oFj
>>417
寝起きで声出すのしんどいぞ
リモコンありそうなとこ適当にゴソゴソしてピッのが楽

スマホのアラームも声で止められるけど物理キーで止めるな
0420774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 02:37:32.00ID:M8kjNG/g
昨年まで介護手伝いのため月二回実家帰省していた時はネット常時接続環境無かったのが悩みだった。楽天1年間無料やpovo2.0実質48h330円など色々やりくりしていた
0421774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:07:58.87ID:5w75kJEU
>>415
俺はスイッチポッドで水槽の灯りを制御してるから、
帰宅すると水槽が明るくなっていて、
魚たちがお出迎えしてくれる
0422774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:31:46.81ID:xkBFl5lq
うちはリモコンには蓄光テープ貼ってるよ
夜でもどこにあるか分かるように
0423774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:35:17.45ID:7iYJ2QSV
リモコンって便利なようで、いちいち探さなきゃいけないから照明はめんどくさいよね
壁スイッチない和室ならなおさら
壁スイッチもすぐにオンオフしたら光量変わってしまうからまたリモコン探して調節
リモコンを壁に取り付けるのも手前
0425774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:37:42.89ID:7iYJ2QSV
>>414
和室のフローリングがリビングより一段高かったら、畳からリフォームした可能性
0426774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:26:52.86ID:5w75kJEU
NHKおはよう日本の是永智恵さんが可愛くて、
毎朝癒されてる
0427 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 09:00:11.58ID:aoT0SuNK
紐が欲しいならシーリングライトじゃなくてペンダントライトにしたら?
0428774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:20:54.48ID:HRXb3IJg
東日本震災があった時 出向先で借りたアパートが全灯紐スイッチだったが
慣れるとバチッバチッと紐引っ張って電気つけると気持ちいいんだよw
ヨシッ出勤だ ヨシッ寝るぞ 帰って来たぞ〜みたいな リモコン捜さなくても
手を伸ばせば紐に当たるからな 電池もいらんし
0429774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:39:12.67ID:SAP7Gwma
仕事の時はシーリングライトが目覚まし代わりに時間になったら点灯するようになってるけどな
スマートホーム化はいいよ
0430774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:39:56.23ID:SAP7Gwma
>>425
同じ高さだ
建てた当初もフローリングだったけど紐のやつだったのかな?
0434774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:50:29.92ID:eqCW3FWM
51歳の男が25歳の女を刺殺
男は1000万も貢いだが恋は実らず・・
うーん。
0435774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:56:28.82ID:k2LwzLqF
>>434
いただき系なのかね
0436774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:24:27.49ID:eqCW3FWM
女は店経営してたから足繁く通えば
そのくらいになったと言うこともあるしな
色恋事は見当つかぬ
0437774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:35:25.59ID:qDCVBL2d
>>434
1000万どころではないのでは?
テレビで見たけど、車はアメリカの向けnsxのアキュラを弄ってた感じのやつと
バイクはまぼろし扱いされてるモデルらしくて今だと数千万とかのを売却してるからね
0438774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:41:29.02ID:7EfdJ4gU
>>435
新宿のタワマンに住んでる無職の25歳って時点でそんな気が
今回のケースまだわからんけど殺人は良くない事だが人に酷いことすると自分にかえってくるよな
0439774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:46:02.54ID:6u+dH1N6
「1000万円以上払っており、金を返してもらうつもりだった」
なんかウソっぽいけどな
デートしてたわけでもなく禁止命令も出ていたのにいつ大金払った機会があったというのか
0440774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:55:20.14ID:vSdS59le
痛風なったよ。痛い痛い
0442774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:59:05.43ID:UlM2zapa
胃カメラ飲むために行った内科で、尿酸値高めだからと
30後半代なのに毎月血液検査して薬出されてってされたから逃げてもう行ってないな
いつか発作おきるかな
0443774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:34:54.60ID:gM1QmigC
大切なNSXとNRを売って貢いだ額も2000~3000万でこれ以上絞り取れないとなったらあっさり別れ話を切り出して別れてくれないとなったら警察にストーカー被害に遭ってる取り締まってくれと話を持って行ったらしいからそりゃな
0444774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:36:05.25ID:gM1QmigC
今年も市から健康診断の案内が来た
毎年面倒くさくてシカトしてたけど今年は受けてみるかな
0445774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:44:48.52ID:fqP1oNuO
病は気からというので俺はそういうのは一切受けず健康体だと騙し続けている
0448774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:05:08.85ID:UlM2zapa
名指しで書いてるわけじゃないのに、328に怒ってる人って図星のまさにそれだと思った
0449774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:07:02.68ID:dXglc59b
癌宣告された途端に目に見えて衰弱するって言うよな
0450774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:43:41.15ID:tCq4IcJc
皆のとこは騒音とかないの?
近所のババアの井戸端会議が半端じゃなくうるさい
0451774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:55:34.15ID:U0i9ueVC
>>449
ブラックジャックで何十年も意識なかった少年が目覚めたとたんに一気に老化して死んじまう話があったね
0452774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:44:51.94ID:gM1QmigC
うちはワンフロア2部屋だけの面積の小さいマンションの8階で
幸い隣の人も上階の人も静かに生活してくれてるので騒音の問題は全くないな
>>450は一戸建てかな
一戸建てでうるさくされると大変だね
0453774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:33:28.36ID:vapdwOov
うちは割と閑静な住宅地のはずなんだけど、近くの大工場から幹線道路への抜け道になっていてさ、一方通行の6m道路なんだが10tロングくらいのトラックが夜中もよく通る
もう慣れてるけど最初の頃は地震かと思うほどの地響き
0454774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 22:05:17.92ID:zQFmxk2/
>>434
最初は自分に振り向いていた25歳の女性。そして、大切な車やバイクを売ってまで
支援したから女性が自分に振り向くどころか、急にストーカー騒ぎをされたから
それが絶対に許せなかったのでしょう。25箇所も刺しているからね。
0456774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 22:30:27.56ID:4jrNhFkx
いわゆるガチ恋の痛客だな
0458774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:20:43.06ID:4jrNhFkx
ガチ恋ってそんなもんだよ
0459774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/09(木) 23:22:32.99ID:7EfdJ4gU
>>450
前に住んでた所が線路沿いの繁華街で五月蝿くて今度住宅地に引越たんだけど静か過ぎて落ち着かない
戸建てで隣とも密着してないけど0時過ぎたらYouTubeとか音でるの見るの控えるくらい
0460774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:57:09.94ID:+GKQeKuW
いくら若くてかわいくても水商売に手を染めた女に惚れちゃいかんよ
0461774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:57:21.85ID:gFNbfjUe
結局は若い娘と知り合い舞い上がり俺もこいつと結婚できるかも?
と勘違いだろ
当然Hもしてないし勝手に俺の嫁みたいに
思って投資もしたか
0462774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:22:16.42ID:Si6AXQcG
「老いらくの恋」でしょ
本人だけは一途に燃え上がってるつもりだろうけど周囲から見れば愚かの極み
0463774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:24:22.26ID:gjRYp/b8
俺の友人にもキャバ嬢に貢いだヤツいたなぁ
なんで簡単に信じちゃうんだろ 
騙されるのは年寄りだけじゃないんだなぁ
0465774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:55:21.90ID:7EvFQBUP
新入社員の頃を思い出してみ
50歳の先輩社員なんて爺さんだと認識していたろ
いや40歳のおっさん社員でも老人扱いしてたはず
0466774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:12:40.92ID:s7Td78iZ
警察だって察しは付いたはずなのにストーカー事案として
一方的に男を叩いて一件落着とした
責任の1/3は警察にある
0467774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:22:15.20ID:fCKEj4hC
>>462
元ネタの人は結婚してるけどこれは一方だけ盛り上がってるだけじゃん
0468774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:51:06.93ID:HTdmFOGn
自分は昔出会い系サイトで出会った女に100万円貢いでしまったことがある
100万円突っ込んだところで「あ、これはやばい」と思ってそれ以上関わらないようにした
今思い出しても大勘違いの黒歴史
0469774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:54:08.02ID:/4ROVSnt
北海道には「おいらーく」って会社が経営してる「てんやわんや」ってデイサービスセンターがある
0472774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 11:07:23.45ID:5oJCCssq
誰だって思い返すと恥ずかしくて逃げ出したくなる体験はあるもんだな
0474774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:56:25.10ID:9vi55EwG
いい年してひょっこり自転車とか
ああいうのずっと恥ずかしいと思わないんだろうな
0476774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:46:16.44ID:HTdmFOGn
>>474
ああいうアホは実際トラックにでも轢かれて全身不随になったらええと思うわ
0477774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:55:02.86ID:+GKQeKuW
殺された女も居場所くらい変えないとな 
中年男が全財産を失って怒ってるわけだから
0478774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:12:03.54ID:3XVpqMjX
>>474
露出癖や窃盗癖もそうらしいが、脳内麻薬の生成がバグってるんだと思う
0479774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 02:23:54.53ID:1riZvb0Z
盗癖クレプトマニアは精神疾患だと思うよ
だから捕まえて刑務所に入れても無駄だから病院にいれるしかない
それ以外にも薬物とか依存系も同様
0480774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 05:54:28.84ID:YkyipDpb
>>450
うちの近所にスポーツカーを所有してる人が居て週末になると爆音のエンジン吹かせて凄くうるさいよ
0481774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:06:30.24ID:jZuYo2zq
>>480
あの手の人たちって本人はエンジンを吹かしたり急発進することを周りがカッコイイと思ってるって本気で思ってるから始末に置けない
ユーチューブで見るランボルギーニで馬鹿みたいに吹かしてる奴とかね
0482774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:54:32.78ID:3XVpqMjX
>>480
消音のためマフラーの奥にブロッコリー入れてあげると(ご近所さんに)喜ばれると思うよw
0483774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 09:58:03.93ID:dIcGdXsa
>>480
爆音で起きて流石に6時くらいかなと思ったら4時で殺意わいたことがあるわ
0484774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:02:20.77ID:RNhECXef
自分が他人のそういうのを見て格好いいと思うから他人も格好いいと思うと思うのだろうね
まあそういう思い込みはそういうのに限らずあるので仕方ないけど爆音が迷惑という考えにはいきついてほしいね
そいつもエンジン音でなはくて例えば太鼓ドンドン叩かれたら嫌だなと思うだろうし
0485774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:22:01.97ID:s4j/TrKw
>>480
車とか機械の爆音はなんとも思わんよ
ババアの井戸端会議は本当に苦痛
最初は選挙の演説車が来たかと思った
しかも毎回井戸端会議始まると
最低1時間は発狂しながら騒ぐ
こないだ文句言ったら
更に酷くなった
もう引越し考えてるよ…
0486774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:33:09.09ID:Yv3t8Rbb
うちの近所は高校生が夜中にたむろってて、バイクで逆走したり騒いだりしててうるさい
さすがに一通を逆走はやばいのでそのうち通報しようかと思う
0487774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:49:30.61ID:tSHC8hiM
かんしゃく玉とかマキビシとかうっかり落とす事あるよね
うっかり
0488774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:38:17.14ID:2+T60CkL
アホは近いうちに自滅するからほっとけほっとけ
いつかアホが事故ったら、心の中で打ち上げ花火あげて祭りの神輿かついで踊りまくるわ
0489774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:48:04.12ID:QZQmSAi5
うちの従兄弟も高校生の頃のバイク事故祖母に頼んで揉み消してたな
ばあさん名士だから
0490774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 13:33:14.28ID:UEAQ0B9y
宝島さん事件の首謀者とされる関根君 いい風貌だよな
菊リンを思い出してしまったわ
0491774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:29:47.98ID:FFS67hiF
自動車税の納付書が届いた。コンビニや金融機関で現金払いしたときは、
納付時に領収書と納税証明書の発行あるけど、それ以外では発行ないからな。
とはいっても毎回Payしてて、納税証明が必要なときは自宅から車で5分の陸運局で発行依頼してる。
0496774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:32:17.63ID:PcKJzwiq
下桁に個人が混じってても一般人には特定できんだろうし
0497774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:53:11.89ID:FFS67hiF
>>493だけど全然大丈夫。仮に口座記号番号を機関へ問い合わせたとしても、
所有者本人以外は原本を持っていないと何もできないし、そもそも番号と
住所・氏名が一致していない時点で門前払い。
0498774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:58:53.57ID:SC5w54Uc
うちの市は、納付確認がオンライン化されたから
車検時の納税証明書は不要になったと連絡があったな。
0500774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:51:06.03ID:uQkxwpPK
足裏の角質を中途半端に削って放置してたんだが
今日痛くて見たら底肉がぱっくり割れてた
ハンパに削らないほうがいいな
0502774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/11(土) 20:17:13.63ID:mVcKfEpf
nanaco waon ファミペイでコンビニ店頭払いするとゴム印押してくれる
0504774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:37:14.93ID:y5SYDeRD
>>503
神奈川県は平成27年からそうなってるみたいなんですよ
だから>>491は(引っ越ししてなかったら)随分前からペーパーレスのはずなんですよねぇ
0505774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:23:17.99ID:ufIx9rUz
今年車検です 母親が身体障害者で病院に入院したまま 自動車税は免除になっています 車検をガソリンスタンドで簡単に済ませようと思ってるんですが 納税証明書とかはありません ガソリンスタンドで引き受けてもらえるものなんでしょうか(´・ω・`)?
0506774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:56.69ID:2smDiDpD
免除だとしても手続きしてないと未納になるから
免除の手続きした所で証明書くれるはず
0507774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:55:34.71ID:kmWnUN1I
車検糞高いよな
自動車税払ってるのに重力税とか意味不明
日本は自動車にかかる税金が世界一なのも納得だわ
0508774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:12:03.72ID:abo+Fi5/
2年ぶりのヒトカラ向かってる
どれくらい値上げしたかな…コロナ禍は2時間で1000だったが
0509774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:35:14.21ID:nAuuFVjG
軍人ランキング1位となったことないがな
テレビも固定電話もウソなのかな?
動画配信は面白くなる→一時間番組になる可能性が高そう
0510774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:35:35.58ID:ryQROTdK
上がったら面白かったなぁ
0511774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:13:10.75ID:Y/xu3uql
心ともいう。
「なにあれは業界人がスタッフの無言の意思表示なんか
0512774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:05:24.14ID:V9gyQEg4
>>508
今は土日カラオケ混んでるのかな
コロナ禍の時は楽器弾く人ばかりだった
0513774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:51:15.17ID:abo+Fi5/
開店30分以内に行かないと数時間待たされるから予約いる
コロナ禍は空いてたけどもう通常だね
2時間ドリンクバーで1200円、体感150円くらい値上げしてるな
0514774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:35:02.40ID:+hOQVNuJ
平日休みがたまにとれるけど、ヒトカラに行きたいなあ。
もうカラオケなんか10年以上行ってない。

