>>576>>577
それはまずない。
むしろ年金改正でありそうなのが
国庫負担部分をスウェーデン型の最低保証年金にあてるという案
実際に厚労省の委員会でも検討されています。そうなると一定金額以上もらえる層には国庫負担しない
ってことになるから、年金額は下がります。
保険料免除層は貧困率も高いのでこの層の年金カットとかありえません、そんなものは検討すらされてませんね。
払ってないのにもらえるとかおかしい、気持ちはわかりますがそんな感情論で制度改革がなされることはありません。
だからこそ年金にはできるだけ関わらない、年金のシステムの中での立ち位置はもらえる金額が少ない、低い位置にあるほうが
よろしいかと思います。要領よく賢く適応していくことです。