トップページ一人暮らし
1002コメント285KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:26:31.48ID:JBfyNK7p
★一人暮らしの物件選びの経験談をみんなで仲良く語りませう_φ(・_・


●賃貸物件検索サイト
SUUMO賃貸 https://suumo.jp/chintai/
ホームズ賃貸 https://www.homes.co.jp/smp/chintai/
アットホーム賃貸 https://www.athome.co.jp/chintai/
UR賃貸 https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/

次スレは>>970以降の人が建ててね

※前スレ
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(>_<)こんなことで成功したv(^-^)v 100
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1660089725/
0242774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:48:37.83ID:3lXjN9Sb
ただの生活音じゃん
文化アパートなら仕方ないのでは?
新聞引き抜き、まな板の調理音まで気になるなら戸建て引っ越すしかないのではは
0245774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:17:01.07ID:+mSP2yi5
>>243
中部屋の方が電気代がかからないかららしい
そして北向きの方がフローリングや家具が傷まないから

日本でも上記の理由で選ぶ人はいるけどね
0246774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:51:30.83ID:zdJM/HX2
現代のカーテンもあって暖房冷房もある環境なら西向きが一番いい。朝の光に強い人は東向きもアリ。
南は太陽の光を室内に届ける能力が低い。
0248774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 04:48:31.87ID:r/QSiuV8
ネット無料物件意外とよくね?
2箇所入ったけどどちらも常時30Mbps以上出るんだが
即日使えるしモデムなどもいらないからスッキリするし
0249774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 05:02:19.26ID:TbNLY/dj
ダメなら我慢せずすぐ引っ越す
ダメージを最小限に抑えるために礼金・違約金なしは必須
0252774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:38:20.13ID:xFNgfYfJ
>>250
そんな音が気になる物件に住んでる時点で育ち良くないのが分かる
0254774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:49:20.45ID:8RThWW4E
無音過ぎてこの集合住宅俺しか住んでないんじゃないかと錯覚する
孤独感じる笑
0255774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:12:10.79ID:0FtWI0Pf
ネット無料は1年目はほぼ80Mbps出てたけど2年目ぐらいになってほぼ4Mbpsで光回線引いた
0256774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:18:27.99ID:ZVHaM2hV
>>248
前のとこは深夜4時とかは100位出てても夜は1とかまで落ちてたから回線引いた
当たり外れあるからな
0259774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:48:52.01ID:plN6r6lj
900Mbpsはないと文化的な生活は絶対無理
30で満足とか原始人かよw
0260774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:57:20.80ID:cz8jUBjS
ちょい質問