土日祝日は混んでるだろうけど、平日の開店直後とか
だったら空いてるかな。某地方都市住みだけど。
0515774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:39:11.08ID:9kfs1Imn
俺はSwitchのジョイサウンドで家でカラオケしてる。
絶叫はできないけど、外に出るめんどくささを考えれば。
0516774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:50:39.21ID:rv0U6/Gr
>>514
俺も長年行ってないけどこの前ふと料金を調べてみたらむちゃくちゃ高くなっててびっくりした
若い頃の倍ぐらいの感じ
ますます行くことはなくなった
0517774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:21:02.35ID:DrtvTzWP
いい歳してしょうもない奴等が多すぎる、日本も終わりだよ
0519774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:53:08.03ID:V9gyQEg4
>>514
コロナ禍は平日日中でも老人がカラオケ来なかったからガラガラだったよ
カラオケ履歴みるとサザンとかひたすら入ってるとお爺ちゃん来たんだなって思う
0520774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:17:27.38ID:z6+38g3A
ひとカラは勇気ない
ひとり映画ひとり焼肉ひとり旅は平気
ひとカラはハードル高い
0521774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:33:21.44ID:iphm8IHK
ひとから何てやってる人山ほどいるけどな
むしろひとり焼き肉の方が敷居が高くないか
明らかにひとり向けじゃない焼き肉屋とかだと
0522774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:43:19.79ID:9+8Bntc+
ヒトカラ何が難しいん
受付で人数を聞かれた時に一人ですて言うだけの話ちゃうの?
0523774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:11:24.67ID:nChsRsjr
一人焼肉するなら で焼肉キングのランチ コースなら2100円
土日でも1割はソロ
0524774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:16:33.60ID:USPznqUY
そもそも、カラオケに行く動機というかモチベーションが無い。
一人でも複数人気でも
0525774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:07:42.92ID:myLOM4vp
俺も1人カラオケは難易度高い 
1人ででかい声出してたら恥ずかしい
そもそもカラオケするの恥ずかしいけど歌上手くなりたい
0526774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:10:50.32ID:vYXvEcvu
やったことないけど、気まずいのは店員が飲み物持って入ってきた時だけじゃない?
0527774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:11:38.80ID:9+8Bntc+
一人焼肉で2000円ポンと出せる人間になりたい
時々一人焼肉行くけどいつも1000円ちょっとのカルビ定食ライス大
ほとんど白飯で腹を膨らませてるだけやね
0528774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:15:11.39ID:9+8Bntc+
最近は歌を歌いたいという欲求が全然ないな
久しぶりに歌ってみたら火がつくだろうか
0529774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:38:34.49ID:iphm8IHK
>>523
ランチはひとり焼き肉にカウントしてないと思った
ランチなら定食ある店が殆どだから夜一人で行けるかじゃないか
0530774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:11:59.41ID:rkjDVpwp
>527
俺も値上がりし続けてる牛肉なんてもう買えないから
猟師になって山から肉を獲って来て腹いっぱい肉をくうようにしたよ
最初は初心者向けの川でアカミミガメ採って来て食ってみたけど
やっぱり小さくて骨が邪魔だから鹿のほうが効率がいい
冷蔵庫に入りきらないほどの肉を食べ放題だ
0531774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:19:35.19ID:m6uQzUUa
お前等クレーマー老害はやめろよ、昼飯でしょうもないのを見たのでな(使いもしない七味入れをチェックして廻り店員にブチ切れ、会計で投げ銭840円です850円お預かりで10円のお返しで10円だろーが!とブチ切れ)クチャラーカウンターへばりつき食いの周囲ドン引き爺だったわ
0532774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:17:31.28ID:FMjHzT66
焼肉は一人で行くけどお好み焼きはさすがにないなぁ
0533774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:03:10.63ID:9+8Bntc+
>>530
いいねえ
そういうのすごく羨ましい
野菜も作って自給生活

しかし亀を食うというのはすごいな
甲羅は剥がせるもんなんか
あと臭くなかった?
0534774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:54:54.17ID:Kr5ewnvX
カラオケはストレス発散できるしヒトカラ良く行く
ドリンク飲み放題のフリータイムで入って7時間くらい歌い続ける
0535774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:20:22.55ID:nChsRsjr
>>529
焼き肉キングのランチコースはテーブル独占で食べ放題だそ
周りからも丸見え
0536774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:55:03.57ID:60jrweXu
焼肉食べ放題と言われてももう
気持ち悪くなってそんなに食えないしな
0538774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:42:14.31ID:1yN2J4A4
俺はじゅうじゅうカルビのカレー食い放題の方が好きだ。
早い時間に行くと、肉がゴロゴロして美味い。
0539774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:14:11.39ID:IPCTgvpH
基礎代謝の落ちた中高年がカレーの食べ放題など自殺行為
0540774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 19:31:50.60ID:Y86c6nxA
>>537
ご飯のお代わりどころか大盛りにもしないな
ラーメン大盛り無料もしない
0541774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:01:55.05ID:rkjDVpwp
>>533
亀は甲羅割るのがちょっと大変
でもそれさえクリアすれば
誰でもいつでも取り放題
ただしスッポンは漁業権の問題があるので注意
味も問題ない
鹿肉より味はいいかもしれない
骨が多くて実が小さい点が問題なだけで
手軽に手に入るお肉だよ
ユーチューバーでも多くの人が食べてるから
参入しやすい野食だ
0542774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:07:09.41ID:aiVa9igj
ご飯大盛り無料→当然する
つけ麺大盛り無料→当たり前にする
ラーメン替え玉無料→そりゃもちろん
焼き肉食べ放題→高いからあまり行けない
しゃぶしゃぶ食べ放題→先日行った

