X



トップページ一人暮らし
1002コメント288KB

業務スーパー 41店目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:35:02.35ID:AGT4hn2h
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?

業務スーパーは神戸物産の登録商標です

公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
業務スーパー 40店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1624292416/
0900774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:18:35.40ID:0dLqmato
>>898
まぁ、コンビニやスーパーの調理惣菜向けのと同レベルなモノを業務向けとして出してるだけみたいなモノだろうしなぁ。
0901774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:33:37.16ID:1Ps5qH+R
コンビニの惣菜レベルってどう解釈したらええの?コンビニの惣菜うまいやん。俺にはあじこいけど。
0902774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:06:46.75ID:G5169GaZ
惣菜コーナーある店だと冷凍フライ物を揚げてあって1つから買えるし
まさに惣菜レベル
0903774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:46:50.21ID:3DebMWlg
>>200に書いて有る極洋製の冷凍鯖味噌煮と黒酢餡掛けのヤツ、昨年末に登場したと思ったら急に姿を消して以後の再入荷が無いんだよなぁ。
人気高くて数が回らんのか、それとも何かの問題が起きて入らないのか判らんな。
0904774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:57:40.18ID:3DebMWlg
>>902
そういや神戸物産がFC展開してる食べ放題な神戸クックワールドブッフェとかでも、店で取扱ってる冷凍モノのフライとか使ってるのだろうから食べて試せるよな。
0905774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:49:07.31ID:1Ps5qH+R
>>904
神戸物産そんな店やってるのか!とググったら関東には栃木に一件あるだけなのねw
0906774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/08(火) 22:15:46.24ID:qXzWL5bc
焼肉屋さんならもっといっぱいあるで。
うちの近所というかちょっと離れたとこにもある
キングみたいな感じらしいが行ったことはないで。
0908774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:59:42.93ID:Q/O8Lj4J
>>907
大手ECサイトなら2〜3百円で売ってる缶詰も千円超で売ってたから
どっかの世間知らずがお買い物代行気取りで始めた転売サイトなのだろう
0909774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:31:56.63ID:Go7XUDeM
業務スーパーの商品が転売されてることがよくあるね
元の値段知ってるから買わないけど
0910774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:28:01.35ID:0UaATvFL
>>909
あるねー、少し前にヤフオクに業スーでも取り扱ってた藤田珈琲ドリップバッグを数個だかバラ売りて出してるのを見掛けた。
0911774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:17:17.27ID:cBfCAQdq
そういえばアプリ色々探してたら業務スーパーのアプリがあって
急いでダウンロードしたけどまだ全国に対応してない業務スーパーカードギョウムカと
いつかオープンするんだろうオンラインショップがあったのでこれは楽しみだなと思って
即会員登録した
0914774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:56:51.66ID:MmJkVvqH
非対応地域だけどクレカとかからチャージできたら流行りそうだな
0915774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:01:24.91ID:WlgQJTXf
要は判りにくい0.5%割引でしょ
レジ袋代節約するよりさらにみみっちい
0916774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:04:00.95ID:kw9fsMNK
0.5パーしか付かないのなら普通はクレカ使うよな
クレカ、ビジネスカードを持てない層向けなんだろうか
客層考えたらmajica導入したほうがいいんでないの
0917774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:26:37.98ID:AiBYg/EV
店舗チャージ機は現金だけなのかクレカ電子マネーとか対応してるのか
0918774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:20:57.37ID:QehycxM2
みんな業務スーパーで買い物しようぜ
0921774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:21:03.06ID:rfr0ImT5
過去に南あわじ市の農産物加工業者が、中国産たまねぎを淡路島産と偽って、約560tも販売していた偽装事案が世間で有ったらしいけど、別に中国産剥き玉ねぎでも構わん人も居るのだから偽装する必要も無いのにな。
0922774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:36:47.76ID:/Ddn2XIw
生の玉ねぎを早食いでギネスとった人が甘い淡路島産じゃないとだめらしいよ
0925774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 11:26:57.01ID:eqs5jFid
アメリカじゃニンニクの大食い大会で死んだ人いたっけ
0927774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:22:53.02ID:7yNzx+J0
そもそも普通の生活で玉葱やニンニクを早食いとか大食いなんてしねぇし、特殊なレアケース。

