X



トップページ一人暮らし
1002コメント267KB

年収500〜600万円の一人暮らし事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 02:09:48.11ID:X3W/mzjp
>>279
50万も幅あるんなら500のつもりで考えたほうがいいのかなと
手取り年収だと390万切るくらい
9.3万×12ヶ月=111.6万で差し引き278万
ここから礼敷や更新料保険料も出すので270万残るとして
月あたり自由になるのは22.5万

ただし実際は賞与とかあるだろうからそのぶん減らして貯蓄もしたければ考えて
それでも行けそうなら行ってみれば?
どうせ賃貸なんだからキツければ住み替えりゃいいのよ
0282774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:44:59.33ID:LZVwrNOG
>>279
すんでる場所による。東京なら普通
0283774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:48:51.88ID:1amGUupi
>>279
背伸びってほどじゃないだろ
趣味の消費額が多いとか貯金をしたいとかなら計算すればいいだけ
0284774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:18:22.23ID:hpy769kv
年金計算したら月20万くらい
余裕だなw
老後なんてたいして金使わないし
0285774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:55:06.70ID:Ou705zfn
年収520万だった
初めて年収500万超えたけど貯金出来ない
0286774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:50:32.16ID:gvINgbqy
一人暮らしなら都内住みでも500有れば余裕だわな
そんなに節約とかしないで外食しまくりだけど。
0287774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 05:46:22.14ID:yvQwtYIW
全然貯金してない
むしろ借金ぎみ
外食と細かい無駄遣いを減らさねば
0288774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:41:09.49ID:Mvn9eDkZ
>>131なんだけど、生きてるのつまらなすぎる
春頃まで風俗自粛予定だから休日何もすることがない
無駄遣いって、何に金使ってるの?
俺も使いたい
0289774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:54:53.00ID:OSQi9cc8
ゲーミングPCとかデスク周り一新したら100万くらい使ったな
0290774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:30:38.04ID:LcRhDaV3
風俗ねえ
男の性欲って何とかならないものかね
あいつら収入の税金を払ってないからな
病院は当然だけど公共設備を使ってほしくないわ
整備された道路を歩くなと言いたい
けもの道だけ使えと
0291774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:34:20.07ID:7VUFnK5C
そんな事言いながら生活に困窮して風俗嬢になるも、客がつかず稼げない未来が見えてきます
0292774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:45:35.17ID:yMkb0Zlp
直接税を払ってないだけで金使い荒いから間接税を大量に払ってくれてるさ
0293774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:02:43.32ID:y5xbUf33
>>288
だから奨学金繰り上げなさいよw
全額じゃなくてもとりあえず100万でお願いしますとか言えば電話したその場で計算して何日にいくら落としますってやってくれたよ
0294774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:32:38.50ID:RWDlpyGM
風俗好きならマッチングアプリとかで一般人っぽい人間漁ってゆるい付き合いでもしてみれば?性欲解消じゃなく暇潰し的な感じで
0295774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:35:45.21ID:1YpLdB6c
>>290
世にニーズのある風俗でその扱いなら存在自体害で税金払ってない転売ヤーとかは日本の空気吸うんじゃねえってレベル
0296774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:39:15.95ID:nSCQG+7F
転売ヤーも成り立ってるのはニーズがあるからでしょw
どっちもクズだけどね、まともに働いて税金払ってる立場からすると
0297774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:56:44.04ID:IpPc4cih
未納者は空気を吸うなと言いたいけど、
空気は税金で生産しているわけではないので制限する権利はない
空気は自然のもので獣道と同類だ
自然は誰でも享受できる
税金を使っている生産物を未納者は使うなと言いたい
0298774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:00:19.79ID:IpPc4cih
蛇口から出る水もほとんどは税金だから使うなと
公園の水も一緒だ
常に雨水かペットボトルの水を使えと言いたい
0299774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:03:19.98ID:IpPc4cih
捕まらなきゃいいという安易で甘えた考えの人らには強制的な制限が必要だろうと言うこと
だから、収入が無くて税金を払えない人は仕方がないと思うよ
0301774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:56:56.19ID:JbLEqx5b
>>296
そこ何故か勘違いしてる人がいるけどニーズがあるのは転売される商品であって転売行為にニーズがあるわけじゃない
流通の意味では小売店に卸されている時点で満たされているからね
0302774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:40:34.13ID:nSCQG+7F
>>301
でも高いお金出してでもほしい人がいるから成立する
自分で探し回るよりお金出して楽に手に入れたい人もいる
そういうニーズを満たしてるってこと
私は転売ヤーはなくなってほしいけど、買う人いるからなくならないんでしょ
0303774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:33:38.84ID:aK/K2lxe
この世のすべてのサービスは顧客あってこそだからな
転売も買う客が居る限り無くならないよね
転売ヤーから買う人ってのは金に余裕があるから当初から正規で買おうとしてない
店まわって並んだり、通販サイト見回ったりする時間を金で買うと考えれば、高額でも割りに合ってるんだろう
そういう客は転売ヤーの存在をありがたいと思ってるだろうね
0304774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:53:11.22ID:oKXw5gMS
転売ヤーが買い占めや倍率の引き上げをしているから買えなくなるんだよ
それが無ければ正規のルートで買える人がほとんど
0306774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:00.07ID:QIKd0QlY
>>293
4月に放送大学に入って奨学金止めてもらう予定なんだ
そしてサブスクも学生料金で入会する
0307774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:36:47.98ID:Mcg0pvFE
こういう年収区分けスレって家賃補助あればそれもカウントするのか?
0309774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:00:25.06ID:e/Hi0FBu
源泉徴収票みたら去年より十万円以上少なかったけど500万円以上はあった!
0310774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:49.23ID:XH63ZvxV
勤めてる会社は明細に住宅手当載ってるな
つまり源泉にも入ってるはず
0311774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:34:31.76ID:EWtVf2Bb
俺も10万下がってた
国からもらった10万でトントン
0312774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:09:21.58ID:pvuvG4mc
おれは100万減
基本給上がってるのに残業が激減した
0313774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:27:15.95ID:x9dhHDwT
社宅だけど源泉徴収は550万
社宅含めたら600万超える
0314774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:41:59.48ID:+iUgdBtZ
去年ほぼノー残業で440万だった
今年残業すれば500万に乗る予定
0315774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:34:04.39ID:57zAiHFH
2018 541万(残業年300時間)
2019 558万(残業年280時間)
2020 530万(残業年130時間)