どうせ昨日と同じ今日しか来ないからなぁ
0543774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:14:40.30ID:vccBYtEf
肥満体型は長生き出来ないから今のうちに大食い楽しんでね
0544774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:46:05.74ID:cO60Q96Z
ついつい野菜中心の食生活になっちまう
肉食わないとダメだよな
0545774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:15:42.89ID:FMjHzT66
大食い=肥満という考えは単純すぎるだろw
0546774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:35:40.04ID:+2t0WVH6
甘い
君等は基礎代謝量が年齢相応に落ちて来ている事を知るべき
0547774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:42:17.47ID:PyZLfvMF
30代までは60キロ前後だった体重が久しぶりに測ってみたら80キロ超えててびっくりしたわ
なんかジーパンのボタンが閉まりにくくて洗って縮んだのかと思ってた
0548774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:56:14.64ID:9+8Bntc+
ギャル曽根みたいないくら食っても太らない体質の人て成人病にもなりにくいのかな
もしそうなら正直羨ましすぎる
0550774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:53:30.40ID:PTFMPQys
>>543
しかも長生き出来ない=身体悪くなったらすぐしぬじゃないしね
うちの親戚とかも十年以上闘病してるのいるし
0551774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:13:52.83ID:gi6rSx1r
筋トレして腹減ったからお昼に5枚切りのトーストに目玉焼き乗っけて食べた、5枚全部
夕飯はぶり大根の残ったお汁で炊き込みご飯を2合、一人で全部食べました
そんな太らんのんよな、腹筋4つに割れてるは
0552774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:03:57.05ID:YTdRhNDJ
自分みたいな素人からしたら猟師イコールライフルって思うけど、
ライフル持てるのは実はかなり経験積まないと許可されないらしいね
0554774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:27:21.88ID:A6SWrfRY
>>534
ヒトカラはなんか抵抗あってしたことない
旅先ではスナックへ行く

>>547
痩せたほうがいいね
自転車いいぞ(ただし連続30分以上)
ウォーキングよりも効率いい
0555774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:29:31.30ID:+bmvbjnV
サバイバルだよなら
0556774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:55:47.32ID:qQhBsVXR
1度入院生活を経験してから、週2くらいで体重計るようにしてる
0558774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:40:30.82ID:9zA5uCjp
>>554
むしろスナックの方が抵抗ある職場の上司に連れられてしかないわ
婆と不味いつまみ食べながら法外な値段とられるイメージw
0559774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:49:30.59ID:DEsiffUy
先日、脱サラして左うちわ状態の会社の元後輩が
奢ってくれると言ったので、ラウンジで飲ませてもらったわ。
二人で20万くらいだった模様w
当然奢り
0560774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:58:02.38ID:DMDXnCjN
場末のスナックによくいる一人で来てて長時間いる爺さん客は何が目的で来てるのかがよく分からん
特に何曲も歌うでもなく時々ママやおばさんホステスと二言三言話すだけでカウンターの端に座って静かに飲んでるだけの人
0561774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:04:54.68ID:9zA5uCjp
>>560
多分人との関わりがそこにしかないのかルーチンで来てるかとかかな
女性は歳とっても群れるけど男性はそういうの出来ない人(特に職場しか居場所がなかった人)多いから
老人ホームとか行くとお爺ちゃんは新聞読んでるかテレビ見てるかで交流してる人は少ないよ
0563774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:54:11.91ID:9zA5uCjp
体重はwifiでアプリと連動する体重計に毎日のってる
0564774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:33:58.86ID:w970BwfQ
これまで電子体重計が3台壊れたのでもう昔ながらのばね式のやつにした
シンプルが一番やね
0565774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:38:39.06ID:4n4/rgVb
電池切れるからね
重さでグルン!とまわるやつが一番
0569774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:38:02.73ID:snh1T/X4
まず好かれないとな そのためには話が面白くないとだめだ
いろんな情報を持ってて且つそれをウケ話にする頭の良さ
カネに綺麗で遊び方がスマートでマメなことママを大事にすること
0570774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:46:12.10ID:XEfaL7Ff
ラーメンにコーン入れたいと思って探したら
2015年期限のがあったので
缶が膨らんで無いから開けて食べてみたが
コーンの味がほとんどしない
食感は全然コーンだけど
味がすっかりぬけおちてしまっているな
さてどうしたものか・・・
0572774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:07:55.13ID:/p7Yv53e
やるならキャバが手っ取り早いよ。
スナックより高いけど、一発で仕留めたことある。
スナックは地域密着だからしがらみあるからやめた方が吉。
てか、もうくだらねえからスナックとか辞めたわ、金の無駄。
やりたきゃ風俗でおけ
0573774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:40:56.93ID:SsaVgyTE
梅毒が怖くて風俗は行かなくなったな
今は綿詰めた空気嫁とVRで足りてる
0574774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:46:13.93ID:DFhBYjMO
>>573
綿どこに詰めるんや?
0575774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 02:59:19.09ID:6ph/c1B+
梅毒なんて薬で治るんだから別に罹ってもいいじゃん
0576774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:00:46.48ID:/cMCVPHw
>>558
旅先のスナックはいいぞ
地元の食べ物を味わえるしネットとかにないような観光情報とかも教えてもらえる
手作りのおつまみをお腹いっぱい食べて飲んでせいぜい4000円くらい
刺身まで出ることもある
観光客向けのボッタクリ飲食店行くよりお得

>>568
他の人も書いてるけどそういうのはそういう店に行くほうが早いだろ
そもそも自分の目的のためには自分の母親世代のママの店探すからそんなことは微塵も考えてない
0577774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:11:37.07ID:3KvkwfoR
>>574
空気嫁の背中を15cmほど切開して、そこから手足の先に向かってポリエステル綿を入れてる
サイズや密度によって2~3kgは入るから100均綿でもそれなりの量になるけど、風俗のオプション代で済むと思えば安いものだw
0578774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:58:54.25ID:z348X/xS
チョコレート中毒の直し方がわからない
糖尿になる前にやめたいんだけど
0579774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 04:47:09.80ID:TlcZGfk5
チョコレート食べなければ(買わなければ)いいだけでは
口の中が寂しいならシュガーレスのガム噛むとか飲み物飲むとか
うちの父親もタバコ辞めた反動で飴とチョコは暇さえあれば食べてた
糖分は頭とろけさせるから何か他のもので代用するしかない
0581774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:36:18.16ID:R+huE1tl
とりあえずハイカカオなチョコにしたらどうか?
低GIだし、お高いから躊躇うようになる かも
0583774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:47:29.95ID:tOEtcVmx
店主「いらっしゃいませー」
お前「ひとりなんですが」
常連たち「誰?こいつ?」訝しげな視線
みたいな感じかな
0584774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:10:22.29ID:buEr4iXe
もちろん断られることも多い
もう閉店なんですとか

