X



トップページ一人暮らし
1002コメント296KB

中高年の一人暮らしを語るスレ Part 94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ a215-jrSk)
垢版 |
2020/12/08(火) 07:06:20.96ID:ov/gMB+X0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

∧_∧ 中高年の1人暮らしで気楽で楽しい事、
(´・ω・) 一方、将来不安で深刻な問題点など、
(__)  色々な事を語り合いましょう♪

中高年の一人暮らしを語るスレ Part 93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1601987417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0791774号室の住人さん (スップ Sd82-eMJ4)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:00:50.63ID:FWrjnJsid
毎日が正解ではあるよ
確か寝てる間に四時間くらいかけて空中のホコリが床に沈むらしいから
ただ俺らの場合面倒だし会社から帰ってから夜に掃除機は迷惑でしかないからね・・・
0795774号室の住人さん (ワッチョイ 6e3c-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:05:45.39ID:18gxVsOr0
実家にいる頃は休みでゆっくり寝てるところをおふくろが掃除機でガーガーやってるのが
ウザかったな うるせーよなんて文句を言うと必ず髪の毛に掃除機あてやがった
禿げたのはそのせいじゃねーかと思ってる
0800774号室の住人さん (ワッチョイ 91e9-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:19:12.05ID:ZdC1plXA0
え〜と…
今年の抱負、言います
あの、ほかの住人と騒音とかでトラブリ、ルになっても
暴れる君にはならないようにしたいです
あ〜、ポリス呼んで、いこうと思います 
以上
0801774号室の住人さん (ワッチョイ 52eb-a0vw)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:29:09.70ID:dcjD/xgu0
押し入れとかベッドの奥下とか 見たくないくらい埃が溜まる お爺さんになる頃には肺にいっぱいある埃吸い込んでる自信ある コロナにかかったら即死
0803774号室の住人さん (ワッチョイ 9274-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:06:14.60ID:ePEVacuC0
こまめに掃除しない人って濃色の服にホコリがいっぱい付いていても
気にしない人なんだろうな
0804774号室の住人さん (アウアウクー MM91-ekjK)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:23:36.06ID:uuwvmqEWM
>>803
そんなもん床に置かなければ付かないだろうw
0808774号室の住人さん (ワッチョイ bddd-EsG/)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:29:56.72ID:bHxIBlQB0
敷き布団だと寝てるときホコリ吸っちゃうから高さのあるベッドのほうがいいとか。折衷案ですのこのベッドフレームに布団敷くのはどうだろうか。
0815774号室の住人さん (ワッチョイ 6e3c-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:31:10.25ID:1FGI7Ufm0
>>814
拷問でもされてるのかw
0818774号室の住人さん (ワッチョイ 52eb-a0vw)
垢版 |
2021/01/17(日) 07:13:10.00ID:t+vbRCgZ0
布団関連で聞きたい
エアーウィーブとかトゥルースリーパーとかってどうなん?使い心地とか耐久性とか 使ってる人いる?
最近 腰が痛くてね
0823774号室の住人さん (ササクッテロラ Spd1-DrHR)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:26:44.63ID:kqnSgxMxp
>>818
その人の相性次第だけど逆に柔らかすぎてダメな人もいるからなんとも…
ただ使う時は枕使ってなかったな
トゥルースリーパーと枕併用すると変なところに力かかって腰が痛くなるw
0824774号室の住人さん (ワッチョイ 067b-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:31:26.36ID:gGeSTon30
>>820 年寄りは新しいものにすると変えたときは絶賛するけど、すぐに前と同じだと
言い出す。 うちの父がそうだ。
0825774号室の住人さん (ワッチョイ 6e3c-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:06:53.37ID:1FGI7Ufm0
整体に問題がなければ寝具で睡眠に影響が出ることはあまりないんじゃないか
寝つきが悪いとかすぐ目が覚めるとかは寝具以外の問題だな
熟睡できる人はいつでもどこでも誰とでも寝ちまう
0828774号室の住人さん (オッペケ Srd1-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:00:48.21ID:9UPXZgJor
すのこベッドにエアウィーヴの四季布団敷いてる
カビやダニが一番心配だったからこの組み合わせにした
もう5年目ぐらいだけど満足
0829774号室の住人さん (ワッチョイ 318f-JESV)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:23.57ID:w8F5JSp/0
ここ何カ月か睡眠障害っぽくて、入眠剤使ってたんだけど、
入眠剤より猫の添い寝の方が良い眠りであることがわかった
難点は重いことだけ
0830774号室の住人さん (ワッチョイ 91e9-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:16:24.86ID:J0dpwteG0
なんで外国人って1Rに3人4人で住むの?
そういうケチケチ思考がレベル低い
だから集団心理はたらいて日本人住人ともめるんだよ
うーりゃあああ!
0831774号室の住人さん (アウアウクー MM91-cGK/)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:23:53.41ID:veKoAu/sM
>>818
太って腰が痛くなってシモンズのエグゼクティブ買ったんだけど
フカフカなのに腰が痛くならない
0842774号室の住人さん (ワッチョイ e932-2Fpm)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:34:54.93ID:WAW50HG30
ところで、隣の部屋に住んでる一人暮らしの女性(35から40歳とみた)には、挨拶して、お近づきになってもいいのかな。
土日とか、ずっと篭ってる様子。
住んで3ヶ月。
0848774号室の住人さん (ドコグロ MMd5-ue0b)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:39:04.93ID:DZoB/R4kM
腰痛はね、四足から二足歩行になった弊害というのが現実
これは宿命的で対応は一時しのぎでしかない
まあ、これからの進化の過程で腰が強化されるから今を堪えるしかないな
0851774号室の住人さん (ワッチョイ f967-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:38:36.14ID:SR4CdtNG0
そういえば福岡県ってゴミの回収が真夜中の深夜12時頃なんだってね
夜のうちに回収が終わるのでカラスの被害も無いとか羨ましい
0855774号室の住人さん (ワッチョイ e167-1sB1)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:43:08.28ID:V5XZplXO0
腰ずっと痛くて、仰向けに真っ直ぐに寝ると痛くて、腰の下にバスタオル置いてたりしたんだけど、

