X



トップページ一人暮らし
1002コメント354KB
☆間取り図フェチ☆ Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:47:16.52ID:AzmdgwaD
部屋探しをする時、必ず目にする間取り図。
そんな間取り図が好きで好きでたまらない人はいませんか?
珍間取り好間取りを紹介するも良し、自分の部屋の間取りを晒すも良し、
大いに語ってください。

前スレ:
☆間取り図フェチ☆ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1558867267/

過去スレ:
☆間取り図フェチ☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1233843798/
☆間取り図フェチ☆ Part.2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1337617765/
☆間取り図フェチ☆ Part.3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1388749083/
☆間取り図フェチ☆ Part.4
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1458522813/
☆間取り図フェチ☆ Part.4(実質Part.5)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1458550781/
☆間取り図フェチ☆ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1518366171/
0596774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:45:25.49ID:vTmcC2BH
>>594
パーテーションにデザインすりガラス入れちゃうセンスふっるw
実質1ルームマンションでこんなの初めて見た
昭和レトロテイストが好きな人には刺さるのか?
でも一応平成築なのね
0597774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:18:48.95ID:NEsm+jx2
レトロにするには中途半端だね

部屋の造りとしてもかなり中途半端だなぁ
0598774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:04:05.85ID:wEufeUZV
築32年だしそりゃ古いよw
当時としては間取りを含めてお洒落な感じだったと思うよ
0599774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:07.49ID:vTmcC2BH
>>597
カウンターキッチンかと思いきや部屋のど真ん中ベッドスペースの枠だもんねw
肝心のキッチンは居間から遠いし冷蔵庫も多分シンク下の小さいタイプ?自前の置きたければ居間に置くしかなさそう
ほとんど自炊しない人向けだな
洗濯機置き場の代わりに共用スペースのコインランドリーなのも時代を感じるし
洗濯機置き場無し物件自体やたら土地の狭い大都会位のものかと思ってたわ
地方でも中心地とはいえある所にはあるんだなぁ
0600774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:19:31.45ID:qmILfI/R
住みたいかどうかはともかく自分は嫌いじゃないなーこれ
平成一桁ももう30年前なんだから一周してオシャレに見えなくもない
反町隆史とか松嶋菜々子とか出てきそう
0601774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:38:06.40ID:4eYSzVfa
せめてもう少し広さがあれば、、、この狭さでやられると余計に感じる
0602774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:45:52.75ID:dIKlBpMp
寝室とキッチンの配置がおかしいw
すりガラスはまあいいんじゃないか
外観と周辺写真がうどんまみれでワロタ
0603774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:52:40.78ID:MqaDgQKB
すりガラスはブロックガラスに入れ替えたいな
厚み全然違うけど
激狭キッチンでバストイレもこの時代の典型的な3点ユニットなのに収納だけはやたら充実してる不思議
0604774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:58:15.88ID:sev58r3u
収納とベッドスペースの仕切りはもしかして後付けなのかな
0607774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:26:51.26ID:Y0mGfFEA
出た!三角間取り
三角の部屋ってオカルト的に良くないっていわない?なんでか知らないけど
オカルトはともかくなんか落ち着けなさそうだ
0608774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:30:48.92ID:b7SVk2Se
三角形の土地は縁起悪い、って話は聞いたことあるけど理由はわからん
0609774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:25:07.26ID:3SkMYxM2
>>605
目の前の景色がむっちゃいいけど
72年建築の1階、、、地震大丈夫なのかな
0611774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:58:06.98ID:QkErMurb
まあ実録ホラーなんて実話風創作か
精神疾患あるいは疲労による幻覚が大半ですけどね
0614774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:14:34.38ID:b4OR/AZX
>>594
3点ユニットバスでもこういうホテルっぽい形のはいいな。
0615774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:09:34.15ID:qw8E5nF1
>>609
サンルームいいなと思って物件探したことあるけど相当古くてリノベもされてないようなとこしかなくて結局諦めた
そんなに時代遅れなものなんだろうか…
0616774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:51:13.37ID:W0EMEytu
そのスペース分狭くなるし需要はどちらかと言えば少ない方かもねぇ
0617774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:08:25.43ID:gIcA8CPJ
>>613
壁が全部木の色な部屋嫌だな
好きな人は好きかも知れないけど
そして長いw
0619774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:10:59.16ID:DyafVLBl
>>618
デブはトイレ入れないから住めないなこれ。
むりやり後付けしたのがよくわかる感じ。
