トップページ一人暮らし
1002コメント258KB

年収600〜800万円の一人暮らし 3人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:18:21.83ID:mnC01T5g
うちは遠隔地勤務じゃないと家賃補助無い
30歳まで住める寮と、
管理職ななるまで住める社宅はある
0751774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:46.19ID:J2g9XPa2
>>748
家賃扶助の分給与で出てるって事だから逆にラッキーだよ
さっさと買え
0752774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:01:35.95ID:KsM3LtJh
>>745
一人暮らしで田舎に戸建ての家を買うって俺にはその選択肢はないな
死ぬまでそこに住むのか?
0753774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:23:30.22ID:NJnykmii
年取ったら都市部だと思う
病院、買い物、レジャー、すべてにおいて便利
かなり足腰が不自由になっても一人暮らしができる
0754774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:25:38.90ID:tutX/W57
だね、東京神奈川埼玉あたりの
駅近く、徒歩で買い物や病院行けるとこがいいね
0755774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:25:58.56ID:UKMiTHJL
749だけど、38の時、西大宮に一戸建て買った
自然多くて癒される
養護施設上がりだから一軒家は夢だったんだ
0756774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:33:38.16ID:c4Ji5qOa
>>755
埼京線一本で新宿行けるし、なかなかいいね。
新駅だからあんまり発展はしてないね
0757774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:25:47.21ID:JLROmv3+
駅近くなら売りやすいから老人ホームへの移転もスムーズそうだしね
0759774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:14:22.88ID:5KPbhBVl
歳取ったら徒歩圏内で生活が完結できないと詰むよな

あと戸建て買って近所付き合いとか絶対無理
一軒家に一人暮らしの男なんて不審者としか思われないだろ
0760774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:27:12.19ID:q8W0F6oi
>>759
755だけど、さいたま市でも自治会の役員、地域防災委員とかしがらみ多くて、独身の男なんて家事も子育てもないんだから地域の為に働いて当たり前って見られたよ

(↓チラ裏)
俺は身長188の体重90の巨漢だから、周りもあまり踏み込んでこない
0762774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:16:39.78ID:2ZHo4GFJ
子供が独立して都会に引っ越した老夫婦の多いマンションだった。
快適
0763774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:19:06.88ID:qKpn2Wkm
どうでもいいんだが東京都職員で西大宮に一戸建て買ってるのはまだしも
養護施設上がりまでつけたら普通に特定できね?
あまりにガバガバすぎて乗り切れないわ
0767774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:40:02.41ID:OUe8JFYt
西大宮はいいところだよ
大宮〜高麗川間は割と掘り出し物の物件がある
埼京線を使えるのが大きいね
0769774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:19:03.76ID:ZwRF3zIc
>>767
大宮、完全に住みたい街に定着したよね
上野東京ライン効果があまりにも大きい
0770774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:02:45.07ID:Xh4BTu84
大宮の駅近とか高いし一軒家とか無理だろ
マンションは個人的に嫌
0771774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:33:55.82ID:7qf6TkKK
>>768
夏は暑くなりすぎない、冬は雪が積もらない、津波の恐れがない、そこそこの人口規模の県庁所在地とか?
条件に合いそうなのは瀬戸内の広島市か岡山市かぐらい?
0773774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:35:58.11ID:S+pFLF/B
金が無くて気が狂うような生活してた頃と比べたら、転職して年収が倍になった今の方が絶対幸せだけど
独り身だからか退屈だわ
ゲームと風俗くらいしか娯楽が無い
0774774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:43:07.16ID:S+pFLF/B
人口減少で物件安くなるって言われ続けてるけど、いつなんだよマジで
0776774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:00:32.64ID:H73X+JlF
>>774
安倍の金融緩和の影響で不動産は値上がりし続けてるよ
人口が増え続けている首都圏は顕著
まあ、国民の所得上昇という本当の目的にはまったく貢献してないけど
結果、平民はさらに不動産が遠のいている