在宅になったしワークライフバランスはかなり改善された感
0316774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:21:39.62ID:5eStHUid
2019年620万(残業年360時間)
2020年580万(残業年250時間)

昇給昇進で来年は600万以上がほぼ確定なんで1年間だけここに住み着きます。
0322774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:53:15.67ID:NsRIcrhQ
家族全員脂肪の48歳独身
金が貯まってしょうがないから株買って運用してたら資産3億オーバーしてしまった…
0329774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:22:01.84ID:HlpwDBa6
3億あったら何するかな
マンションは建てられるかな
0330774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:23:51.23ID:ekXbePeu
去年株始めて100万稼いでウハウハしてた自分がひよっこに思えてしまう^^;
0331774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:52:32.17ID:mTDzHMeZ
100万でもすげえよ
俺とかしてばっかりだもんw
向いてねえや
0332774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:15:44.92ID:otSs+KeH
そもそも株で増やそうというのが完全にギャンブルだからな

相当に情報収集能力高いか、相当な運があるか、相当に資金力があるかのどれかは最低限必須
市場全体が拡大しない限りゼロサムゲームの舞台で資金もノウハウもある企業と争うわけだからな
0333774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:50:56.60ID:2rpayVry
市場に資金流れ込んでるんだからゼロサムではないだろう。
俺もコロナ後に買って100万増えた。
去年はたいてい儲かっただろうね。
0334774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:49:06.16ID:G1OLAeqq
渋谷にオフィスが移転しそう。
家賃は9万円まで、40分圏内なら世田谷線がいいかな?
三軒茶屋って乗り換え駅つながってないんだっけ?
0335774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:17:05.62ID:KGAvb24h
株は短期ない限り難しくないだろう。業績
内容
財務
見て後は何となく決めてる。
もちろん分散はするけど。
なんてゆうか単純でいいよ。
0337774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:45:20.49ID:EgkMd53d
この先給料があがってかなそう。中途半端な管理職たから残業でないし、ボーナスがまともにでるようになりますように。
0338774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:27:20.19ID:y+S01euI
短期で利益をだすのはプロの仕事
これはプロでも難しい
長期で利益をだすのは簡単
直感的に将来性のある会社の株を買うだけ