卍(まんじ)のボーズしたらゴキッという音とともに腰のズレが元に戻ったような感じで痛み無くなった

でもほぼ毎日ズレるので毎晩寝る前にやってる
0856774号室の住人さん (ワッチョイ cd27-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:09:04.38ID:5AMAOjHM0
卍ポーズはストレッチであるよ だからその感想は合理的
運動部経験者なら活動前にストレッチをやったと思うからそれをやると腰痛とかに効果ある
*但し 痛みがあるとかの場合は医者など専門家に相談
0857774号室の住人さん (ワッチョイ ae27-6zBS)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:42:36.65ID:tBqrvaBW0
整体とか何しに行くんだろぐらいに思っていたけど
いってみると腰には効果があるのは実感する
コロナでしばらくいってないけど
通ってたときと違って腰のズレがなおんないんだよね
0858774号室の住人さん (ワッチョイ e167-1sB1)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:49:03.41ID:LwqWuuoJ0
ラジオ体操も若い頃は「こんなナマやさしい運動のどこに効果があるのやら、やれやれ」と思いながらやってたけど、今やると効果を実感する
0861774号室の住人さん (ワッチョイ 6e3c-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:47:05.04ID:7uU0C6bS0
冬は体が縮こまってるからストレッチは大事だね
私もぎっくり腰が癖になってるんだけどほぼ冬にやってしまう
毎日たった5分のストレッチでいいんだけどそれすら続かない
0864774号室の住人さん (ワッチョイ 4993-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:41:36.27ID:H8dbcNaQ0
麿(71歳)の1月17日
朝6時半 起床  
 7時半 朝食 白米1杯 味噌汁 豆腐  おかず(たくあん3切れ、ふりかけ)
    午前中 ネットサーフィン 
 12時  昼食 食パン1枚(マーガリン) 野菜いため コンソメスープ
     午後 スカパーでニュース(cnn)、海外ドラマ他
   ネットサーフィン
  7時  夕食 白米1杯 おかず (コロッケ、白菜漬け)
         夜 スカパーで海外ドラマ
  11時  5日ぶりの自家発電  おかず(fanzaで保存したAV)
         通販購入のonahall使用 I(本物と遜色なし)
     
   
0869774号室の住人さん (ワッチョイ 4677-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:00:03.37ID:RkVfOGtD0
>>842
応援します。
こんな暗いご時世だから
みんなに夢と希望と光を
与えて下さい。
0881774号室の住人さん (ワッチョイ e167-1sB1)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:19.30ID:LwqWuuoJ0
熟睡といえば、自分は慢性アレルギー性鼻炎(+1年中花粉症)+副鼻腔炎+痰がずっと絡んでて5分に1回くらいエヘンエヘンしてた。

倦怠感と眠気が酷く、夜は寝れるけど2時間に一度起きてトイレ行ってた。

でも症状(鼻炎と痰)をちゃんと抑えられる鼻炎薬と去痰薬を飲み始めたら、

倦怠感、眠気が殆どなくなって、夜も熟睡できてトイレに起きなくなった。

同じような症状の人は是非鼻炎と痰の治療をオススメします。長文御免
0883774号室の住人さん (ワッチョイ e167-1sB1)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:08:28.95ID:LwqWuuoJ0
>>882
ナイスツッコミ!
市販薬です

実は人生で耳鼻科に何度か半年くらいずつ通ったことあるけどどの病院でも全く治らず、

今度は市販薬を色々試してみようと思い、色々な成分の薬を試して自分に効く薬を見つけました

でも市販薬の長期連用はダメみたいだし、そのうち効かなくなりそうだし、なので、そのうち病院に行かなきゃなとは思っています
0884774号室の住人さん (ワッチョイ cd27-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:25:40.03ID:5AMAOjHM0
>>863
俺はバランスボール買ってきてそれに仰向けに乗って背を伸ばしてる なかなか良い。 和式部屋なら下にヨガマットとか引けば良いよ(*無くても良い

市民センターとか運動出来て器具が有れば乗るだけでブリッジ出来る逆U字型の器具で背を伸ばせる・・・がまぁ現実的ではないか
0888774号室の住人さん (ワントンキン MM36-pN22)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:52:32.36ID:HyLxz8y6M
ロデオボーイ?にしろ懸垂機にしろ道具としておかしなわけではない
使い手が使わなくなるのが問題なだけで、それはヘボい使い手の問題
EMS腹筋マシン的なものなどは道具として完全におかしくて話にならないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況