X



トップページ一人暮らし
1002コメント363KB

50歳以上の一人暮らしスレ Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (オイコラミネオ MM7f-C/Wb)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:17:26.53ID:CQgV9v9/M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペし二行以上にしてください

∧_∧ 50歳以上の1人暮らしで楽しい事
(´・ω・) 一方、将来不安な問題点など
(__) 色々な事を語り合いましょう♪

※過去スレ
50歳以上の一人暮らしスレ Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1614117882/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1624223713/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1634761203/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1639806764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0320774号室の住人さん (スププ Sd43-bAFT)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:54:52.12ID:zFweRjj9d
>>317
経済制裁で凍結したロシアの資金が数十兆円ある
それを使うのでは?
そもそもどこの国の災害、戦争でも最後は自国で復興です

賠償金なんてとれもしない
ベトナム戦争、イラク、アフガンなど、アメリカが賠償金を払ったことはない
0324774号室の住人さん (スププ Sd43-bAFT)
垢版 |
2022/04/04(月) 19:26:23.62ID:KrqTvhxrd
ウクライナは割と酷い国だからね
だから国民の1割が既に国外に逃げてる

今のウクライナ政権は2014年に、選挙で選ばれた政権を暴動≒クーデターで倒し、ロシア語(ロシア語しか喋れない国民が一杯いるのに)を禁止にしようとしていた極右政権です
だからロシア系の多い東部やクリミアが恐怖して独立するのも欧州でも一定の理解があった
0325774号室の住人さん (スププ Sd43-bAFT)
垢版 |
2022/04/04(月) 19:30:02.81ID:KrqTvhxrd
ウクライナは不正、汚職も凄い
トランプに首脳会談に皮肉られるくらい(バイデン大統領一族が関わってるそうです)

そして恐ろしいことに・・・
アメリカによるキューバへの経済制裁批判決議に
賛成180国
反対アメリカとイスラエル
棄権3国ウクライナ含む

イスラエルのパレスチナ侵略への批判決議に日本も賛成するほどなのに、
ウクライナは棄権

こんな国
世界中から本音では、おまゆうの国と思われてるのがウクライナ
0327774号室の住人さん (テテンテンテン MM4b-43vQ)
垢版 |
2022/04/04(月) 19:45:43.09ID:o3a5bckTM
>>303
1489「NF・日経高配当50 ETF」これを
買って日々の値動きに一喜一憂せずに暮らすのが正解。
1,500万なら年間手取りで40万円くらいにはなります。
500万円3回位に分けて買うのがいいかと。
0328774号室の住人さん (オッペケ Sr01-Vv6n)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:13:11.16ID:gA839Jl7r
>>319
病院嫌いだった父親が健康診断で血便出てたのに痔だからと無視していたら大腸ガンで手遅れになった
面倒でもすぐ病院行って検査した方がいいぞ
0330774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-43vQ)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:22:05.03ID:31Grldpb0
上記で、パックライスがいいと書かれているけど、自分は夕食ではもうライス(米)を
食べなくなりました。

朝:厚切り食パン1枚、チーズ、ハム、(ポテトサラダ)、牛乳

昼:業者から取り寄せている弁当

夜:自炊

自炊は、フライパンまたは鍋で、野菜・豆腐・肉などを加熱して、味付けは
そのときの気分で替えています(ポン酢で味付けするこが多いです)。
調理したおかず、そしてトマト1個を食べれば腹八分目。米は食べない。
食が細くなったのか、もうこれで満足です。
0331774号室の住人さん (ワッチョイ e31b-91fs)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:47:54.64ID:6QqN5dXY0
>>327
俺も昔はキャピタルゲイン狙いで売り買いしてたけど、
今は常に買い付け余力を残しつつのインカムゲイン狙いが精神衛生上ベストだと気が付いた
株価が上がればガチホしても利確しても良いし、下がれば買い増しすれば良いしの両面待ちだからどっちに転んでも吉
今現在は年間で手取り約70万の配当、最終的には手取り120万くらいまで持っていきたい
0335774号室の住人さん (スププ Sd43-bAFT)
垢版 |
2022/04/05(火) 00:27:25.33ID:xVH5ax1jd
夕飯は炭水化物はあまり取る必要ない
と言ってる人も多いですね
自分は炭水化物とらない頭がクラクラするのでとりますが


ちょっと前のロシアへの経済制裁参加国
https://pbs.twimg.com/media/FPf4UGFaIAQnVx3?format=png

今は48か国になり台湾とかも入ってます
けど、アフリカ、南米皆無。アジアもインド、中国が入ってない
世界180か国のうち、1/4強しか経済制裁してない
人口ならもっと低い?
こんな経済制裁でプーチン政権に効くのかな?

