X



トップページ一人暮らし
1002コメント285KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:26:31.48ID:JBfyNK7p
★一人暮らしの物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・


●賃貸物件検索サイト
SUUMO賃貸 https://suumo.jp/chintai/
ホームズ賃貸 https://www.homes.co.jp/smp/chintai/
アットホーム賃貸 https://www.athome.co.jp/chintai/
UR賃貸 https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/

次スレは>>970以降の人が建ててね

※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 100
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1660089725/
0065774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:18:05.28ID:8e9gv8QZ
>>64
なるほど、一押しする意見が欲しいのか!
またいちから部屋探ししなきゃならないと考えると気が重いよね、、


でも契約までいったってことは部屋は合格店で問題は退去費用のみがネックなら
退去費用を10万として敷金引いて6万なら2年住むと仮定すると1ヶ月あたり2500円だし家賃4.25万だと思えばどうだろう?
もっと長く住むなら一ヶ月あたりは安くなるし、退去費用は所詮払うの最後だけだし、担当者がよくわかってないだけで4〜5万も襖代かからないかもだし
0066774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:47:42.08ID:rmEzE+l5
>>61
最初から特約で畳、襖取り替え料金なんて聞いた事ないな。
普通は原価償却だし。
国のガイドラインに定められてるから6年住めば0円にならなきゃおかしい。
俺ならそんな契約に判子は押さん。
後々トラブルになりそうな管理会社として見ちゃうわ。
0067774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:54:50.05ID:rmEzE+l5
>>61
付け加えるならそもそも契約書見て気がついたって点もかなりおかしい。
契約の際重要事項説明は宅地建物取引士が必ず説明しなければいけないはず。
これも法律で決まっている。
特約の件も内容からしても説明されなければおかしい。
0068774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 15:08:11.72ID:Fus/bvew
あと契約締結しても3月に入りたいって言えば管理会社によっては3月から発生するって言われたんだけどどこまで本当なんだかなあ
4ヶ月分無駄に家賃払えねえよ
0069774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 15:41:50.92ID:DxTvQEIF
>>65
そういう考えもありますね。
ただ本来負担しなくていいもの負担しなきゃいけないってこんなにモヤッとするとは憂鬱ですわ
>>66
担当者曰くその特約は全ての物件でつけてるみたいですよ。
その分和室の物件は安く設定してるとか。
洋室だけの物件紹介してもらおうとしたらその物件が一番最低な家賃でほかのは6万以上なるようで紹介できる物件はないと
むこうもめんどくさくなってしまってる感じですね。
0070774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:25:04.18ID:GinWdeiw
>>68
それでいいよって物権はそもそも人気ないからわいなら辞めとくな
0071774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:10:53.80ID:gzUQU77T
(^-^)「今日は上階静かやなぁ。そろそろ寝るか」
道路「ガコッ!!!シャャーーーッ!バタン!」
階段「ドンドンドン」
上階「キィバタン、ドカドカドカドカ×20分」
(^-^)「…」
0072774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:15:47.71ID:gzUQU77T
冷蔵庫は前住んでた鉄骨で台所ー玄関ー寝室で気になってた
今木造で台所ー寝室で
距離はほぼ同じくらいだが気にならない
違いは音の篭りやすさと枕の位置くらいか
レスにあるように耐震や防音材敷いたり側面に貼るだけでも効果あるのでは?
0073774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:19:10.37ID:gzUQU77T
前の今より2万高い鉄骨は駐車場のアイドリングがうるさかったけど今の木造は同じ距離でアイドリングされてもあまり聞こえない