でもおれは童顔で警戒されにくいタイプみたいなので大概入れる
0585774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:22:05.81ID:wB1Zq59k
>>583
常連が知ってる奴か店主に目配せで問いかける
店主は少しだけ首を振って知らない人だと伝える
こんなイメージw
0586774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:32:41.49ID:kU7ufzOY
お店やってる人って新規の客が来てくれた方が嬉しくないの?
変な常連が付いたほうが店のためにならなそう
0587774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:40:33.55ID:buEr4iXe
ママが一人でやってるような店だと身元のはっきりしてる常連のほうが安心なのよ
酒が入る店だとよけいに
0588774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:45:33.95ID:kU7ufzOY
新しく常連になるような新規を連れてきてくれるのが
一番ありがたいかな
0590774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:13:17.41ID:z348X/xS
酒を飲みたいなら宅飲みでいいと思うし、知り合いを増やしたいなら健康麻雀とかビリヤードでいいような気がする
もうちょっと年取ったらゲートボール
0594774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:11:18.07ID:tBWVBjfQ
ゴルフ並みにゲートボールもメーカーがクラブやボールの新作発表したり、ウエアブランドができたり、プロゲートボーラーが出てきたり、大会スポンサーがついたり、年の瀬に賞金王が決まったりする時代が来るのだろうか
0595774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/15(水) 23:45:24.49ID:2Nrfl8pg
>>586
田舎は常連で周りしてるから新規客なんていらんでしょ
スナックとかはそういうの強そう
0596774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:10:34.71ID:rABux3Bi
店名入りの茶店のマッチ 店名入りのスナックの百円ライター
今では幻だなぁ
0597774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:24:54.46ID:MZOBATvF
ラブホ名入りのライターとかマッチも絶滅してるな
そもそも煙草吸えないか
0599774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:28:21.46ID:uxs3dwAr
禁煙して14年経った
タバコをやめるなんて絶対に無理だと思ってたけどいざやってみたらなんてことなかったなぁ
0600774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:35:50.97ID:rqujmQnp
ほんとやめる時は大変だったけど吸わない生活に慣れてしまえば全然なんてことないな
酒をやめ続ける方がよほど難しい
0601774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:41:46.06ID:uxs3dwAr
当時ちょうど失業してて金がなかったのが大きい
エコーに230円も払ってられるかとなってヤメたわ
禁煙成功の立役者はリーマンショック
0602774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:16:55.41ID:gyvQWxm7
この前サウナ行ったら、紙マッチ無くなってた
生産修了だそうな
0603774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:21:55.37ID:bUB2T6C6
一人前なってまたどこかで独立生産してそうだな(笑)>生産修了
0604774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:53:49.44ID:rqujmQnp
これだけ値上がりするとタバコに手を出す高校生もだいぶ減ってるだろうな
ええことや
0607774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:51:32.58ID:F2ZtY7T9
タバコは(二十歳から吸い始めて)二十歳で辞めた
0609774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:17:52.58ID:cuZ2OogA
タバコ1日2箱吸い続けてるけどフサフサだな
たぶん80くらいになるか病気にでもならない限り禿げそうもない
0612774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:16:10.95ID:rqujmQnp
タバコはダラダラと販売を続けるから良くない
もう↓これくらいの措置を取ったらいいと思う
既存の喫煙者で希望する人にタバコ購入許可証を発行して、それ以外の人には販売禁止
今後の新成人には一切販売禁止
60年後に全面禁止(今二十歳の人が80歳になるまでとして)
0613774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:22.64ID:6fXgaS+L
まあタバコは、タバコ作る農家も日本の産業だからそういう厳しいことはできないよ
葉巻みたいに文化的なものもあるんだし
0614774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:01:09.75ID:f6KEQ4aS
国鉄の借金もまだ10兆円以上残ってるしな
実際のところもっと販売数増やしてほしいぐらい
0618774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:36:47.73ID:D3zdmPLy
タバコは4年前にやめた
でもタバコの匂いは嫌いじゃない
今でも吸いたくなる時がある
0619774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:40:55.74ID:+IduwDQ5
ニガくてせつない香り〜♪ 明日の今頃にはあなたはどうなってるんだろう〜
0621774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:58:11.41ID:tiysbuFg
日本の人口減と健康志向によって、喫煙者の総人数が減ることはほ確定してる。
喫煙者が減ると税収減になるから、タバコは値上げされる。
そのうちに1箱1,000円になることでしょう。
0623774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:44.33ID:jRrVqzx6
>>618
私は30年以上前にタバコやめたけど今でもタバコの匂い好きだな
さすがにもう吸いたくはならないが。
0624774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:55.10ID:Gg6kLF+9
俺も20年以上前に辞めたがタバコの臭いは苦にせずホテルの喫煙部屋でも大丈夫なのは時に便利だったりもする。さすがに副流煙直撃は勘弁だが
0625774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:03:52.83ID:dZ55AiNj
タバコの臭いはやめて10年目あたりで鼻につくようになってきた
0626774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:33.71ID:lQTjAERZ
タバコの臭いより一瞬入っただけで油臭くなるコンビニが嫌だ
ペットボトルとビニール袋も油臭いし
0627774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:29:34.88ID:X9C6fC2R
賃貸マンションの真下のやつが、日曜朝7時から洗濯するなと、
不動産屋を通して文句言ってきたので、
ベランダでタバコを吸われると、洗濯物が臭くなると不動産屋を通して伝えたら、引っ越して行きやがったw
0628774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:05:18.99ID:Mbp04cIV
ベランダのタバコは注意できないって、管理会社から言われたな
なんかこっちがクレーマーみたいにされた空気で不快だった
0629774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:59:22.81ID:oqj4f8bu
朝7時に洗濯してるのを咎める不動産屋に驚愕だわ
0631774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:30:11.79ID:+MZ7jdv3
医療機具販売してる会社と取引があるんだがそこで取り扱ってる
酸素カプセルを通常110万円を50万で売ると言われ迷ってる
0632774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:34:11.21ID:4QHj+OKj
酸素カプセルって本来骨髄炎とかの治療のためにできたんだっけ
0633774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:58:09.79ID:Mnn9ID3S
息は口と鼻でしかできないんだから、ガスマスクで十分で、
カプセルに入る必要はないんじゃないか?
といつも思ってる。
0634774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:18:25.76ID:4sv70bUy
>>628
いや普通ベランダでの喫煙は、管理会社に言ったらその部屋の住人に注意するはずだ
自分はそうして隣人のヤニ男を止めさせた
0636774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:37:40.62ID:Zp7X1S2x
>>634
そっか
住友だったけどやはりタバコは困るよな
うちのベランダに灰(塊で)転がってたし
0637774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:38:25.05ID:eqmEJzEs
管理「会社」じゃなくて、マンションなら(住人による)「管理組合」がある筈じゃ無い?
そっちを通して申し入れれば通るのでは無いかと
0638774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:41:25.75ID:/QF0Ru4i
分譲物件か賃貸物件か、分譲賃貸かでも違ってくるな
0639774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:03:43.92ID:MCBjt6q8
ベランダは共用部分なので注意できる
>>628の管理会社がヘタレなんだよ
0640774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:16:41.87ID:JIFwpZNg
ベランダでタバコを吸うくらいは大目に見てやってもいいんじゃない?
煙の量なんか知れてるしすぐ風で散るし
0641774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:27:10.24ID:Mnn9ID3S
>>627だけど、売り言葉に買い言葉なんよ
0643774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:00:24.26ID:4QHj+OKj
>>637
なるほどですね
でも駐車場の苦情系の張り紙は住友の名前で出てたからそっちに電話してみた
名義は妻だから厳密に言うと俺は発言権ないが(笑)
0647774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:20:34.65ID:KqiDl46h
マンション全館禁煙派ジジイの部屋から線香の香りが
0652774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:07:55.62ID:FEtE/4LT
タバコは吸わないけどトイレでマッチ擦ると一発でウンコの臭い消えるんだよな
下手な消臭剤より簡単
0654774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:44:09.07ID:f2Qc6ZYC
出しながら流すだけで匂いほとんど出ないぞ
0657774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:48:40.92ID:+MZ7jdv3
便秘してると自分の糞の匂いで失神しそうになるよ
0659774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:49:03.02ID:6AvH9qXA
ウンコ着水時の水跳ねをテクニックで何とかしたい
0660774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:22:03.31ID:JIFwpZNg
吸ってた頃はいちいちベランダに出るのが面倒くさくていつも室内で吸ってた
何度か引っ越しをしたけど住む部屋住む部屋真っ黄色
壁にかけてた服にもヤニが付くしほんとろくなもんじゃない
0661774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:35:26.12ID:y/Ww+cYv
ちっ
うっせーな
0662774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:01:16.51ID:anTJqfC1
>>658
( ´∀`) <オマエモナー
0665774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:42:11.89ID:ND48FU1v
タバコはタクシーで吸えなくなったからやめようと思い、離煙パイプのおかげでやめられたわ
0667774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:33.10ID:kcgG73C+
強力な脱臭機能つき空気清浄機の前で吸うしか無いね
0669774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:30:41.01ID:aULRiyqb
>>663
置かずに放出テクで何とかしたい
まぁ会社だとアルコールでペーパー使うからあれだが

>>664
硬いほうが跳ねやすいんかな?
今考えてるのはリリース地点を可能な限り低くして
1本につなげて頭と尻尾をなんとかして紡錘状に加工したい
0670774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:22:25.98ID:gPM7JJl3
自分は酒もたばこもやらないから、アル中、ヤニ中の人は
本当に大変だなと思うわ。

自分は、月に一度の1人焼肉食い放題のイベントがなくなったら
困るのと同じようなもんかもしれん。
0672774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:48.56ID:VE1RtrrS
>>670
そういうのいいな
俺らみたいな人生にはそういうのも必要よな
0673774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:48:55.46ID:anTJqfC1
一人焼肉食い放題って2000円ぐらいかな
いいな
0674774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:13.91ID:uT/Sgkp/
>>673
くっそ不味い一人焼肉ライクで普通に食っても2000円を超えたりするんだが
今どき食べ放題2000円とかヤバすぎだろ
あるとしてもどんなクズ肉が出てくるんだよw
0675774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:17:04.91ID:NEHGo3+r
きんぐでも4000円くらいだろ。
2000円はありえないよ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:01:04.08ID:oUZi4F09
一人焼肉かいいなぁ
週末あたりに歩いて行くかな
ビールと肉と海鮮堪能しに
0678774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:12:44.54ID:5jfgRyKh
いい歳して食べ放題って魅力あるかな?
自分はもう肉は食えないから野菜や魚が中心だけどちょっとずつ種類を多く食べたい
0679774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:19:02.59ID:MjK7WFru
赤からで豪遊したら8千円行って正気に戻ったあと後悔したわ
腹八分が大事だわ
0680774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 01:34:27.58ID:4IkL6v8C
お昼は食パンに目玉乗っけて5枚切りを全部食べた
夕飯はぶり大根の残り汁で炊いたご飯、一人で2合いっぺんに食べてしまったよ
甘辛いからスルりと入ってしまうんよ
朝からガッツリ筋トレして飢えてたんだな
0682774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 03:55:31.38ID:4kwHCrac
>>681
若くていいな
霜降り肉なんて食べれない
タンとレバーと豚ホルモンで終わり
0683774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 06:52:29.80ID:tvO/asu0
外食しない自炊派の俺が自宅で一人焼肉やる時は肉のグレードが爆上がりするw
0684774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 06:55:44.34ID:4bDdGV/3
うるさい馬鹿野郎
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 08:22:30.14ID:oUZi4F09
家での焼肉って煙とか匂いが気にならない?
0686774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:37:59.44ID:MpTtK6ad
自宅焼肉とか言ってるのはエアプだろ
煙が立ち込めて壁紙も床も霧のようなオイルミストでベタベタにもなる
換気扇なんか気休め程度
0689774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:06:01.17ID:yN+rFT3Q
前働いていたとこのイケメン先輩が
婚約者の実家に挨拶に行ったら
田舎のでかい家で焼肉専用部屋があって驚いたといってた
それはさておき
コンロで肉焼いたからって部屋に充満はせんよ
換気扇が気休めってどんな換気扇つかってんだ
レンジフードじゃないんか
0691774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:53:48.91ID:qA4mwWEz
焼肉はベランダでIHを使ってやってる
0692774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:02:50.40ID:EM5DBh5W
今は看護婦の呼び方も看護師だしAV女優もセクシー女優になってるのに
(たちんぼ)はNHKでもそのまま放送してるのな
どうみても蔑称だろう。もっと当事者に配慮した言い方はないのかね
0693774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:05:11.74ID:+dicYPEu
>>673
すたみな太郎の平日ランチがいいよ
自分がうまいと思うならそれでいい
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:04:28.72ID:q3hfEQIG
てか普通のバラ肉とか炒めるのも焼肉に入るならそりゃ問題ないが
普通焼肉つったら網の上で焼いて油が炭なり火なりに落ちて煙が上がってなんのかんのな食い方だろう?

囲炉裏があるような家なら出来るが一般的には外じゃなきゃ厳しいだろ
0697774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:05.18ID:kBx5IFvS
ベランダで食うか台所に椅子置いて換気扇かけて食え
0698774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:29:43.32ID:iKf8ULOu
例えば、牛丼チェーンの松屋で供される「焼肉定食」は、客が直接焼く形式ではないが、あれは「焼肉ではない」になるのか?
0699774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:32:29.70ID:kBx5IFvS
カップやきそばも焼いてないから焼きそばではない理論
0700774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:43:40.18ID:1LuqasBl
>>694
ランチに千円出せない
ここ中高生とかのスレだっけw?
ネタであって欲しい・・・
0701774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:53:27.35ID:EM5DBh5W
ランチは500円以内(税込み)だな それ以上は出せない
0702774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:30:08.68ID:RaQnLeBF
量が食べられなくなって質を求めるようになった人羨ましい
俺は量食べないとまだまだ満足できないので早く少食で済むようになりたい
0704774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:42:04.26ID:CaqADVCX
近所に750円で日替わり定食を食べられる定食屋がある限り
1000円出すのはハードルが高い
0705774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:17:17.35ID:hnNNQBUt
>>700
1000円出して美味いとこならわかるよ
でもすたみなだろ…
量さえあればいい豚だからブタみな好きなの?
ネタだよな…?
0706774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:18:42.58ID:bRw+B6v+
>>701
マクドで500円のセットがあるけど街じゃそれぐらいしか食えんってことよな
吉野家があるか
今どこでも普通の定食は安くて850円、1000円が普通やと思ってた
0707774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:32:18.77ID:Dsa4/QWH
すき家の朝定食のまぜのっけ
に今はハマッてます
0708774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:51:36.28ID:9G4jajlY
>>682
四十代前半くらいにカルビがダメになったけど今は少量なら食べられるようになったよ

