X



トップページ一人暮らし
1002コメント233KB

業務スーパー 42店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:27:24.99ID:q8kuHzhM
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?

業務スーパーは神戸物産の登録商標です

公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
業務スーパー 40店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1624292416/

業務スーパー 41店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1636331702/
0414774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:40:14.16ID:rBy5OsV/
もやしにベーコン、卵、辣油に醤油で炒めたもの作るのにもやし安いから助かる
0415774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:34:53.02ID:eOPkCs9p
行かなくなった店のスレに粘着して執拗に発言する理由は?
0418774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:37.41ID:snjiSyZw
バーコンは豚バラそのもので処理せずそのまま食べられて業務ではグラムほぼ100円なのがいい
0420774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:52:56.87ID:Anvvd+MT
ワンルームに住んでいるのだけど、シンクにまな板を置けるスペースが無い
だから何かまな板を置いて作業出来る台か何か探しているんだけど、何かいい台ないかな?
0422774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:25:46.09ID:Zm0Q7QMx
>>421
おお、ありがとう探してみるよ
さすが自炊のプロの人が集まるスレだ
0423774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:38:36.33ID:fIXEAHjI
というかこんな過疎スレで回答を待つよりググればいいだけだろ
最近の若い奴の思考回路はここまで落ちぶれたのか
0424774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:45:39.26ID:GqoY3m2o
個人的には作業台用意したほうが料理楽になるし楽しくなると思うけどね
スペースキツイなら折りたたみでもいい
0425774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:17:40.91ID:HCaMO1+R
>>420
スリーコインでシンクの上下にブリッジで切る鉄棒ピースは売ってるソ。」
そこにまな板のせればいいだけで。
0426774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:15:30.44ID:5eckoewi
>最近の若い奴の思考回路はここまで落ちぶれたのか

オマエみたいな爺ぃより、最近の若い奴の方がよほど利口で論理的かつ経済的な人生を送ってるよ
0427774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:56:45.14ID:TYNCvTVA
>>426
図星で相当に効いたようだな
ここで質問して回答を待つ事が利口で論理的かつ経済的な人生を送ってると思えるんだな
最近の若い奴の思考回路は落ちぶれるどころかもう終わってるんだな
0428774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:38:32.82ID:Wc2t04K5
>>425
おお、ありがとうやってみる
0429774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:40:47.38ID:Wc2t04K5
さっき行ってきたら卵188円だった
餃子が78円だったので野菜と肉2個購入した
卵コンビニよりは安いな当たり前だけど
0430774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:50:46.54ID:xUU/aw/k
>>429
業務スーパー、神戸物産は関わってないだろうから地元限定だろうがな
業務スーパーのノレンで商売してる店舗が卵を神戸物産以外から仕入れてるだけ
0434774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:39:45.69ID:amKLRhnb
>>431
うちの辺は小さく高いわ。近くだとカネスエ、火曜イオン。名古屋
0435774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:07:42.85ID:sNJR8E93
うちも火曜イオンの98円が最安
ホントの稀に目玉商品で50円やるスーパーあるけどあてにできん
0436774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:00:09.32ID:Ye0J9W6P
業務にダマされたわ
値札が付いてない商品が多いけど
まあ198円のコーナーっぽいから
まあ間違いないだろうと思って買ったら238円だった
金返せ!
0438774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:09:15.28ID:OCnSAYFb
業務「大成功!」
0439774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:41:30.62ID:B9Shun1i
店によって置いてるもの違うんだな
前住んでたところの店舗だと桃屋の瓶詰(メンマとかごはんですよとか)が安かったから買ってたけど
今住んでるところにある店だと売ってない
0440774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:22:14.15ID:BqNfgQiy
フランチャイズだからね
酒屋系がやってる店だと神戸物産以外の食品品揃えは期待できない
以前の店はスーパー系がやってたんだろ
0441774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:32:11.46ID:IT022zZp
最寄りの大久保店は野菜がもやししかないから不便
野菜が欲しい時は東新宿店まで行ってる
0443774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:43:37.50ID:mqOOe6Bg
袋入りゆで麺も値上がりしたね19円から23円になった
うどんを良く買ってったんだけど売り切れが多い
そばは残ってるんだけどね
今まで鍋でゆで直していたけど、ダイソーの「レンジで簡単ラーメン」で少なめの水でゆで直すことにした
鍋だと水量が多くて時間がかかったけど、電子レンジなら少量でも良いから時短にもなる
カップ麺はお湯が準備できてから3分かかるけど水から3分ちょっとで食べられるんで便利