前のとこは外の車のアイドリングでアパートの壁が振動してる感じだったんだよね
0074774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:21:41.97ID:gzUQU77T
ただ今の木造は駐車場でバタンと車の扉閉める音が爆弾の音のように聞こえてびっくりするが(^_^;)
0075774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:53:40.99ID:NAlrJaoc
全く同じ
ウチは鉄筋コンクリートだけど
特に軽バンなんか空洞音が凄くて「ボンっ」って感じで響く
特に肉体労働のサルみたいな男がやってることが多いから、おもっくそ強く締める。殺意が湧く
0076774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 18:55:42.57ID:NAlrJaoc
それでなくともちゃちい作りの軽自動車ばっかりの世の中だからまあーペラくて甲高い音が響く響く
半ドアが嫌なのはわかるが静かに閉めろよ
0078774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:38:55.30ID:gzUQU77T
冷蔵庫は温度設定をちゃんとしないとダメだぞ。ボタンやダイヤルがあるだろ。季節ごとにちゃんと設定していったらほとんどの時間停止して無音になるはず。
0079774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:16:55.74ID:QwUN4VcI
RCの築浅の市営住宅の上下左右の防音性って普通のRCマンションと比べてどうですか?詳しい人お願いします
0080774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:38.05ID:UIBzqPjT
>>79
公営は最低限のグレードの物で構成されてるのでそこは留意した方が良い
あとは住人次第
上がドスドス歩く人ならうるさいと思う
0082774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:21:37.53ID:GUYHTqiP
市営公営で広いとこだと家族連れも多いから注意な
兄弟喧嘩の激しい家族の隣とかだと築浅だろうがなんだろうが関係ない
0083774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/19(土) 07:27:15.17ID:Mm07CAcx
>>55
住んでみなさい 人生一度きりです
さあ思いのまま住むのです
0085774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:14:40.47ID:Vv8pzD32
近所の戸建てのバカ夫婦が騒音に無頓着で、毎日晴れてればラッパー気分だノリノリで布団たたきがうるさくて気分悪い
1時間という長丁場だしいつ始まるかわからないし、パンパン親の仇みたいに殴りつけるように叩くからめちゃくちゃ響く
ガキが鳴いてても窓閉めない、早朝から10分はアイドリングするし、マジで隣人ガチャハズレだわ
後から越して来られると対処のしようがない
0086774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:18:41.96ID:9OBehE4j
>>85
あんたは戸建てなの?集合住宅なの?
持ち家なの?賃貸なの?
それによって全然話変わるけど
0087774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:02:41.76ID:vfgFencv
自分の家建てて何しようが勝手だろって思うだろうな本人らがこの書き込み見ても
0088774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 04:17:59.69ID:QYSTx6yq
>>85
その様子じゃ毎日たいへんだな
満員電車とか渋滞とか大丈夫か
0089774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:41:31.82ID:sxThkhIY
なんかこのスレ(というかこの板)で騒音の悩みを読むたびに
まだいいんじゃね、って思うよ。今住んでるところ、景観はマジでいいんだわ。
もう夜景とか最高だよ。ただ幹線道路沿いなのがなあ。。
感じてるの俺だけなのかなあって思ったらマンションノートで元住人の人とか
みんな同じこと思ってて少し安心した。夜中に普通にサイレンとか車両の音で
目覚める。仕事で疲れてるから寝ちゃうけどね。
0090774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:50:16.93ID:Qe3P8tf/
交通量かなり多い国道&とある大通りの交差した所&救急病院 警察署がすぐ近くの所に住んでるけど毎日かなりうるさいよ
ほぼ毎日救急車とパトカー通るし消防車も通る
バイクや大型車の爆音も当たり前