>>698
牛丼屋の時点でみんなが前提としてる焼肉じゃないでしょ
今話してるのは焼き肉屋もしくは自分の家で焼くかって話しで
0709774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:09:56.88ID:Kq9EvvHU
>>701
某ファミレスのランチが税込500円
今ならファンブック付録の割引クーポン使えば450円
0710774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:06:12.68ID:EM5DBh5W
↑なんで某なんだよ 名前出せよ減るもんじゃねーだろw
0711774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:47:14.44ID:MFMSWCQ2
だからビッグボーイでランチ食えとあれほど
カレー食い放題だぞ
0712774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:49:40.65ID:DSgeAXio
>>697
後者で喰ってたのに換気扇から焦げ臭いってクレーム来たわ
換気扇で喰っててガタガタ言われる筋合いないから無視して続けてるけど
0714774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:09:01.08ID:w8qg0jwN
>>705
批判しかできない人?
まともな食事してくれよな
0715774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:11:03.38ID:qKTTGwEV
無印のカレーを買ってきた
美味いらしいのでめちゃ楽しみ
0716774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:21:18.88ID:krmwgAXT
>>710
ファミレス ファンブック
でググれ、といつもなら言うけど
ジョイフル

いちおう全国区だけど偏りあるからそっちの近くにないかもしれないね
0717774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:22:18.78ID:qKTTGwEV
北部九州住みだけど、その辺にいっぱいある。
大分発祥だからな。
0718774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:22:02.67ID:EM5DBh5W
関東だけどジョイフル本田や山新はあるけどファミレスはないな
0719774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:14:09.21ID:RL8VVoHb
基本的にナショナルチェーンには行かないから分からん
自炊率もゼロだから外飯しかないんだけど
0720774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:20:43.67ID:Cxycf2Yp
200円引きクーポンが10枚ついたびっくりドンキーパーフェクトガイドみたいなムックも2000いくらで売ってるんだっけ
0721774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:18.21ID:Cxycf2Yp
ググッてみたら1100円の本に2000円ぶんのクーポンかすごいな
0722774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:23:46.16ID:Cxycf2Yp
実家地方では同じ様な、本の価格以上のクーポンついた温泉スーパー銭湯ガイドみたいなの売ってたな
0723774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:18:06.38ID:lcOCO0uW
血圧が高いから血圧器買えって言われたけど持ってる人いる? 48歳
0726774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:26:29.66ID:aZ96kY1z
1回で複数枚使えるなら買いだが多分1枚しか使用できないよね
0728774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:57:00.78ID:ou4aeaTg
血圧計は十年前から持っている。クモ膜下出血をやったから。
手術して入院して、退院後の初めての外出でドラッグストアに
血圧計を買いに行った。それから毎日血圧を測っている。
0729774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:02:22.26ID:wYu8BOUD
血圧測ってる人ってどのように活用してるんでしょうか
0730774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:26:33.38ID:KTzqiebe
血圧計持っているが薬で安定しているので計るの止めたわ
0731774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:32:54.75ID:PFMu13D/
野良の猫さんに毎日カリカリあげてる。今日はカリカリ16kg 買って来たわ。可愛いのよな
0733774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:19:55.91ID:pW3ItKDO
>>731
無添加のやつにしてあげてな(ピュリナワンとか)
日本製のキャットフードは酷いとこやとパン粉とか入ってるよ 
特に愛知のペットフード会社は酷い
0735774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:54:52.23ID:SnbF2qAP
>>725
腕の高さとか姿勢とかきちんとすれば大丈夫でしょ
家の手首で測ってから徒歩3分のかかりつけクリニックで測ってるけど誤差はないと思う
0737774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:57:42.99ID:et/dnlZA
昨夜は中尾彬を偲んでガウンを着て過ごしましたよ
0738774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:21:43.50ID:Nsgpigav
あの人は長生きは出来ないだろうなあと思っていた
0739774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:59:01.88ID:dsMntyfF
>>730
でも、血圧が安定しているかどうかを見るために毎日測るんじゃないの。
それに薬を飲んでいるなら、低い所で安定しているなら量を減らしたり
やめたりする目安にするためにも毎日測ることが必要。
0741774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:27:10.15ID:et/dnlZA
三月からヨガを始めてだいぶ体が柔らかくなったので自宅でもやるようにしたら
4月になったら今まで無縁だった便秘するようになって次に尿道炎になって最後は
イボ痔になった それも一度に二カ所出来て痛いなんてもんじゃなかったよ
ヨガは長い時間やっちゃだめだな ってかもうやめたw
0742774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:02.27ID:K9S97+h+
ヨガって胃腸の働きよくしそうだから便秘するのは意外だな
それヨガのせいなのか?
0743774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:39:52.62ID:1/kFoU9a
ヨガ→便秘→尿道炎→イボ痔×2
どういう関連なんだろう?
しかも1か月足らず?
そのまま続けてたらノーベル賞ものだったかも知れんぞw
0744774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:53:33.67ID:+EJ7sc/H
あぐらのポーズとかが肛門の血流悪くなるのでは(笑)
0745774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:12:22.64ID:F+1RHRT7
ヨガで体を悪くするというのは初めて聞いた
健康のためにやるもんじゃないのか
0747774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:06:14.42ID:+lgh3pSs
ヨガというと手足伸ばして火ぃ吹いてテレポートする印象
0748774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:49:30.39ID:A/n7p7Ub
ヨガ イボ痔 鶴太郎 テレポート
生成AIに投げてまとめてほしい
0749774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:08:02.66ID:K3y7KrTz
ヨガは注意だよ!!
宗教がヨガを運営してる可能性ある。そっから洗脳や勧誘されるからな
0750774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:10:13.36ID:wPIvWJHL
>>743
朝から笑わしてもらった
0751774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:49:45.11ID:7afntbDs
なんだっけ、確かダルビッシュとかいうやつ
やつは手が短いのがコンプレックスだと聞いた記憶が
0752774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:47.29ID:83iWiBum
このスレの人はNISAとか投資やってるの?
48歳だしもう遅いと思って何もやってないわ
0753774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:04:51.58ID:AmJlR2Ux
株と米国債券はやってるが、NISAはしてない
0755774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:56.85ID:0LvB9e+z
高年になってからは意味ない
子孫に残す意味でやるなら構わないが
0756774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:44:04.01ID:+lgh3pSs
銀行に言われるままにNISA やってるが益が結構出てる模様
ラッキーやね
0757774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:54:53.10ID:iOR/GNUg
非課税なのに高齢だからやらないはない
0758774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:09:32.17ID:AmJlR2Ux
投信は高額な手数料が毎年発生してるのを知らない人も多いな
0759774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:25:03.65ID:bUdRvq6S
国が推奨する投資なんて地雷だから
騙されやすい一般庶民がこぞって投資したら相場は暴落するんだよ。金持ちが儲けるために。岸田が一切の投資やってないのが答え
0761774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:39:39.41ID:MB3YaYHi
暴落したときのこと考えないで儲かるもんとしか思ってないやつ多そう
暴落したら無駄な苦情であふれかえるのだろうな
0763774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:22:15.57ID:dJxYeSB0
>>760
そうなんだよ 俺は投資とか不向きなんですごく高い手数料払ってお任せでやってるけど銀行に置いとくのの何倍も儲けが出てる 賢ければさらに数倍儲かってるだろうけどな
0764774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:25:13.01ID:UpqPC9zf
普通のギャンブルよりいいとは思うけど、損したらアホらしくて手を出せない
0765774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:28:04.45ID:DA4pPjrh
俺は東京オリンピック後に株価暴落説を信用して投資してなかったけど、結果論でいうとむちゃくちゃ機会損失だったな。
0766774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:43:11.75ID:MB3YaYHi
東京オリンピックの頃とは状況が全然違うしなあ
今は上がりすぎててヤバい感じしかしない
0767774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:08:40.04ID:v/KePR/C
2020年4月に株価は一時1万6千円台にまで落ちたんだけどな
あの時友人の勧めで2万3千円の時勝負買いした670万儲けたが
風俗に半分は使ってしまった
0769774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:39:59.60ID:ycXCTc/Q
>>752
新NISAは月に30万の自動設定
これで年360万、5年で1800万の新NISA枠が満額になる
株は1.2億くらいでやってるけど、今日は120万のマイナスだったw
0770774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:58:35.53ID:hdQ0DHwG
基本運用は面倒なので少額で増えたらラッキーで放置してる
もうリタイアしたのでそんなのに気を取られるのが邪魔臭い
0771774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:33:44.24ID:VbuX6BjQ
長期投資って凄いな

ワープワだった10年以上前になけなしの金でいろんな高配当株を端株で15万ほど買った
買った直後にほぼ全て株価が3割下がってしまい俺センスなさ過ぎワロタwww状態でずっと放置してたんだが、久しぶりに収支額を見たら株価は相変わらずなのに積み重なった配当金で値下がり分を相殺して6%ほどプラスになってたのはビックリした

今は国内株や米国株(ETF)でそれなりに儲けは出てるんだけど、お試しで始めたウェルスナビが1番成績良いからやはり俺には銘柄選びのセンスは無いようだw
0772774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:46:06.21ID:bAPQMbGO
新NISA、年初一括でS&P500につぎ込んだ人、
結構な含み益得てるよね。

