X



トップページ一人暮らし
1002コメント357KB

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:25:04.96ID:JQqg1Tnu
うどんに注意か(笑)
たしかにうどんの喰い過ぎは糖尿病の原因になりそうだ
0756774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:30:09.40ID:18fD0Mqc
リタイア未経験者の「リタイアするならここがいい」議論は飽きた
机上の空論だろ
0757774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:08:26.89ID:6K4EieQw
もう10年になるかな、高松での商談に出張
社長室に通されいかつい無愛想な社長を前に緊張する私
社長秘書がお茶を持ってきた、と思ったらどんぶり1杯のうどんだった、油揚げも添えられてる
「キツネうどん」?キツネ??、商談のヒントか??
困惑する俺の前で社長は見積書に目を通しながらうどんを啜る
手をつけないと失礼か、俺もあせってうどんを啜る
1億超えの商談成立だ、旨い!旨い!
俺は秘書に「もう一杯おかわり、海老天で!」
いかつい無愛想な社長が笑った
0758774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:14:10.70ID:xu76Z2W4
>>756
おまえはどなんだ?

>>757
俺も昔、香川の★音寺市の客先で
一息ついていた時にざるうどん出されたことある
0759774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:33:24.91ID:BVceIFzh
俺は昔スナイパーをやっていたが、依頼人との大阪での密談のとき出てきたのがタコ焼き
前金1000万、成功報酬生涯タコ焼き食べ放題の提示はさすがに断った
無事仕事を終えホテル天上階のラウンジでシーバス リーガル18年をロックでたのむと
なぜかタコ焼きがついてきた、マスターの「タコ焼きは食べ放題です」
私は5舟も平らげる
スイートルームで疲れをとり、朝目覚めてモーニングサービスのコーヒーを頼む
なぜかサービスでタコ焼きもついてきた
大阪を後にし次の依頼人のいるナイロビに向かう、ファーストクラスの食事がなぜかタコ焼き
これが私の最後のタコ焼きだった
0760774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:36:02.94ID:ZolItP7j
>>759
俺もスナイパーやってたから大阪案件は駆け引き含めおおむね同意
0761774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:02:26.97ID:20/ikbMi
>>753
現役時代を東京都心で過ごした人は、「いつでも都心へ行ける」郊外で暮らしたいって思うんだよね
だから、大月とか甲府とか外房あたりが候補地になるんじゃないかな
東京とすっぱり決別できるなら、地方都市のほうが住みやすいよね
0762774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:31:13.06ID:zjmHQ6lQ
>>761
長年の通勤で培われた本能みたいなもんだからね
リタ後は時間ありまくりなんだから月1ぐらいなら地方から東京に旅行なんてのもありかも
0763774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:29:51.20ID:80WUuZAg
みんなリタイア前の職業ってなんだった?スナイパーとかはいいから、真面目に
0764774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:56:54.45ID:4JlJWBZR
スナイパー
0766774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:20:35.06ID:E2viXFSX
>>765
665の人は仕事がたいへんでしばらく休職してたみたいだけど、あなたはどうだった?
0768774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:08:46.73ID:0fyrON/z
>>766
ぶっちゃけ公立中学校教員ダタ
(また来ちゃった♪テヘペロ)

休職せず年度末に円満退職したが、辞めたら身体が動かず、3ヶ月くらいずっと寝てたよ。
トイレや入浴とちょっとした家事以外全然動けなかった・・・
なのに臨時的任用職員依頼の電話かかってくるし、
敢えて教職員免許更新させずに失効させて臨採断るようにしてたよ!
(教員の仕事嫌で辞める殆どの人は免許失効させてるんです)
0769774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:21:59.08ID:GQcbQ3mW
みんな、恋愛や結婚生活はしてるの?

