X



トップページ一人暮らし
1002コメント265KB
【ちょうど】一ヶ月食費2万円に抑えたい17【中間】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:45:56.19ID:9Mt45q+x
・食費の少なさを競うスレではない
・無理しない程度に節約(目指す人も歓迎)
・1日3食 きちんと摂る
・栄養のバランスの良い食事を心がける
・必ずしも自炊マンセーではない

1万円では辛い
3万円では贅沢

そんな人のためのスレです

※前スレ
【ちょうど】一ヶ月食費2万円に抑えたい16【中間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1706356931/
0723774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:37:59.82ID:dCYic9Uq
悪いピンクレディースってとんでも誤植w
0724774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:39:52.88ID:dCYic9Uq
あんまり関係ないけど

気象庁は絶対に認めないだろうがすでに梅雨入りしてんじゃねえのか
皆様も食中毒にはくれぐれもご用心を
0725774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/22(月) 23:56:05.21ID:oV1HbL5+
鶏もも肉を一枚、冷蔵庫で解凍していたけど面倒臭くて蕎麦を二束茹でて薬味と供に食して後は酒
面倒臭くて全くやる気しない
解凍した肉は何とか思い立ってカットして塩胡椒をし、生姜とニンニク擦って酒と共に漬け込んで冷蔵庫へと戻した
醤油など他の調味料の投入はまた明日
あとは春雨サラダを作り置いた
薄焼き卵ときゅうりとハムと割いたカニカマ
面倒臭いながらにも最低限の調理はやったかな
本当に面倒臭い
0727774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:53:04.34ID:YCaC6obX
ちなみにみんなは米の銘柄はどれにしてる?
俺は毎回違うのを買って食べ比べてる
0728774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:02:47.38ID:bK2kS4YI
今はこしいぶき
キロ500円以内で目に止まったやつにする時もある。ご当地品種とか色々食べたい
0729774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 05:22:06.88ID:XRG4TWIa
やばいやばい日本マジやばい
餓死者とか出そうな勢いでヤバい
0731774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:09:43.39ID:DzF4lVy9
派遣や中抜き放置して社保含めた税金三倍だからな
そもそも最低限度のナマポに生活水準で
フルタイムのバイトが負けるのがやべーのよ
0732774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:18:13.24ID:ecAgu0fZ
毎月の食費より税金の方が高いんだよなあ
税金払うために生きてるようなもの
0733774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:40:39.29ID:3SlpqAYw
日銀が童貞みたいにおどおどしてるから完全になめられてる
3%に上げてから1%に下げるとかすればいいんだよ
金利政策って本来そういうもんだろうが
0736774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:50:13.05ID:bqRualhl
関連性のないもの2つ並べて笑ってるのってヤバい人に見えるからやめようヨー
0737774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:19:39.45ID:loXL9Roq
>>735
だね
孤独死は免れないし今の老人と違って雨風凌げる部屋の布団の上で安らかに死ねるかも分からない
だがそれを嘆いているのも建設的では無い
なるべく細く長く働き続ける為に、節約ながらに食に気を配って健康に心豊かに暮らして行こうって考えの人が殆どだと思うねこのスレは

ところで日記爺とか言われてる人来なくなったね
個人的には一々叩かなくてもと思っていたし料理画像を便乗アップして応戦してたのにな
0738774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:26:00.13ID:QqR+OYIX
自民地獄で庶民は煉獄の苦しみを味わうのだ
投票したバカを恨め
0739774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:03:03.96ID:loXL9Roq
>>738
デタ、そんな事を言っても立憲はナイナイアルヨ
自民がダメというより総裁選に民意が反映されないのだから何の意味もない
総裁選のインチキで一番あり得ない人がトップになるようなインチキ制度
党が変わろうが何も変わらない事に気づいてないおバカさん?
スレチだからニュー速にでも逝ってろ
0741774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:24:00.76ID:9mar2mpF
ゼラチンゼリー作ったら簡単で美味しかった
スレ民に感謝を申し上げる
0742774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:34:17.74ID:/bw4BIcj
ゼラチンゼリーって多く作った分の保存どうしてる?
粉ゼラチン1袋使うと5〜6食分できちゃうから傷まないように冷凍して食べるときはシャーベットみたいにしてるけどあの食感あまり好きじゃない
代用でアガーにも興味あるけどゼラチンより高いしな
0743774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:40:48.35ID:ecAgu0fZ
粉ゼラチン1袋(5g)に水分200cc~400ccだぞ
ほぼ一回で食べきるだろ
0744774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:12:38.55ID:vobI58mk
5〜6食分にしてるって書いたじゃん
おやつ用だし果物入れてカサ増ししてるから一気に全部食わんのよ
0745774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 01:29:08.51ID:0i6x/nYQ
 20、21日実施の毎日新聞世論調査で、次の衆院選で政権交代してほしいと思うかどうかを聞いたところ、「政権交代してほしい」との回答が62%に上った。「政権交代してほしくない」は24%、「わからない」は13%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f41474bcb47ec6d1dda485de6ae7a3a36ec9c8


