X



トップページ一人暮らし
1002コメント248KB

【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:45:48.95ID:dgdclVzA
朝まで語り合いましょう
0535774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 15:52:58.37ID:Lfbe754I
自分は数年に一度しか湯船に湯をはらないから
すごい浴槽は汚れてるわ。シャワーでいっつも
すませてる。

年末年始休みぐらい湯をはろうかと思うけどなんか
掃除が面倒でやらないでいる。
0538774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:38:43.19ID:ZlkEXYA4
超お得なこと教えてあげる
ボトルタイプの漂白剤とカビスプレーの主成分はまったく同じもの
ボトルタイプは高濃度なのでカビが猛烈に落ちるよ
スプレーで噴射すると咳き込むけどね
0539774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:58:00.37ID:6aQfYJ4P
>>535
自分も今年の秋までは風呂場はその状態でしたが、これではイカンと痛感して
一念発起してキレイに掃除しました。それ以降、二度と汚したくない気持ちが強くなって
週1回のスポンジ清掃を継続しています。

習慣化にすれば以外に楽です。
0540774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:02:44.50ID:JjDfOWoT
黒カビ
水アカ
よくわからん汚れ

落ちないよ
0541774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:11:48.24ID:o8SM/Y+F
カビキラーマジおすすめ
浴槽の蓋に付いたカビもスッキリ落ちる
0542774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:19:04.90ID:lUQ9OKGx
トイレの黄ばみを取るいい洗剤があったら教えてください
0543774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:23:32.13ID:JjDfOWoT
トイレのバリウムも取れない
0544774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:51:33.56ID:o8SM/Y+F
トイレはハイターだな
0545774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:44:54.47ID:4ReXUOVW
出掛ける前にトイレットペーパー敷いてキッチンハイター万能。
0546774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:47:28.83ID:o8SM/Y+F
トイレハイターでいいよ
0548774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:42:49.80ID:wcqbicq1
お風呂や台所のシンクにおすすめは、「セスキ」
セスキスポンジもおすすめ。是非お試しあれ。
0549774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 05:43:35.57ID:anh4mLQq
スポンジは3Mだな
荒い方はヤスリみたいだ
0551774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:27:22.53ID:xga/uNm7
カネヨン一択
0552774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:54:53.70ID:WHzqGL0t
ハイターは塩素系、サンポールは酸性系一緒に使うと塩素が発生して危ないと思います
0553774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:52:26.80ID:9nh1IRHH
東京コロナ1000人越え!!!!!!

ワロタwww ざまーwww
0554774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:41:22.10ID:XDRsQvF5
>>553
東京住みだけどワクワクがとまらない
0556774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:00:19.38ID:9nh1IRHH
>>554
マジで酒が美味いぞw
0557774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:33:21.38ID:1IwdJpEF
>>553
陽性になった1,300人がマスクをしていなかったわけではない。もう、何をしてもダメだめですね。
今後はコロナと上手くお付き合いしていくしか道はない。
0558774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:51:42.11ID:61mV+EbR
TV見てても治療法の話題が少ないのはなんでなんだぜ?
感染は仕方ないとして治療さえなんとかなればなぁ
0560774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:41:22.13ID:1wl3o8Uc
普通の風邪も根本的治療薬はなくて諸症状の緩和薬だけ
0561774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:56:13.04ID:Z2GXbCdS
>>560
そうなんだよね対処療法しかないから免疫力に頼るしかない
普通の風邪でも高齢者や基礎疾患がある人はしにいたるしインフルエンザなんて更にそう
もう予防してコロナを日常ととらえ暮らして行くしかない
0562774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:46:52.20ID:hLh0bHyH
もう完全に抑える方向に向かえる状況じゃないね
根性論みたいな話しかできない知事を選ぶしかなかったのが切ないねぇ
0564774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:09:58.62ID:1IwdJpEF
大晦日の全国のコロナ感染者数4,519人かよw、もうどうでもいいわ。
もう日本人の半分以上が免疫もっているから、もう何も対策しなくても大丈夫じゃね?

高齢+基礎疾患ある人は死亡率高いからヤバいけどね。
0565774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:19:56.11ID:Z2GXbCdS
元々友達も少ないけどコロナで余計会わなく(誘いにくい)なったからそこだけは何とかしてほしい
俺は2人でたまに飲みに行くのはありだと思うけど人によって温度差があるからなぁ
0566774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:30:42.63ID:XDRsQvF5
会社の飲み会、冠婚葬祭が減って金が貯まる良い年だったわ〜
0567774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:32:44.77ID:anh4mLQq
熱はないが倦怠感がある
昼間寝ると駄目だな
0568774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:36:03.23ID:a+ma3Myq
下品な女が他人とこのゴミ箱に捨てやがった