【超入門】世界で「デートアプリ」が爆発している
https://newspicks.com/news/5625414

自分は全然興味なし。
(モテジョです。自分で言うなって感じですがw)
0770774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:43:40.17ID:GQcbQ3mW
そうそう、それよりみんな投資状況どうよ?爆益じゃね?
(実は>>688はオイラのカキコ)
0772774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:54:57.79ID:GQcbQ3mW
>>771
>>768です。
投資は学生時代からやってた。
ITバブルに乗って目茶苦茶資産増えたがらスッパリ教員辞めた!
ただ、その後ITバブル弾けて数秒間に7千万円の損失出したこともあったけどw
20代前半の話だ。就職氷河期世代ド真ん中orz

今はインデックス含めまったりと長期投資♪
0775774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:07:31.51ID:/uQGfT4R
>>761
都心でコンサートとかのイベントがあるときに、日帰りで行けるか一泊必要かは俺にとって重要。
「都内や都に近い範囲だが交通jの便が悪くて地価が安いとこ」か「関東平野外縁の市街地中心部」の二択で場所選び中。
0776774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:42:07.70ID:7x85m3Y+
今はコンサートとか自粛してるの、多いんだろな
このスレの住人達も(´・_・`)
0777774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:05:34.73ID:PlMlRexJ
>>772
数秒で7千万円溶かすって
いったいどんな投資をしてたんだ?

FXでもしていたのかよ


>>776
飲み歩くのが大好きな俺ですら
今は週二回程度しか行かないからな

みんな自粛してるんだろうな
0778774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:53:20.32ID:NqO6y3oj
>>772
20代前半て7000万円溶かすだけの資産ってすごいな
おれは40代半ばでようやく1.5億円だよ
0779774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:45.42ID:NqO6y3oj
>>775
神奈川方面は地価が下がらないから、安くて近いとなると、東京から東や北の方向だろうな

おれも東京にはイベントや買い物でよく行くから、東京まで1時間圏内が条件だな
0780774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:35:52.00ID:+Pw0srHC
そうな、各種イベントは東京中心だからな、せいぜい大阪まで
でもそのイベントも月一ぐらいなら遠方から旅行で東京っていうんでいいんじゃない
0783774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:40.25ID:bJd3l06a
自分>>772,774でもあるんだが、運もあるが、
自分の頭で考えて個人投資家の生き方選んで本当に良かった!

ロスジェネだし、もし自分がどん底貧乏だったら、
政府からも消えていなくなってほしい存在になってたかもしれない。
賢明な選択って人生で本当に大事なんだな。
や、両親からも「賢明な選択は大切だ」と言われてるし。
0784774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:08:22.50ID:RzfSZJFu
そろそろ、日本人のノーベル経済学賞受賞者も欲しいよな?w
や、まだ無理か?w
やっと金融教育が高校の家庭科で始まるばかりだしw
0785774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:48:46.14ID:ypXkJCSu
>>768
女性?
0788774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:40:09.50ID:Qudk5LHz
公立中とか夏休み極楽やんか、なんで辞めるねん、もったいな
0789774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:51.80ID:txdwQwo3
公立の学校は大変そうだな
生徒や生徒の家族はDQN揃いだが
本当の敵は同僚や上司
0790774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:09.87ID:P4I2ArgG
>>787-789
部活動とモンペが辛かったかな…同僚や上司は仲好しこよしで恵まれてたと思う。
あまりにも仲良くて職員室でのお喋りが弾んじゃって、
時々教頭先生や校長先生に「五月蝿いですねぇ」と注意されてしまったくらいw
モンペはやはりと言うか生徒もおかしい子で、他の先生方だけでなく
同級生や他のご父兄方からも「変なご家庭」と言われてたりしますが。
>>133に書いたのですが、赴任先は某高級住宅街が学区の公立中学校なので、
親の方針でドバイやアブダビの日本人学校で楽しく通ってた子なので
帰国しても私立の帰国子女枠でなく公立中がいいとかそういう
とても利発的で分別ある穏やかな性格の良い子ちゃんが生徒に多い中学校でした。
なので、モンペは他の先生方のご協力だけでなく
ご父兄方からも同情されたりして色々助かりました。

ただし、あいりん地区や山谷みたいな学区はあって、
そこに赴任する可能性があるのはとても嫌と言うか精神的に辛かったです。
先輩方から「大変だ」との悪い噂しか聞かされないので。。。
0791774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:19:49.91ID:txdwQwo3
>>790
職員に恵まれていて何よりでしたね
俺の場合は、DQNの生徒や親とは話が通じたが
同僚はキチガイ揃いだったから

