X



トップページ一人暮らし
1002コメント302KB

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください239

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:16:06.67ID:qxmUQEdO
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

★まとめwiki(・∀・)
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
次スレ>>980あたりで立てられる方が立てましょう

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください236
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1593758228/
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください238
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1609116891/
0900774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:07:57.19ID:jyX0HjME
更新しないことに理由なんて要らんぞ、ただしっかり出ていけ
0901774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:33:43.78ID:mtcaLc8R
保証人になってくれる家族なし仕事なしの老人なんて日本にいくらでも居るだろうけど家賃払える年金あれば大丈夫なんやろ?
ちなみに俺が老人になったら年金なんてほぼないので詰んでるが・・・
0905774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/07(月) 14:33:03.28ID:pQWGzU78
>>904
年金良い人は大丈夫かもね
でも、緊急連絡先は必ず必要だと思う
0906774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/07(月) 15:52:56.25ID:JvHnzm0Y
兄弟も死んじゃってるけど
その手の緊急連絡先請負団体やらが今後充実してるだろうから
あまり気にしてない
良い対応されないとか警戒されるとかは別に今だってそうだし
0909774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:50:29.29ID:eQkvqkbf
>>894
49の無職だけど審査とおったよ
ちなみに貯金は500万以上でカードもいくつか所有しいつも一括で税金の滞納もなし
住所が決まり次第、仕事紹介の予定があるので早く住みたいと伝えた
0910774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:18:44.88ID:BrdErEDm
一人暮らしを始めたんだけど今公共料金を紙でコンビニで支払ってるけど
一般的には口座振替が普通ですか?紙って結構めんどうですよね
0911774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/09(水) 10:01:41.38ID:FR136HN4
振替のほうが多いだろうけど自分にとってメリットあるほうにすればよし
0912774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:18:49.32ID:r5xDJG2o
>>910
paybとかペイジーとかならオンラインで支払いできるよ。24時間。
0913774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:19:33.74ID:+2YDPcrs
中部電力は、振替だと50円引き。
銀行やカード会社によっては、公共料金を振替にすると、得点があったりする。

コンビだと店員に顔を覚えられ、
名前や住所を知られるのが嫌だな。

店員脳内では、来店する度に
ボロアパートの西日荘に住んでるモナーさんだ。クスクス
0914774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 03:50:32.69ID:pXdPC6zb
すまん
いま部屋の中にコウモリが出たんだけどこれってどこに言えばいいんだ?
一応捕まえたけど、今日窓開けてないし、エアコンから落ちてきた
穴開いてるんか……?
0922774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:24:08.71ID:05XjzBRQ
実家で雨戸にコウモリが巣がけしてて家の中に飛び込んで来たことあったな
結構狭いところでも入れるっぽいよな
賃貸なら管理会社に相談でいいんじゃないか?
0923774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:27:58.80ID:fZXQMYf2
仕事から帰って部屋でカバン開けたらちっさいコウモリ入っていてビックリしたことあるわ
0924774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:31:00.61ID:WF5MKMTl
コウモリ触ったらちゃんと手を洗えよな
0925774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:02:42.83ID:mkPyKFnm
>>914
コウモリはGの100倍危険だよね、外に排水用の管あるでしょ?ちゃんとブロックしてる??100均でも売ってるよ
0926774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:23:18.64ID:CV7tSHBf
今思ったけどエアコンから落ちてきたならダクトからじゃない?
外出てホースの口に網付けたらいい
ついでに虫の侵入も阻めるし
0927774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:41:00.51ID:pXdPC6zb
管理会社に電話したら受けた人は丁寧だったけど、折り返しの電話の人はエアコンから出てくるのは考えられないんですよね〜って言われた笑
まぁ確かに確実ではないけど、窓開けてないし、外との出入りがエアコンしか考えられんのよねぇ