0620774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:13:23.74ID:DyafVLBl
>>615
花粉症だからサンルーム欲しい。
雪の多い地域だと冬に外干しできないから、サンルーム物件わりとあるらしいけど。
関東じゃほんとない。
0622774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/25(月) 13:14:52.10ID:yNmxW5o8
障子貼ってないだけじゃないの?
0623774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:09:09.13ID:9+8/KOkV
ここの人たちって和室いる派いらない派どっちな人がいるんだろ?
0624774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/26(火) 01:04:09.88ID:m6LEQyBk
>>618
あー、昭和中期の家だ、懐かしい・・・
それにしてもこれじゃ台所で飯食ったら、そのまま
各自が部屋に戻る動き?
和室の隣が居間なのだろうけど、テレビ見ながらちょっと茶を
飲もう、とすればいちいち廊下渡って
ダイニングまで行かなきゃならず、その役割って
奥さんだよね、、、そら対面キッチンへ世の中動くわけだ
0625774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:16:43.38ID:iNR6POnP
ハウスダストアレルギーだから、和室はいらない。
0626774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:51:29.35ID:lhs7+Mi8
畳は落ち着くし好きだし和室に住んでたこともあるけど
どうしてもインテリアの自由度が下がるから一人暮らしの1Kワンルームなら洋室選ぶよ
普段は空いてる客間ならあり
フローリングに置き畳で和風スペース作るのもあり
0628774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:04:40.84ID:Ey9/iaAG
>>627
細いw
これ洗濯機置いたらロフトのはしご昇るの
ものすごく大変なのではw
0629774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:22:31.41ID:MByvVS+C
これは、、、
平米数がかなり狭い挙句細いだなんて、、、w
0631774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:24:45.51ID:V8CMH7sZ
その廊下みたいなスペースを居室・リビングと言い張ってて草
0640774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:12:21.17ID:Itfwrukj
>>638
LDKの中心にある丸い机?棚?が気になる
写真はどこかで見られませんか?
0641774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:42:19.82ID:K8RKJYiF
>>631
写真にどうしてもタイトル入れないといけないのかな
無理すんな、ってかんじ
風呂場もシャワースペースだけじゃいけないのか
年寄なら疲れ取るために浴槽も必要かもしれんけど
こんなとこ、体の柔らかい若者しか住めんわ
0642774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:50:38.29ID:K8RKJYiF
>>637
1階のクローゼットはむっちゃ邪魔臭いけど
ロフトまである事思うと耐力壁なのかなぁ
完全に一階を柱無し、は無理なのだろう
>>635
こんな広い家に住みたかったなぁ、右の
細切れ三部屋は、なんかもうちょっと工夫できそうだけど
0643774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:57:40.45ID:N/a9nZZj
でも逆に考えてみて
>>631は風呂場こそが最大の寛ぎのスペースとして設定されてる部屋なのかも知れない
だからこの狭さでもわざわざトイレと分けてあるのさ…
冗談はさておきセカンドハウスとしてなら1度くらい住んでみたいわ
ロフトにベッド入れるのはちょっと無理かな
せいぜい小さめのマットレスのみか布団か
いっそ寝袋もアリかもな
0644774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:12:31.83ID:oHA+TI0m
トイレがリビングやLDKから離れてる間取りが好き
ブボボッ!ってすごい音が鳴るから…
食事したりお茶してるのに屁や脱●音を聞かせたくない 壁抜けて聞こえるくらいデカイから…
0645774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:43:20.04ID:polnpm56
>>644
すっごいわかる!!
せめてトイレの扉と部屋の扉の最低2枚の扉で隔てれるようになってて欲しい
0647774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/03(水) 23:32:17.03ID:polnpm56
ぶりぶりうんちの時とかはそんなので誤魔化しきれないよ!w
0648774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:03:44.76ID:yEeVTt0V
>>646
そんなものかき消す勢いで出る
とにかく屁の音がデカいんだよね困る
0649774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:49:21.52ID:Uqmcp0Qm
>>632
シンク前じゃなくて、ガスコンロ前に洗濯機物件見たことあるな。
洗濯機溶けるわと思った。
0651774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:11:42.75ID:7c8arvSb
>>650
場所的に住みやすそうな所だね
1階がラーメン店みたいだけど、五月蠅いかもな
0657774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:10:55.88ID:53X6hVNM
社宅までいかんけど、会社の宿直所、みたいな場所なんだろか
豪華というか広いリビングのわりに台所がショボいし・・・
0658774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:59:50.62ID:2yg8CVCR
>>655
なるほどそっちか
和室の隣にある絨毯の部屋ってなんかテンション上がるなあ
旅館の広縁っぽいからかな
0659774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:55:21.38ID:sGGpzgcm
多分1Fが店舗で上が住居なんじゃないか
こんな感じの間取りで同じ店主が、右と左で別の店を一度に開けてるところたまにある
0660774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:55:42.06ID:88No08zX
キッチンと洗面化粧台を融合させ、ワンルームマンションの居室スペースを拡張できる「MIXINK(ミキシンク)」。