まぁ俺も異端者だったから在職9年で3回転任、研修センターに2回ぶち込まれたが・・・・・・・・・・・
0792774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:37:09.74ID:fThAFpTl
>>790
なるほど
お疲れ様でした

資産を増やしたのは実力?運?
おれは今は1億数千万円レベルだけど、イベントドリブン系投資で年間数百万円程度なら確実に儲けられるようになったよ
まあ、資産とかITスキルがないとダメだけど
0793774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:00:05.80ID:vhFj7DEG
学校の先生は経済や投資に疎いイメージがあるけど、きちんと投資していたんだね
0795774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:57:51.02ID:ibkO1Xgx
普通にリーマンを20年やってちょうどそのころ親が逝って遺産で億達成
それがいいよね、このスレにもそういう境遇のひとって結構いるんじゃないの?
0796774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:47:03.14ID:iOFw8Us+
>>793
数学の先生は投資やってる方多かったよ。
もちろん、国語や体育の先生もやってる方居られたけど、
教科で分けたら投資の話は断トツで数学の先生とする事が多かった!
そう言えば、保健の先生や事務の方々からは投資の話し聞かなかったかな?
投資の話は、全て飲み会中のアルコール入った居酒屋とかで出ることが多かったよ^^

>>794
バレましたかw
前スレでGOTOトラベル兼かながわ県民割にありつけてほくほく投稿してたモノです(*´-`*)ゞ
0797774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:20:04.79ID:Q7J/mNB4
>>796
根拠はないが
あんんたはイイ人そうだな

おれもあなたのような同僚が欲しかった(涙)
0798774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:30:09.54ID:ndZARsb7
元スレ主や女先生みたいなレスばっかりだといいがスレ住人は俺含めて9割糞だな
言われてるように真剣に目指してない奴がリタイアの夢語る場ではないし、傍観してるわ
糞は糞なりにおとなしくしてるよ
0799774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:07:42.52ID:/6iON3he
>>798
そう卑屈になるなよ
億以上資産がる奴だったらレスしてもいいんじゃないか?
0800774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:11:58.90ID:Bd8mMPDI
建設的な意見など出ない事は今までの流れで分かってるので億持ち交流の場でいいと思う
0801774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:52:59.67ID:sE/+PPNC
リタ意思が薄くても億持ちなら糞ではないだろ
億餅が1割もいると思えない
0802774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:54:59.25ID:oSgJ/agR
逆を言えば、資産はなくてもリタ意思が強固であればOK
資産か意思かどちらかがあることが大切だ
0804774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:21:46.88ID:v/1VaqLF
資産1億円を1円でも切りたくないから、せっかく1億円あっても惜しくて使えないんだよね
途方もない節約生活になってしまう
0806774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:12:34.27ID:NwrzpZJH
資産が目減りしていくのが我慢できるぐらい悟ってない
0807774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:19:50.03ID:3lyVAkTO
それなあ、でもみんなそうやって仕事辞めれずにストレス貯めて早逝きしちゃうんだよなあ
「相続人不存在」で遺産「603億円」が国庫に〜「生涯未婚率」過去最高・「少子高齢」が背景か
こんな記事見てると考えさせられる、使い切って逝くなんてのは無理、なんだけどねえ
0808774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:23:09.84ID:htYAPrnl
ついに億持ち批判が始まった
9割が糞ってこの事だったんだね
0810774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:30:22.71ID:2rqTgvCo
四十五歳ではリーマン辞めても年金まであと二十年間あるし勤続年数少なくて厚生年金少ないから不安だよな
なんか給料安くてもノンストレスな仕事して楽しく暮らしたいところだね
0812774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:18:14.32ID:3lyVAkTO
余裕あるリタイア目指して必死で働くことが寿命を縮めてしまう本末転倒
平均年収は1861万円のキーエンスは30代で家が建ち、40代で墓が建つだからな
自分は53でセミリタ、55でフルリタできたが今会社に残ってる同期は肝臓患って
医者から10年ももたないって、それでも接待で呑まなければいけない地獄
生き方の問題だから人それぞれだけど、お金は取り戻せても時間は取り戻せない、絶対に
0813774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:49:46.91ID:ePJdaKaH
>>810
リタイアは国民年金を払ってるけど
年金ネットで受給予定額を確認したら安くてビックリした。