日本はトヨタでも先行き不安だけどね
自然と米国株ばかりになるのがなあ
0339774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:13:57.95ID:ta6c7kVs
どんなプロもリーマンショックやコロナショックやビットコイン高騰を予見できなかったろうし
俺はマルチタスクになるから株はやらない
つみたてNiSAとiDeCo放置だけ
0342774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:15:00.47ID:EgkMd53d
337だけどこっちも零細です。社員20人ぐらいしかいねーわ
0343774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:44:06.44ID:fBaUcXdj
>>332
FXや先物はゼロサムゲームと言えるけど、
株は上がる銘柄に乗れば皆儲かるからプラスサムゲームだよ。
FXとか先物とかビットコインやるよりはよっぽどマシだよ
0344774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:01:40.58ID:E33JHizq
家賃→6.8万
食費→4.5万
光熱→0.9万
通信→0.4万
保険→0.0万
散髪→0.3万
生活雑費→0.5万
遊びや趣味や服→10.0万

転職予定。
退職理由と志望動機と自己PR考えるのめんどくさい。
0346774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:20:32.34ID:72C1l11x
食費も多過ぎる
2万以内が理想
2万5千円までが普通
独り身ならいくらでも絞れる
自分の意思だけだからね
0347774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:22.37ID:tv3Xg9u4
昼が外食メインだとなかなか絞れない
社員食堂がある会社がうらやま
0348774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:32:09.96ID:BEHz7VJb
>>343
FXも株もみんな買いつづければ上がるけど利確したらその分は誰かが損を被るんだよ?根本的に勘違いしてる
市場全体が上がり続けることが確定してて初めてプラスなんだけど、仮にその場合でも利益を取り合う以上個人は明確に不利
自分も株は勝ててるけど結果的に読みが当たったってだけでしかない
0349774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:14:53.05ID:kmUUSynH
自粛とテレワークのおかげで月の出費が新入社員のころよりすくないわ
0350774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:18:36.21ID:YTnbqx9D
>>322
3億有れば俺なら現物で利回り3%以上の大型株買って遊んで暮らすわ
0351774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/25(月) 00:38:37.75ID:P6Br3WxS
小麦や卵なんかも投機マネーが入ってきて、値上がりしてるらしいね。
100円だったパンが200円になる日も来るかも。
となると現金の価値は半分になるから、リスクヘッジとして株はもっといた方が良い。
0353774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:19:09.67ID:YXglLrKM
全然貯金もせずだらだら生活し続けてきたツケをどこかで払わせさせられそう
全体的にやる気がない人生だわ
0354774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:41:31.68ID:P6Br3WxS
月いくらかを必ずコツコツ貯めておくのが、長い目で見たら良いんだろうな。
0355774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:38:26.95ID:GqIUR/Up
やっぱり給与口座から天引きされるのが一番だな
俺は個人年金月2万かけてて、65歳で1000万円戻ってくる
まあ今は個人年金なんて上乗せ殆どないから定期預金とほぼ変わらないけど
いずれにせよ強制的に引き落とされたほうが諦めつくし嫌でも貯まる
0356774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:44:04.18ID:Orp28pni
年収と貯金が550だわ
二十代ずっとニートとコドオジ
三十路過ぎてから流石に出たが

株はタイミングが合えばいい利益だけど
なかなかギャンブル性があるから手付かず
0358774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:05:16.17ID:Y998ygLR
31毒男だが転職に伴って車売ったら年+100は貯まるようになった
1500万ほどの新規で半分は株、半分はリート買ってイジってる
0359774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:48:37.54ID:bjBk7ZoK
明日食う米に困るわけじゃないけど微妙に生き方に悩む年収だと思う
0360774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:24:22.39ID:dkp9Q2Uy
都心に住むには足りないが、ちょい田舎なら十分だからこれがまた微妙なんだよな
0361774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:32:12.45ID:Mh235Mqt
手取り32万だけど十分満足してるわ
手取りの半分貯蓄に回せてるし家具家電は迷わず欲しい物買える
車は興味ないし家は引っ越しできなくなるから買いたくない
0362774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:10:08.28ID:OluF7Epw
この時期確定申告してる人節約してる?