 朝起きて顔を洗い、湯を沸かしてコーヒーをいれ、鏡を見ながらドライヤーで寝癖を直す――。洗面もちょっとした調理も部屋の1カ所で賄えてしまうのが、三菱地所レジデンスとタカラスタンダードが共同で開発した「MIXINK(ミキシンク)」だ。キッチンと洗面化粧台が融合した全く新しい住設機器で、25平方メートルクラスのワンルームマンションなどへの導入を目的に開発された。
 ミキシンクの最大のメリットは、水回りの設備を一つにまとめ、居室のスペースをより広く設計できること。従来の典型的なワンルームマンションのレイアウトで7畳程度だった居室のスペースを、ミキシンクを導入することで8.3畳に拡大することも可能だという。
 ミキシンクは、一見すると「広めの洗面化粧台」だが、よくよく観察すると小さな違和感があることに気付く。正面には大きな鏡があり、ブラウン系のシックなデザインでまとめられているが、カウンター左側には2口のIHコンロが鎮座。さらに上を見上げれば換気扇を内蔵したレンジフードも設置されている。

https://i.imgur.com/3nxlCw3.jpg
https://i.imgur.com/HUHatCe.jpg

うーん、、、これは嫌かなぁ
0662774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/11(木) 00:26:11.46ID:+o5uLvo0
>>650
トイレの床が生木?なのが気になる
染み込まない加工がされていればいいけど
0664774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:45:29.87ID:O5QADAAj
>>663
部屋の手前と奥で使い分けできるしワンルームとしてはけっこう使いやすいかも
しかし居室はそうでもないのに風呂場が汚いのが気になる
トイレの写真がないのもなんか不安
0666774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:21:19.17ID:ig/FIV6T
賃貸だと部屋はそこそこ綺麗でも前の住人の使い方で水回りが汚くて残念って結構あるよね、、、

そこしっかり専門業者使って綺麗にするかいっそ取り替えとかした方が借り手つきやすいと思うんだけど
俺もそうだけどどんなに良い物件でも水回りが少しでも汚くなってたらそれで無理
0669774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:03:10.22ID:OGmT1GuV
>>663
物件探しの時に見たことあるw
内見まではしなかったけどいっぺん住んでみたいわ
このくらいの広さのワンルームは配置考えるの楽しそう
0677774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/13(土) 03:58:56.82ID:R/ki3LPO
いやーいろんな間取りがあるものですね
見るの楽しいのぉ
0679774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:02:20.99ID:xAd8qdL2
>>678
3番目、何スレか前にここで似たようなの見たような
二階でマンションロビーに面してるやつじゃなかったっけ?
0681774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:15:07.89ID:xAd8qdL2
>>680
トイレの中で倒れたらドア開かなくて大変なことになるやつ
狭小でもトイレのドアだけは外開きがええで…
0684774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:16:10.83ID:wZaCJlDR
>>683
これはひどいw
せめてドアの位置ずらすなり出来なかったのかな
0685774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:34:23.20ID:7P8Se2ac
>>671
これ、もうこのスレで3,4回は出てないか?w
根強い人気だw
0686774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:39:48.52ID:7P8Se2ac
>>680
手前側に引き戸、でも良かったような・・
>>683
洗面独立諦めて風呂に二点ユニットにしなかったのは
なかなかの英断だな
もうトイレのドアも諦めればいいのに
腰壁トイレの多い昨今よりは古い間取りなのかな
0690774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:16:09.24ID:16FxFrlB
>>687-688
本棚固定はまだしも色が気持ち悪いわ
個室の壁紙も?
なんでこんな変な小豆色にしちゃったんだろ
0691774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:46:22.04ID:qMp6hN13
お金持ちのマンガー氏がカリフォルニア大学学生寮を設計し、
この通りに建てるなら建築費を全額寄付すると提案。
その設計は居室の94%が窓なしのタコ部屋という漫画でもあり得ない事に。
大学側はお抱えの建築士クビにしてこのまま建てる模様…。 
#クソ物件オブザイヤー2021

アマチュア建築家が約230億円を寄付して「この通りに建てて」と寮の設計図を提供、
大学お抱えの建築家が抗議のため辞任
2021年11月01日 19時00分
https://gigazine.net/news/20211101-architect-resigns-protest-ucsb-mega-dorm/
https://i.gzn.jp/img/2021/11/01/architect-resigns-protest-ucsb-mega-dorm/munger1_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2021/11/01/architect-resigns-protest-ucsb-mega-dorm/Screen-Shot-2021-10-29-at-1236_m.jpg
0692774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:55:28.92ID:Km2USriV
>>688
安いね
本棚の色はあまり気にならないな
イラストと写真のレイアウト合わせてほしい
0693774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:03:54.76ID:fKrSjxOL
>>687
間取図だとベッドルームの空間はウォークインクローゼットにするかな
赤い壁より書斎の床が気になる
0694774号室の住人さん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:26:29.81ID:rfQddV9f
>>687
個人的には色も含めて結構すきだな
賃貸だったら住みたかった

>>691
間取りはともかく耐久性とかはちゃんとまともに設計してあるんだろうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況