自分は去年からNISA初めて、ずっとS&P500
だけど、年初一括して400万円預けてるけど
90万ほど含み益ついてる。
0773774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:51:30.79ID:WqSVhUdJ
含み益は確定しないと利益じゃないからな
去年は20年以上前に買ったGMSの株が300%くらいになったので売った。
税金だけで400万くらい払ったわw
0774774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:06:28.24ID:/TNcLfCp
みんな投資に詳しいね
今年産まれて初めて投資をしてみた
イチイチ気にするなといわれたので普段口座はみないようにしてるのだけど久々にみたら+2.5百万だった
前に見た時はマイナスだったはずだがこんなもんかね
怖いものだ
0775774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:38:24.77ID:5TQzXeXT
>>723
血圧計は持っていない、会社(職場)にあるからね。でも、体重計は持っています。
0776774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:43:53.23ID:5TQzXeXT
>>752
私は投資信託へガンガン投資してるぜ。これ以外にNISAは勿論、iDeCoもやっている。
現金の保有は200万程度、残り数億円は全て投信。
0777774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:53:48.51ID:5TQzXeXT
>>758
手数料が投信会社と投信を探すことも大切。手数料以上の儲かればいいのよ。
0779774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:05:57.72ID:9fyMQDKN
>>778
ないけど貯金するよりは投資したほうがいい
0781774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 03:14:23.08ID:BzBQuEEI
>>780
投資の話をしてると「もうすぐグレートリセットが有るから投資なんて無駄だ」と数年前から言い続けてる同僚がいるw
0783774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:22:42.60ID:tvcVJw5+
>>781
そういう奴はノストラダムスの予言からいる
つまり20年前や
その時も何も起こらんかった
0784774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:47:15.91ID:VuWyzsMq
>>779
貯金は額面的には元本保証だけどインフレで実質目減り
投資は景気連動だけどポカしたら元本割れ
投機はギャンブル
こんなとこですかね
0785774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:00:21.13ID:hQg29XmS
台湾有事かと思ったら、単なる軍事練習w
0787774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:44:28.01ID:MBdmvlQY
イランの大統領は事故死だと思うがこれからは政府要人の暗殺が相次ぐ
時代になりそうな気がするな ドローンの兵器化が急加速してる
日本もボケーっとしてると無国籍のドローンが飛んでくるぞ
0788774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:51:24.41ID:0b5QUY8g
米がやばそう。今のうちに玄米を備蓄するわ。少しずつ備蓄して1年分くらい蓄えたい。食糧の備蓄は誰にも言わない。集られて自分の分が無くなるから。助け合いはお互い様とか言いつつ平時に金に困ってるから金くれとか言ったらキチガイ扱いされる。自己責任で蓄えるわ
0789774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:53:36.70ID:VPbPnihe
エネルギー供給も止まるかも知れんぞ。カセットガス買溜めだ。あと蓄電池とソーラーパネルも買っておくか。それと水だ。ペットボトル10ケースは必要だろう。
0790774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:11.81ID:0b5QUY8g
>>789
水は2ケース確保してるが、あくまでも緊急用 携帯用の浄水器を用意したほうがいい。水の確保は最重要
0791774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:11:21.37ID:BzBQuEEI
>>783
ノストラダムスの大予言流行ったな~
地震予知と一緒で毎日言ってりゃそのうち当たるかもしれないw
0793774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:53:42.30ID:5TQzXeXT
>>786
その通り。銀行や証券会社の窓口で買ってはいけない。ネット証券がお勧め。
0794774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:56:00.07ID:5TQzXeXT
>>787
>>これからは政府要人の暗殺が相次ぐ

誰かロシアのプーチンを暗殺しないかなと密か期待してるけどね。
プーチンの側近が寝返り、爆弾を持ち込んでプーチンと共に爆死決行してほしいわ。
0796774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:10:22.40ID:MBdmvlQY
↑プーチンは替え玉が複数いるようだから側近じゃないとわからんよね
ほんといらんわプーチン
0797774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:13:21.25ID:MBdmvlQY
皆でクラファンしてデューク東郷に依頼できないもんかね
0800774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:00:23.56ID:MBdmvlQY
ケネディのように離れたところからライフルで狙撃されるってかなりレアケースの
暗殺だよな 今は爆弾テロや車両ごと爆破とか毒殺が主流 暗殺に合う言葉かわからんが
やり口が荒っぽくなった。
0802774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:13:37.73ID:tvcVJw5+
コレステロール値が高いらしいから今日から炭水化物禁止
野菜たっぷり味噌汁とサラダチキンで挑戦や
0803774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:17:53.26ID:IElli7fU
きついよ
くるしいよ
つらいよ
0805774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:40:28.44ID:MBdmvlQY
安倍さんも山上が銃構えてるのにマイク持ったままぼーっとしてたもんな
岸田はまだ隠れるくらいには動けそうだ 麻生は無理、ライフルがあれば撃てるだろうが
二階さんは握手しに行きそう
0806774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:11:57.71ID:Y65oz06y
>>805
いや、責められるのは安倍元首相ではなくSPだろ。高い給料貰ってる癖に何の役にも立ってないからな。
0807774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:21:08.04ID:tvcVJw5+
>>805
最後ワロタ
0808774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:52:09.94ID:05u99rzs
警察検察を支配している人間を裁くのに他にどんな方法があっただろう
通常の司法手続きでは絶望的に裁くことが困難な巨悪を成敗した英雄
彼を讃えることがなぜ憚られるのだろう
0809774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:05:02.27ID:GvBxiR0o
一人暮らしってシンドイなぁ
トイレットペーパー買うのすら後回し
0810774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:38:28.45ID:/TNcLfCp
>>809
誰かがいる生活が長い人はそうかもね
自分は子供の頃から親兄弟がいる生活が苦痛で高校出て直ぐに家を出たから一人じゃないと息が詰まる
0812774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:07:13.42ID:VPbPnihe
トイペとかティッシュとか米とか、面倒ならネットスーパー使えばいいよ
0815774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:34:33.22ID:vttrxzhi
生きるのも面倒くさそうだしさっさと逝けばいいのに
0816774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:35:49.22ID:ZWAG4Cxa
去年遠方の某県へ引っ越した。ずっと1人暮らしだけど、
今回たまたま便利な賃貸に住めた。

コンビニ30m、格安ドラッグストア100m、エネジェットの
ガソリンスタンド100m。これでも、まあまあ田舎なところ。

贅沢を言えば、運動できるちょい大きめの公園かチョコ
ザップが200m以内にあればいいけどさすがにそれはない。
0817774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:39:59.04ID:jgr4ymNx
俺は離婚して賃貸マンションに一人暮らしだから、
玄関前に宅配ボックスを設置してるよ。
最上階だから、他の人の邪魔にはならないと思う。
0818774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:46:42.90ID:GvBxiR0o
>>817
ロック解除しないとエントランスにも入れないタイプなんだわ
そして宅配ボックスは誰かが放置してるせいでたいてい使えない
0821774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:22:03.93ID:GvBxiR0o
面倒くさいなぁ
問題解決してないのに参考になりました、ありがとうございます
って言うのはリアルだけにしたいわ
一人暮らしでの問題点の解決方法に一人暮らしで問題になる事柄が含まれてたらちょっと困るやん
0823774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:34:55.75ID:VPbPnihe
ネットショップで注文するときに受け取り日時を指定できるよ。自分が確実に在宅のときを指定すればいいよ。
0824774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:37:17.61ID:UXkWg8z8
>>820
ホントそうだわ

宅配ボックスが困るのなら管理会社や大家にクレームを入れる
それで解決する可能性だってある
ダメなら自分が必ず居る時間指定で配達してもらう
コンビニや営業所で受け取るようにする
コンビニや営業所が遠いのなら自転車やバイクや車を使う
バイクや車が面倒なら引っ越す
頭はできないことを探したり匿名掲示板で悪態つくためじゃなくて
どうやったら自分の生活が良くなるのかに使えよ
0825774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:38:42.50ID:GvBxiR0o
>>823
時間帯指定できるなら土曜午前とかにすれば朝起きるのシンドいけどいけそうかも
試してみるわ、サンクス
0826774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:47:29.30ID:05u99rzs
北斗の拳で息をするのも面倒くさいと言ってケンシロウに息ができなくなる秘孔を突かれて死んだ敵キャラがいたが
生活必需品を買うのもめんどくさいというのはなんかそれを思い出した
0827774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:50:35.95ID:GvBxiR0o
>>826
駐車場が近ければ3階までは頑張って運ぶんだが
かさばるもの持って駐車場から5分とかだと他にも荷物あるし億劫になる
駐禁取られるのも嫌だし
0828774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:26:23.34ID:BzBQuEEI
>>827
トイレットペーパーが嵩張る発想は無かった
出かける度に両手が埋まる荷物を持ち帰る訳でも無いだろうに…今までどうやって生きてきたんだよwww

煽り抜きでマジレスすると、クロネコヤマトや佐川なら予め会員登録で電話番号登録しとけば配達前日にメールが届いて時間指定や配達日の変更が出来るよ
0829774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:27:25.92ID:t/93cB4e
>>827
他の人も言ってるようにネット通販しろ
それも面倒なら散歩犬みたいにうんこは外出時だけしろ
0830774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:36:51.59ID:GvBxiR0o
>>828
サンキューやってみるわ

お母さんが何時もセットしてくれてました
というか一人暮らし民にとってトイレットペーパー12ロールってかさばる荷物に入らんの?体積じゃなくて重さ判定なんか?
0831774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:36:40.10ID:BzBQuEEI
>>830
12ロールの重さとかwww
身障者で腕が不自由とかの理由が有るなら申し訳ないけど、成人男性で12ロールのトイレットペーパーにグダグダ言ってるのは滑稽だよ
お母さんに甘えて生きてきたニートでも言わないと思う
0832774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:37:44.47ID:vttrxzhi
フォークとナイフより重い物を持った事無いセレブでしょ
0833774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:02:09.21ID:p77596cL
お前ら基本煽る事しかしないのな
あれが嵩張らないないとは思えないからどういう判定してるのって意味合いだが
0834774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:09:39.89ID:Im0KDP/i
>>831
よく読め
重さじゃなくてかさ(嵩)だろ
デカすぎて運びにくくないか?ってこと
0835774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:35:26.08ID:c6Sy24nP
一人暮らしでトイレットペーパーが邪魔なほどの量の商品を一回に買うってスーパーがアホほど遠いとかなのか
それにしても車ならワゴンに入れてもっていけるだろ
0837774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:35:39.32ID:Z2hLX5iG
>>800
世界が驚いた決定的瞬間みたいな番組で観たけど、ケネディーの頭部に銃弾が
命中したときに肉片?が飛び散っていたことに驚愕したなあ。
動いている標的を弾丸1〜2発で仕留めるなんて、狙撃犯は相当に射撃の腕が良かったと思う。
0839774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:45:17.47ID:jQPmRL8b
オートロックの宅配ボックスつきのマンション住めるって羨ましいな
月収の何割くらいの家賃に住んでるの?
0840774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:19:44.41ID:Z2hLX5iG
>>809
トイレットペーパー使っているの?温水で洗い流しているのでは?
0841774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:05:53.55ID:O1k1TigO
30代後半で転職を繰り返していた友人から正社員になれたと連絡があったのでお祝いしに行ってきたんだけど、
月収30万円(固定残業40時間)でボーナス無しとの事・・・。年収だと360万程度になるのかな。
転職怖いなあ〜。
0843774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:11:45.33ID:jQPmRL8b
なんかあらゆるスレで男の屁理屈上から目線が蔓延ってる時間
0845774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:34:32.29ID:5uRXPxXg
俺 駐車場1台 駐輪一台付きの3Kアパートで家賃3万6千円ネット付き
最上階(二階建て)角部屋
0848774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:01:46.41ID:erXWACga
冷静に受け答えしてくれる物知りさんもいるんだが余裕ない人も多いよな
他人と過ごすの面倒だから結婚する気なかったがずっと一人もよくなさそうだな
0849774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:18:43.05ID:Rw97fjth
>>847
違いますね
0850774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:23:43.26ID:6b0ldqtq
✕→冷静に受け答えしてくれる物知りさん
○→自分に都合の良い回答をくれる人

