トップページ一人暮らし
1002コメント295KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 108

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2024/02/22(木) 02:02:56.29ID:F44nZTWj
★一人暮らしの物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・


●賃貸物件検索サイト
SUUMO賃貸 https://suumo.jp/chintai/
ホームズ賃貸 https://www.homes.co.jp/smp/chintai/
アットホーム賃貸 https://www.athome.co.jp/chintai/
UR賃貸 https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/

次スレは>>970以降の人が建ててね


※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 106
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1701090104/
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1705081302/
0851774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:54:31.86ID:3DI2vAj7
>>838
うちの会社だと社長が健康増進を掲げてて、色々と具体例を挙げて推奨してるけど、その中には通勤をバスを使わずに歩くなんてのも書いてある
つまり社長公認なんで、そんな事で横領扱いされる事は無い
0852774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:51:38.52ID:Krj17gPu
>>817
行政書士で自宅兼事務所で借りてやってたときあるけど基本静かなはずだよ
外にいるか中で書類作ってるかだから
行政書士は行くことが多い
税理士はわからんけど客が事務所に来る系の士業はちゃんとしたとこ借りるよ
エンジニアは黙々と作業してそう
0853774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 17:05:20.02ID:mu1vBDYl
在宅エンジニアワイ
プログラムが上手く動かずに度々ビースト化する模様
0854774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:25:41.71ID:3sPR77tW
>>851

ちゃんと申告してその分日割りで支給受けるだけ
何を勘違いしてんの?
0855774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:26:20.16ID:6jgz7eGa
脱税は会社が税務署から意味わからんほどキツイお仕置き受けるんだから、公共交通機関の定期代とかの非課税分を給料にプラスさせようとする会社なんてあるわけないだろうに
0856774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:48:32.41ID:GYwKqf+4
>>854
いちいちそんなの申告している人なんかいないけどな
お前はやってるの?
毎日「このルートで通勤し昨日の帰りはこのルートで帰りました」と事細かに事務や人事に出向いて伝えてるの?
0859774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:18:40.11ID:QJSHRL9H
俺は不動産屋も物件も大成功だと思ってる
0860774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:54:27.63ID:aqJ5+kpf
今までエイブルだったけど地元密着で社長がほぼ一人でやってるとこにしてみようかな
0861774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:58:05.24ID:FEWh0kV1
>>860
エイブルってどうだった?
といってもフランチャイズみたいだから支店によってやり方が全然違うらしいね
そうなると評価も様々っぽいな
0862774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:37:21.63ID:R0LMGBxV
大事なのは仲介屋より大家
0863774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:22:24.90ID:ZJHrnIt0
風呂トイレ別って、それが俺たちにとってメリットあるか?

ウンコする場所と風呂やシャワー浴びる空間が同じでも
別にデメリットないだろ
0865774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:29:20.67ID:wiTDOQam
>>863
掃除が面倒
0866774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:32:30.13ID:wOevNiPW
>>863
シャワーを浴びたりするスペースが浴槽の中に限られる
シャワーカーテンが必須になる
トイレットペーパーなどを他の場所に保管しなければならない
ウォシュレットが使えない

来客は無い想定でもこれぐらいのデメリットかなぁ
0867774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:33:06.87ID:W3wZSBHE
>>856
してるよ?
テレワーク基本だから実費請求になってるわ
0868774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:43:01.31ID:VL7rL4gG
>>866
3点でも平気かなと思ったけど想像したらやっぱ嫌だな
あとたまに熱湯浸かったあと風呂場で横になるけど、それもできなくなるか…
0869774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 04:48:57.79ID:2x1tMUET
俺は風呂トイレ一体型好きだわ
尻を紙で拭く必要がない。ヒュッと尻あげて風呂に寄せてシャワーで流せばいいんだからな
紙で拭くより綺麗になるし良いぞ
0870774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 06:12:57.83ID:JWGTujd1
洗浄式便座というのが現代にはあるんだぜ
0871774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:30:30.20ID:aqzwbNut
彼氏彼女がシャワーを浴びてる横でブリュリュリュと糞をひりだして
愛を確認するのがいい
0872774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 11:05:05.26ID:tXiYTPLd
上の階のやつが夜10時に掃除機かけ始めてブチギレそうになったわ

