X



トップページ一人暮らし
1002コメント297KB

一人暮らしで買ってよかった物・家電 五個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0382774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:33:10.82ID:GuGp/9dg
>>622
見つめ合い真顔で「君のマスクを外した姿を見たい」告白にも時勢が現れるね
ちょっと頑張ったよ
告白と言っても
若い時と違いこの歳になるとある程度デート重ね
相手の気持ちもわかってる状態で
単に言葉にし具体化しただけのものだけど
言わないより言ったほうが良い時もあるとかないとか
44歳の春
1人は好きだけど独りは寂しい
寒い時期の特に雨の日なんか涙が出そうになる時ある
今年は泣かずにすみそう @バツ1

でも他人と一緒に暮らすのはいや
結婚なんて懲り懲り
SEXも昔ほどがっついてない
週末だけあって過ごすパートナーがいると心が安らぐ
0386774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:42:50.04ID:5kUCsj4T
>>370
海外のホテルってオール絨毯じゃね?トイレ、シャワールームくらいじゃない?敷いてないの
でも4つ星ホテルくらいしか泊まったことないからなぁ5つ星ホテルだと全部大理石とかなん?
0389774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:47:02.10ID:HJ/8u4W7
汁物は大量に作らないほうがいいよ
作ったなら小分けして冷凍保存かな
なので小分けするパックなどおすすめです
0390774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:22:46.94ID:KQBGnjrR
一人暮らしで働いていて忙しくて小分けして冷凍保存なんて面倒なこと出来ないわ
0392774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:37:02.27ID:FZGJ38JJ
自炊好きだけど最近の冷凍食品の完成度はすごいよね
味の素の羽付き餃子
メーカーど忘れ 生パスタetc
0393774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:50:52.90ID:wi7J5ZR1
忙しいからこそ作り置きやってるけどなあ

>>392
冷凍のしょうが餃子が好き
0394774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:52:58.71ID:wi7J5ZR1
作り置きで買ってよかったものは
HARIOとかiwakiのガラス保存容器だな
プラのも持ってるけど匂いとかつかなくてよく冷えるから愛用してる
0395774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:17:47.17ID:hbxxOyp9
狭いキッチンほど料理が難しくなる
広いキッチンほど料理は簡単になる
意外と知られてない真実

一人暮らしの自炊を妨げる大きな要因なのにね
0396774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 09:24:00.16ID:FZGJ38JJ
>>393
そんなのあるんだ。パスタも生姜焼きは作るの簡単だけど
疲れきってる時とかいいかも。一度生姜焼きも見てみよう

