X



トップページ一人暮らし
1002コメント307KB

東京近郊での部屋探し・3軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:19:51.81ID:LQnwmZwx
★★治安について★★
スレが荒れる最大の原因でもあり、このスレでは【治安の話題】は厳禁!!
近隣環境を気にする場合は、答えが絞れるよう、工夫して質問してください。
例「駅前にパチンコ屋がないところがいいです」「大きな繁華街がない方がいいです」
 「駅からの道が寂しくない方面を希望します」等
一般的な犯罪発生率等は下記の警察マップを見てください。
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/
スレ住人も治安についての質問者は華麗にスルーで対応するようお願いします。

これから東京近郊で部屋探しをする人の質問に、スレの住人が答えます。
東京近郊の部屋探し以外の質問は、他の板やスレで聞いた方がいいこともあるのでよろしくです。
板全体が一人暮らしに関するスレの集合体だけに、
引っ越しそのものや周辺エリアについては、それぞれ専用スレがあります。

※「これは相場として妥当?」の質問は、実物を見た不動産業者じゃない限り答えられません!!
またネット検索で見つけただけでは、実際に存在しているとは限りません。
最低でも不動産屋に問い合わせ、存在を確認してから「見つけた」と言いましょう。

●的確な回答を得やすい質問例:
1.テンプレ利用推奨
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人・女性(大学生・男性、30代社会人・男性など)
【最終目的地の駅】秋葉原
【間取り】4.5畳1間以上(or 1R,1K,1DKなど)
【家賃予算】6〜7万円くらい
【希望所要時間】30分〜1時間以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】TX(必須。わからないから"特になし”はNG)
【その他・細かい条件など】安いスーパーが近くにある・日当たり・駐車場など

2. ある1点に絞って質問
※職場・学校が○○にあるが○分以内、乗り換え○回以内で便利な路線は?
※○○線沿線で住みやすい(買い物・住民サービスetc.)駅は?

●お約束
1. まずは自分で検索(http://www.google.co.jp/)をかけてみてから質問を。
キーワードをいくつか入れれば、たいていの問題は調べがつきます。
答えている人も検索して確認してから書いてることが多いです。どうせなら自分で調べましょう。

2. 住みたいエリアが決まっている場合は、まちBBSの方が的確な回答を得られる場合もあります。
自分の理想(予定)がほぼ決まっていて頭の固い人は、相談的書き込みはご遠慮ください。

3. 都合のいいレスがつかなくても絡まない。引き際の美学を大切に。

前スレ
東京近郊での部屋探し・2軒目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1592980283/l50
0374774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:46:29.18ID:folfvVyY
>>373
どんな経験したのかが気になる。
0375774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:47:49.31ID:OrDW88AD
10万も出せない底辺は埼玉や千葉に住んで東京には来ないで
0376774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:22:21.18ID:UacB97Tt
上原多香子だって3人家族で10万以下のところに住んでるらしいよ
0378774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:02:59.85ID:g7yrCMFN
>>359
平塚橋交差点の近くなら
戸越銀座商店街と小山商店街の両方行けるね
OKストアはちょっと歩くね
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:41:30.24ID:WlzCLqho
24hマックが徒歩圏内にないと話にならん
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 07:01:38.19ID:ryKG8bId
どれだけマイナス条件(古い、狭い、BT同室、洗濯機外等)に目を瞑れるかにもよるかもしれないけど、
目黒線〜浅草線間は単身向け物件はそこそこ手頃な家賃で転がってる気がする。
山手線からの距離を考えれば練馬、中野、下北沢、三軒茶屋あたりより条件いいかもしれない。
池袋・新宿・渋谷に直接繋がってないから?だとしたら多くの人にとっては好条件じゃね?

>>379
どんどん減ってて辛そうだね。
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 07:40:17.46ID:WmIiNlYD
>>380
全然安くねえよ城南なめんな

大田区の外れか川崎に入ってようやく練馬レベル
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:33:10.33ID:clGtkv/o
浅草線といえば中延〜西馬込はそれなりに割安だと思うぞ
港区勤務で通勤負担と家賃のバランス考えればトップクラスの選択肢
馬込エリアは坂道多くて疲れるけど特に中延はベストな選択肢だと思う
戸越以北になると一気に高くなるしね
0383774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:34:12.97ID:CikzhSKd
>>375
家賃抑えてるので毎月20万円は遊び金に出来てるんだが底辺と思われてるのか😂😂😂
0384774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:59:29.19ID:X0S1kwz2
>>383
根本から底辺だな
家賃抑えて遊ぶ金に回すんじゃなくて10万多く稼いでいいとこ住んで遊びにも20万使えばいいだろ
勝ち組はやり繰り考えるんじゃなくてやり繰りしないでいいように多く稼ぐことを考える
>>375に反応してるってことは千葉か埼玉に住んで東京に通勤してるんだろ?
その無駄な時間で稼ぐこと考えような
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:42:42.88ID:CikzhSKd
>>384
家賃は9万
都心なら同じ質なら20万以上だろうしアホらしい
毎月の総支給は50-55万
羽目外すのは週1か2週に1回
0386774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:04:01.24ID:yzUWE6r8
>>380
目黒線は転がってないよ
中央線より高い