同然空気も汚くていくら掃除してもベランダは真っ黒で外に洗濯物を干せない
景観は窓の目の前が陸橋で空もほとんど見えない
年に2回くらい必ず道路工場をやる(夜中から)

一応楽器okな防音物件だから窓閉めてたら少しマシ
こんな所に10年住んでる
家の中はすごく良いけど外が最悪
明日引っ越すけどな
0091774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:56:34.72ID:kFp7bW4e
>>89
騒音スレは働きもせず一日中家に引きこもってる精神病患者がわずかな物音や幻聴に惑わされてるだけだから真に受けない方がいいかと
0092774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:58:51.99ID:b80HYJfs
俺はどっちかって言うとそっちの方がマシだと思うけどな
今住んでるのが人が密集してる閑静な住宅街(郊外)なんだが静香が故に音がめっちゃ響く
特にドカタや配送屋なんかのドアバンがおもっくそ響いて殺意が湧く
しかも肉体労働のサル男ばっかだから力強くしめるし
0093774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:01:10.47ID:b80HYJfs
むしろ幹線道路沿いの方が音がかき消されると思うんだよ
四六時中車の音とかうるさいだろうけど多分なれると思うよ
幹線道路沿いのドアバンと閑静な住宅街のドアバンは同じ音でもかなり違ってくると思う
0094774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:03:25.03ID:b80HYJfs
ど田舎みたいに隣が50mくらい離れてれば車とか人とか滅多に来ないけど、人が密集してるとこは出入りが比較的多いんだよな
んで静かだからめっちゃ響くと
0095774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:20:45.83ID:sxThkhIY
89だが前住んでたところは周りはめっちゃ静かだったんよ。ただし壁が薄くて
近隣の部屋に屁やトイレ、テレビや電話の音や笑い声が気になるレベル
今住んでるところは隣の音はコンクリで全然気にならないが外の音がやばい。特に夜中。
別に寝るまではそこまで気にならないんだけど幹線道路だから普通に夜中の2〜3時とかに
トラックとかバイクが通ってる。雨の日は特にうるさい。まーそのほかの条件が
めっちゃ良いから目をつむる。真夜中の道路工事なんかも時々あるよ。

>>91 なるほどね
0096774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:39:14.12ID:cTa24430
>>95
あそこは家賃2万円台のところでわずかな物音で文句言ってる奴とか
ガッシャンガッシャンドッカンとだけ書き込む日本語できなくなった廃人とか居るから病人隔離スレと思った方がいい
0097774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:07:23.21ID:lG+9EaZw
>>93
分かる
俺も高速道路の目の前に住んでたけど、初日はうるさ過ぎて夜あまり眠れなかったがすぐに慣れた
むしろ突発的な音は車の音にかき消されるからそれはそれで悪くなかった
ただ窓を開けるとテレビの音がまるで聞こえなくなるし、排ガスが凄いので365日閉めっぱなし
おまけに北向きだから、日光も外の空気も不足で引越してしまった
0099774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:47:36.56ID:sxThkhIY
自分が住んでるのは高層階だからあんまり排ガスは気にしたことないなあ。
ただ換気のときと夏場のどうしようもない時以外はあんまり窓開けないかも
虫入ってきちゃうってのもあるけど
幹線道路沿い・線路沿いは慣れだっていうYOUTUBEで説明してるのあるけど
そうなのかなー。まあ実際に今のところ不眠症になったりはしてないけどね
まあカップルやら夫婦で住んでる世帯もいるらしいので要は慣れなのかなあ。
0101774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:17:58.31ID:qikoqiBu
車のロードノイズは慣れるけど
バイクとかスポーツカー系の音は慣れんよ
0102774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:19:53.54ID:n8v0bwYL
通気口から吹き込んでくる排ガス混じりの空気は慣れではどうにもならん
0103774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:44:29.47ID:bbHfun3D
この人毎日ここで愚痴ってるけどそんな暇あるなら警察呼べばいいのに‥
0104774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:57:43.75ID:mqt3msXt
>>97
自分も似たような物件に引越しすることになったのですが洗濯物とかどうされてました?
0108774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:44:02.61ID:sHeZxCay
田舎は田舎で
・虫(苦手な人限定)
・濃密な人間関係(イベント半強制参加)
・娯楽がない
・若い男なら消防団強制加入
・ジイさんが朝から芝刈り
・ジイさんがドラム缶でゴミ燃やす