最近、買って失敗したもの
https://i.imgur.com/WXDGLJu.jpg
加湿器は賛否両論あるけれど消毒用アルコールで
掃除簡単な超音波が好き

デザイン性は自分の嗜好的には◯。レビューにある水漏れは
使い方説明を読んでない人達
とはいえ、水の注入口がノギス計測で23mm
こんなに狭いのは盲点だった。大失敗
0397774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:17:18.43ID:zxcIum/M
確かに冷食レベル高いよな
自分も同意で冷凍餃子はコスパ最強レベルやと思う
しかも飽きない
冷凍唐揚げもストック切らしてなかったんやけど最近はちょっと味に飽きた
0398774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:36:37.61ID:lNmmK5dh
>>386
コンセプトに「そこはかとなくホテル風味」と書いてあったろ?
絨毯だとやりすぎ感も出るんだよ、いかにも過ぎて
絨毯に飽きてたってのもあるけど
それに土足だとメンテも大変
0399774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:40:15.28ID:7rDZ0gI1
味の素の冷凍餃子はオリンピックのアスリートも絶賛してたぐらいだからね
しかも油も水もつかわないので簡単
0400774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:21:24.07ID:KQBGnjrR
冷凍餃子、シュウマイ、焼き飯は常備してるわ
因みに餃子は玉ねぎポン酢で食べるのが好き
0402774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:30:39.15ID:AAEt8mAC
マツコの番組で見たしそ餃子を取り寄せて食べたらものすごく美味しくて
今まで好きだった冷凍餃子がいまいちになってしまった
たまの贅沢でその餃子を取り寄せて食べてるけど、あまり極めないほうがいいなと思ってる
0403774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:05:15.55ID:7SPWt67/
一度上げた生活レベルは収入が落ちても下げられないからな
0405774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:34:37.41ID:Ntrpflxx
スレチだけど、餃子なんかさ、素人がスーパー安売りで買って焼いたって12個200円くらいやんか?
餃子の王将アプリあれば毎週水曜日は2人前1人前の値段(12個250円くらい)で買えるねんからそれ買って食べた方がコスパいいぞ。
0408774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:43:55.59ID:Ntrpflxx
冷凍だけじゃなく、業務スーパーで中国産の長ネギとかがなんで安いのか意味不明やもん。野菜(生物)、配送料(遠い)のに何で国産より安いのか。まあ同じ理由でブラジル産の鶏肉は絶対に食べない。
0409774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:22:18.51ID:FZGJ38JJ
君ら仕事しなよ
今休憩中(´・ω・`)y ココアシガレット
テレワーク
0410774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:52:30.89ID:xREC2lRs
>>408
人件費やろうな 日本は人件費高すぎらしいし 外食なんてほとんど外国産の材料やでー
0411774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:18:34.28ID:XwDlT2+/
トイレットペーパーって高いよな!?
0412774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:50:14.22ID:A5lXZe2a
>>408
お前が食べないのは好きにしてもらっていいのだけど
なぜ食べないのか、その理由は全く伝わってこなかった
頭が良くないのだろうというのは伝わってきたが
0413774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:47:21.25ID:57GG9kvt
ベッドフレーム買って今度組み立てと設置してもらうんだが、自分で買った保護用のフェルトを組み立て前に付けさせてもらうことってできる?
0418774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:09:55.70ID:Hf3b1F8V
衣類乾燥機かな
最初はドラム式にしようと思ってたけどトイレのドアが開かなくなることが分かったから縦型+衣類乾燥機にしたけど梅雨時はかなり助かってる
0422774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:29:45.12ID:rSO5i5+2
買ってよかったものスレはここ最近
承認欲求、自己顕示欲強い人が多くて少しげんなり
俺のが1番、他者批判、自虐的になれる余裕もない一部の人
0423774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:37:22.75ID:qpLBQ3u1
>>421
違うよ、お前は
「私には理解できないからこれは怪しい」

と言ってるだけ
でも理解できないのはお前がアホだからなだけ
だから「私はアホです」ということしか伝わってこない
0424774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:11:14.78ID:8n9TFFNn
>>423
アホ連発のあんたの方がアホに感じるわ
他人をアホ呼ばわりして優越感を味わいたいアホの典型だなw
0425774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:41:40.82ID:obOGA/rG
一人尊大キャラ演じてるのがいるからな
なぜあそこまで自分最高他者最低って思い込めるのか
0426774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:48:14.84ID:8n9TFFNn
断定的意見しか述べないのはエゴイスト丸出し
0427774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:16:26.22ID:HQKS8Mwf
>>423
理解もできないし、する気もないんやろ?アホというより無知なだけだよ
ワクチンが怪しいと言ってる人と同じだよ
なんで怪しいのかを自分で調べる気も無いだけで聞いた話を鵜呑みにするタイプ
0428774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:57:31.74ID:5Dtv4efg
ワクチンなんかより中国製スマホやPCの方がよっぽど怪しいと思うけどなw
安いからって買う奴馬鹿だと思うわw
0429774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:21:35.36ID:UzvNTvDr
>>427
無知もアホもほぼ同義だけどな(笑)
ちなみにマジでアホなやつに限ってアホ呼ばわりされると発狂するんだぜ
これ豆知識な
0431774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:48:30.41ID:CwS8vDJN
昨日のヒルナンデス観てたら二子玉の蔦屋家電で意識お高めの一点もの機能の家電を
紹介してたけど、あんなの物珍しさから使うのは最初だけですぐ邪魔になる。
そのくせお値段は二子玉マダムのお値打ち価格とかバカにしてるw
0432774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:04:36.60ID:P2G7IifF
>>430
違うなあとは思う
小さいのは保温してるとすぐカピカピになるしね
0433774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:23:48.03ID:5erx0mB4
炊飯器は一人暮らしならいらないと思う
何食分もまとめて炊くから小分けにするの面倒くさいし、冷凍したご飯は美味しくないし、炊きたて食べるから保温機能なんて必要ないし
フライパンとか土鍋で一食分だけ炊くほうが楽だし美味しい
0434774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:05:31.23ID:lPig7OGa
トイレットペーパー
業務スーパーやすい
0435774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:27:19.20ID:eUHPlImH
>>430
やすいお米が美味しく炊ける、という違いはある
過去の経験から炊飯器は(高価なやつは特に)めったに壊れない
やすいお米で美味しいご飯が炊けてそれが10年超えて使える
となると、多少高くても元は取れる
冷蔵庫なんかと違って最新だから省エネってこともないし
ご飯はたくさん炊くとより美味しく炊ける
4合くらい炊いて小分けして即冷凍したらおいしいし
一週間は炊飯しなくていいし、手間かからなくてサイコー
つど炊飯するのはめちゃくちゃ面倒くさい
0436774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:35:41.35ID:HQKS8Mwf
働いてるから5合炊いて小分けして冷凍してる
帰ってきてから炊飯とか面倒かな
朝お弁当も作ってるし朝ごはんもある
その都度炊飯ってのはかったるいね
0438774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:09:43.61ID:nd9zxede
炊飯器無駄に高いよね
壊れて買おうとしたけど、結局家にあった蓋付きの鍋で
都度炊くようになったわ、おいしー
0439774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:33:48.46ID:AwwLAWWt
雑穀米入れて米炊いたら健康にもいいよ!ワシは3合炊きのシャープの炊飯器1年使って文句0。
毎回2合炊いて、その日食べるの除いて、ラップ4つくらいに分けて冷凍。炊き込みご飯も作れるし。
0441774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:46:06.47ID:4Pj38MoR
三種の神器以外で話題になったのは冷蔵庫と炊飯器とアレクサくらいか
0442774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:53:23.42ID:ay6p11oR
炊飯器って高いっけ?IHのやつでも1万切るでしょ
IHじゃないやつならもっと安かったような
0443774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:45:46.66ID:XQYmttrX
よく知らないけど高い炊飯器は10万近くするんじゃないの?
わたしゃ、ご飯炊くのも小分け冷凍するのも面倒なので
家ではサトウのごはんタイプのご飯で充分
仕事の日の昼食は外食だし夜も二日に一度は外食だし
0445774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:07:01.56ID:P3a4noz9
>>443
あれ安くても5個パック300円くらいするから、コスパ悪いのよねぇ。。非常食にはいいけど、、
0446774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:52:15.03ID:P4uOAxvq
>>445
コスパどうこういうレベルじゃないくらいクソ高い
外食は脂質も塩分も多すぎて週に1回でもうんざりしてくるし