ちなみに
国民年金を60歳まで払って、65歳から受給開始したら
年で約165万円 月当たり13万7千円だけだってさ

生活保護と変わらん金額
0814774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:58:34.27ID:tGT80kK5
スレ主と同年代で今4千万しかない、せめて1億欲しい
0815774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:03:23.79ID:ePJdaKaH
四千万円だと厳しいね
住んでるところが賃貸だったらリタイアできないぞ
0816774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:19:46.17ID:2rqTgvCo
自給自足アンドDIYで戸建てリフォームして金をケチろう!
0818774号室の住人さん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:12:42.89ID:oAvn0wnG
20代だけど300万くらいしかないわ
うち130万くらいが投信で、残りは現金
0820774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:14:57.62ID:ykYhmOlG
>>818
せめて五千万円程度溜まったらレスしろよ

ここは、40歳以上でリタイアした(する)億持ちのスレなんだから
0821774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:45:56.60ID:ejMwq9mM
みずほ銀行の即時入金利用するため、一時的に証券口座から数百万程度をみずほ銀行に資金移動すると
電話かかってくるよな? 「資産運用をお考えですか?」って。 何やろか? 残高の変化を監視してようだ。
0822774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:23:34.36ID:91qOEuRs
>>810
軽作業とか守衛のような負担の少ない仕事をして厚生年金を掛けながらヤングリタイアする道もある
貯金が少ないと年金の重要性が上がるからね
0823774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:28:16.95ID:J3ueyS9O
何故軽作業や守衛を負担の少ない仕事と思った?
軽作業てのは手で持てる作業てことだぞ
下手すりゃ30kg近い物を持つこともある
守衛だって簡単なもんではない
夜勤だってあるし、コミュ力が必要
0824774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:25:38.50ID:bOCZhNzZ
>>821
かかってくる。高額の入金を見張るシステムでもあるんだろう。
その時、興味ある金融商品があればこちらから連絡しますので。と断ったら電話はこなくなった。
ただ、その後も資産運用担当みたいな人が家に訪ねてきたことはあった。
0825774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:48:16.41ID:aPfrG101
>>823
その中で本当に軽いのを探すのだよ
夜勤で仮眠四時間後は構内一時間毎に回ってね空いた時間は自己研鑽していいよとかの
0826774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:07:13.09ID:8JotiPww
>>822
軽作業や守衛をしながら、はリタイアではない

>>823
「軽作業てのは手で持てる作業」ってどういう解釈だ?
30キロの物を頻繁に持つのは軽作業ではないし、たまにはそういう機会があるというなら事務職でも同じ
0827774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:02:54.15ID:YJVrCqjp
軽作業ということは、常に手で荷物を運ぶ業務だから、その日の搬入内容によっては
かなり重い積荷の運搬をすることになるということでは?
守衛も警備正クラスの幹部警備員になると責任が重くて激務になる
セミリタイアで働くのなら会社をよく選ぶべき
0830774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:59:15.38ID:NUpCqMOf
億持ちだけど倹約しているので貧乏そうに見えるんだよ
0831774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 00:29:34.81ID:94GkCsxH
でも60になってから自由になってもおそない?
0832774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 05:08:35.60ID:vFXOy9xm
億持ちで倹約するならわかるが
明らかに貯蓄が300万円だの5000万円だのと書く奴がいるぞ
0833774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 07:26:06.26ID:E34TX1dV
前に出てきた数千万円(30代)でリタイアした人もそうだけど、数千万円〜1億円程度では贅沢なリタイアできないよ
と言って、バイトとかしたら単なるフリーターになる

