X



トップページ一人暮らし
1002コメント336KB

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:12:48.01ID:SImpnxhH
現在48歳でリタイア歴3年
飲むのはほどほどだが食べるのが好きで食べ歩いていたら
肝臓&腎臓がやばいことになってた
また最近になって勃ちも悪いから女も抱けない

そこそこのお金があっても
性欲と食欲が満たせないと泣けてくる

みんなも定期的に人間ドックに行けよ
0005774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:08:09.05ID:4V99hemO
お金あっても幸せとは限らないが
お金がないのは絶対不幸だ
0006774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:11:23.57ID:M17cNmX1
リタイア生活を長く楽しもうと思ったら、体に気をつけたほうがいいよ
食べたいものも食べられなくなるからね
0007774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:56:50.65ID:UofVGx2M
ここ最近はエレベータやエスカレーター使わないようにしてる。
マンション住まいなんだが、住んでる9階まで、なるべく階段使って上り下りしてるよ。
老いは足腰からって言うし、階段昇降もなかなか良い運動になるおw
0008774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:03:59.08ID:UofVGx2M
これ突ってみてるんだが、無事個人事業主用クレカ発行できるか待ってるところ。
職業欄や役職名欄には個人投資家って書いて、他もいっさい虚偽なく記入したが、審査通るか自信なし。
普通の個人用クレカは作れている立場だし、ゴールドカードも持ってるけど。

年会費無料のクレカ発行で56,000円もらえます!!
https://www.sorakara-mile.com/entry/%e3%80%90%e8%b6%85%e7%b7%8a%e6%80%a5%e6%a1%88%e4%bb%b6%e3%80%91%e5%b9%b4%e4%bc%9a%e8%b2%bb%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%ab%e7%99%ba%e8%a1%8c%e3%81%a756000%e5%86%86%e3%82%82
0009774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:08:44.91ID:UofVGx2M
法人・個人事業主用クレカ作るの初めてなんだ。
だからかちょっとドキドキしてるよw
0010774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:21:19.71ID:UofVGx2M
♀だからか、性欲は満たせなくても泣けてこないはww
てか、性欲なんて自分無いかも?w
今45歳でもうすぐ更年期障害来そうだし閉経だよwwww
0011774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:53:20.30ID:UofVGx2M
農家ってご長寿多いよな?(健康寿命長いという意味)
農家やってた友達のお祖父ちゃんは80代で富士登山4回やったし。
(いずれも家族同伴、怪我なく無事に下山。)
そのお祖父ちゃんは105歳で亡くなりました。
実家の向かいは梨畑だったんだが、爺さん96歳で脳梗塞で入院するまでご夫婦で梨作ってたよ。
今は梨の木全部伐採されてご夫婦と会わなくなくなったから
生きてるのかわからないって両親言ってたけど。
そのウチの両親もピンピン元気だw
オカンは74歳の♀だから普通だけど、オトンは80歳!
農家じゃなくて定年まで会社員だったが、毎日雨の日も雪の日も散歩とジョギングしてるよ!男性の平均健康寿命とっくに超えたのにね。
と言うか、もうすぐ男性の平均寿命迎えちゃうがなかなか元気だぉ!
お金と健康は大切にしましょう!!w
0012774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:59:33.98ID:UofVGx2M
あ。ウチの両親、定年まで会社員と公務員やっててあわせて年金50万円/月以上貰ってるし、
投資も上手にずっと続けているから世帯年収2千万近いリッチなタイプの老夫婦だとオモワレ。

よ〜く考えよ〜♪お金と健康は大事だよ〜♪
0014774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/08(木) 11:04:03.61ID:nKlk2KPi
>>11
ご長寿は農村とか離島に多いな
都市を離れて移住したほうがいいのかも知れない
0015774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:24:03.09ID:677mVPFF
>>13
う〜ん。アフィかもしれんが、もうオワタ案件だ。
自分、57,500円分のポイント貰える時に突ったから、
是非とも無事に個人事業主用クレカ作れたらいいなと願ってるんだょw


>>14
田舎は車必須だけどね・・・
でもうちの両親、無事故無違反でブレーキの踏み間違いもなくゴールド免許証キープできてるよ。
てか本家が仙台と秋田なんだが、毎年神奈川から車で帰省しとるは(゜∀゜)
0017774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:12.53ID:677mVPFF
あ。実家は神奈川県だけど県西部なw
神奈川県西部がどんだけ田舎なんか知ってるのどれくらい居るか知らんが、
横浜イメージしてたら全然違う土地だよ〜w
平和で犯罪も少なく良いとこだけどね

分譲賃貸物件があったらオイラも住みたいよw
実家近くは田舎すぎてマンション自体が無いのだよwwww
0020774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:21:30.11ID:uXybgXrR
>>7
俺は五階に住んでるけど
昇りは階段、下りはエレベーターを使うよ

