>>669
改めて読んでみたがすごいな。うちも管理がクソすぎて散々もめてたわけだが
その甲斐もあってなのか、最近はだいぶ動くようにはなったが、あくまで上司1名が必死に動いてる
部下共は雑用というか、やらかしてしまったので逃げてる。あと、前にいた上司がやらかして退職
同じように退職後に引き継ぎした人が対応続けてたが50歩100歩なところで仕方ないから保留
その間に休職届出してお休みしてしまった。残った社員らがひどすぎてもうね…

>>733
というわけで、管理会社が原因で引越したいっていうのはよく分かる
ただいろいろわかったのは、管理がクソなら大家に直接連絡するしかないってことだけ

あと、来年になったら国交省が管理業務やってるところ全部登録届出さなきゃダメって通達出すことに
なったから、来年の6月にはみな地方の整備局の管理下になるはず。今は任意だから無理らしい
あえて登録出さないところ多いから行政が指導しようにも出来ないし
行政庁は民間に不介入の原則のせいで、揉め事には入ってこない
行政は企業に事前に法令での整備はするが、そこより先のことは今の所、各企業の自由みたいな話
来年にはそういったところも変わる可能性はあるから期待したい