それは最後の年度の収入額でかなり左右されます
定年退職したら会社から源泉徴収票が送られてきますからそれを持って市や区の住民課で
国民健康保険への移行手続きをします(任意の社会保険個人延長の場合は別ですが)
まあとりあえず提示された金額を見て目が点になりますけどねw

社会保険も、今まで会社が半分負担していたのを今度は自分が全額払う事になるだけの話で
あらためて会社勤めのありがたさを実感しますね

住民税も今までのように自動徴収出来なくなるのでとりあえず一括請求で来るだけで
会社員時代の様に毎月の給料から月割り天引きされていたのを今度は一度に払うだけですから

退職翌年度の確定申告で還付金もちゃんと出ます(人生最後の還付金です)