早くシベリヤ鉄道でロシア旅行したい。
0338774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-43vQ)
垢版 |
2022/04/05(火) 06:10:55.78ID:YIzlgDs60
>>332
4枚切り
>>333
米(ごはん)はあります。米や炭水化物を食べなくなったのは夕食です。
朝と昼はまだ体を動かす時間帯なので、炭水化物(パンやご飯)は食べます。
0340774号室の住人さん (ブーイモ MM43-vklG)
垢版 |
2022/04/05(火) 06:31:18.48ID:BuptN2ivM
ご飯は鍋で適当に3合くらい炊いて冷凍保存してる
炊飯器買おうと思ったこともあったけど、あまりにも簡単だったから未だに買ってない
0342774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/05(火) 06:44:08.33ID:9TxviUDp0
>>336
すごい。尊敬

1人だと、何品も用意するのが
億劫。

後、食器の数をできるだけ減らそうと

ワンプレートにしがち 笑

洗い物嫌だから。

皆さんマメですな。きちんとされてる。
0347774号室の住人さん (ワッチョイ e567-uPPd)
垢版 |
2022/04/05(火) 11:58:48.45ID:Buqgj+Gr0
>>345
関係ないっちゃないか おかずが元々の味付けのままだったので食事全体の塩分濃度濃くなった 米抜きなら薄味にせにゃやらんこと気づかんで アホやった
0349774号室の住人さん (ワッチョイ 4b3a-PMLP)
垢版 |
2022/04/05(火) 13:20:06.82ID:7GoafiYD0
>>316
商社株は既に上がり切ってるよ。特に三井物産は2年前から2倍以上も上昇して
年間配当は増配されて105円だが配当利回りは3.3%に過ぎない(2年前は5.5%)
これでは高配当株とは言えない。株の初心者に物産を3000台で買うのは絶対に
お勧めできない(自分は1400以下でしか買ったことがない)
日本郵船や商船三井などは10%を超えているが、こちらも株価が高騰し過ぎて
この利回り水準を維持し続けるのは難しいだろう。
0351774号室の住人さん (ワッチョイ 0541-TFOV)
垢版 |
2022/04/05(火) 14:44:53.51ID:d0emRIyU0
数年前から明らかに勃ちが悪くなってて風俗でも中折れが普通になってるんだが、この年代ならやっぱりバイアグラとかシアリスを使うのは全然普通なのかね…
いい加減病院行ってくるか
0356774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-43vQ)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:46:10.02ID:YIzlgDs60
>>330だけど、今日の晩飯(食材)を紹介します。

今日は揚げ出し豆腐を選択(普段は焼き豆腐が多い)、肉類は餃子。
1、https://dotup.org/uploda/dotup.org2768047.jpg

切った長ネギを入れる。味付けはポン酢、塩・コショウ。
2、https://dotup.org/uploda/dotup.org2768048.jpg

水を少々、ポン酢、塩・コショウを入れて強火で加熱。ポン酢が沸騰しかけたら弱火をキープ。

ネギに十分火が通ったら長ネギの葉を加える。再び加熱を続ける。
3、https://dotup.org/uploda/dotup.org2768049.jpg

最後は七味唐辛子をかけて出来上がり。
0357774号室の住人さん (スププ Sd43-bAFT)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:50:03.25ID:oS5TNYNld
>>349
上がり切ってるとも言えるの確かだ
俺はバフェットが買ったときの後追いで買ったからな

でも、国策企業なので安定感はあるのよ
長期保有で配当金もらうのもありかと
0358774号室の住人さん (スププ Sd43-bAFT)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:51:52.90ID:oS5TNYNld
>>336
健啖家ですな
自分など普段は一皿ですw
いいちこ、焼酎の水割りですか
日々楽しそうですね
0361774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-43vQ)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:47:12.54ID:YIzlgDs60
>>360
コメントありがと。豆腐とネギだけだとコクが出ないので、いつも肉系を1品加えています。
肉系ならば何でもいいので餃子の他、焼売、鶏の唐揚げ、牡蠣フライ・・・等を
入れるときもあります。

豆腐ですが絹ごしは煮崩れするのでNG。固めの焼き豆腐がベターですね。
味付けは好み分かれますが、ポン酢が最も使いやすいですね。
0364774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:16:27.27ID:9TxviUDp0
>>356

調理器具やシンクもきれいですな。

自分は面倒くさがりだから尊敬しますわ。

丁寧に暮らしてる人はすごいなぁと。
0365774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:21:47.88ID:9TxviUDp0
>>362

1人飯ですか?おいくつ?

