( ^ω^)ピント調節しないで勝手にピントが合うのはどこかっていうのが近視とか遠視お
( ^ω^)屈折異常ない人は網膜上に像を結ぶお
( ^ω^)近視の人は何もしない状態だと網膜より前に像を結ぶから遠くはよく見えないけど何もしなくても近くにピントが合ってるから近くはよく見えるお
( ^ω^)遠視の人は網膜より後に像を結ぶから遠くを見るにもピント合わせる必要があるから常にピント合わせる力使う必要があるので近くが見えにくくなるのは一番早いお
( ^ω^)10ある力のいくらかは遠く見るのにいつも使ってる状態だからお