長期休暇はこれだから楽しくない
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:06:18.82ID:1IwdJpEF
>>566
それはいえるよね。要は、今までは定例的に行われていた会議やイベントが
無駄で意味がなかったってことか。コロナ禍になって以降、会議を中止にしても
各職場の仕事は普通通りに遂行されているからね。

最低限必要な会議や集会は実施すべきであるが、無意味な会議はもう
いらないよね。
0570774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:36:57.80ID:2GZutqqF
強制参加の忘年会が全面的に中止になっただけでもコロナ禍は良かった
0571774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:25:59.59ID:pBkLu9DY
>>566
葬祭は出席しなくても金は出さなきゃならんよ普通
0572774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:17:30.13ID:ST4QiyqF
コロナ菌様のお陰で静かなお正月 ありがたやありがたや
0573774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:29:27.27ID:zYCQxWKe
>>566
ウチの会社は夏の納涼会と新年会は中止になったが、毎月2000円引かれてる
0575774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 08:35:27.29ID:c0amA4Vt
GOTOトラベル停止は12日に解除されるかな?
0576774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 09:36:09.02ID:WUU9bOWH
それは菅総理から発表されるはず。なので、どちらでも対応できるように
正月休み返上で準備している旅行業者もいます。
0577774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 09:57:09.55ID:UZiJK55c
こちらから家族全員の縁切りして
独り者になろうとしてるけど
お墓は近くのお寺にすればいいかな
死んだら全財産を寄付って形で
0578774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:14:33.58ID:z7AucJGa
別に縁切りなんかしなくても独り者にはなれるよ。
0582774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:53:24.89ID:BKfKLTlU
誰も来ないお墓に葬られるより海に散骨とか無縁仏として他人の骨とまとめられる方が良いよね…
0583774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:58:04.87ID:z7AucJGa
墓とか気にする人って死後の世界があると思ってるのかな
死んだら何もないぞ無だぞ 散骨だろうが犬に食われようが死んだら関係ない
0584774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:05:59.60ID:NyObMGY7
ビートたけしがバイクの事故で入院して、死ぬかもしれないって思ったときに、自分の中に信仰とか宗教が全くないことに気がついたら、死ぬのがメチャクチャ怖くなったって言ってたな
0585774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:18:51.10ID:b7RyKj/G
コロナが終息してもマスクしてるのが普通になるんだろうな。
0586774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:56:04.07ID:tjLRfShd
さっきまで酒いらね、だったけど又飲み出すと飲めちゃう不思議
0587774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:09:18.73ID:Nw6I/oFF
マスクする必要があればするだろ?
自分はインフルと花粉症のシーズンで12-4月の5か月はマスクしっぱなしだわ
0588774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:31:41.98ID:tjLRfShd
いい年してどんだけ虚弱なんだよw
0589774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:57:39.25ID:IF9nCgMn
>>585
自分もそれに困惑しています。世界中にコロナワクチンが浸透し、コロナは全く
恐れなくてよいウイルスになっても、家外ではマスク着用必須が継続するのでは面倒くさいわ。
0590774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:29:01.28ID:z7AucJGa
顔に自信がある人にはマスクはない方がいいだろうね 私はいっそマスクを縫い付けたいくらいだわ
0591774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:34:48.60ID:CD6PmyiN
化粧しなくて良いからずっとマスクで良い
0592774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:57:34.11ID:0pn11tIS
職場で年明け
そして明日も仕事
底辺から抜け出さねー
0595774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:34:38.62ID:lRAKYUgS
>>592
底辺というかサービス業ならごく普通
0596774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:09:30.16ID:FHW7+89g
男の一人暮らしはみりんと料理酒は必要ないね
だしの素も使わなくなる。めんつゆがあれば事足りる
0597774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:31:12.48ID:SIDQyzbI
>>592
家で年明け
そして今年も家
万年無職から抜け出さねー
よりいいんでね
0598774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:31:22.40ID:8w1WhQgn
不味い米を少しでもマシにしようと味醂を買ったはいいが
他に使い道なくて半分以上余りそう…
0599774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:50:51.38ID:7vuGObBQ
>>596
名古屋岐阜だとヤマコノ醤油ってのがかなりの優れ物、これに砂糖で煮物が完璧に出来る めんつゆも砂糖と水で合わせて簡単でめっちゃ美味い これだけは常に欠かさないで常備している
0600774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:09:59.07ID:IF9nCgMn
>>596
>>めんつゆがあれば事足りる