ふつーの食生活で必要以上に飲食する必要も無い。よく噛んでゆっくりとだな。
0928774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:50:39.59ID:OlU4KhwD
と思うだろ
視聴回数増やそうとするyoutuberがそれやるんだよ
おにぎり一気食いで詰まらせて死んだ奴もいるな
0929774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:31:51.50ID:v9N9ThbM
業スーで売ってる木綿豆腐、充填でもないのにやけに日保ちする
そして水抜きしたら、やけに硬い
原材料に石膏の成分の硫酸カルシウムってのが入ってたw
0930774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:01:39.00ID:RvxjrXVi
その前に遺伝子組み換えでないの文言が消えたのが気になる
0931774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:25.42ID:zmrut23l
遺伝子組み換えでない(遺伝子組み換えでないとは言っていない)
0933774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:14.81ID:UHFmAnPI
>>929
塩化マグネシウムとかと同類な凝固剤、戦後ぐらいから使われてるモノで昔は石膏からだったが最近は化学合成、豆腐の他にコンニャクや中華麺(かんすい)にも使われてる。
そんなん気にしてたらコンニャクや中華麺も食えなくなるよ。
0934774号室の住人さん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:09.86ID:v9N9ThbM
>>933
そうなのか
俺はこんにゃくや中華麺は食わないからいいけど、豆腐はほぼ毎日食うからちょいと気になる
石膏で胃腸が硬化しないかな?w
0937774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:14:32.71ID:h7l8wBIi
>>929
石膏で固めた豆腐は麻婆豆腐や中華料理向きらしい
煮たり焼いたりするもの
にがりで固めた豆腐は冷ややっことか湯豆腐とか日本料理向け
0938774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:34:16.74ID:a/d7KP8w
地域差があるのかな?
関西だけど、もめん豆腐も絹ごしも塩化マグネシウムで29円(税抜き)

硫酸カルシウムでもグルコノデルタラクトンでもないよ
この辺の知識は美味しんぼが詳しいね
あの漫画はアンチが多いけどさw
0939774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:37:29.45ID:KKGH/Vyy
塩化マグネシウムは見たことある、ってかほとんどそれだけど、
豆腐に硫酸カルシウムなんて見たことないな
安全なのそれ?
0940774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:49:53.17ID:Eoaz2fth
安い豆腐は塩化マグネシウムなんて高級品は使ってないよ
薄い豆乳でもがっつり固めてくれる強い凝固剤を使う
0941774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:45:11.39ID:cKLZWf6M
業務スーパーのL寸たまご10円値上げしてた
それでも安いから買うけど
MS寸たまごを置いてたのは布石だったんだなあ
0942774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 02:22:05.36ID:xMrQYNHU
漫画で得た知識で低価格品を蔑んでドヤ顔ってどんだけ貧困な人生歩んでんだろ
0943774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:13:06.63ID:TKHQ8G/6
よく判らんけど、それをさらにディスってる奴が最底辺ということだな
0945774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:51:33.15ID:lI9zA20K
どうせアンチ美味しんぼだろう
間違いや問題が多い漫画だけに敵も多い
取捨選択できる奴だけが読めばいい
0947774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:09:57.72ID:Vd4efnok
某スーパーで白菜1/4で160円だった
そろそろ業スーの冷凍白菜の出番かと思ったらすでになくなってた
0950774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:43:55.93ID:l18+UzdV
見たことないからそこの店舗独自の話じゃないかと