冷凍うどんはゆで麺にくらべて高いけど良い点はあるのかな
0444774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:29.73ID:s3GO9Ma4
冷凍うどんはコシが強い
それが利点かどうかは知らんけど
0445774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:33.00ID:c1GUhCIn
タピオカ粉をいれてるからだ
0446774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:33.09ID:zgSlAqWM
袋ラーメン¥168/5個だったから
試しに1袋買ってみた

これで有名メーカー並みの味なら
お買い得だが、どうか
0448774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:23:25.50ID:s3GO9Ma4
「この麺を食えばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。 迷わず食えよ、食えばわかるさ。」
0450774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:21.28ID:tipr9EZ6
NZ産の無塩グラスフェッドバター450gが千円超えてた
前は770円ちょいやったのに
値上がりすげーな
0451774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/16(日) 15:10:13.55ID:aGlrBYR0
タモリはうどんにコシはいらないと言ってただろ
だからうどんにコシは必要ないから安心しとけ
0453774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:40:28.08ID:eOa9UvVt
>>446
多分アレだろうけど味が薄い

>>430
え!そうなの?

>>431
クリエイト?
0454774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 00:30:39.64ID:bFF6dbz8
味が薄いのは水を入れすぎてるんだよ
おまえんちのカルピスと一緒
0456774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:08:05.91ID:QwjZ963h
>>455
神奈川か
都内には無さそうだね
0457774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:55:59.35ID:X9HCgFST
>>446
時々極端に安い5ヶ入りラーメンがあるけど、3〜4百円と違うのは
スープにコクがないんだよ。出汁エキス抽出をケチってるようで、安いものは
ただしょっぱいだけ。
0458774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:21:26.11ID:iP+7sL59
正直、麺だけで売ってくれていい
スープは野菜スープとか作るから
なぜか麺だけのインスタント麺は高い
0459774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:51:26.03ID:GKXtoVND
5袋150円弱のしょうゆラーメンは味は淡泊だけど、片田舎でおばあちゃんがやってる個人経営のラーメン屋の味わいで、個人的には好きだったな
地元のぎょむスーパーだと最近1年ぐらい見かけない
0461774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:01:25.28ID:iZug+x0w
>>460
マジか?
0462774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:12:59.55ID:89g/95GD
>>461
マジ
仲本工事さん、車にはねられ重傷 頭など強く打ち意識もうろう…手術も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a32e73ee1c3907ba31678851e367f71e18e900d
妻に出ていかれ汚部屋に住んでてるニュースを5時に夢中で見ただけに心配
0463774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:25:20.37ID:pc9Dk/+C
流石に体操で鍛えた体でも高齢になれば壊れ物
オレのほうがはるかに若いけど危険を察知しようにも首が回らなくなったし視野も狭くなってるし
危険を認識したとしてもここ数年足の指の付け根が腫れるからダッシュもできてない
0464774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:28:47.63ID:RCSNTL+c
つい先日、仲本さんの私生活がYahooニュースで取り上げられてた
もしかしたら自●の可能性もあるかも
0465774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:49:54.29ID:iZug+x0w
>>462
マジだったのには驚いたよ
どうか生還して欲しい
0467774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/19(水) 04:45:20.11ID:thxzf5dG
>>446
> 袋ラーメン¥168/5個だったから
> 試しに1袋買ってみた
ちょっとまえは134円だったやつかな
その前にも同じくらいの価格帯のがあったけどどっちも麺は同じ感じだったように思う
初めのうちは何とか食べられる気がするんだけど、何回かリピートすると食べられなくなった

>>457
他のスーパーで5袋入りで売ってる200円以下のは、3~4百円に比べて単に量がちょっと少なくて、味もちょっと落ちるくらいなんだけど
業務スーパーのは、さらに安いけど、賞味期限内なのに劣化が早いような気がする
それとぼそぼそというか麺にしなやかさが無い