天井ドンしてええか?
普段から足音もうるせーし
0874774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 11:40:31.73ID:D5hfkpTM
トイレと風呂が一緒な利点は不人気だから賃料が安いのと便器のシャワー掃除が楽な点だけ
0875774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 11:57:03.71ID:LJhXN+DH
12時までは掃除機かけても怒られたことないけどな
ほんと周りの住人ガチャって大事だね
0876774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 11:58:20.46ID:tNpcAA9a
>>868
虐待でもされてんのか?
0877774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:00:59.24ID:Xvib7Vdm
ワロタ
0878774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:10:07.56ID:tj3FKRF7
騒音主ってこういう>>875思考だから本当ど厚かましいよな
人に迷惑かけるなって躾も無かったんだろう
育ちが知れるよな
0879774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:33:37.75ID:h/0RlBpU
前の築30オーバーの木造アパートAM3:00までイエモン熱唱されたときは床ドンした
0880774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 13:39:21.77ID:OVKHGVrF
30年~40年ぐらいのマンション(RC造やSRC造表記)でも防音や遮音が悪い事とかありますかね?
0881774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 13:50:36.78ID:scdhWhQd
>>880
築年数が増えるとRCでも防音性は無くなる
その年数だと恐らく新築木造と変わらないくらいじゃね?
勿論古い木造よりはだいぶマシだろうけどᴡ



しかし最近新しい物件掲載が本当にパタッと無くなったな…
まだ今の部屋の更新日まで半年あるけど
ここまで新着無くなると見つかるか不安になって来たわ…
0883774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 13:57:56.70ID:SxYerfQm
RCでも築年数経つとヒビや隙間が出来て物音貫通しだすんだろうな
気密性もあからさまに下がって隙間風入るようになるし
0884774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:24:15.97ID:SxYerfQm
今住んでるSRCの分譲賃貸は両隣ともコンクリートの壁で中身が詰まってる感じするけどくしゃみや咳などの生活音は平気で聞こえる
新御堂筋の隣だから電車や車や飛行機の振動が1日中起こるしその影響でコンクリート隙間だらけなんじゃないかと疑ってる
0885774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:49:52.28ID:m2QRbFwa
>>866
どっちみちシャワーは浴槽の中でしか浴びない
シャワーカーテンはつけない
トイレットペーパーは別のときも別保管だった
ウォシュレットも使ってなかった
のでデメリット皆無の俺は風呂トイレ一緒にした
選べる物件数が段違いに増えた
0886774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:55:34.37ID:GGDFEkts
なんかじめっとした生活になりそうなんだよな風呂トイレ一緒
0887774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 15:40:25.11ID:tj3FKRF7
ウォシュレット無しでいいって
うんこのキレがめっちゃ良い健康体なのかな
羨ましいわ
ワイは拭いても拭いても汚くてうんこのキレが最悪なタイプだから
ウォシュレット無しは無理だ
勿論うんこ→ウォシュレット→うんこ→ウォシュレット
みたいな事だけはしない様に気を付けてる
それやるとその水浣腸無しで出なくなるし
腸にポリープ出来るから絶対やっちゃ駄目なんだけど
やってる奴は結構居るらしい
0888774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 15:43:43.80ID:ayofXUnP
トイレに便座カバー付けないと寒いやん
温水便座で風呂トイレ一緒だと故障するし
0889774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:00:56.01ID:Ms8UWrqX
>>881
築浅木造って防音マシだったりするの!?
0891774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:31:16.41ID:SDEppH5p
>>888
100均で便座に貼るシート状のカバーがある。
洗濯もできるし、とてもいい
0892774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:00:40.77ID:tXiYTPLd
>>875
お前みたいなのがガチャ外れだわ
0894774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:05:15.77ID:6AxsK67z
深夜の天井クイックルワイパーが1番効くと思う
それなりの打撃が伝わるんだろうか。
つまりそれはおまえたちが毎日床に叩きつける音と同じなんだけども