自分は食べ切る自信ない。

辻仁成さんのTwitterに美味しそな料理が

いつも出てきてそれ見ながら

自分もやってみるかと思うんだけど

いつも思うだけなんだよなぁ。

簡単だからやってみて!とか書いてあるけど

簡単なのだろうか…
0367774号室の住人さん (ワッチョイ a327-91fs)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:05:45.81ID:EtXkktqz0
カセットコンロで使う焼肉プレート、買ったはいいがめっちゃ煙って油も飛び散るから数回使ってやめたな
夏場なんかでバルコニーとか庭で夜空を見ながらできる環境とかがあればいいんだけどな・・・
うち、庭はあっても雑草や虫でとても外飯やれる環境ではないんだよなw
0368774号室の住人さん (ワッチョイ 2316-fe9w)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:26:13.55ID:O4oz/V080
血糖値高かったからそこ気を付けて
食事してたら、血糖値下がっても
尿酸値上がって痛風の心配が出てきた

ささみは血糖値低いけどプリン体多くて
あまり食べれない
考えると食べる物何が良いかわからなくなるw
0369774号室の住人さん (スププ Sd43-p5eD)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:40:30.12ID:SucVoeG5d
>>363,365,366
1人ですよ、案の定1/3ぐらい残ったから明日野菜炒めにでも使うかな
53才で体重100超えてますw
心臓悪くて運動出来ないのに晩酌だけが楽しみなので太る一方ですが
高カカオチョコレート(95%)を食前に食べる様にしてから気持ち下がってきてる様な…
0373774号室の住人さん (ワッチョイ 1593-HYJE)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:35:26.30ID:RwdkCVcl0
温度設定出来るホットプレート180度で焼肉すると煙が出ないと読んだことが。
ホットプレート持ってないから試したことはないけど。
0374774号室の住人さん (ワッチョイ 1593-2JBZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:32:17.28ID:ViaHvee20
>>351
15年以上前に
田舎の整形外科に通院してた
トイレの壁にバイアグラかシアリスか
当院で処方しますって書いてあった

泌尿器科は当然だし
内科も処方してくれるとこあるよ
0375774号室の住人さん (ワッチョイ 1593-2JBZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:37:00.01ID:ViaHvee20
バイアグラの正しい服用方法と処方【浜松町第一クリニック】
https://www.hama1-cl.jp/ed/
 錠剤、フィルム、どちらのバイアグラも薬価基準未収載医薬品と言われ保険適用外の薬に分類されていましたが不妊治療が保険適用となったことからバイアグラも薬価収載され2022年4月より「勃起不全による男性不妊」にのみ保険適用となります。不妊目的以外は国内どこの医療機関に行っても自費診療となります。
 当院では、全医院にて以下の価格にてバイアグラの処方を行っております。バイアグラ錠・ODフィルムともに1錠または1枚から処方可能です。また、初診料及び再診料は無料ですのでかかる費用はお薬代金のみとなります。

 バイアグラ 25mg 1錠 1,300円 10錠以上で1,200円

くすりのしおり | 患者向けわかりやすい情報
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka_plain.cgi?n=49495

通常、成人はシルデナフィルとして1回25?50mgを1日1回性行為の約1時間前に服用します。高齢者(65歳以上)や肝障害や重度の腎障害のある患者は1回25mgから服用を開始します。本剤は1錠中にシルデナフィルとして50mgを含有します。必ず指示された服用方法に従ってください。
1日1回服用し、次の服用は24時間以上あけてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。
食事とともに服用すると、効果に影響を与えることがあります。
誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。
医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。


色々大変だな....
0377774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:54:22.31ID:wdy2f5Xq0
女性が語り合う場?みたいなガルちゃん

ってとこ読んでたら

結構な割合いで、SEX無しの結婚が良いと

言う人らが多いらしい。

仲良くほっこりと生活して

SEXなんかは抜きが良いがそんな風に思うから

結婚できないー!とかで盛り上がってたな。
0378774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/06(水) 06:06:06.86ID:wdy2f5Xq0
それはさておき、コープの宅配してるって人います?

こないだ500円の、お試しっての頼んで食べたら

結構うまくて、カタログ見てたら食べ物から

日用品まで何でも揃ってるし

宅配料も月200円て安っ!て思ってさ。

勝手に置き配して帰ってくれるし

アイスクリームも朝に届いて帰宅が夜でも

溶けてないらしい。
0380774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-43vQ)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:25:11.14ID:UdnThr4C0
>>アイスクリームも朝に届いて帰宅が夜でも溶けてないらしい。

日陰かつ厳寒の真冬ならばともかく、それ以外の条件で物理的に可能なのかなあ?
不思議だな?
0381774号室の住人さん (ワッチョイ 1593-2JBZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:58:39.40ID:ViaHvee20
>>378
コープの宅配は地域によって差があるから
一概に言えないこともある
でもこのFAQ見ると、宅配BOXレンタルありそうだね
賃貸だとメーターボックスに宅配BOXいれてもらえたらいいね
配達日に家にいないことがありますが、大丈夫ですか? | コープ・生協の宅配
https://www.coop-takuhai.jp/takuhai/faq/14