下りのほうが足に負担がかかるらしいから
0021774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:59:00.06ID:WQTvQfG4
リタイアしたらできるだけトレーニングしたほうがいい
走り込みを繰り返すのが最も効果的だと思う
0022774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:25:27.70ID:ALVzep7e
走ると足に負担がかかるから
俺は専らプールで水中歩行

余力があるときは水中で走り込むと負荷があり意外値ハード
しんどい時はゆっくり歩くと腰に負担がかからず適度な運動になる

午後7時〜9時に行くと若いOLらしき子が結構いて目の保養になるからプールは良い
0024774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:06:41.09ID:xrY1yW7v
>>23
今のスレ主は元スレのタイトル盗用して立ててるだけの貧乏人だよ
0025774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:09:05.63ID:ALVzep7e
>>23
ここは億以上持ってる人のスレだよ

億持ってないならどこかに逝ってくれないかな
0026774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:16:58.83ID:uo9mEq0J
1億円あれば贅沢しなければ45歳くらいで十分リタイアできる
数千万円くらいだと、40代では難しい
ネット上では、数千万円くらいでリタイアしようか悩んでいる話が多い
0028774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:07:07.80ID:AmROBXtA
億持ち、独身、早期リタのスレ
定年退職は話が合わない
0029774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:27:25.61ID:3aiS2+DK
一億持ってるとくどくど書くだけでそれを裏付けるものは無いから話も眉唾、話2割くらいで聞くよ。
0031774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:07:19.46ID:20Vp7hck
このタイトルでパート100まで続くのか
0032774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:28:12.59ID:+Q8MKz00
今年で50際になったから
JR東の大人の休日に入会した

明日から4日間、ちょっと旅行に行ってくるよ
0035774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:01:37.90ID:+Q8MKz00
約15000円で4日間、JR東管内の新幹線や特急等々乗り放題

だから東北各地の温泉に行こうと思う
0036774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:41:05.89ID:oGUk7JmI
東北経済回してきてな
レポ頼む
0037774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:02:34.80ID:Mk0G2uO0
>>36
解りました。
目標4日間で10万円以上散財するつもりです。

宿泊先はまだ決めてませんが
明日、起きた時刻で行き先を決めたいと思います。
0038774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:20:50.92ID:oGUk7JmI
東北ならまだ桜も見ごろやろね
宿泊決めてないの大丈夫か
休業してるホテルも多いで
0039774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:42:30.20ID:Mk0G2uO0
じゃらんで予約するつもりです。

今予定してるところは、青森県の浅虫温泉と宮城県の松島を予定してます。
0040774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:44:46.98ID:oGUk7JmI
ええな
旅行は計画立ててる時が一番楽しい
松島は昔行ったけどあそこは遊覧船乗って楽しむ所やから感染きを付けて
あんまり人気じゃない温泉地で安く泊まっておいしいもの食べるのは正解やと思う 
0041774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:33:46.58ID:6wUETdV6
削って削って貯金で貯めたのなら羨ましくも何ともないわ
人生の楽しみを犠牲にしてきたのだから
0042774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:04:05.15ID:lHYn/mY+
普通のリーマンでも無駄をしないで
コツコツ貯蓄し少しうまく投資をしていけば
そこそこの資産は築けると思うが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0043774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:08:46.03ID:A5hJBSYT
スレが荒れるから嫉妬民は放置
0045774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:13:41.79ID:BL/E+R8I
ID:UofVGx2Mです。
>>8の審査通って、無事個人事業主用クレカ作れた!
あとは57,500円分のECナビポイントの付与を待つだけだぉ。
自分、20代で早リタして職業個人投資家名乗って18年くらい。
法人用クレカも作れるようになりますた!
0046774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:39:07.86ID:BL/E+R8I
両親も自分も投資して資産築いてるよ!
実際に早リタできなくてもFIRE狙いは老後生活をナマポに
頼らないでおくれるようにするための対策にもなるから、
政府もiDeCoやNISA等有利に投資できるようにしてくれてるよ。
0048774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:51:06.79ID:BL/E+R8I
う〜ん。おいらはリタイアンというより個人投資家かもしれん。
早リタ≒完全無職じゃないといけないとしたら、自分、当てはまらないかも?

両親も定年退職したけど毎年確定申告してるからリタイアンじゃないのかな?
年金も毎月受け取ってるけどなw
0049774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:09:09.21ID:BL/E+R8I
老後対策になるだけでなく、資本主義社会では
r>gのK字型経済になるから、投資はしたほうが良いよ!