おれはまだリタイアしてないけど、ローリスク投資で直近10年間平均して年間700万円稼いでいて、
堅実に金融資産2億円になったらリタイアする予定
0834774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:14:25.62ID:rOtOXJZB
>>833
2億とは1億の倍だぞ
1億でも大変なのに2億溜めるために10年以上無駄に働くのは資産額、リタイア年齢ともにスレチガイだと思うが
0835774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:57:14.09ID:RFuZc2jv
お金が不安でリタイアに踏み切れない人は結局氏の直前まで働き続ける
仮に1億じゃ不安、2億あれば、の人は2億に達するともうちょっとないと不安になる
労働無限ループ
0836774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:38:59.01ID:hodVT+HD
それな
ほどほどは使わなくちゃ
使いつつ楽〜な仕事でボケ防止
0838774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:01:30.80ID:oPgEdEBi
>>835
たしかにそうだな
俺もリタイアする寸前まで金勘定に余念がなかった。

しかしリタイアした後に気が付いたが
所得がなくなると住民税などの負担も軽減されて意外と生活費はかからない

ましてや年金受給されると逆に収支がプラスになる可能性すらあるからな
0839774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:38:49.37ID:NR8iWRHa
そこに気付くのは死の間際に後悔すること5選を参照
時間は残酷で確実に減る、でも誰もそこに気付かないで人生の大半を終えるんだね
0840774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:50:17.70ID:YFO6q8X0
このスレにいる「金はあるがまだリタイアしてない」とマウントとってくる奴はだいたい無能
まだしてないんじゃなく、できる強固な意思がない
0841774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:20.21ID:IxTvz4lf
そのとおり
お金より意思が大切
お金はなくても強固な意思さえあれば必ずリタイアできる
0842774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:50:33.75ID:0nCbMd+g
気づかないまま働いて税金納めてくれれば良し、そして健康保険のお世話にもならずに逝ってくれればなお良し、
残った遺産を国に没収されればさらに良し。
いいことずくめなのにそんなことをご丁寧に教示する必要ない、
我らの充実した草リタライフの糧になるのだから放っておけ、気づかせる、むしろ不安を煽ってリタイアさせるな、働かせろw
0843774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:53:51.86ID:ozGGlu8y
いくらあっても不安はつきもの、ヒトはロボットじゃないんだから合理的に行動できないものだよ
スレを荒すな
0844774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:42:44.27ID:r49vDQFk
荒らしに来てるのは非リタのほうだけどな
見に来てもいいけど、夢とか雑談の書き込みせずにROMっててほしい
0846774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:13:29.75ID:3QnznlNT
不動産処分しようか悩む
都心だから利回り悪いし少子化等からの暴落怖くなってきてる
実際はそんな事は起きないと思っているからこそ悩むんだけど
0847774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:07:39.62ID:HPx4P156
売った金と他の資産合わせて
もう働かないでいいぐらいあるなら売っていいんじゃね?
でも都心なら価値ありそうだからまだ使い道ありそうだけどね。
0848774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:12:32.13ID:/8QYDrtE
>>842はナマポ暮らしでコンプレックスこじらせた結果
全く違うキャラメイキングをして現実逃避してるうつ病おばちゃんダな
0849774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:58:04.85ID:KZefErl7
都心の不動産だと値崩れし難そうだから
自分で住んでる場合は売らずに済み続けたほうがいいんじゃないかな

歳をとってから田舎に引っ越すと悲惨だよ
0850774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:28:22.40ID:EGqQohKG
>>848
基地外来た
文章に特徴ありすぎ
0851774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:42:22.87ID:om1mvjck
今後の人口減少で空き家率が異常に高くなる→賃料下がる
それと同時に必然的に不動産価格も下がっていく
そら若い世代は買わないよ
下がるのをわかってて買う人はいないよ
値下がりしにくい駅近は高くて若い人は買えないし
最近はインデックス投資してFIRE(早期リタイヤ)狙いの考えが流行ってるし、1つの不動産に固執する時代じゃない
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16148664922089.79f1.28976
0852774号室の住人さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:43:34.05ID:om1mvjck
最近はインデックス投資してFIRE(早期リタイヤ)狙いの考えが流行ってるし、



大事なことなのでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況