通勤のことは考慮なしで、
日常生活のみで。

大きな駅(渋谷や新宿)から徒歩20分
中小な駅から徒歩5分

どちらを選ぶ?
0266774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:21:27.21ID:UujkOWcl
今時礼金とかあるのマジかって思うわ
あと見積り取ると確実に仲介手数料1ヶ月分取りやがる
0267774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:43:28.59ID:vDjX+qdd
900無いとダメとかゲーヲタ陰キャ過ぎだろ。
普通にネットする分には30あればいいよ。
0268774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:46:10.12ID:jLBCmUYm
>>260
行きたい店とかによるし自転車置けるかどうかにもよるな
徒歩で生活したいなら後者自転車でもいいなら前者でもいいかな
0270774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:52:39.25ID:UujkOWcl
>>269
百歩譲って新築やせめて築一~二年の人気物件ならわかるけど10年以上で取るのは頭沸いてると思う
0272774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:12:30.54ID:Vn3g5jQY
うちの物件なら敷礼0仲介手数料も0で良いですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
0274774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:47:04.81ID:UujkOWcl
クリーニングも大家が負担するのが妥当って国交省にも記載されてるのに取るとこばかりだしほんとヤクザばかりな業界だよな不動産て
0275774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:58:29.17ID:M4PAMfoD
礼金0円にしか住めない、住みたくない奴と同じマンションには住みたくないわ
自分の権利ばかり主張して文句タラタラのイメージ
0277774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:05:48.03ID:Rc9sXYIi
じゃあ人気物件は諦めて、その他の物件なんかを借りれば良いじゃない
0279774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:09:49.83ID:M4PAMfoD
>>276
個人の感想だからそんなに気にすんな
うちも余程ではないにしろそこそこの人気物件だし、ちょうど自分の右下の部屋で久々に空室が出て
そういう奴に入居して欲しくない、礼金0円で募集して欲しくないと思っただけ
どうぞ他の礼金0円の物件に住んでくださいね
0281774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:14:50.97ID:jLBCmUYm
逆に礼金取る物件はちゃんとアフターフォローしてくれないしめーじだわ
入るときからイマイチキレイじゃないしリフォームとかしてないところのが多い
まあ地域性もあるかもだけど
0283774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:18:55.91ID:Rc9sXYIi
礼金が嫌なら借りなければ自分に関係も無い話じゃない
他の礼金0の物件を探せば
良いだけ、あとは買うとか
そもそもそれほど礼金が嫌ならなぜ礼金アリ物件が候補に上がってるの?
最初から礼金の無い物件を探せば良いだけじゃない
この身の程知らずが
0284774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:21:42.04ID:+X7imrQK
あんまり貧乏人をいじめるのはやめてやれ、他人にはそれぞれ事情があるのだから
0285774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:25:01.21ID:iWCwyEdQ
礼金0です、退去時に修復費用がかかります、修復費用は50万円です定期
0286774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:38:34.25ID:syBRzVOZ
礼金あっても交渉で無くすかフリーレント付けて貰ってるわ
礼金有りだと応募来ないのか普通に通る
0287774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:39:50.80ID:TbNLY/dj
礼金が無くても鍵交換代が高額だったり 消毒料とかw
どこかで数字のトリックて帳尻合わせてるはず
0288774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:41:01.19ID:VNpvLBiZ
周りの家賃は8万円くらいが多いのに家賃10万円とかマジかって思うわ
月2万違えば2年で50万円近く違ってくるんだぞ頭沸いているとしか思えない
0289774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:41:56.74ID:UujkOWcl
>>287
消毒なんていらんで終わりじゃん
高額な鍵交換も突っ込んだらそれも終わり
0290774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:45:23.27ID:Rc9sXYIi
だから条件、礼金や家賃が合わないなら候補に入れなきゃ良いだけじゃない
自分の身分に不相応な夢見んなよ
0291774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:50:55.49ID:TbNLY/dj
ゴネるのもいいが、オーナーが貸さないと言われたらそれまでだぞ
0292774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:57:25.90ID:+C4vBiEk
なるほど〜礼金を払うのがイヤだ!という人は
こんなふうにルール軽視で自分勝手な人が多そうだな
こんな人が隣人にはなって欲しくないわ
どうすればいいだろう?
0294774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:02:04.59ID:+WFwfkhK
>>292
礼金のあるところを選べばイイんじゃね?少なくともソイツは避けれる
0299774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 21:48:49.64ID:UujkOWcl
>>298
死者の臭いが残ってるとかでもなければ最近は気にする人少ないから2~3割は安いんですぐ応募来るよ
0300774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:09:25.25ID:K8PF4JUk
夜中や早朝に車で出掛けたり帰宅したりするのはその人の生活があるから咎めない
周りの人は寝てるんだから配慮しろってこと
車のドアは静かに開け閉めしたりアイドリングせずすぐ発進したりと
可能な限り周りの迷惑にならないような事はいくらでも出来るだろ
それを全くやらないで自分勝手好き勝手やってるといつか自分達にもしっぺ返しが来るよ
分かるかおつむの足りない遠山
0301774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:12:03.37ID:01V5XhVA
車のドア静かに開け締めするってどうやるんだってのもだし、車のアイドリングがきになるほど聞こえるってどんだけ壁薄いんだよ
0302774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:34:42.33ID:drN0980Y
>>301
鉄筋コンクリートのマンションじゃわりと起こり得る現象だよ
車がうるさいと思ったら二軒隣のだ犬の泣き声だったとか
0303774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:38:43.20ID:PRgw5plO
契約した物件なんだが
入居したらブレーカーに
不動産屋が貼った電源落とさないで張り紙の日付が3月になってたのだけど
8ヶ月以上借り手なかったのかな?
今決めないと他の借り手にきまっちやいますよと急かされて契約したんだが騙された?
0304774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:49:19.73ID:FqOAAXn0
年末から年度末にかけては条件が少しでも良い物件はすぐ埋まるから嘘じゃないと思う
0306774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:06:23.15ID:FqOAAXn0
>>260
自分も似たような選択肢だったけど小さな駅徒歩3分の所に引越したよ
小さな駅だけど駅の周りにスーパーもドラストも100均もあるから日々の暮らしに不便は何もない
雨の日に傘がなくても走って帰ればそんなに濡れないし駅チカってすごく良いと思ったよ
0307774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:20:18.84ID:drN0980Y
管理会社とのメールのやりとりを読み返してて
管理会社って悲しい仕事だな、としみじみ思った

明らかに非常識な行いを繰り返してる騒音主様を庇って、
こちらの許容範囲が狭いみたいな言い方してさ
騒音主を説得できないから被害者に泣き寝入りさせようというミトコンドリア