>> 働いて稼ぐ所得の伸びよりも資本の収益率のほうが高い。
>> 投資、すなわち資本の所有から得られる所得の比率を高める努力をしよう。
>> 余裕があれば投資を増やして資本からの収益を増やしたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ef0253bc18ffe7ebe9a5c6cd9bee1c7ba40cec?page=6
0052774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:39:00.81ID:Pf89+V1E
意識高い系が集う5ちゃんねる
0054774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:44:43.45ID:3vBEvuju
>>49
投資はしたほうがいいのには同意
それも出来るだけ若いうちに行うのがいい

ただし旧世界で生きてきた俺はどこかで投資をする=楽して儲ける=まともじゃない
と考えてしまうことがある

バカバカしい話なんだが
所得だけで財を成した人に対し物凄い劣等感をもってしまう

そしてリタイアしてもどうにも落ち着かない
今度は「無職だから世間様に笑われる」と思ってしまう
0055774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:54:27.49ID:35Nfev+o
>>53
基地外再来?
0056774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:24:40.36ID:7LGQX1gb
投資は自営業と同じだよ
自分の金でリスクとるんだから
0058774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/16(金) 01:59:42.00ID:0ltvmGAn
>>54
じゃあリタイアしなきゃ良いだけの話w
個人投資家や不動産収入がある人って無職でも収入あるから
クレカ作れたり賃貸物件借りられるのにね。
住宅ローン組めるのかは挑戦したこと無いしわからんが、
個人投資家ならチョト資産削って一括現金で買いましょうw
0059774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/16(金) 04:13:01.71ID:5aItlCe7
>「無職だから世間様に笑われる」
大半の労働奴隷は承認欲求に押しつぶされて奴隷のまま人生を終える
0060774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/16(金) 20:31:12.45ID:Sq2ccD4w
みんな貧乏が悪いんだろうな
貧しいからスレをアラス奴が定期的にあらわれる
貧困は罪
0061774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:33:14.72ID:VvMGl627
まー>>49にも書いたように、
投資しないとヒタスラ貧乏列車に乗ることになるから、
マズはiDeCoやNISAを始めたほうが良いと思う。
早リタしなくても、FIRE狙いは老後対策になるからね(*・∀-)b
0064774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:41:45.53ID:25vnELCq
奥餅の俺のところにNASAからメールが来る
これからは宇宙の時代、NASAに投資すれば年利7%確定、元利金はNASAが保証
なぜか日本語
0066774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:32:59.54ID:qBZopj5J
金なんかよりも
健康が欲しい

頭 精神病
目 緑内障
耳 難聴
鼻 蓄膿
口 総入れ歯
肩 脱臼&四十肩
腰 ぎっくり腰
ヒザ 変形性膝関節症
足 水虫

あー\(◎o◎)/!
0070774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:04:50.41ID:HjJjm6vU
糞スレ
建てた1は責任取れ
0071774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:47:49.69ID:M8geiGpC
1さんは最近はあまり来なくなったよ
以前は面白い話を聞かせてくれたんだけどね
0072774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:30:05.13ID:HjJjm6vU
>>71
それは元1だろ
続スレ建ててるのは雑談場所が欲しい貧乏人
0074774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:15:46.49ID:SiKVS8Ys
ちな、自分もeMAXIS Slim米国株式(S&P500)持ってまつ。
0075774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:17:52.08ID:SiKVS8Ys
あ。投資の話題は荒れるフラグなんだっけ?
カキコしちゃったよwスマンス
0076774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:04:24.53ID:ErRXe7g0
金融資産だけで2億以上あるからリスクとる必要なし
0077774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:41:18.54ID:Ar0xoMrq
2億円あれば、毎年200万円ずつ生活費に使っても、100年生きられる
寿命まで生きるには十分だ
0081774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:46:48.10ID:dwgMvLQk
リンクばっかり貼ってる奴なんなの
0083774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:10:18.31ID:QczkWCvw
>>77
もう50やから年500の上限設けてる
コロナもあって使いきれんよ、昨年も300いくかいかないかぐらいやで
80こえりゃあ体もどこかしか悪くなって贅沢なんかできないよ
0084774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:31:14.19ID:2+lvIG/j
物欲もないし旅行もイベントも風俗もいけないからなあ
買うものないから株買ってさらに資産増えるし
風俗行かないせいでEDの傾向が出てきて悲しい
0085774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 09:19:06.14ID:9FNCJKBl
先週、JR東の企画切符を使い
青森、秋田へ温泉旅行に一人で行ってきた。