✕→余裕ない人も多いよな
○→自分にとって突いて欲しくないところを突いてくる人

実際のところこんなもんじゃね
0852774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:25:30.78ID:mrnOP8UG
>>844
俺は家賃13万のアパートだわ
20万くらい出せばマンションもいけるな~
60才くらいになったらマンションを買いたいからそれまではその位の家賃の所に住んでみようかなと思ってはいる
0853774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:26:10.95ID:Rw97fjth
>>848
自分のスタイルを崩せないから独身なんじゃないかな?
自分も幾つか思い当たる節がある
更に強い人はそれを他人にも強要しようとか流儀が違うことに腹を立てる
それが行き過ぎだということすら分からなくなると病気
0854774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:34:18.63ID:ERRbZNeN
1階の部屋に越したい
足腰弱ってきた自覚出てきたわ
0856774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:52:59.42ID:x8O2iBK7
俺は都内の1Kアパート暮らしで家賃68K、駐車場18K
建物が古い(築27年)以外は、周辺環境も隣人ガチャも概ね満足
もう少し賃料上乗せしてもっと良い部屋に引っ越すことも考えたけど、
結局、特に不満は無いし今のアパートは更新手続きも更新料も保証料も不要なのが魅力
このまま定年までここに住み続けて金貯めて最終的にはマンションでも買おうと思ってる
0857774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:55:49.26ID:n6d0bvro
3階建てなのでないのよね
かれこれ20年は居着いてるので考えれば考えるほど引っ越すの面倒くさいよ
0858774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:06:37.55ID:Rw97fjth
>>851
手取りからだとそんな感じですね
55㎡の狭い2LDKなので1人者しか住めないと思います
0859774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:17:25.57ID:5uRXPxXg
↑55じゃ確かに狭すぎるな 俺んとこ72あるけど狭く感じるもんな
0860774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:06:41.07ID:2hm1dlx9
自分とこは1LDK。11帖と5帖の部屋があって11帖の部屋内に台所がある感じ。
築13年のオートロックEV無しの鉄骨賃貸マンション。去年遠方県から越してきた。

家賃51000、駐車場4000、共益費4000、その他2500ぐらい。人口30万ぐらいの都市。

家賃込の住居代は6万ちょっとだけど、給料の15%ぐらい。本当はもう少し良い、EVや
オートロックついた築年数浅い賃貸住みたかったけど、職場の近くにそういうとこがなくて、
もしそういうとこを探し当てても通勤に片道2時間ぐらいかかりそう。
0861774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:30:38.30ID:5uRXPxXg
オートロック物件2カ所住んでたけどセキュリティというところなら
いくらでも入れるからな ロビーでスマホいじってるふりして住人が出てきたら
ドアが閉まる前に入れるし。
0862774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:23:37.20ID:c6Sy24nP
オートロック宅配ボックス付のマンションはさほどハードル高くないと思うけど地域によってはそういうの少ないのかな
0863774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:27:48.97ID:Rw97fjth
>>859
まあそうですね
自分は断捨離中なので椅子や机やベッドなどもありません
それでも狭いなと思います
唯一のメリットは副都心圏内の山手線から徒歩3分
0864774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:34:42.85ID:G8uray84
25㎡から50㎡に引っ越した直後はこれだけ広けりゃ同棲も出来るなと思ったけど、4年住んでみると一人暮らしに丁度良い広さに感じるw
かつてはニュータウンと呼ばれた築古マンションだから老夫婦がたくさん住んでるけど、昔はこの間取りに家族で暮らしてたんだよな…
0865774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:39:24.49ID:iDnUMsDG
>>862
某地方都市の48グループが街にオートロックがあまりにも少ないから皆大体住むマンション一緒になっちゃうらしいよ
電車で帰るから駅で待ち伏せすると家の特定が容易らしい
0866774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:41:12.34ID:WAcdvtY/
>>860
その条件でその家賃はいいね
車なしで住める環境なら言うことないと思う
0867774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:44:06.70ID:+gH9Ysh1
13年前に漬けた梅酒の梅で梅ジャム作ったわ。料理の隠し味に使いたい
0868774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:44:24.23ID:+9puXhvh
>>864
60年以上前に両親が大阪に引っ越した時は、姉との3人で3畳半に住んでたって言ってた
まぁ荷物も少なかっただろうし、なんとかなったんだろうな
0869774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:55:52.87ID:+gH9Ysh1
そうめん美味いよな。島原そうめん美味すぎ。唐船峡で食べたい
0870774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:22:55.82ID:berkAin9
米食わないから夏なんてひやむぎそうめん冷やし中華ばっかり
0872774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:28:11.67ID:WAcdvtY/
うちのマンションはCSとBS4KとBS新チャンネルが映らないのが残念
NHK-BSと民放BSは映るんやが
0873774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:32:42.89ID:0VoeSo9j
金払えよw
0874774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:51:55.56ID:Z2hLX5iG
それ、マンションの部屋の端末までCS、BS4K、BS新チャンネルの信号が
届いていると思うから、あとは契約するだけで視聴できるのでは?

ちなみに俺もそれと同じで、CSはCSスカパーと契約して視聴してる。
0875774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:55:16.98ID:9zciQOI4
TV見ない生活もいいもんだぞ~
万人におすすめはしないが
こういうのもありだ
0877774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:06:14.63ID:0VoeSo9j
>>876
少なくとも、俺らの世代では2Kで十分
0878774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:20:10.24ID:B55pS4EQ
>>875
いいものも糞もテレビなんて真剣に見てるのもはや年寄りぐらいだろネットの方が断然効率が良い
0879774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:23:02.57ID:eGxJbwQ4
>>878
いや、真剣にとか流し見とかいうレベルではなくて、全くと言っていいほど見てないんだが
0880774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:26:38.27ID:VrdYWcL4
テレビ持ってないけどYouTubeも動画選ぶのめんどくさくなってきた
0883774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:49:50.99ID:6FTv+wSD
住宅事情系の話はおもんない
0884774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:25:30.49ID:ByLcVT+h
買い物で嵩張るもの、ティッシュ、トイレットペーパー
重いもの、灯油、水、
俺は一気に買って倉庫に入れてるよ。
車あるからできるけど
0885774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:04:47.98ID:Eu4z9kZW
>>839
宅配ボックスあっても
バカな住民が長期間取り出さないから
常時満室で結局持ち帰られる
ないのと一緒 バカだね
0886774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:21:40.47ID:EpZ4/Jq9
今日夕飯食うときに久々に地上波見たけど相変わらずどうでもいいお笑いタレントがスタジオでだべってるゴミみたいなバラエティしかやってないのな
あんなの喜んで見てるの誰なんだよ
0887774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 03:47:34.20ID:p7/wep4v
年寄りはいまだにテレビがないと生きて行けないらしいとお袋が言ってた
0891774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:03:15.83ID:t37foUSj
俺はここ10年ほどテレビのない生活をしていたが最近やっとで買うかどうか検討してみることにした
0892774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:04:21.92ID:EpZ4/Jq9
>>887
うちの親もテレビと新聞(実際はチラシ見てる)がないと駄目だよ
ただな四十過ぎてるのに若手って言われてるお笑いの予定調和と番宣や事務所のバータータレントばかりの放送見てて年寄りでもつまんないと思ってないのかな
0893774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:10:17.58ID:EpZ4/Jq9
ただ見てる人は殆どいないだろうがNHKBS4K8Kの映像と音声のクオリティは凄い
配信よりもデータ量が多いのが明らかにわかる感じ
ほぼ風景垂れ流しみたいなのばっかなので内容は微妙だからドラマと映画くらいしか見るものないけど
0894774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:41:00.92ID:Y/99IQT2
別居して一人暮らしする前はテレビほぼ禁止の嫁のせいで
好きな番組だけ夜中に録画見る生活にしてたけど
ヤフーニュースも嫌いだしブラウザのデフォルトもニュース見ないでいたら、
衆院選挙がハガキ届いてから気付いた時はさすがに社会人としてやばいなって思った
0895774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:23:45.29ID:iQE9nm/2
きついよ
くるしいよ
つらいよ
冷たいよ

年収580万程度なので、生活がぎりぎりだよ
BMWも六本松のマンションも購入できないよ

負け犬の極みだよ
0896774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:04:56.78ID:H7H/kHDV
>>895
腹へったよがないがデブなのか?
0898774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:46:56.39ID:HDE9610z
>>893
8k工事がしつようだよね。
0900774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:02:31.35ID:7iQUkV5l
>>886
あんなゴミ番組見るくらいなら
消してたほうがはるかにまし
昔は本当に面白い番組ばかりだった

You TubeあればTVいらんな
NEWSだけで良い
0901774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:19:44.44ID:lTHwJC7b
俺はアベマが一番面白い
0902774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:42:30.62ID:+KDYiIbo
つべも飽きてTik Tokばっかりゴロゴロしながら
0903774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:08:58.81ID:E0L3RMYA
YouTubeもつまらないの多いだろ
グンカンドリが飛んでるだけの5秒動画とか
0905774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:21:23.04ID:USI2/i8m
来月はHuluに加入してジャッキーチェンの映画を古い順に見てみようと思っている
0907774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:01:38.18ID:XHuScssT
最近流行のショートに慣れると長いのは疲れる
0908774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:14:27.09ID:wLN+S8AI
ショートに慣れてしまうともうゆっくり系とかパスしてしまうわ
0913774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:02:55.93ID:Uc15MIrn
1だけど別居中
本宅は2キロ先にある
0914774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:43:07.04ID:O5EC31ZZ
>>898
ケーブルテレビ経由で契約してるからそんな大掛かりな工事はいらなかったよ
元々ネットはケーブルテレビの光だったから
0915774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:40:00.70ID:SaSBqMoS
アパートの管理会社が変更するけど家賃値上げとかありそうで困る
0916774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 05:10:50.58ID:PI4ajeDt
きついよ
くるしいよ
つらいよ
大雨だよ
冷たいよ

年収580万程度なので、生活がぎりぎりだよ
BMWも六本松のマンションも購入できないよ

負け犬の極みだよ
0918774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:42:44.69ID:aSjSJ+f/
カメムシよりか蚊が凄いwワイの部屋から生まれてるのか?ちな5階
0919774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:17:49.72ID:dk8GjMd3
580万ってのが年代的に普通すぎる年収過ぎてコメントのしようがないわ、もっと高いか少ないかにすれば反応あっただろうに
0921774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:15:29.73ID:SeP0dS5S
3年前まで15階に住んでたけど蚊のせいで窓開けて寝られなかったよ
不動産屋の入はこの階ですと蚊はいませんから夏は冷房節約できますよ
な〜んていってたけどw
0922774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:19:32.61ID:yj8Y3DkW
さすがにそれはどこかのベランダで湧いてるのでは?
0924774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:55:25.50ID:WEv4L3H/
それって2年契約内で有り得るの?