日本て世界的に類い稀無く特殊な市場だと思うよ
0779774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 06:56:03.78ID:q//VIqWi
賃上げ税制とか、全く無駄なことやってる国だからね
官僚が馬鹿過ぎて国が滅びる
0780774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:44:18.49ID:h4qu0cbj
>>769
大宮は街のサイズがちょうどいい
繁華街も風俗街もあるけど、ちょっと歩くと郊外になる
都心への通勤も抜群に便利なんだよね
家賃は高めだけど、23区よりは安いし
0782774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 11:54:37.29ID:1dPcZVPM
>>780
抜群というには若干遠いかなあ…
都内より近場に職場があるならかなり良いよね
0783774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:20:31.16ID:jxbAx9Qu
新宿にも東京駅にも約30分で
行けるのは大きいね

赤羽、浦和、武蔵小杉、横浜など
都心方面にも副都心方面にも
便利な街は強い
0784774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:36:00.61ID:QAvRqiep
特急で30分より、歩いて新宿秋葉原300m以内の方が便利
自宅から300m以内に衣食住、コンビニ5軒スーパー2軒、飲食店50軒以上が楽
0785774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 13:31:25.62ID:6yLZfnxx
大宮以南の埼京線駅近マンションの売り出し価格の強気さに驚愕する
新都心のモデルルーム見学に行ったら業者らしい外国人が十数人いたから、外資に売れるのだろうな
0788774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:42:38.39ID:2k/h73T7
大宮と言っても
大宮駅まで何分かかるのか?
それ次第だろ
バスに乗るなんて論外だし
0789774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:39:26.56ID:Yji3PfMf
テレワークで通勤をあまり考えなくても良くなったから
いっそ栃木とかでも良いのでは?
安いよ
0790774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:49:22.14ID:Jdm4nNw3
埼玉も高いなら千葉茨城あたりもいいよ
栃木群馬と違って東京通うのに現実的な上に、
埼玉より手頃
0791774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:00:34.36ID:uthS2cDH
>>789
実は宇都宮を考えてる
ベルモールの近くに住みたい
今年はLRTも開通だし50万都市だし新幹線止まるし東京まで50分だし
地方都市で自然も多いし山に観光地も近いし、そして何より地盤が固く災害が少ない
もうすぐ南海トラフや首都直下型が来るって言われてるし
0792774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:32:14.29ID:xvmtclwn
通勤が月2回以下なら地方に住んでもいいな

週一以上だと遠いのはきつくなる
0793774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:38:35.78ID:yRFWZMJ3
下手な茨城千葉県内より新幹線があるメリットはある
宇都宮駅近くはこれから発展する予定ではある
都会ほど便利ではないけど
そこまでを求めないならありかもね
0794774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:36:03.56ID:UkzxuQWb
新栃木駅は駅近の安いアパートが多い
駐車場付きの2LDKが6万円くらい
乗り換え1回で半蔵門線まで直通だから、表参道・永田町勤務なら便利だな
0795774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:37:47.57ID:Qu3XpNWr
住宅はいまバブルだから控えたほうがいいよ
特に都心部ほど酷い
円安が加速してるからさらに高騰するのは間違いないけど
バブルと円安のダブルパンチング
0796774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:11:02.21ID:xvmtclwn
バブルじゃなくて正当な値上がりだから値崩れしないらしいよ
0797774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:23:22.44ID:YkQ6Jx6j
>>794
地元なんでしばらく都内まで通ってたがが、乗り換え少ないとは言え中々にしんどいぞ
あと、少し頑張らないと欲しいものが売ってる店がない
イオンで全部満足なら良いが
0798774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:09:55.57ID:5E6FxTy1
>>791
宇都宮は中心市街地が寂れてるのがちょっと、ね
何だかんだで車社会だし歳とると厳しそう

学生時代の青春を過ごした地だから俺もいずれは戻りたいけど
0799774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:49:04.64ID:dZxiY/+c
車社会は年取ったら駄目
危険しかない
自分だけ死ぬならともかく、たいてい相手が死ぬ
0800774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:52:55.88ID:vunJMeBf
宇都宮は毎日ホンダ渋滞ってのが起こるらしいね
その車社会を改善しようとLRTを開通させる訳だし、ベルモール付近に住んでいれば一通りあるから車使わなくても生活出来る
何より俺はほぼ都内住みなのに一人で車2台バイク2台持ってるくらいの車好き