ちな写真取った

https://i.imgur.com/rKrxYRo.jpg
0929774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:26:38.98ID:MPIC+IR6
>>927
エイブルは、ゴキブリは入ってくるって言って点検にはきてくれたな
0930774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:49:37.30ID:mkPyKFnm
>>927
おいおい、モノを見せつけるなよ
てっきりエアコンの隙間かと思ったら
0933774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:40:09.79ID:mkPyKFnm
そもそもエアコンの掃除って自分でやってる?この時期はエアコン用スプレー安くなって売ってる
ベランダが広くて横雨が入りにくい場所に室外機ある物件だと掃除の手間も減る。前の物件だと毎年夏前にカビ掃除しないとどうにもならんかったからなぁ
0934774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:45:20.60ID:MPIC+IR6
コウモリって結構でかいイメージだけど入れるのかな?でも古い戸建で気をつけていてもネズミ入るって聞いたしな
0936774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:58:55.09ID:UcYJkTxj
そりゃびっちり壁に隙間がなければ有り得ないけどね
おそらくエアコンと壁の隙間から入ったんだろう
フンとかも恐いな。強めに管理会社に訴えていいと思う
0937774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:05:15.67ID:pXdPC6zb
>>934
広がったら手のひらを横にして一周りデカくしたぐらいだけど、ちっさくなってる時は親指2つ分ぐらいだわ
横に多少広い隙間あったら余裕やね
多分ここの配線の隙間から侵入したっぽい

https://i.imgur.com/kJkI4qc.jpg
0939774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:22:18.94ID:tQdAn198
虫以外の侵入物はほんと困るよな。
何せ殺虫剤で倒せないし。
0940774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:37:15.01ID:Qj4aUqOR
>>937
ここで何が聞きたいんだ?
いちいち質問内容と関係ない画像貼るのやめろ
0945774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:03:55.44ID:/kcOEogE
コウモリなんて入ってきたら逃げるわwww
捕まえるのも咬まれたら病気怖いし、殺虫剤なんて噴いたら暴れまわりそう
0946774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:45:16.48ID:uBToV+dZ
ホワイトスネークカモン
0950774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 07:15:28.87ID:TZqgWna9
働かず暇を持て余して話し相手探してる老害に
スレ進行邪魔されて迷惑してる住人でしょ
本当に迷惑だわ
0951774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 09:51:21.08ID:Yldcu4Im
働かず暇を持て余して話し相手探してる老害に
スレ進行邪魔されて働かず暇を持て余して話し相手探してる老害でしょ
0952774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:01:11.10ID:8hH9VIMD
質問@テレビ買おうか迷ってるのですが、買ったらすぐNHK来ますか?
質問A
余った味噌汁は冷蔵庫で何日保ちますか?
0953952
垢版 |
2021/06/12(土) 21:02:11.23ID:8hH9VIMD
文字化けすみません。
質問1、質問2、です。
0954774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:04:55.93ID:dJO1HXy9
>>952
社会人なら来る

うちは新築マンションで一斉入居なのに隣の学生連中にはNHK来ないくせに俺のところはしつこく来る
録画機能付きのインターホンだから顔覚えたわ
0955774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:05:53.06ID:rXd7PPTB
引っ越したら引っ越し名簿みたいなのが業者間で出回るからそれを元にアイツらは動いてるんやで
一回なにか契約したら、NHK、有線、保険、光通信事業者、芋づる式に別の業者がやってくるで
0956774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:11:36.10ID:gyfqd7CO
NHKきたことない
不在時に来てるのかもしれんが
何回か不在時にインターホンして録画されてる人いたが、何者なのかは不明
0957774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:36:42.18ID:oMLJawei
NHK来てるけどインターホン鳴らさずにチラシだけポストに入れていくな
テレワークだからずっと家にいるんだが
0958774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:40:13.68ID:gyfqd7CO
チラシ入れられたことないからやっぱりNHKではなかったのかな
なんで来ないのか逆に不思議だ
免許の住所変更してないけど、関係ないよな?
0959774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:49:59.99ID:BI1dDZi2
NHKはウザイかつ気味が悪いだな。
まだ仕事をしていた頃、休日にインターホンが鳴ったから画面見たら、帽子を被っていた知らない男(20前後くらい)が立ってた。
宅配も来客の予定もなかったので様子を見ていたが、5分ほどドアの前でスマホを取り出しゲームをやってたわ。

こいつはこの後2度来るんだが、2度目に来た時に聞いたらNHKと判明した。
テレビが無いから速やかに立ち去るよう伝えたが、返事は「分かりました。また来ます。」だった。