こっちは全店だと思うんだが今月はフォレストクラッカーが安くなってた
上にも書いた通りおいしいので試してみてくれ
0952774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 04:53:40.35ID:V4AzWsP7
生鮮食品はフランチャイズの経営者が取り扱っている物で神戸物産の商品ではないが正しいと思う
公式にも書いてあるし
常温・冷凍商品など賞味期限の長い商品がメインのラインナップで、生鮮食品は扱いません。
https://www.gyomusuper.jp/fc/feature.php
このスレで生鮮食品の話しても参考になる人は少ないんじゃないかな?
0953774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:21:11.10ID:NpONCUID
>>950
フォレストクラッカーとかサンライズクラッカーは好みだわ。

>>952
だよなー、野菜・果物系とか豆腐や納豆等の日配系、乳製品なんかはFC店毎にバラバラなんだから、他の店でも同じ品揃えや値段とは限らんしな。白菜がーっても困るわ。
0954774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:40:48.46ID:cRkFVKXC
うちはじゃがいもたまねぎにんじんしか置いてない
0959774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:55.97ID:1InKoeWc
冷凍チャパティってもう入荷なし?
パラタでも悪くはないんだけど
0960774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:06:40.85ID:NpONCUID
ウチはじゃがいも、玉葱、人参、もやし、炒め用野菜ミックス、大根、キャベツ、白菜、ナス、ピーマン、長ねぎ、キノコ類、レタス、パプリカ等など色々と揃ってる。
0961774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:29:46.55ID:i2yMcCGs
市販のミックス野菜ってよくは知らないが、塩素使ってゴシゴシ洗ってるらしいからめっちゃ健康に悪いらしいよ
0962774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:41:53.61ID:NpONCUID
>>961
塩素つーか野菜を洗う際に使用している薬剤は次亜塩素酸ナトリウムな。因みに水道水や水泳プールの殺菌に用いられているものと同じのもの。
それ嫌がってたら水道水も飲めんよ。
野菜の表面を殺菌することが目的、コンビニ惣菜(サラダ類、サンドイッチ具材など)の製造工程でも納入された野菜類に対して行ってる。
0963774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:06:54.73ID:SrOM9iX/
塩素なんて放置するとあっという間に抜けちゃうだろ
塩素の匂いなんて言うけど匂いがするってことは気化してるってこと
光でも分解されちゃうし
0964774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:40:46.13ID:NpONCUID
カルキ臭ね。水道水とか少し煮沸してやれば飛んてしまうね。
0965774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:10:42.15ID:3nViPLE7
塩素といえばカビキラーとかかけた後ってけっこう洗ってもヌルヌル取れなくない?
あれって平気なのかな
0966774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:50:17.13ID:IeBhr3He
野菜はキャベツとブロッコリーと小松菜くらいしか食ってないわ。
ばりばり元気!
0967774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:57:53.78ID:SrOM9iX/
>>965
有効成分がすぐ揮発分解しないように
または壁なんかで垂れ落ちないように粘性をもたせてるんだよ
手に付着してヌルヌルするのはアルカリで皮膚が侵食されてるから
すぐに大量の水で洗い流せ
0968774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:52:02.73ID:NpONCUID
>>965
カビキラー成分
https://simple-chample.com/wp-content/uploads/2018/08/IMG_20180828_132459-e1535463889251.jpg