新幹線の車窓から盛岡〜青森は桜が見えたし
ちょうど弘前の桜が開花し始めたころで時期がよかったよ

企画切符が15000円でJR東エリアの鉄道乗り放題が4日間出来るが
新青森へ新幹線で行っただけで元が取れる
指定が6回使えるがはっきり言って使えきれない

浅虫温泉の老舗旅館で2泊して
秋田で1泊したけど満足できる旅行だった。

旅行で使ったお金は、JRの切符やタクシー等の交通費、宿泊代、食事等々含め
全部で目標金額の10万円を何とか使えた

4日間で10万使うのは結構シンドい
0086774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:44:58.31ID:c2WaoVn7
そうやって金持ちは寄付にスライドしていくんだな
自分だけなら嬉しいのは自分だけだが
寄付すれば嬉しいが多人数に増える
0087774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:10:08.73ID:LyKubrAX
>>86
少額だが野良猫の避妊手術を行ってる団体と難聴協会に定期的に寄付はしている
0088774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:55:46.40ID:2+lvIG/j
>>85
レポ乙
浅虫温泉で2泊滞在は、昼間何してたの
あの辺滞在型の観光物あった?
0089774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:06:39.34ID:o7557gL1
寄付なんかまっぴらごめんだ。
使い切りが目標、それでも残るが・・・
投資して増やしても使い切れずに残すなら投資なんかしないよ
金を残して棚ぼたの畜生共の懐肥やしたら浮かばれないからな
金ためて喜んでる奴らの気持ちがわからん、死ぬ間際に資産が@億だとか自慢すんのか?達成感であるのか?
ただのアホやん
0090774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:30:33.66ID:LyKubrAX
>>88
日中は部屋から見える陸奥湾を眺めながらゴロゴロしていて
ときどき露天風呂に入っていた

二日目の昼食は市街地まで出るのが電車の本数が少ないから面倒で
一日目に青森駅近くにある市場で買ったホタルイカやイカのくちばしの干物を肴にして飯を食わずに部屋で呑んでいた

宿泊先の温泉ホテルはガラガラで当日に予約しても全然大丈夫で
ネットで夕食付きのプランは予約できなかったが
直接受付で夕食は大丈夫か聞いたら
一日目は、バイキング良ければ大丈夫と返答があったからそのまま頼んで 
二日目はバイキングではなく御膳でのご飯が食べられた(女の子付きの2時間宴会)

交通費、jr企画切符約15000円、タクシー3回利用で4000円ほど
青森宿泊約6万(朝・夕食付き、2日目は酒代込み)、秋田宿泊約7千円(素泊まり)
その他食事、雑費代約1万程度

青森の旅館(温泉ホテル?)はバイキングも品数は少なかったが刺身やステーキなどとてもおいしく
1人宴会をしなければ2泊しても2万5千円以下だと思うから安かった

あと1人宴会で1人酌婦を頼んだら
なぜか2人来たのにはビビった
0092774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:24:21.72ID:LyKubrAX
2日目の夕食は御膳で頼んだら
仲居さんが女の子呼べると案内があったから頼んだ

2人来て1人は自称20歳
もう一人は自称25歳(少し老けて見えた)が来た

120分で十分満足した。

あと延長もできるらしいが
昼間から飲んでいたせいか眠くて断った

2人も若い子が来て120分もいてくれて青森は激安だと思った。
0093774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:38:00.65ID:Z72mKs7m
そのお膳に追加した「女の子呼ぶオプション」はいくらなの
0094774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:47:49.93ID:RSPZZGbK
>>93>>90に書いてある文章を読んだのか?
>>90の文章によると60,000円-25,000円で35,000円と俺には読めるがな
0095774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:09:28.09ID:Z72mKs7m
疑問点はそこじゃない
宴会しなければ25000円なら酒と女で35000円なんだろ
酒5000として、1人頼んだら2人来たという女3万の料金明細とそうなったいきさつがわからん。
元から「一人120分3万」の条件で頼んで、おまけ(研修生+指導役)で無料でもう一人追加してくれたのか、それともぼられたのか
疑問点は二つ
「(有料なら)なぜ文句言って一人帰らせないのか?」
「(追加1人は無料なら)元価格1人2時間3万で抜きなしのお酌のみなら交通費込みでも高すぎないか」
0096774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:37:53.61ID:RSPZZGbK
>>95細かい奴だなおまえ
そもそも一人で宴会する猛者がそんなこと気にしないだろ
そいつは金を使う気マンマンなんだから
0097774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 05:09:40.68ID:ioPNyPEW
俺の興味は、その後の夜のオプションがあるのかないのかだな
0098774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:06:32.07ID:HjlHo+Av
地方の旅館で宴会をしたら、必ずコンパニオンを呼ぶからな
一人旅ならハーレムのような豪華な酒宴になる
0099774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:38:02.15ID:Z6JByhdp
>>97
ここのスレに居るぐらいなんだから
金と暇があるはず

自分で確かめてくればどうかな?
0100774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:45:22.09ID:YF5g9k+d
よく、マッサージを頼んだらそのまま、、、という話は聞いたことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況