3回目に来た時には、画面で確認した時点で日本刀抜いて「前回テレビは無いと言っただろ、殺すぞ貴様。」と日本刀向けたら、
逃げるように帰っていき、それ以降現れる事は無かった。
0960774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:59:47.64ID:BjMSL5mk
>>958
たぶんコロナの影響
宅配なんかも対面しない人もいるし
簡単に対面断れるから効率悪いんじゃないかな?
0961774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:04:59.56ID:WDB34Qse
ぼーっとした派遣社員が虱潰しに巡回してるだけだしな
人の入れ替えが少ないエリアなんかはザルだよ
効率とか合理性とかで考えても無駄だし、なに考えてるわからんから不気味に見えるかもね
実際何も考えてないよ
0962774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:15:31.60ID:0nVAsU8m
ずっと部屋の中で何か鳴ってて怖くて眠れない。何の音かわからなくて君が悪い。みんなそういうことない?
0963774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:20:10.40ID:rhqj7n7s
>>962
寝てる間も聞こえるならその間録音してみ
んで精神科でこのときにはこういう音が聴こえて〜とか相談するといいかも
0964774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:33:34.41ID:JZnov3O+
すいません
カレーを作るために人参を3本買いましたが2本余りました
ノリで作ったので人参を2本消化できるレシピが思いつきません
なんかいい方法ありますか?
0966774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:40:21.45ID:NhuVuw5v
人参を千切りにしてサラダで食べる
ポテトサラダにいれる
肉じゃがにいれる
焼きそばにいれる
ハンバーグにいれる
炊き込みご飯にいれる
きんぴらにする
0969774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:31:54.66ID:rhqj7n7s
>>964
もやしと豆苗と人参のナムル
適当に豆苗切って人参千切りしてボウルに食材全部と適当に鶏ガラの素入れて1分くらいレンチン
生姜とにんにくチューブ入れて混ぜて冷蔵庫に入れる
お好みで胡椒してもいい
0970774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:36:12.03ID:Ny0HLwur
大根と一緒に和風だしで煮てしまうのいいな
早い話がおでん味
0975774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:08:26.63ID:4P39z4LS
今現在の空き関係なく間取りや住所で賃貸検索できるサイトって無いのかな?
0978774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:30:23.55ID:e6uZWOCY
軽度知的障害持ちの女ですが、一人暮らしできますかね?
親と絶縁したいのですが…
0981774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:50:54.60ID:rhqj7n7s
>>978
手帳持ってるならヘルパーさんとか無償で頼めるはず
働き口はちょっとわからん
障害者向けの求人はあるにはあるが…
0984774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:07:55.19ID:ElLtvPjm
>>983
頭悪いから会話が続かない、計算ができない、漢字書けない
>>981
手帳持ってます。障害年金と働いてる収入合わせたら月12万くらいです。
0986774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:15:49.28ID:4P39z4LS
>>977
あれ建物名でいちいち検索しないと駄目でめんどくさ
今すぐ引っ越しは考えてないけど条件に合致する物件があるかどうか確認したいんだ
0987774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:38:42.32ID:obwUcyoT
電気ガス会社選びで苦戦してます
電気ガスそれぞれ別会社にしてエネチェンジなどのサイトで特典がいいものにすべきか、有名な新電力会社などにまとめてしまうのどちらがお得ですか?
また、どこを選んでもそんなに変わらないとも聞きます
実際のところどうなのでしょうか?
0988774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:46:36.69ID:V/Gqr3TR
>>984
12万あれば4マン位までの家賃にいけそうね
一人暮らしに計算は必須やけど電卓とか一人暮らし解説サイトとかに数字打ち込める
0989774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:58:49.77ID:+QdJT0e3
>>984
生活費なんかの管理は支援受けたほうが楽かも
日常生活自立支援ていうのがあるから自治体の福祉担当に相談してみれば
0990774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 06:03:01.26ID:2Zh4b2gL
ガスはわからんけど電気なんてコロコロ替えても縛りなかったような気がしたけど替えて高けりゃ戻すとか他のにするでええんやない?
0991774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:19:07.52ID:/tZ3Edfk
もう夜は暑くてエアコン付けっぱなしだけど、電気代が心配。
0992774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:37:49.72ID:3wjmh6zJ
東向き物件だけど午後からはエアコン付けてない、午前中のみ9〜11時だけクソ暑い
0994774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:07:22.26ID:3wjmh6zJ
>>993
夜なエアコンなし、たまに使うくらい
その代わり9〜11時が凄い暑いのよ、その時間はガンガンパワフル運転
東向きだから夜は関係ないだろ、と思いきや多分午後から陽の向き変わるせいか熱は篭りにくい。冬はかなりさむいから一長一短だね
0996774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:15:32.64ID:GGWAMBiU
大阪やけどエアコンはまだまだ先な感じ
扇風機で十分よ
0997774号室の住人さん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:20:21.01ID:3wjmh6zJ
この話は膨らむね、次スレでも頼むわ
うちは東京だけどさ
そろそろ掃除しないとなとは思ってる、クリーニング業者呼ぶんじゃなくて自分でやれる範囲で。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況