>>892
その人は荒らしだから相手にしなくていいよw
0896774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:27:08.35ID:FEWh0kV1
今は若者が子供の親に厳しいみたいだね
X(Twitter)でも若者のほうが公共の場所や乗り物で子供に厳しいコメントが多いらしい 
今の親がちゃんと子供を躾けてないからだろうな
0897774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:08:29.22ID:R0LMGBxV
たかがネット村の住人の意見を
さも世の中の大半の意見のように言う世間知らず
0898774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:11:01.53ID:zGYGx2q0
まぁ上階が親子だったら「ハズレ物件」ってのはあるっしょ
騒音の中でもワースト1だと思うよ
0899774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:12:16.16ID:VjDpFBk+
幼い子どもが居る家庭は一階以外住めないようにしろ
0900774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:14:13.81ID:MW0i2SPg
なんで文句言う奴は単身用物件にしないんだ
0901774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:17:32.25ID:BdThdyze
>>900
ワンルームとかが嫌だからね
2DKは欲しい
となると子供OKとかばっかになる
0902774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:20:33.69ID:Ilaiv07B
>>900
単身でもネズミ小屋みたいなのは嫌だよ
ファミリーが40㎡とかに住むからおかしくなる
もっと広いとこ住めよ
0903774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:33:47.17ID:O7QdUslF
2LDKに一人で住んでるけど、23時過ぎ頃から静かになるから別に
隣りにいつ寝てるんだかわからん生活習慣が破綻した若い男が住んでるより100倍マシ
0904774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:35:03.15ID:JWGTujd1
単身だけど、RCの2LDKに住んでる。
子供がいる世帯がほとんどなくて、めちゃ快適
0905774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:45:55.11ID:VL7rL4gG
そういや新築RCだけど朝四時によくホームベーカリー床に置いてグルグルしてるけど下の階に響いてるんかなこれ
0906774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:50:26.38ID:IcMrDUCp
子供の声に文句言う気にはならないかなぁ
まだ度を越した隣人に当たってないだけなんだろうけど
0907774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:12:55.31ID:4LOoDdYf
ロボット掃除機も禁止にしてほしいわ
上の階の住民が夜勤生活だから深夜にロボット掃除機が稼働してうるさい
単身者物件は全部ロボット掃除機禁止令を出してほしいわ
0908774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:15:38.23ID:wUyup7bG
>>906
声や泣き声なら朝までギャんギャん泣いてても我慢できるよ。
問題は追いかけっこや地団駄なんだよ。
やっぱ知らない人が多いんだな
0909774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:27:56.00ID:mEjZhsqx
上の部屋で飛んだり走ったりされると耐えられんよ
親がクソだと子供が疲れるまで止めないからずっとドンドン鳴り続ける
0910774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:42:31.29ID:HZ0JVxjR
トイレと風呂が一緒なのはまだしも
トイレと洗濯機置き場が一緒なのは本当に意味わかんねーよな
0911774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 04:51:00.17ID:5Cpa3FMs
子供いてもちゃんとした親なら下の迷惑考えて注意するんだよなあ
そういう家族ならたまにドンッとか聞こえても仕方ないと割り切れる

子供のしたことだからと開き直る親は一軒家か一階以外住むな
0912774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:10:21.20ID:Au9xH4M/
まあどうやっても暴れる子供もいるから一概に親がクソって言うわけにもいかないのがな
まさか子供ぶん殴るわけにもいかんし
0914774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:24:11.10ID:ucfxuO+s
親が子供を注意したり怒鳴ったりしてる声が聞こえたら多少気はおさまる
0916774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:36:26.46ID:afqqsISz
今の親は躾しないから夜にベッドからドンドン飛び降り数時間とかザラ
0917774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:23:39.52ID:Ji6bxlDi
>>907
それはちゃんと話して時間設定を決めて貰えば解決する話では?
一律禁止とかでなく
夜勤って言っても家にいない時間帯が23〜翌7時しか無いとかいう訳ではないだろうし
何時から何時は外して設定してくれぐらいは言えばいいのに
0918774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:50:30.80ID:3/PJXN/O
そもそも自分が居ない時にロボット掃除機かけようってのが厚かましい
うるさいの分かってるから居ない時にやってるわけだろ
テメーが寝てる時にでもかけとけよって話
0919774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:14:30.80ID:GNdWvtNZ
一人暮らし経験ないんですけど戸建ての築50年超えってどう想います?
0921774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:45:39.10ID:zifMMjRn
外観なんかも見てないのか?
本人がイメージついてないと見たときのショックがでかそう
0922774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:22:05.05ID:NrWlYJeo
ロボット掃除機買おうとしてたけどそんなにうるさいのか
0923774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:14:14.05ID:ZtRNReUc
>>914
わかる
それがあれば怒りはおきない
しかしうちは夜に「よーいドン‼」が聞こえてくる
0924774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:14:19.87ID:GPZ0QT+d
ロボット掃除機自体はそうでもない。単純に掃除機がうるさいんだと思う
0926774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:36:38.71ID:Rcoiiy3S
最近隣に入ったジジイ(顔はまだ見たことがない)が昼夜早朝を問わず大音量でAVを見るのでうざい
0928774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 15:34:06.86ID:Ri2yVY8R
瀬戸内寂聴の説法とか、黒柳徹子のトークが良いかもしれない
イク瞬間に寂聴とか徹子の顔が浮かぶんだぜ?
0930774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:19:26.86ID:y1USsYAL
引越しに会わせて不要なもの極力捨ててベッドとかの家具も変えてビジホみたいなシンプルオシャレな部屋にしたい
ニトリ行ってみるか
0931774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:08:58.80ID:ovP10KYz
>>929
ベトナムなんていたら大ハズレだな…
0932774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:33:27.01ID:jT5T3orG
>>930
ニトリの家具って品質良いわけじゃないのに地味に高いよ
ネット通販で自分で組み立てるの買うと安上がり
2年前に買ったベッドなんかマットレス付きで枕元に電源のある宮付きで2万だぜ?
2年使ってマットレスは今のところ全くへたってない
0934774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:43:41.80ID:VgORVNLq
4月は物件は多いのかな。それともカスみたいな物件しか残ってないのだろうか
0935774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:45:25.76ID:NQ/stUuw
>>934
見たらわかるだろバカか
0936774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:16:24.95ID:pgm4UO3O
>>934
5〜8月が引越しオフシーズンだよ
ただし引越し日の1〜2ヶ月前には物件探しをしたほうがいい
0937774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:52:40.44ID:0D+050Mu
両隣と上の物音は普通に聞こえるけど下は聞こえた事ないんだけどこれ下は居ないのかな?
下だけ聞こえないなんて事あり得る?
0938774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:54:53.50ID:ZZORFhfl
ロフトって寝室にするのがいいのかな
個人的には物置か趣味部屋にしたいけど正解がわからない
0939774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:55:18.63ID:thlgoEi9
ベトナム人ヤバ過ぎw