所得税だけが現実に引き戻してくれる
0363774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:30:14.29ID:2a0O+wc4
節約は特に考えてないな
10万以上のものは考えるけど大体はその時欲しければ買う
0365774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:15:59.95ID:Mh235Mqt
得するのが好きだから定期券内のスーパーで買えるものや飲食店のメニューをリストにして
どこで何に金使うのが一番得するか把握してるから普段から節約できてる
つみたてNiSA、iDeCo、ふるさと納税やってる
あとは楽天モバイルへの切り替えだな
0366774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:26:05.56ID:+E6BABn3
偉いな
俺はそういうのを調べたりする時間が人生の無駄のような気がしてしまってなかなか行動できない
金を節約しようとするとその代わりに時間が浪費されるような気がして
金も時間も両方使わないのが一番なんだが
0367774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:26:43.18ID:Mh235Mqt
あと買い物は業務スーパー、楽天、ヨドバシコムが3強
まとめ買いと家電とかの高い買い物は楽天で毎回20%ほどポイント稼いでる
電池とかペンとかは小物でも送料かからないヨドバシコム
飲食物は業務スーパーで国産品買ってる
amazonは割高&パチモン&開封済み返却品が送られてくるのでレビューだけ見てる
0368774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:29:36.89ID:Mh235Mqt
>>366
浮いた時間で何してる?
俺は暇な時間が苦痛で休日でも生産性のある事してないと気分が落ち込んでくるんだわ
ゲームやってても「何してんだ俺」ってなる
浮いた時間で充実感とか休息とか得られてるんならそれでいいんじゃないか?
俺はそれが欲しい
0369774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:01:37.33ID:+E6BABn3
趣味の迷子になってる感じかな?それだと俺もそんなところはある
これまでやってきた趣味が今役に立ってるかと言うと正直なんにもなってない
となると今やってる趣味ももはやなんのためにやってるのかわからなくなってくる
いっそ語学とか資格の勉強してたほうがマシなんじゃないかと思い始めてくる

結局のところ、たとえ趣味だとしてもある程度の成果を求める傾向にあるんだと思う
ゲームだとしたら、単純に「上達する」ことがおそらく成果になりうると思うが
それで満足できないならそれを成果とみなしていないようだな
本当のところは上達することよりもゲームを通じていろんな人と交流したかったとかかもしれない

どんな趣味でも今の時代はある程度アウトプットしたり交流したりして充実感を満たしていくのが主流だと思う
例えばゲームなら(どんなゲームかわからんけど)、生配信してみるとか、
Discordとかでフレンド募ってVC繋いでやるとか、大会があるようなゲームなら上位目指すとか
ゲームの感想とかそういうのをTwitterとかブログに書いてみて意見交わすとか
そういった+αが無いといつしか「何してんだ俺」状態になると思う
0371774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:45:58.81ID:myxe+KFb
所詮人間なんて100年で死ぬ。
趣味はいろいろ試したけど、やることなくなった。
あとは旅行だけ。死ぬまでいろんな所を見て終わりたい。
子供いたら違うんだろうけど。
0372774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:30:19.38ID:91cDEqln
本当に必要な生産性は物理的なものではなく理論的なもの
解明できていない科学は無限にあるからそのいくつかに時間を使ってほしい
医学のほとんどは対処療法だけで根本治療はほとんどで確立されていない
円周率もいまだに割り切れていない
重力の原理もよく分かっていない
生き物はなぜ繁殖する宿命なのか
0373774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/01(月) 03:00:46.24ID:FkLBQEWM
副業は以前やってた、小売で年間100万くらい利益出してたけど超つまらなくて辞めた
本業の方がまだ面白い
コロナ終わったら俺も旅行行こうと思う
旅行は旅行という免罪符で散財するのが楽しいんだと思う
実際のところ俺は家族や仲間が欲しいんだと思うから人と繋がれる趣味が欲しい
0376774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:26:24.12ID:UdYevUtk
今転職をやめた方が良い理由なんて無いだろ
好景気だからって良い求人がある訳でもない
全ては巡り合わせなのさ
0377774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:37:01.41ID:Vw3lDSmr
転職なんてここで聞いてる時点でしないほうがよいんじゃない?明確な理由があるならここでなんて聞かないだろうしね。
0378774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:34:27.34ID:DQ1EFeVg
>>375
ネズミ講や宗教大嫌いだから大丈夫
正攻法で幸せになる事を重要視してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況