内閣不支持率74% なお続く支持率低水準 毎日新聞世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/eee84eb676d5a6c90a5e576f68fe2e26b252fedc
政党支持率
自20立15維9共6れ6国4公4無28
0746774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 01:39:09.90ID:0gtpv4sX
>>744
貧乏ったらしく薄めて作らないで普通に食えばいいじゃん
1食分を5,6食にするって異常だよ
それで保存に困ったってアホかよ
0747775
垢版 |
2024/04/24(水) 05:22:49.50ID:+HMEINzh
私は寒天派
ゼラチンよりかんてんの方が応用範囲広い
寒天サラダ
寒天よせ←真夏のおつまみ
みかん牛乳寒天 練乳寒天ゼリー 
ゼラチンは、70~80℃のお湯で溶ける。寒天は火にかけて沸騰させないと溶けない。
ゼラチンは約20~15℃で、寒天は35~30℃でかたまる
0749774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:00:07.84ID:2nwyU7c4
>>746
薄めてるんじゃなくてカップに分けてんだよ?
粉ゼラチンで作るフルーツゼリーのレシピは大体どれもカップ4〜5個分とか15cmの型一台分じゃん
1食分の量が違うってことがわかんないのかこのデブは
0750774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:01:42.22ID:ZCeU7Ge+
わいもゼリーはおやつだから小さいプリンカップ3~4個に分けて作るわ
果物いれるともっと増えるよな
>>746は多分単純に作った事が無いだけやろ
0751774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:08:03.51ID:EhPuXpiQ
>>737
わい的には爺いなくなってやっといつもの5ちゃんねるになった感じで落ち着いたけどな。
つかスクリプト荒らしの書き込みにマジレスしてる時点であんたもスレの空気読めない人やで。あえて2ちゃんの言葉を使うがまあ半年ROMってから書き込んだ方が良い
0752774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:44:30.25ID:0gtpv4sX
>>749
だからさあ、ゼリー1食分ごとに企業がわざわざ小分けしてくれてる5g
普通に作るなら200ccでちょうど良い感じにできる
それを貧乏丸出しで6倍に薄めて食っててさぞかしガリガリでしょうねえw
余って困っちゃう~ww冷凍は嫌だあ~www
後だし情報後出し情報あたしはわるくなあああいwwww
馬鹿じゃないの
捨てろよ
0753774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:47:16.30ID:0gtpv4sX
200ccってさペットボトル半分以下だよ
この程度でデブだってよwww
コラーゲンなんか太りようもないのにさw
骨しかないようなガリガリ貧乏人なのかなあw 早く死んでね
0754774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:01:35.28ID:8Zg1eai1
自分の勘違い認められなくて真っ赤になって煽ってるの痛々しいな
普通にゼリー作ったことある人なら薄めて作ってるなんて貧乏な発想にならないと思うけど
0756774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:16:25.61ID:ZCeU7Ge+
スクリプトだろうとなかろうとどう見ても意思すらない荒らしに反応してる時点で荒らしと同じやね
0757774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:21:12.04ID:CS3D5XdU
分量通りに作ると固すぎるからいつも多めに作ってる
0758774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:54:35.23ID:gYcBIQi+
NHK ガッテン「メーカー極秘事項 健康食ゼリーが別次元のおいしさにSP」
ゼラチンの大手メーカーの商品開発課の課長の森美和氏からの「衝撃」の告白から始まる。
彼は実際にゼリーを作る時には製品に記載されているレシピとは異なる方法でゼリーを作っているのだという。
ちなみに社内で取材しても他の社員の方々も「レシピ通りには作らない」という話。
0759774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:02:33.38ID:8QMQmnPS
1回で食べれんのなら最初から半袋とかで作っちゃあかんのか?
わざわざ自分で作った事ないから知らんけど
0760774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:07:07.75ID:mLaj17jq
だね
保存に困るのなら最初から半量で作ればよい
ゼラチンを薄める問題じゃないけど余程の目分量でない限り適当でも固まるし
0761774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:22:04.22ID:uDQUIasa
理屈上はそうだろうけど開封すると湿気やすくなるんでどうせすぐ使わなきゃいけないしな
小分けされてるやつだったら半量なんて2.5gだし一気に作っちゃおうって気持ちはわかる
まぁ残念ながら>>742が求める保存の代替案はこのスレにはないということで
0762774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:45:21.91ID:RYyNi246
一回分というより作りたい量の分だけ使ってるわ。