>>459
外袋も透明で個別の袋も透明のやつかな
その後、今は外袋にプリントがあるのに置き換わった感じ、それも個別の袋もプリントがあったのから、無色透明のに変わったみたい
包装はコストを下げるのは賛成なんだけど、そのれもおいしくない原因なのかもね
他社の袋めんのほとんどは金属蒸着膜のある個別包装だもんね
もしかすると外袋を開封しなけりゃ多少劣化は少ないのかもね
0468774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:00:11.87ID:Z9XpIxSN
5袋ラーメンが数種あるのか
どれかは知らないが昔買って食べたら不味すぎて捨てた
お金に困ってたころだけど未開封も含めて捨てた
まずいのはスープって話はあったけどリピする気にもなれない
スープは捨てて他社のまともなスープを使うって選択もあるが
すべてが台無しになる可能性もあるので試さない
それくらいの代物
0469774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:03:59.86ID:WdVSCTQ0
味噌が焦がした感じのスープと太麺でうまし
本当にこの値段でいいのかって首をかしげる
0474774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/24(月) 22:42:23.36ID:3RNZv1+N
人に好かれようとは思わんが、むきになる爺にはなりたくないね。
0475774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 01:41:12.95ID:0pmzNuHw
焼肉を食いたくなって業務スーパー行ったがまともな肉が売ってねえし
0477774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 07:00:37.91ID:tFLW4BLH
犬は売って無いよ
0478774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 08:03:26.35ID:wDqTNv9U
ギョムは肉屋じゃないもんな
ガッツリ行きたかったらジャパンミートや花正か
今って一緒なんだっけ?
ウチん近くだとジャンプくらいしかないが
0480774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 08:40:26.13ID:5WvlsFA1
肉は近くならサンディかな
業スーは鶏以外は品揃えが今イチ
0481774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 09:53:47.19ID:YPk08RBR
最近安い茹で蕎麦買って、あったかいそばに、天ぷら作ったときに残ったのを冷凍しておいたのを乗せて食べるのにハマってる
十分おいしい
めちゃコスパいいわ
0482774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:44:54.84ID:eG81So+g
コスパって、単にチープなだけだろ
そんなジャンクばかり食って健康害したら逆にコスパ最悪だって理解できないの?
0483774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:06.84ID:OfzxcTWD
インスタントカップ天ぷらそばとかよりずっと健康的でおいしいだろう
0485774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:14:26.61ID:tEm4hBRf
>>477
死ねよチョン
0486774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:51:35.63ID:nzyl3hBY
>>485
自己紹介乙
0487774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/27(木) 05:28:33.65ID:vIg4MZ/X
GSは庶民の味方
0488774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:06:33.24ID:utRz4d/2
だから俺には冷たかったのか
0489774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:44:33.17ID:3IrT17JA
チョン同士でやり合ってて草
0490774号室の住人さん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:02:25.00ID:negoCd8q
紙皿値上げしてて買うの諦めたわ
100円くらいだったのに151円になっててびっくらポンだわ
0494774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:58:27.09ID:tJlEKT/v
11月の業スーの目玉商品
行ってみたけど、何なのか不明だった。

値上げが目立って
割安感が一気に無くなった感じ
0495774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:20:21.82ID:g4Mw4sir
>>494
ココは海外からの輸入モノ多いし、途轍も無い円安状況なんやから仕方無い
0499774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:01:30.38ID:tJlEKT/v
例えば、11月間特売
「味の素 ギョーザ 12個入 ¥175」

これ近くの他スーパーで ¥149で特売してる。
0500774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:09:29.94ID:n+21mb7+
わざわざ高い業務スーパーで買う理由はないよな
飲み物も普通のスーパーのほうが安い
0501774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:15:45.52ID:iu+R6XUa
飲み物?
地元のスーパーにはサンガリアないから高い
0503774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:40:48.80ID:66/Pty9c
他のスーパーのほうが安いなんて情報いらんわ
そんなのみんなわかってると思うから
0504774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:21:01.12ID:BQgfAM/Q
他のスーパーは1ヶ月間毎日が特売149円じゃないだろ
0507774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:42:02.21ID:tJlEKT/v
グリコのクレアシチュー
¥115

これも近くの他スーパーの特売で
¥100で売ってる
0509774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/09(水) 10:18:23.99ID:j6OLV+70
業務スーパーは高くて質が悪いけど、まとめ買いできるから使ってる
もともとそんな存在だし
0510774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/09(水) 11:01:09.44ID:XM1tsop3
最近近所の店は欠品だらけだわ
棚が震災直後みたいになってる
商品を補充する回数減らしてるのか?
0511774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:13:30.81ID:KnCJQaoL
値上げで誰も買わないから発注おさえてるんだろ
もしくは値上げしても売り切れるほどに凄く売れてますよアピール
0512774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/10(木) 02:10:27.24ID:AlvvLfay
近所は棚も冷蔵庫もキッチリ在庫揃ってるな
生鮮とか惣菜とかやってないせいかも知れないけど
ただ去年の今ごろよりは客足引いてる感じはする
駐車場停めやすくなって便利だけどね
0513774号室の住人さん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:09:02.12ID:DPCTdK2o
>>510
曜日による
月、火曜日は週末で売れるから品物が少ない
水曜日が補充後で満タン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況