一生あのバカ親子のケツ舐めてろや
自分の子供が将来騒音で苦しんで病んだりしても一切文句言うなよ
0308774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:21:08.02ID:TbNLY/dj
>>301
簡単 半ドアで押すだけ ほぼ無音
アイドリングの低音って結構伝わるのよ
0309774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:22:08.93ID:drN0980Y
誰がやんだよそんな面倒な手間
クソ神経質キチガイ
0310774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:28:52.98ID:WDvN6AFy
>>303
騙されてる
オレの経験上それはどんな物件でも契約急かすために言う常套句
Google検索でもなんでもして過去の募集履歴探してみたら?人気物件かどうかは察せられるはず
0311774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:34:23.79ID:UujkOWcl
>>303
本当に人気なら急かす必要はないよいくらでも条件の良い客選べるから
急かすのは騙すための常套手段
0312774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:55:28.61ID:TbNLY/dj
半ドアで押すだけだってばよ どこが面倒だ
普通に閉めるより力も要らないよ

無駄なアイドリングしてるのは、先進国じゃ日本ぐらい
自分のことしか考えない甘ったれだらけの証明
0313774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:00:02.53ID:u/fBMENX
車のドアだけ激しく閉めるのなんなんだろうね
他の扉じゃまずそんなことしないし普通に危ないと思うんだが
0314774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:17:26.21ID:+uCAG2eV
バドム!って音が聞きたいんだろよ 無駄にフレーム歪むのに

自分の部屋が移動してる感覚 だから歩行者や自転車に対してナメた運転する
住民の車も目安だな 荒い運転しそうな車種とか 改造とか
0315774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:22:54.90ID:dLT3KCG0
イージクローザついてないし
やたら気密性あって思いっきり閉めないと半ドアになる
ごめんね
0317774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 01:23:45.48ID:UA0rE76m
駐車場に軽とかコンパクトカーしかとまってないとこに住んだときは最悪の民度だったよ
片落ちLSとかは論外だが、3ナンバーが多数止まってる方がいい
0318774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 01:36:55.23ID:+uCAG2eV
建物との間隔がないのにケツ向けて駐車してる物件も注意
1階の住民のことを考えてない証拠だ
0319774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 01:47:48.01ID:+uCAG2eV
いかに少ない入力・音でドアを閉めるか 頭を捻ってみ
どんな場所に駐車してどんな使い方してるか知らんが
持ち家もないのに気密性の高い車なんてアンバランスだよ
0320774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 02:00:10.24ID:HNYB53y0
気遣いできない人間こそ集合住宅住むからマジ迷惑
0323774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:34:18.81ID:VuZ8WGiN
>>321
何も知らないのに分かったような事言うな
世の中には本当のクソ人間が人の親になってしまったケースもあるんだよ
あいつに比べたら学校で俺をいじめた奴らとか職場のクソ上司が可愛く思える
だから何年経っても憎しみが脳にこびりついて取れなくて今だに夢に出てきて苦しんでるんだよ
0325774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:36:13.56ID:+uCAG2eV
ここまで書けるなら配慮してるっしょ
夜生活してる人はハンデを自覚しなきゃ 仕事は言い訳にならない
昼と同じような振る舞いは馬鹿丸出しだよ
0326774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:52:08.91ID:d7bMnlCy
>>314
フレーム歪むのはゴミみたいな安い車だからだろ
中古の20クラウンでずっとそれやってるけど平気だわ
0327774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:52:35.30ID:+uCAG2eV
駐輪場もいい目安 学生の多さが分かる
カバー掛けておきながら屋根下に陣取ってるバイクとか
大きなカゴ付きは新聞配達仕様 朝は早いぞ午前3時とか

勝手に洗濯ポール設置して干してたり 高階で布団とか
0328774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:54:48.55ID:+uCAG2eV
X
ずっとそれやってるけど平気だわ

ずっと他人に我慢させてるけど平気だわ
0329774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:33:45.03ID:dBNKaaO1
>>293
それ思ったわ
礼金なんて大家側しか得にならないからね
敷金は返さなきゃいけなくなったから必死って感じ
0331774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:23:55.87ID:uMvKBeXS
>>330
322だけど共益費、駐車場込みで月に34500円。風呂なし、洗濯機屋外だ。
0333774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:01:21.99ID:/z3rseJu
>>322
最初に玄関の閉め方うんぬんで書き込んだの俺だけど、家賃についてどうこうなんて言ってないよ

お前みたいな育ち悪い鈍感おじさんが住人にいると嫌だなって言ってるの
0335774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:32:27.87ID:+uCAG2eV
安物件で失敗したくない成功したいとか甘えだぞ
「安かろう悪かろう」 安い人間も集まる 学生やナマポ、外人も
0338774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:16.94ID:HVqFYQAC
風呂の椅子捨ててみたら案外快適だな
掃除の邪魔だしカビやすいしで厄介だった
0340774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:54:00.89ID:+uCAG2eV
いや、楽だよ椅子 ヒビ入ると挟んで痛いから捨てなきゃだが
0341774号室の住人さん
垢版 |
2022/12/04(日) 22:22:01.83ID:mnWXadvO
昔、風呂の椅子が逆さむいて置いてあるのが今になって分かったわ
カビが生えにくい、生えたらすぐ気付く為だったんだな
カビの管理さえすれば椅子あった方が腰が楽だぞ
洗面器はいらないかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況