0763774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:09:12.40ID:1KLUbVU1
アイスが溶ける原因が冷凍庫の詰めすぎみたいだったから色々消化中
今月はその分浮くけど来月以降の出費が嵩みそうや
0764774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:18:28.11ID:DV97Ra2u
冷凍室はぎっしり詰め込んだ方がいいんじゃなかったか?
0766774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:56:09.01ID:1KLUbVU1
そう思ってぎっしり詰めてたんやけどアイスが溶ける(柔らかい)ようになってな
まあこれでダメならまた詰め込むわw
0767774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:59:12.34ID:O3M/Wr6/
パッキンの劣化に一票
0768774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:03:15.74ID:/Iiosaxk
ホテイチク8本200円とらっきょう1キロ498円、生姜500グラム291円を買って来たわ。農作業のビールうめえ
0770774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:38:50.65ID:1KLUbVU1
>>769
今は中なのでもう1段強く出来る。ただ冬季用って書いてあるな。
パンパンになる前までは普通に使えていたので、とりあえず改善しなかったらアプローチしてみるわ
0772774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:39:45.79ID:ELCL6kVK
ズボラ飯だが細切れ肉と玉ねぎを炒めて終わったら焼肉タレを絡めてどんぶりに載せれば焼肉丼ができる
簡単だしこれからスタミナがいる季節になるからオヌヌメ
ゴマとかネギ載せれば完璧
0773774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:41:36.29ID:ELCL6kVK
焼肉のタレで炒めるとタレの風味が飛ぶから炒め終わったあと火を止めて絡めるのだ
0774774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:33:12.09ID:1KLUbVU1
>>771
攻撃的な奴やなあ。試すくらい良いだろw
言い方が悪かったが融点が低いアイスが柔らかくなる程度だから他は大丈夫なんや。
0775774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:40:11.10ID:nvEQrDn/
肉と玉ねぎ、焼き肉のタレってそれ誰でもやるだろ
0776774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:47:53.29ID:InHpOYMp
肉とブロッコリーを炒めて焼肉のタレ
というのが美味そう
0777774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:01:39.62ID:ae6LIl7r
>>774
うちの冷凍庫も昔アイスだけ溶けることあったけど冷気の物が多くて冷気の吹き出し口が塞がってたのと霜で少し吹き出し口が詰まってたのが原因だった
直るといいね
ちなみに冬季用は今の時期やると冷蔵庫が冷えなくなるからダメだよ
0779774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:53:49.11ID:dGcR+n0a
豚肉ならソラチのタレが美味い
甘いから駄目な人はだめだが
0780774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:12:54.35ID:zjV8IvyR
>>778
大型のはできるけど1〜2人暮らし用くらいの大きさのはできないのもあるし温度調整に冬季モードがあるやつはできないと思うけど
0781774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:56:59.23ID:O6y5dtjo
また電子レンジをゴキブリに壊された
マイコン式はすぐやられるね
ゴキブリごと捨てなきゃ
つまみ式のは壊れにくいかな
0782774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 03:15:22.43ID:xbvq6br5
>>780
去年一人暮らし用でハイセンスの安いの買ったけど冷蔵と冷凍の調整別々に出来るぞ
0783774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 03:46:54.08ID:fjRWebyo
>>782
「できないのもある」って言ったじゃん
小さいの全部ができないとは言ってないよ
そのハイセンスの冷蔵庫には冬季モードはあるん?
0784774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:50:45.04ID:55EKkWRh
まあ本来必要ない冬季モードを使う時点で何らかの異常が起きているわけだから、原因は探っておくに超したことはない
0785774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:36:22.70ID:HNyaZELo
梅干し用の赤紫蘇の種まきしたわ。梅干し買うと、とんでもなく高いんだよな
0786774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:00:57.65ID:z0IP6Bdo
梅干しは実家に帰った時にママンが作ったやつを強奪して来るので無料だわ