これだけあるからなあ。多分田舎も田舎でめんどそう
0109774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:36:45.64ID:vLBGma1N
んーやっぱどこ電話しても12月に契約すると3月家賃支払いは無理なんだな...金ねえから出来れば辞めて欲しかったんだが...
かと言って年超えると学生達に物件取られるからしゃーなし...ではあるが...
0110774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:37:21.78ID:vLBGma1N
>>108
俺昔からの田舎住みだけどこれほとんどないぞ 本当にド田舎ってよりは少し開拓されたところがおすすめ
0111774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:37:48.46ID:vSK39gin
前住んでた所は2年に1回ぐらいだけど資源ごみ回収の当番やらされてたわ
しかも月2回の決まった1時間にしか出せないというクソシステム
0112774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/21(月) 13:41:13.04ID:Oj6vhMPW
NHK契約の紙を賃貸契約書類に混ぜて渡されたんだがnhk契約しなくていいよな?
0114774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:27:11.84ID:uoth7WM8
>>112
それあったけど、新居にテレビ持って行かないことを伝えたら提出しなくていいですって言われたよ

まぁホントは持って行ったんですけどね
0115774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:38:02.53ID:cT9/NKfM
アパート、マンション色々住んだけど
アパートの1階のロフトは絶対止めた方がいい…上の住民の騒音もろに受ける。通勤通学を考えると駅に近い地下鉄の物件とかやっぱり便利、あと始発駅は楽
0119774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:21:43.84ID:qSxXyiZi
昨日引越して部屋はまだ段ボールだらけなんだけど朝から部屋が明るくてめちゃくちゃ気分が良い
今まで朝は暗い部屋ばかり住んでたから気づかなかったけど朝日って大事だな
0121774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:01:52.35ID:V2Ps+wzG
俺はメゾネット憧れる
0122774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:08:59.22ID:+gQIfWQ7
地下室物件ってなんなんだ?B1階に共有の収納スペースでもあるのか?どれくらい入るのかな?まさか扇風機も蔵書も入らないくらい狭いってオチじゃないよな?
0123774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:37:10.55ID:ji4wtU9Q
賃貸だけど
光回線 戸建契約したら圧倒的な速さでびっくりした
0124774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:40:48.60ID:ji4wtU9Q
>>121
俺は50平米は無いと駄目なタイプなんだけど
上25 下25みたいな物件あって内見したら
狭すぎてヤバすぎた
3畳ぐらいある階段もその中に入ってるから
まるで牢屋かよと思った
0125774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:56:56.83ID:bM0KZSS7
安いとこ探すと告知事項ってこれなんですか
治安悪いの
0126774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/22(火) 21:11:25.75ID:1kuvL9aQ
ネット無料ってなってて壁にwifi埋め込んである
速さは文句ないけど有効範囲が狭いんだよな
5メートル離れると子機使わな届かんとは
0127774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 06:37:11.64ID:XpL5yPHZ
何日も宅配ボックスから取り出さないやつなんなん 持ち帰りになったわ
0128774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 21:56:42.70ID:3b5IvmNT
東京23区内でまともな広さ(最低30平米)でそこそこ新しくて駅まで徒歩10分以内のところに住むなら
最低でも年収500万ぐらいないと生きてけないな。趣味も結婚も諦めるなら行けるだろうけど
今の20代の若い人なんてまともな年収貰えてない人のが多そうだけど夢の無い時代だね・・・
0132774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:56:43.06ID:HbejiwBg
年収500くらいなら家賃10くらいかな
自分なら23区外を選ぶね
電車で職場まで30分以内とかで探せば駅チカも余裕で見付かりそう
0133774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/23(水) 23:58:44.28ID:qftaOa9o
最近の傾向だと、無理して都心住んでる方がダサいって雰囲気出てるよな
0134774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:03:21.48ID:C2Lr8KWy
リモート中心になってクソ辺鄙なとこ引っ越したけど結局遊びに行くのに不便だから都心部行きたいわ
仕事帰りに飲みに行ったりとかも出社してた時の方がしやすかったし
0135774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:59:11.69ID:byVJHOCI
本当の都心ならチャンスがあるから若いなら社宅で年収500万でも家賃20万くらいのとこに住んだ方がいい
港区でyoutuberのアシスタント
千代田区で不動産のエージェントのアシスタント
渋谷区でアパレル物販のアシスタント
いくらでも可能性はある