【北海道】フィリピン人技能実習生を刃物で切りつける…グエン容疑者ら3人逮捕 [シャチ★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712311732/1

1 名前:シャチ ★ [ageteoff] 投稿日:2024/04/05(金) 19:08:52.28 ID:+5SC0sug9
北海道恵庭市で4月4日に起きた殺人未遂事件で、逮捕されたベトナム国籍の男らは「騒音の苦情を言うため部屋を訪問した」などと話していることが分かりました。

 殺人未遂の疑いで逮捕されたベトナム国籍の技能実習生グエン・ヴァン・トゥアン容疑者ら男3人は、4日未明に恵庭市のアパートで、フィリピン国籍の技能実習生の20代の男性を刃物で切りつけ、殺害しようとした疑いです。

 男性は軽傷です。

 3人は同僚で、その後の調べで「事件前騒音の苦情を言うために部屋を訪問した」などと話していることが分かりました。

 3人は刃物を持って部屋を訪れたことを認めていますが、殺人未遂容疑については否認しています。

UHB 北海道文化放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d131e91223d450e24afa3e3d687165c3eff54556
0940774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:26:10.87ID:mEjZhsqx
日本人も騒音トラブルでベランダから侵入して刺し殺す事件起こしてるから
騒音は人を狂わせる
0941774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:28:26.57ID:ovP10KYz
なぜ日本はいつまでも騒音を軽視するのか
0942774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:19:37.66ID:odlmUd/k
部屋が狭くなってもいい
国はすぐにでも防音基準を定めてそれを満たしていない物件の居住を禁止し早急に対策工事を行うようにするべき
0943774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:22:05.25ID:eqhKt2XY
ドアの開閉音とか水音を騒音扱いするやつがいる時点で無理だわ
0944774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:31:50.88ID:/nwRMODM
金出せばいいのよ
ないって?じゃあ欲張るなよ乞食が
0945774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:22:26.32ID:mZABarfo
不動産業界がネット回線についてけてなくてマジでイライラする
いい物件見つけてもどこまで行っても回線ガチャなのどうにかならんのか
古い建物だと個別回線も引けるか分かんないし
0946774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:28:23.20ID:mEjZhsqx
>>945
そういうのは不動産屋じゃなくフレッツ光とかの回線業者に直接問い合わせるんだぞ
建物の部屋番号までの住所を不動産屋から聞いて、それを元に問い合わせると回線引けそうなのかとプラン(最大速度)が分かる
0947774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:49:04.44ID:mZABarfo
>>946
そういうのって116でええの?
今日も聞こうかとかけたけど全然でない時期的にしょうがないけど
CATVしかない物件だけどMDFから部屋に通せるなら行けるよね?個人回線
ちな木造28年
0948774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:07:17.70ID:b6xJ6T+q
>>947
公式サイトにある専用の確認用フォームから問い合わせればいいよ
0949774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:47:39.40ID:Jha8QRjM
借りるとき不動産屋に回線付いてなくて自分で工事必要かもって言われたけど、LANケーブル刺したら普通に光回線使えちゃったというパターンもある
0950774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/06(土) 01:25:56.31ID:BFwr+SLk
ある程度良いとこ住まないとグエンがいそうで怖いな
0951774号室の住人さん
垢版 |
2024/04/06(土) 02:38:57.56ID:FeoiR2va
>>938
正直あんまいい物じゃない
最上階の場合、寝床にすると夏場くっそ暑い
昼間の日光で温められた屋根から熱が発せられるし、クーラーの風も行き渡りにくい
物置にすると上げ下げが面倒で置きっぱなしになる
掃除もしにくいしデッドスペース化しがち
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況