そろそろ親もいい歳なんで、作り方聞いておかないといかんなあ
0789774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:44:54.09ID:Z0OnIv10
連休前半は日田焼きそばとあか牛とチキン南蛮を食べるグルメ旅行やから今月は2万円は未達やな
0790774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:54:44.16ID:d279EzTg
九州旅行かあ、いいなあ
なんじゃこりゃも食べて感想聞かせてくれ
0791774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:43:09.42ID:fasZkHu7
電力計買ったがいい感じ
前住んでた物件で電気代倍以上だった理由もわかったわ
待機電力低いのはそのまつなぎっぱで安心だな
0792774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:56:50.39ID:5uVB6og8
復活の夜勤爺
0793774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 13:00:19.36ID:uXbjkCER
もう尾張だ猫の国
とことん貧乏になる以外の道は無い
0794774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:00:40.48ID:CtntQUAU
スーパーのレジでガキンチョ達がお菓子とカップ麺を少ない小遣いでなんとか買おうと何分も店員とやりとりしてて清算やり直したりして待たされた
そのあとイーティングスペースでたまたまその1人が50円くらいのカプ麺を油切りしようとして中身洗面台にぶち撒いたところ目撃してからずっと鬱だわ
安いカプ麺は湯切り穴とかないからまあしそういうことも起ころうが、何ともやるせない気持ちが移ってきたよ
0795774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:26:15.49ID:VpDjnhu/
良くそんだけ長文でクソつまらない話書けるもんだな
ある種の才能があるわ
0796774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:02:23.84ID:vLZ+txSz
>>794
かわいそうに…
0797774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:04:54.70ID:vLZ+txSz
家の流しでだったらザルで洗って食べれるけど…
0798774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:27:00.36ID:y7TPzbB2
電力計ってワットメーター?
そんなの買うぐらいならスイッチボットのスマートプラグ買ったほうがいい
0801774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:05:34.80ID:EQCyk9Xg
あと3日か、長いな
食中毒にはくれぐれもご注意
0803774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:53:29.14ID:XJxsHZ6s
>>802
なま物だから直営店でないと売ってないらしい
JR宮崎駅構内に、お菓子の日高の店舗があるから、機会があればそこでどうぞ。市内のフェリーターミナルの近くとか、中心部の橘通り沿いのアリストンホテルの前にも店舗あるようだ。
0805774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:09:11.18ID:2E1fhv3r
自信の無さが早口に現れる。ノンバーバルを強くしないとダメだ
0808774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:17:15.75ID:fPNKlq/w
スイカとトウモロコシって広めの土地ないと無理じゃないか?
0809774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:50:05.48ID:660sYz6o
>>807
あんた、大地主なのか( ; ゜Д゜)?
それからスイカは獣害を受けやすくないか?
0810774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 08:53:37.65ID:7+HgdPpV
畑を耕し終えたわ。トマトとオクラの苗を植える
0811774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:05:50.94ID:7+HgdPpV
業務スーパーでオスのししゃも500グラムを2つ買って来たわ。オスは安くて助かる
0812774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:00:26.43ID:m43DFXPl
今日調味料や保存食を買ってしまったので約21000円で終了
0814774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:27:40.14ID:n12cE2AT
今月の食費17,012円 目標達成です 皆さんお疲れ様でした ちなみにこの1年間の 1ヶ月あたりの平均の食費17,226円 また来月頑張りましょう(^o^)v
0815775
垢版 |
2024/05/01(水) 07:25:38.34ID:00QwM04Q
みなさん月末締めなんだな
年金になってから家計簿を土日前倒しの15日締めに変更した
0816774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:05:45.16ID:VANGn8uO
3.2万でゴール
0818774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:28:03.69ID:ZspoA5Cj
目標を月2万としながら3万でも良しとするならいいんじゃないの
自分も2万はかなり厳しい
0819774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:33:30.19ID:5nQJj6Ge
4月は14,257にてゴール
ただ冷凍庫整理で肉類の買い物が少ないのと米を買っていないからボーナスステージみたいなものだ
0820774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:45:24.52ID:4KHAvVQ1
4月は19700円でフィニッシュ
5kgのおめこ2回買っちゃったからね
0822774号室の住人さん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:53:56.65ID:14D4+K+E
干し芋を作りたいんやが蒸したさつまいもをスライスして干したらええやんろか。蒸し芋4kgが冷凍ストッカーに眠ってるから活用したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況