なんで落ちた時にわざわざ売るんだろうな?
投信なんて個別株と違って価値がゼロになる事などまず無い訳で、再び上がるまで気長に待てば良いだけなのに
損切りってのは倒産する恐れがある株や、信用取引をしてたり、投資が生業の人の人がやる事
投資で生活してる人はお金動かさないと儲からないから、塩漬けにすると稼ぐ手段が無くなっちゃうからね
信用取引だと追証が発生するし
でも老後資金とか家の購入などの為の長期的な運用をしてる人は下がった時に売る意味がないし、むしろ買い増しするチャンス