私のそれは、ポン酢です。和食系の具材ならばほぼ全てポン酢で味付けできる感じ。
0601774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:20:41.41ID:U0OdkylM
味音痴乙。
0602774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:38:21.51ID:7xHVEDRw
>>592
俺も昔というか若い頃に観光ホテルで働いていたころがあって
「年末年始休暇?ナニソレ?オイシイノ?」だったわww
0603774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:23:28.97ID:7hjyTqn3
>>599
美味しいけどちょっと高い
0604774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 07:09:21.44ID:O+/KuXpQ
味に敏感だとメンドクサイだろ
単純な味をおいしいと思えるのが一番良いと思うけどな
さすがに塩水ウマすぎるはないだろうけどそういうこと
0605774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:00:02.78ID:xd0QuU7H
>>603
煮物なんかはこれで間違いなく美味しく出来る、個人的に一番好きなのは卵かけご飯にちょろっと垂らすのが絶品
0606774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:35:23.71ID:epIGkUEm
>>604
味に敏感じゃないと人生の一部は損してるよ
未だにラーメン、ファーストフード、コンビニ弁当ローテで質より量みたいな奴みてると本当に美味しいものしならないままこいつはしぬんだなって思う
0607774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:39:55.11ID:mtJGaW6E
>>606
お前は舌の性能云々以前に貧乏でロクなもの食えねえから人生損してるんだろw
0608774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:35:27.92ID:PR6aEyaF
>>606
味に敏感というのは抽象的すぎてわかんないなぁ その人が美味しいと思っても
そう感じない人もいるし感じない人が鈍感かと言うとそんなこともない
味覚障害じゃない限り味は主観 
0609774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:53:47.76ID:hnbIzir2
明日から仕事始めの人は多いのかな?やだな。
0610774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:04:31.83ID:lQ0glcaE
食い物は肉がもたれるようになって終わったな、昔は焼き肉なんて超楽しみだったのに今じゃ焼き肉?いらねだもんな しいて言えば牛タンぐらいなら食える
0611774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:22:22.25ID:SvpmRn6V
>>607
正解
0612774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:38:05.26ID:VsE8tGHI
>>609
明日から仕事。会社の機械を扱う仕事なので在宅勤務できない。
職場は9割くらいの人が在宅勤務可能だけど、2割くらいは来なくてもいいのに来てて
結果3割くらいの人が出社している。
0613774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:55:14.81ID:Fj8MSXTc
トンカツを食いたい欲望はあるが食ってる途中から後悔する、次は焼肉チャレンジしてみる
0614774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:10:55.21ID:SvpmRn6V
肉はいい肉売ってるスーパーが夜に行くとたまに半額シール品があって
100g千円前後の肉を100gぐらいで充分
0617774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:12:30.43ID:meGRsbRY
>>613
とんかつは衣の油がネックだよね。鶏肉のササミがお勧め。
肉では無いがマグロの赤身がさっぱりして旨い。
0619774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:34:42.55ID:lxc7TbMJ
半額クーポンあったからドミノピザで頼んだわ
やっぱり焼き立ては美味いな
Lサイズ一枚で腹貯まる
0620774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:45:22.75ID:meGRsbRY
最初の2ピースくらいは温かくて旨いけど、食べているうちに冷めてマズくならない?
なので自分はピザを食べても2ピースまでかな。
0621774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:55:43.74ID:WguRrsSN
>>620
残りどうすんの?
0622774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:15:38.93ID:meGRsbRY
>>621
そのまま冷蔵庫で保存。次に食べるときはレンジでチンします。
さすがに出来たての風味はありませんが、温かければそれなりに食べられます。
0624774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:46:18.78ID:WguRrsSN
ピザって塩分凄く多いよ 冷めてから食べると
よくわかる
0625774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:54:04.29ID:6DSONmW6
ついに雑煮の具が尽きてしまったww
年末にあれだけ用意しておいたのになあ
0626774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:14:31.78ID:kWBw4f9U
>>625
まだ食べるの?
もう2日で飽きた
0627774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:53:34.88ID:6DSONmW6
あと2日分くらいは餅が残ってる
元調理師なんで具沢山の本格的なお雑煮なんよ♪
0628774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:10:06.31ID:K9+bIUmZ
料理なんてネットで幾らでもレシピあるから簡単だよ、一発目はイマイチだけど二回目なら確実に美味しく出来る大抵は
0629774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:01:11.18ID:cpEpaNC0
今日は有給休暇で休み。明日から出勤だけど、先ほどまでエロ動画を観すぎて
目が疲れたわw
0631774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:08:08.51ID:cpEpaNC0
>>630
うん、夕方に一発抜きました。年末年始、自宅でストレッチした成果が出たのかな?
勃起力と持続力が少しアップしたように思えました。

しかし、悲しいことかな量と飛距離は改善されなかったです・・・(´・ω・)
0632774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:18:41.24ID:cpEpaNC0
間違った
× ストレッチ
○ ダンベルを持ちながらのスクワット
0633774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:17:38.98ID:AKtR4+n9
はげは絶倫が多いらしい
0634774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:00:25.26ID:Ce3vA6BC
60過ぎてもほぼ毎日抜いてるが、今日は抜いたか忘れてしまう。 仕方ないんで
トライするんだがさすがに勃たないんで、あっ今日はもう抜いたんだなと分かる。
0635774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:04:56.80ID:QZXqCJBH
寂しい奴ばかりじゃのぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況