ここ以外でももちろんチャンスはあるが、
社長陣は近くに住んでる人を気にいる傾向にある
0136774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 09:18:36.53ID:qJrDvwvN
>>133
それは5chだけ
若者は無理してiPhone買って都内の軽量鉄骨のアパートに住んでる
0138774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:52.20ID:x9wqq/Qy
地方政令指定都市で職場徒歩7分、地下鉄駅徒歩10分、近くにスーパー4軒あるRC構造マンションの1kで62000のところ住んでるわ

家賃補助込みで35000で住めてるけど、これが東京都心だったらいくらするんだろうとたまに思う
0141774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 14:51:28.95ID:kWaAL9ei
年収が額面500万で家賃20万のところって借りられるんか
36倍の原則でいくと額面720万ないと審査通らないのでは
0143774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 15:16:35.79ID:3jqZMCHO
政令指定都市とか言って岡山とか新潟出てきたら笑うけどな
0144774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:30:18.49ID:xm2g4T1+
>>141
借り上げ社宅なら通るでしょ
0145774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:47:41.86ID:7OWdIJ1k
社宅で20万て言ってるんじゃないか
大学生のかきこみだろ
0149774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 22:58:00.63ID:WY5h69r9
大崎、五反田、目黒、恵比寿、渋谷、広尾、中目黒、祐天寺、碑文谷、六本木周辺
この辺で一人暮らしして年収700万円は欲しい
0150774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:16:20.25ID:Gc9Duud0
六本木周辺なんて大したスーパーもないし700万程度じゃ生活カツカツだわ
無理してるのすぐバレると思う
0153774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/25(金) 05:07:09.72ID:LKyhimlT
適当な物件選んで住み始めたら自治会長がクソで、夜勤明け寝入った直後の朝7時にしょっちゅう「か~ぁい~の~ぉやま~や~ま~」って大音量で曲の1番丸ごと流してから町内放送開始するん本当サツ意湧いたし、日勤の時深夜2時に近所で火事があったって大音量放送流れて焦って検索したら現場は3キロ離れた場所だったのはどんな迷惑行為噛ましてやろうかと画策した
0154774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/25(金) 05:09:54.14ID:LKyhimlT
しかも放送内容は例外無く「ふれあい会が15時からあるので是非参加してください」

サツ意
0156774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:32:01.53ID:yZLZZ69m
>>153
夜勤はしゃーない
人は本来朝起きて活動して夜寝る生き物だから
0157774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/25(金) 18:38:28.39ID:2wDX89Hq
>>153
爺ってのはほぼ人の都合は考えないからな
というか脳みそ無いと思った方がいい
0160774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/26(土) 01:28:29.91ID:tKSzbCZw
ここは入居審査厳しいですよて脅されたけど
普通に通るしふざけんなよ
0161774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/26(土) 16:01:40.74ID:GKNos+xw
審査通ってそんな感想を持つ感じだと
もし事前に何も言われてなくて審査に落ちたら結構キレるんだろうな
そんな申し込み者の性格を見切った不動産屋による予防線だなグッジョブ
0162774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:25:33.61ID:cieyT+OX
隣の空き部屋のドアノブに、U字ロックされてたんだけどなんなんだべあれ
なんかあったんかな
0163774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:25:59.16ID:i5zg7M1w
>>155
それの何が問題なんだ?
君こそ監視してる暇あれば精神科行って治療しな
スレの趣旨から大きく離れない程度の雑談の何が問題だ?これくらい当たり前だろうが
こっちはお前みたいな雑魚ではなく、深夜に窓開けて掃除機ボイラ洗濯機回したり道路で勝手にどんちゃん騒ぎ始めて馬鹿騒ぎされる輩と日夜戦ってきてんだわ

君みたいな雑魚は引っ込んでろ
0164774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:26:47.19ID:cjKh7bYM
>>163
あれもこれも音が気になるなら精神科行った方がいいよ
ビョーキだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況