>>443
よく知らんのなら語らなくていいよ
0447774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:45:36.18ID:tSkJgYuG
コスパでしか物事を捉えられないのは貧乏なの?
女にモテない典型的タイプだな
0448774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:49:54.12ID:YO1bhpJ5
自分は1合炊いて半分はタッパーに入れて冷蔵庫 翌日に食べてる
炊飯は時間かかるけどそんな手間ではないでしょ

パックご飯はチャーハンやカレーにするならいいかもしれない
0450774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:53:29.10ID:YmDyPErg
サトウのご飯5個で300円って安くね?うちの近くだと398はするわ
普段は冷凍ご飯、無くなった時にたまにサトウのご飯使ってるけど、サトウのご飯でも少し臭うよね。気にしないようにすれば問題ないけど
他の名無しメーカーのパックご飯買った時は不味くて食えなかった
ほんとの災害時以外は食えないと思った。一応取ってあるけど、期限過ぎたら捨てる
0451774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:29:22.21ID:O/JJ3PB1
>>445
そもそもパックご飯\300だとかなり安いし、同じ量のご飯を炊飯器で炊いて小分けした場合と
比較したコスパはそれほど変わらない。
もちろんお米の銘柄で違うけど5キロ\2000程度のお米だとトントンだったと思った。
ってのを以前過去レスで比較してくれた人がいた。
0452774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:43:45.37ID:E+GHvdDl
>>451
5パック300円のパックごはんが10kg4000円もする米を使ってるわけねえだろ・・
どんだけ都合よく物事を解釈する脳みそなんだよ

計算するまでもない話だがざっと計算してみてやろう

米の原価は4合で200円しないくらいだ
炊飯でかかる電気代は1合でも4合でもさして違わない
4合で1500gほどのご飯になる
ごはんパック7.5個だ
水道代はただみたいなもんだが1円にしとくか、電気代は4円くらい
1パック200gとしたら
200+1+4=205円で7.5パック
205円で7.5パック分の米が炊ける
0453774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:49:50.24ID:ADS85bka
わざわざ炊飯器買うのと洗うのが時間の無駄
0454774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:55:38.46ID:O/JJ3PB1
>>452
なんか所々計算の数値がおかしくてツッコミどころ万歳なんだけどw
米を原価で計算とか生産農家かよ。
普通はスーパーの店頭小売価格で算出するけど。
0456774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:29:13.67ID:E+GHvdDl
>>454
原価200円って小売店で10kg買った時の4合分のコメ代だけど?
なあ、頭は大丈夫か?農家の生産原価じゃないことくらい金額見て分からんか?
これで義務教育受けてるんだもんなあ
0458774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:13:09.23ID:vCzieAFM
さとうのごはんパック 5パック 398円
1パック200gあたり79円