次亜塩素酸ナトリウムが主成分だが、その他にアルカリ性の水酸化ナトリウムや界面活性剤、安定化剤をブレンドしてある。
キッチンハイター等の台所用漂白剤もほぼ似たような成分構成。
ぬめり感はアルカリ化させる為の水酸化ナトリウムによる影響。
お酢やレモン汁、クエン酸溶液を少し垂らして洗えば取れるよ。
0970774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:44:50.49ID:JooRoxYU
>>969
アルカリ反応してるのを酸性で中和させるのよ。
塩素系と酸性を混ぜるなは塩素ガスが発生するからね。
それは混ぜる量にも依る、だから指先のぬめり取るのはほんの少し垂らすだけ、何も大量に使えとは言ってないよ。
ほんの数滴垂らしたぐらいで発生する塩素ガスなんてたかが知れてます。
0972774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:12:02.14ID:Psa5UyS0
>>971
パッケージが変わってメーカーも変わって、品質がダウンした
これからの時期、気温が上がってくると、常温では溶けて周りから液状になる
以前のものはそんなことはなかった
品質も風味も、前のメーカーの方がずっと良かった
0973774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:52:52.50ID:RwAXXgLy
俺、業スーのクリチとすりおろしニンニクは毎日食ってる
血管の炎症やガンになるとすれば、この食生活かもしれないという覚悟はある
0975774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/07(木) 23:10:21.02ID:YqceaV9v
手羽元の赤ワイン煮初チャレンジしたが結構オススメ酒のおつまみで冷蔵庫に保存候補だわご飯のオカズとしては微妙だが
0977774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:04:32.41ID:zSMapnUf
臭い息が他人を不快にする、迷惑をかけるっていう発想は無いのかな?
0979774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:34:40.43ID:xXnPUZd0
そこまでニンニク食べないんだけど
マスク生活になってるからいいかなって平日に餃子食べるの普通になってるな
0980774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:43:43.44ID:q8kuHzhM
昔道の駅で買ったニンニクフライもりもり食べまくったら身体中の穴という穴からニンニク臭がしてビビったことがある
休み前にしといたほうが無難かも
0981774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:07:11.02ID:Jw8xurg7
オニスラもガッツリ行くと顔の脂が玉ねぎ油になるぞ
0982774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:15:27.36ID:atTCfp3S
>>976-977
業務のすりおろしニンニクは翌日、ほとんど匂わないんだよ
妻に確認してもらってるから
ニンニクって一括りにしない方がいいぞ
品種や刻み方、調理方法によって臭いが残ったり残らなかったりするから
ちなみに、王将の餃子はヤバい
あれは翌日ダメ
0983774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:22:10.07ID:CurVi4b0
>>980
次スレよろしく

ニンニクは赤血球を壊す成分が入ってるので過度な摂取はよくないらしい
貧血だからたまの楽しみにしてる
0984774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:28:16.20ID:q8kuHzhM
>>983
お待たせ
0986774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:17.22ID:CurVi4b0
>>985
たておつです

チーズならポーランドだかのポルチーニ入ってる8個入りの丸いやつが好き
国産だと今安くなってるバイキングマークの四角い4個入り
0987774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:16:00.48ID:OOjgTWB2
>>986
ポルチーニ入チーズのあのシリーズ上手くていいよな冷蔵庫に常にあるわ
0988774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:55:31.27ID:PDcM2XWs
嗅覚死んでるせいかニンニクの匂いで困ったことは無いな
0989774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:38:09.01ID:cOuhNwQ7
>>982
それは、奥さんに忖度されてるか、奥さんも食ってるから麻痺してるかだよw
臭わないニンニクなんてありえん
特に業務スーパーのなんて、臭わないを謳ってる商品でもないのに
0992774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:04:12.52ID:yMHo4RyW
>>989
そんなことないよ
現に王将の餃子は翌日かなり匂うから嗅覚は麻痺してないw
たぶん、品種や調理方法とかでかなり変わるかと
0993774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:45:15.51ID:anNmUdxx
>>991
黄身に多く含まれるビオチンの吸収を阻害するから
納豆とかのビオチンも阻害するから納豆に全卵混ぜてはいけないんよ
白身捨てるか温泉卵にして混ぜる
0994774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:06:24.39ID:ZntQhsCd
黄身を捨てて白身だけ食うボディビルダーにハゲが多いとも思えないのだが
テストステロンでもハゲそうなんだけど
0996774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:13:32.17ID:anNmUdxx
医学的に証明されてることだから
イキって異論唱えるよりも黙ってそのとおりにしたほうが後悔しないと思うよ
0997774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:19:46.21ID:nVaY/5fK
>>993
納豆に卵を混ぜる人居るみたいけど自分は混ぜないし今迄に混ぜ様と思った事すら無い。
0999774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:23:55.49ID:gSorN26X
ビオチンはビール酵母でとってるから気にしないで全卵でくってるな
納豆自体月に一回食うかどうかだし
1000774号室の住人さん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:11:56.57ID:5GoFYEOu
次スレお願い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況