でも知り合いが誰一人いないのがネック
老後に一人ぽっちってそれこそ孤独そのもので早めにボケるって事になりそうなのがなぁ
あと日本で人気の無い県ワースト3位なんだっけ?
茨城、栃木、群馬の北関東チーム
0801774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:30:17.13ID:5E6FxTy1
>>800
宇都宮からHONDAの研究所に行くのに鬼怒川超えなきゃだから橋のところでどうしても渋滞するんだよね
他にも工業団地とかも同じ方角だからそれもあって渋滞がすごい

俺も古いスポーツカーと大型バイク乗ってるから都内にいるより宇都宮とかに住んで日光とかに走りに行きたいんだけどね
0802774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:52:05.21ID:GGIJ7QWv
俺も栃木育ちの都内済みだが、車のない生活は考えられない
車の維持費と駐車場代が趣味代みたいなもん
現在車とロードバイクの二刀流
0803774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:32:10.61ID:sW89aAYb
自分は横浜駅の隣駅の徒歩圏内住み
125ccだけで十分
車持つだけで月に数万の維持費かかる
0804774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:42:06.37ID:heb8o+8T
都内の家賃で車を維持できるのが栃木住みのメリットだな
都内へ引っ越せば通勤は楽になるけど車は手放すしかない
若いうちは栃木に住んで、高齢になって運転ができなくなったら都内へ引っ越しかな
0805774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:14:11.26ID:i4kuLkX3
それ川越市郊外で叶うぞ
都心まで埼京線あり、東武東上線ありと便利

ただ、栃木は小山市でも月極駐車場2000円/月とかゴロゴロある
0806774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:04:34.86ID:7nEUFxSg
>>804
いや別に都内でも車持てるよ
俺は23区内で普通車所持してるし

それよりもどっか遊びに行くのに都内抜けるのが面倒なんだよ
0812774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:03:05.20ID:4aaJdJa8
老人ホームもピンキリだかな
マンション売って有料老人ホームに入りたい
0813774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:32:51.09ID:b386rO09
神戸とか住みやすいよ
山と海が近いので、どちらもすぐに遊びに行ける
安くてうまい店も豊富
でも、三宮近辺だと東京並みに家賃が高い
0814774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:02:49.15ID:sbfXVVoo
老後は友達とか知人が多いところが良いよ
孤独な老後は悲惨だよ
0815774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:39:06.34ID:+8Kl7R/+
老人になってから現地で友達作るって訳にはいかんの?
老人にそんな柔軟性無いか。。。
0817774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:14:55.04ID:T1l0iCQE
老人になるまで続く友人関係作れてる時点で人生勝ち組だと思う
俺は無理だから早めに婚活することにした
0818774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:09:11.60ID:2Qlx3awG
ゲートボールや釣り、カメラや登山仲間で仲良くしてる老人よく見るぞ。そんな難しいか?
その歳なりで友達作れるって思ってるけど違うの?
0823774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:31.56ID:GxF20+qh
仲間のいる老人は若いころから地域や子供会の世話役をやってきて、消防団とか奉賛会の幹部になっているんじゃない?
孤独な独居老人は仲間に入れないよ
0824774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:20:00.08ID:pNRJnTfw
じゃあ普段から引きこもってるお前らと一緒じゃん
0825774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:10:10.11ID:vKoqS2ZG
>823
今の老人はそうかもしれない
30年後の後の老人はどんなんやろ

不摂生祟って長生きしてないかな
0826774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/01(金) 09:03:42.70ID:HjEJyADz
何をやるにも金かかるから
仲間に入るのも大変だろうに
0827774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:21:09.03ID:2HBtw8DE
肉体関係なしで養ってくれる
お金持ちと結婚したい(´;ω;`)ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

こなきちゃん貧乏だけら
耐えられない(´;ω;`)ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
マンションに住みたい