プロパンガス会社が新オーナー会社のお計らいみたいな感じで安いとこだということに変わったことはあるが
しかしオーナー会社のやる気もそこで終わった様子(笑)
0925774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:58:13.11ID:RCfBaFbt
俺は14年契約の定期借家権でマンションを借りてる。
68歳まで無条件で借りられるし、更新料も発生しない。
しかも最上階の角部屋。
いいところを見つけたと思ってる。
ちなみに、嫁を見限って別居中。
0926774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:17:12.86ID:+yN7fcIE
おすすめの節約教えて
0927774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:21:31.69ID:RCfBaFbt
>>926
安いところに住む
住居費だけは途中からは節約しようがないので、可処分を増やしたければ、それが一番。
ちなみに俺は、4.5万のところに住んで、住宅手当は2万もらってる。
実質家賃は手取りの1/25でしかない。
0929774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:36:01.48ID:WEv4L3H/
婚姻費と家賃光熱費食費引いたら正社員月給ほぼ無くなるわ…
あとは副業だけど浮き沈みあるし、養育費決定に関してそこをどう見込むかでもめてる
0932774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:45:40.01ID:RCfBaFbt
>>929
うちは共働きで、子供達も全員大学を卒業したんで、
コンピも養育費も終わって、やりたい放題になってる。
年収1000万超で手取りは750万くらい。
0933774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:49:03.64ID:9ImXDWDH
>>924
契約期間中は普通ないと思う
オーナーが勝手に環境改善するのはよくあるよ
うちの前に住んでた賃貸も途中からスマートロックになった
0934774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:57:05.24ID:v4Kajn6Q
>>930
養育費プラス嫁の生活費で、別居中に男(稼ぎが多いほう)が毎月払わなきゃならない金
0935774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:51:07.85ID:Kyq2QyS2
分かれ同居したくないのに別れないってどういう状態なんだ
0936774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:07:30.39ID:MZLoCXjt
最近のエロサイトの女はパイパンが多くて萎える
健康な大人の女はちゃんと生えてないとちっともエロくないな
0937774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:26:25.09ID:sxwI8Cc0
50歳だけど予備自衛官補の試験にまさか受かった!
倍率10倍はあったろうに
0939774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:59:33.47ID:iqy4U4yM
それは常備の、お仕事
ワシらは基地の警備と補給
0940774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:56:57.38ID:kC7lm5Py
87000円の部屋に住んでるんだけど贅沢かな?
大阪市内 1K 36m2 築20年
0944774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:59:15.60ID:wo1HUC6J
>>942
ピンサロ、ソープの姉ちゃんはもれなくパイぱんだがな
0945774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:31:14.09ID:mki0XBhL
>>940
駅近なのかもしれないけど大阪でそれだと高すぎる
都内23区でも同じくらいので値段で借りれるから
0946774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:56:41.85ID:2RNCN69K
>>936
生えてる方がエロいってのは昭和の感覚じゃね?
クンニし易いから生えてない方が好きだな
0947774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:08:58.92ID:8BxHgsDZ
思春期ならまだしもこの年になるとえろ系なんて滅多に見ないな現物散々やりまくって今じゃグロい汚いぐらいしか思わない
0948774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:08:43.63ID:ZZkH10K/
>>940
うちは21万だから何とも言えないけど広さを考えるとリーズナブルな気がする
東京だと山手線環内で中央線より南だと高い
0949774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:31:33.49ID:rhGdkUcD
87000円なら安くね?
学生時代に住んでた目黒の1Kがそんなもんだった
0950774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:47:57.44ID:kC7lm5Py
940だけどみんなレスありがとう
似たような条件の部屋をさんざん探して一番マシだったのが今の部屋だったんだけどそれでも正直ちょっと高いように思う
かと言って分譲を買う決心なんてできないし住宅問題は永遠のテーマやね
0951774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:49:47.82ID:xkmk6PHJ
>>940
贅沢かどうかは収入とか持ってる資産次第だろ?
それ以外に何がある
0954774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:10:52.43ID:isVewiSQ
>>946
余りにも剃ってる子が多いから毛が生えてる子だと素人感があっていいかなとも思う
0955774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:24:44.13ID:lEdYuujx
毛があると臭そう
0957774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:02:59.94ID:c2MQ+G33
>>936
ヘアヌードに歓喜した世代だからパイパンってだけで萎える。変に整えるよりもじゃもじゃの方がエッチしている感が出て萌える。付き合った女性たちには剃らないでくれと言っていた
0958774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:12:19.38ID:Ryd4WRMj
>>946
最初にさせてくれた子が剛毛だったから剛毛フェチになった
口の中に毛が入ってくるのたまらん
0959774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:14:37.98ID:L10xFxfj
綾瀬はるかや長澤まさみがパイパンだったらどうか
広末涼子がパイパンだったらどうか
0960774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:47:00.20ID:kCDEtNok
清純そうな子がモジャモジャだと興奮するし
ロリの子がツルツルだと興奮する
0961774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:27:13.87ID:ETs4L0yZ
>>956
介護してもらう事を考えるとVIO脱毛はした方が良いらしい…のは知ってるけどレーザー脱毛してもらう自分の姿に心理的な抵抗があって踏み出せないw
0962774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:43:30.43ID:7hplises
>>947
悟りを開いたんですね。もうすぐお迎えが来ますよ
0963774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:44:21.26ID:J5a5SZfi
>>961
介護云々は脱毛業界のポジショントークだから
脱毛もやってる美容クリニックの先生言ってたわ
0964774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:56:09.44ID:tuQrx6LQ
ワシもVIOやってるけど、あなる丸出しで剃られると半立ちになる
0965774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:06:34.29ID:/zkBPdZR
ヤマヒロのピカイチラジオというラジオ番組で最近下の毛の話ばっかりしてる
ええかげんうんざり
ハゲのおっさんのチン毛の話なんか聞きたくもない
0966774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:30:35.08ID:nCq5e3c5
>>952
公営だけど今年下がったわ
物価高で実質平均賃金が下がったからそれに連動してるのかな
0967774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:22:47.97ID:0tvngAQm
下ネタは文字だけでも吐き気がするお年頃になってしまった
0968774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:14:52.21ID:Qria9NhN
定期昇給額が17000円程になると社内通達がありました。
大手と比較すると微妙な額ですけど、上げてくれる会社に感謝です。
ボーナスは6.5カ月とのこと。
0969774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:07:58.78ID:tUErYsHP
>>940
中高年のスレでたった87000円の部屋で贅沢かな?とか言われてもねw
20万とかならともかく
0971774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:18:19.87ID:zD5XQw/O
俺なんて年収1000万超だけど、月4.5万の2LDK築40年のマンションに住んでる。
しかも駐車場付き。
県庁所在地の中央駅まで歩いて15分。
0972774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:39:34.22ID:NMQiGY2h
俺は1かげつ50万!お部屋に住んでるけど勝てるやつおる???????)???)?
0973774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:42:44.69ID:uI7TRlgX
>>969
中高年=金持ちじゃないけどな
俺なんか月20万の収入でボーナスなし年収240万の派遣社員だ
食べていくのが精一杯だな
0974774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:47:20.43ID:BoUIPym1
俺は家賃55万のタワマン住まいだけど来年50になるんでマンション買うわ
アホな女が金欲しさに家に来るようになったんでそれもマズいし
0976774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:49:09.90ID:kCDEtNok
中高年になると貧富の差が物凄く開くでしょ
二十代の頃なんてそんなに変わらないけど
無職の人もいれば左団扇の人もいるだろうし
0977774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:50:39.43ID:NMQiGY2h
というふうに言うだけは只だから
金額マウントしても意味ないんやで
女絡めてくる奴も居るし
0978774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:08:21.92ID:3xP1Dg1q
そもそもネットのコメントなんて信用する馬鹿いないだろ
0979774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:47:35.50ID:kCDEtNok
まあよくある明細見せろwみたいなループになるからね
0981774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:47:44.47ID:h3mqNxfO
幸せならいいよ。
馬鹿だなぁ
0983774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:24:00.96ID:L6Km7A4l
給料少ないけど、ほぼ毎日経費で飲んでるw
48年間
0987774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:52:21.63ID:MW/Ikrnv
>>986
現在絶賛感染中
発症2日目でまだ解熱しない
0988774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:29:02.52ID:tTzrn/ZD
>>985
ちっちゃな個人事業主とかなら接待で飲めるかも
0989774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:52:28.59ID:qYC16m2K
ワテはコロナ絶世期も外出制限関係なしに普通に県外越境して遊びまくってたけど、今まで一度も感染したことがないわw
うちの部署でも未感染者はマイノリティになってきたな
0991774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:22:43.08ID:aHcnZH39
>>989
殆どの人は感染してないと思うが人口考えろよ
0992774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:42:30.92ID:6pYbgkcl
俺も発症したことないけど、抗体保有率は国民の60%くらいらしいぞ
0993774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:23:52.50ID:qSFGrKXj
一回かかったけど声が出にくいのと咳がでるだけで症状としてはインフルとか急性腸炎とかの方が熱出てきつかった
0995774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:55:47.82ID:0vz4nfiF
ワクチンを打った肩が2年ぐらい痛くて腕を上げることもできなかった
ようやく収まってきたけどワクチンは2度と打たん
0996774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:30:02.35ID:e8JgjgU2
同じく
ワクチン打って吐き気するわ
熱でるわ腕上がらないわで
これコロナなったほうが楽だろと思ったわ
二度とワクチンなんて打たん
0997774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:40:32.33ID:3Js8FNQX
俺5回ワクチン打ったな なぜか三回目から発熱するようになって
頭痛くなったりしたわ まあタダだからな通知来たらまた打ってくる
0999774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:53:07.66ID:GsgRdkLS
一人暮らしでコロナ患ってないのは俺を含めて普通にいるけど、小さな子供いる知人で家族の誰もコロナ患ったことがないというのは見たことがない
1000774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:57:37.33ID:jaqxfgBr
コロナにかかる、発熱など出るリスク と
実績の浅いワクチンなる異物を体内に入れるリスク 比べて
後者は避けたいと思ってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 20時間 12分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況