自炊 10kg3700円程度の米で4合炊いた場合
ごはん200gあたり28円

こういう実例を見ると教育がいかに大切か、良く分かるな
0459774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:42:37.36ID:m2LeW2ha
原価計算はともかく、炊くのが面倒なのでパックご飯を食べてるわ。
味はまあ、それなり。
0460774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:07:33.59ID:FoVeNZqp
>>458
ほんと教育必要だなw
パックにするわ
0461774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:09:30.73ID:XAMDb3c0
原価計算だけで生きてると大変だな
服も買えないし惣菜も買えない
0462774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:26:33.41ID:pZ1Qzyog
>>451
↑この阿呆はまだ生きてるのかな?
もし俺がこいつなら恥ずかしくてもう生きていけないから心配だわ
0464774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:25:11.09ID:SwBvV0lO
朝はご飯食べるし、夜も週に何回かは食べるので、炊飯器は必要だなぁ
冷凍の容器買って、詰めて冷凍するだけだし、炊き立てをすぐやれば、チンしても美味しいよ

ふるさと納税で米貰ってるわ
山形のつや姫が好きです
0465774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:42:33.09ID:h5gjZfZ4
2万円の中華製洗濯機から7万円のパナソニックに買い替えたけど、
洗濯の具合は大差ないような
高級感だけの自己満足かも

コースの内容や時間を細かく設定できる洗濯機がほしい
0467774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:34:34.06ID:DtNRWgMM
買って良かった物は5万くらいのマットレス
今までは1万くらいの買ってたけどやっぱ5万くらいでも違うもんだね
もっと高いともっといいのかな?
クロスバイク
いい運動になりますわ
暇さえあれば土手走ってる
0468774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:42:22.61ID:ErFhws7Y
>>462
心配ごもっともだが、恥ってのはある程度の知性がないと感じることができない
彼に恥を感じられるほどの知性があるかな?(否、ないだろう)
0469774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 18:11:41.41ID:38w0gsza
原価計算とか米を炊く手間、内釜洗う手間と時間が考慮されてない

まあ、そういうのは各自の生活レベルと収入によって
違ってくるのでオールマイティーな正解は無しで
各自各様、身の丈に応じた方法を選択ればいいだけで他人批判するのはお門違い

バカな奴ほど他人をバカ呼ばわりする事実
0470774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:25:09.59ID:h5gjZfZ4
炊きたてって無洗米のほうが美味しい
程良くデンプンの味がしてこれがお米だよなって
0471774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:36:47.02ID:37uyw59c
無洗米楽だよね
美味しいとか家でいいもん食べるとかは考えてないなぁ
食べに行ったほうがうまいしなぁ
まぁ自分好みの味付けできると考えれば美味いのか
0475774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:25:26.18ID:UWieHi1j
>>474
あんた、高齢者?
0476774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:39:49.33ID:P3a4noz9
パックご飯買いたい者はそうするがよろし。
炊飯器でご飯炊きたい者はそうするがよろし。
0477774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:51:40.28ID:U45N9lrt
無印のセンサーライト
玄関が夜間まっ暗になるから買ってみた
電池式だから配線いらなくて簡単
鍵開けるのが楽になった
0478774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:51:58.18ID:G71HQJbk
テブラキー使ってて荷物が多いときなんかは本当に楽なんだけど
ドアの電池が切れたときはどうやって鍵開けるのか咄嗟にわからなくて焦るね
0479774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:27:12.15ID:Us/K0ScQ
ご飯は外食のほうがウマいけど何でかって
業務用の調味料を入れてるからね
だから劣化が早くて半日しか提供できない
ウマいけど短命

コンビニのおにぎりが美味しく感じるのもその為だよ
次の日に食べるとボソボソ
純粋に炊いた米ではこうならない
0480774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:56:52.22ID:P6UWybue
調味料?関係ねえよ
外食がおいしいのは塩分過剰なうえに脂まみれだから
で、皮肉なことに身体にもっとも有害なのも過剰な塩分と過剰な脂
余分なお金を払って有害なものをわざわざ食べる
なかなかいい趣味だ
タバコやアルコールもまったく同じ構図
払わなくていい税金を払って毒を食らう
0481774号室の住人さん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:05:25.65ID:2UIoGamt
貧乏くせぇな
普段自炊してるやつが外食する場合、ジャンクフードなんて食べに行かないやろ
普段外食しない人が外食する場合、それなりのところに行くやろ
なんでわざわざお金払ってジャンクフード食べに行くんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況