こなきちゃん団地とかアパートとか
汚い家には絶対住みたくない
こなきちゃんの夢の生活叶えてくれない人との生活するなら殴るしかない(´;ω;`)ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
0829774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:21:32.59ID:lc/hm0bY
年収600万あっても金が足りないと言い、さらに友達や仲間もいないとは。

どんな老後が待ち受けてるんだろうな。
0830774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 02:45:08.43ID:liEc8yHG
年収700で月に7万貯金しても余裕なんだけど
どうしたらそんなにお金を使えるんだろう?
0833774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:03:27.14ID:7h1U8YE/
金が無いって言ってるのは風俗で金をドブに捨ててる奴らだろ
0834774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:16:16.37ID:ISJuh0Bl
>>830
私も700だけど
子ども大学一人暮らしに住宅ローン
今一番金がない時期だから7万も貯金できて羨ましい
月5万が限界
0835774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:57:37.66ID:OP6CetjM
眠れた日だけは真人間でいられるから睡眠にはもっと金をかけたいんだよなあ。寝具業界はもっと上手にマーケティングしろよ
0837774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:34:22.41ID:oqf+g/Dk
>>835
ベッドとかマットレス金かけたいけどいかんせんものがデカいから入れ替えが億劫なんだよね
そこそこ良い寝具メーカーになると下取りサービスとかあるのかな
0838774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:52:14.76ID:KeA6IZtO
入れ替えが面倒なので、布団と枕しか持ってない
ベッドとか買うと買い替えも面倒な上、部屋の場所も取るんだよね
0839774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:58:53.35ID:liEc8yHG
>>834
お子さんが大学生一人暮らしだったら5万貯金は優秀ですよ
うちは二人とも卒業して就職してるので。
お子さんが卒業したらがんがん貯金できます
0840774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:25:55.27ID:pNKe/+zX
>>839
ありがとう
お金がすごい勢いで減ってく恐怖があって、無駄使いやめて貯金してる
大学終わったら次は住宅ローンの繰上げに向けて頑張りたい
0841774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:20:38.44ID:s8wkpBo7
>>834 を見て気付いたけども、配偶者と死別して子供が一人暮らしを始めたら、確かに自分は一人暮らしになるな。
スレ違いというか板違いが酷いwwと咄嗟に反応するところだった。
0843774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:12:56.68ID:pNKe/+zX
>>841
離婚だから死んでないけどねw
一人暮らしだよ〜
人生初なんだけど悪くないね一人暮らしも
0845774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:14:18.14ID:pNKe/+zX
>>844
仲間いて嬉しい
手のかかる料理しなくていいし楽すぎる
一人暮らしで丁寧に生活してる人尊敬する
0846774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:09:33.57ID:I+7P+34C
>>837
西川のマット買った時は下取りしてくれた
枕と合わせて20万超したけどもっと早く買わなかった事を後悔するぐらい違ってよく眠れた上に睡眠時間が短くなった
これまでの人生で一番良い買い物したと思ってる
自分は店舗で試しに寝てみたけど正直あんまり分からんかったから博打で買ったった
0847774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:47:04.11ID:Mv0qlZ/0
以前シングルマザーと付き合ったことがあるけど大変そうだった
ちょっとメンタル病み気味だったからかセックス依存症っぽかった
今どうしてるかわからないけど幸せになっててほしいと切に思う
0848774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/10(日) 02:37:16.05ID:JwC1FpqV
40歳なのに未だに大学生みたいな1kに住んでる。都内賃貸8万で車持ちなんだかどもう少しいいところ住んでもいいのかな。猫がいるからペット可探すの苦労すんだよね。
0849774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/10(日) 03:33:23.78ID:fJHXmdxC
駐車場込みで8万ならかなり安いほうじゃないかな
もう少しどころかちょっといいだけなのに普通に倍くらいの家賃になるから困る
0850774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/10(日) 04:05:14.34ID:XjCXHdo3
都内なら駐車場代は別じゃないかな

自分も同じぐらいの賃貸暮らしだったけど少し良いマンション買って移ったよ
住環境と設備が良くなって幸福度も上がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況