>>305
自分ベッドではなくマットレスで寝てるのよ。
たまに寝る部屋を変えたりするし
無音はつまらないからアラジンでbgmしたりとか。
なんといってもテレビやテレビ台置かずに済むし
配線もないからスッキリよ。


>>306
これ上の階の足音対策でもあるのよ。
やはり小さいお子さんがいるとかすかに聞こえる。
寝る時は雨の音を流したりしてます。

かなり大きな音で観てますが
今のところ苦情なし。
階下のテレビ音も聞こえないからおそらく
大丈夫かと。

>>307
当初の計画は壁かけテレビにエコカラットでした。
ただ配線は壁裏とかいろいろデベと相談したら
金額がお通夜モードでした。
それに持ってるテレビの行方とか買い替え時に
壁の場合は移動不可だしな。

そしてアラジンの存在を知り
壁テレビの興味がなくなった。
以前、シアタールームにスピーカーがない
みたいなメッセージ頂いたけど
音や画質はそこまで拘ってないです。

これからもよろしくな!