商品カタログも地域別
コープ・生協のカタログ | コープ・生協の宅配
https://www.coop-takuhai.jp/takuhai/catalog
0382774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/06(水) 08:49:46.52ID:wdy2f5Xq0
近隣のコープやってる家に配達員さん

来てるの見た時に、発泡スチロールに

ガンガンとドライアイス放りこんで

最後、鍵付きベルト?みたいなん締めてたな。

お試しやった時にカタログ見たけど

そんな高いとも思わんかったよ。

後、全国のうまいもんコーナー的なのあって

取り寄せで送料払うより安いやん 笑

って感心した。
0383774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/06(水) 08:50:21.88ID:wdy2f5Xq0
>>381
ありがとさん。

参考にしてみますよ。
0385774号室の住人さん (ワッチョイ 6594-2JBZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 10:53:10.21ID:fJAtWHXd0
>>373
どこかで読んだのを書いた人はそうだったんだろうと思う

自分は部屋の中のオーディオとかPCが油になるのが嫌で
絶対部屋の中では焼肉とかすき焼きなど油使うものはやらない

台所の天井見ると凄い油って飛ぶんだなと思うよ
換気扇廻していても付くね
0387774号室の住人さん (ワッチョイ edf3-2QqG)
垢版 |
2022/04/06(水) 11:18:35.64ID:spG40ADy0
自分はキッチンのガスコンロに焼肉プレート置いて立呑スタイルで食べている
弱火にすれば「白い煙」は出ない
油跳ねは防げない
終わった後コンロ周りを軽く拭き取るけど2日ぐらいは臭いが残るね
なので居室では焼かない
0394774号室の住人さん (ブーイモ MM4b-eL9I)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:00.36ID:yKr1c+yLM
おしっこのキレが悪いときあるな
出し切ったつもりでもちんこ戻すところでちょろっと漏れるときある
年齢のせいでもあるし亜鉛不足ってこともあるかもなぁ
洋式で座ってするときは立ち上がるときにペーパーでちんこの先をカバーして立ち上がってるわ
漏れても受け止められるように
0395774号室の住人さん (ブーイモ MM4b-eL9I)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:52:55.11ID:yKr1c+yLM
スーツ着て仕事してるような人は立ってするより洋式で座ってしたほうがいいぞ
しまった後に漏れたら大変だしな
しまうときに漏れる場合は尿漏れパッドの意味ないもんなたぶん
0396774号室の住人さん (ワッチョイ 1bb4-KXHF)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:07:24.68ID:JKqI2qMu0
最近の間取りはすべからくリビングダイニングに対面式キッチンで、あれだとリビングスペースに
においや油が行っちゃうじゃん、といつも思ってる
昔みたいなキッチンスペース独立型の方が絶対いいと思うんだけど、全然無いのよね
0397774号室の住人さん (テテンテンテン MM4b-mJlH)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:44:08.49ID:3nViPLE7M
>>395
と思うだろ?
便器と便座の間に隙間があるとその間から勢いよく噴出されてズボンがビショビショになったことあるわ
特にかなり我慢してて急いでやったときにやらかしがちの罠
0400774号室の住人さん (ワッチョイ b567-RJ9h)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:21:28.59ID:wdy2f5Xq0
トイレットペーパーの芯に

チンを通してやってる俺 笑
0411774号室の住人さん (ワッチョイ 0dc3-hHjE)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:15:15.52ID:Oai3tJzv0
>>396
2年前に新築した自宅はLDKだけどアイランドキッチンにして換気扇は強力にして貰った。
グリル横のダイニングスペースも換気できるので煙や油は気にならない。
20畳のリビングのタバコの煙も壁や天井はおろか家具にも着かないよ。
虫も吸い込まれてるみたいで各部屋にダクト付けてセントラル的な意味合いも有るので換気扇の掃除は年に4回ほど業者に任せてる。
0413774号室の住人さん (ワッチョイ 2316-vklG)
垢版 |
2022/04/07(木) 02:06:22.75ID:rdn6MTm00
洋式便器には大型(エロンゲート)と標準の2種類ある
標準サイズだとチンコがあたるから下を向くように手で押さえないとうまくできない
0417774号室の住人さん (ワッチョイ e333-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:49:01.37ID:Lq9gVeFl0
>>402
それって、たぶんシャワー内部の開閉ユニット部(切り替えユニット部)の劣化が
原因だと思う。水を止める・シャワーを出す・風呂に給水するを切り替える部分の
内部の部品がすり減って水漏れしているのじゃないかな。俺は、ネットで購入する
部品や取り換え方法を調べて自分で修理した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況