洗足とか雅子様の実家あるし
0387774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:18:49.36ID:xQO2ew3+
お茶の水まで45分以内で、5〜6万の広めの1K借りられそうな場所ってどこですか?
0388774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:52:21.43ID:yzUWE6r8
>>387
広めっていうのがどのくらいか分からないけど
総武線をずっと東に行ったらいいだろ
船橋とかさ
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:04:27.66ID:FIeXNiPp
>>387
御茶ノ水なら船橋おすすめ
つか逆にその条件だと23区内は絶対無理
0391774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:32:57.97ID:AZ8SOzFx
>>382 >>380
いや高いってw
浅草線
西馬込6.7万円 馬込6.9万円 中延7.7万円 戸越8.2万円
有楽町線
地下鉄赤塚 5.8万円 平和台 6.0万円 氷川台 6.0万円 小竹向原6.1万円 千川6.3万円 要町6.6万円
大江戸線
光が丘6.1万円 練馬春日町6.2万円 豊島園6.1万円 練馬6.3万円 新江古田6.2万円 落合南長崎6.5万円 中井7.0万円
0392774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:43:27.20ID:xQO2ew3+
>>388
>>389
船橋探してみる
あと東京の西の方とか、神奈川でマッチしそうな場所はありますか?
全方向から探したいから
乗り換えとかは別に苦にならない
0393774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:04:43.87ID:RSkZ1VkL
>>392
西なら町田、八王子、それよりちょっと遠いぐらいの神奈川入っても安くなんない
普通に考えれば総武線の東か常盤線、TX、舎人の北東方面
0394774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:16:56.92ID:yzUWE6r8
町田は45分じゃ無理だな
八王子も駅の上に住むくらいじゃないとお茶の水に45分でというのは難しい
というわけで西方向は苦しい

あり得るのは、南西方向
東京駅乗換で東海道線だな
大船とか
0396774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:46:55.56ID:6YmcEf9b
大宮駅から東京駅が最短25分で行ける
大宮周辺の安い駅なんてどうだろう?w
0397774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:02:32.86ID:Rz9OUg8o
>>387
古い、和室、風呂無しとかの条件飲めばいくらでもありそうだけど。

みんなどんないいとこ紹介しようとしてるの?
0402774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:51:02.41ID:eja5ULco
>>399 >>400
駅にいって電車に乗降する手間は同じ
25分程余計に乗車するだけでこんなに違うのか
考えさせられるわ
0405774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:47:59.04ID:xQO2ew3+
387、392ですがレスくれた人サンクス
すごい古い木造の風呂ナシとかは嫌なんだ...
やっぱ最初のおすすめ通り、船橋メインで探すことにした
東京の西の方や神奈川は住んでみたいけど、物件的にも時間的にも難しいんだな
(大船も阿佐ヶ谷も興味惹かれるんだけど)
北だと、柏は徒歩時間や乗り換え込みで1時間はみないといけない気がするから
MAXで松戸かなと思ってる
松戸以南の北千住とかもダメもとで一応あたってみるわ
0406774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:02:15.61ID:yzUWE6r8
>>405
ガンバレ

北方向は北千住乗換で東武伊勢崎線も安いかな
草加とか

23区内なら竹ノ塚で見つかるかも
0407774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:07:18.66ID:JqoOa+8f
北千住は普通の日本人が住むところじゃないから家賃安いよ
家賃が安いということは何かあるってことだから肝に銘じろ
竹ノ塚なんて公立の学校は外国人だらけらしいからな
0408774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:36:24.52ID:CG7nv3GV
中央線だと武蔵境〜武蔵小金井だとあるよ。
23区よりの吉祥寺・三鷹だと駅から15分位歩けばある。
0409774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:41:02.84ID:HDnKzS9L
今東船橋駅から御茶ノ水に通勤してるけど
各停しか止まらんから安いし35分で着くしおすすめやな。
6万出せばそこそこのところ住める。
座って通勤したいなら隣の津田沼かな。
0410774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:52:04.46ID:zDara70x
>>408
いや、その辺りはちょっと厳しい
徒歩含めて45分で着くとなると
意外と高いよ

>>407
北千住は普通の日本人が普通に住んでるよバカ
竹ノ塚のフィリピンパブは有名だが、あとはごく普通だ
商業施設も多いし便利
ちょっと荒っぽい土地柄になるのは仕方ない、
安くて便利で栄えてるところはみんなそうだから
日本だから普通に平気だ
0411774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:58:38.77ID:bnbTumW5
北千住嫌なら町屋とかにすれば?下町、安い便利だけど近い
0413774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:47:35.17ID:YOU7I76l
週末旗の台行ってきたけど、駅前の不動産屋で4万台〜7万台の単身向け物件結構掲載してたぞ

そして旗の台、かわいい子多いな
0414774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:35:21.15ID:+oC7MvUV
転職で職場の最寄りが本郷三丁目になるんですが家賃の安さと通勤の快適さを天秤にかけるとどのあたりがいいでしょうか?
今のところSUUMOで1DK以上の物件を安い順にざっと調べた感じ大江戸線の中野坂上〜練馬を検討中です
0415774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:49:44.75ID:+NTW47NK
>>414
それじゃ望む回答こないぞ。
その広さでその距離ならいくら出せるのかがわからん。
青天井なら練馬の1DKと言わず本郷の5LDKに住んだらいいと思う。
通勤にいくら時間かけてもよくて安さ最優先なら中野と言わず奥多摩とか館山とか那須とかに住めばいいと思う。
天秤にかけるとき、片方が激重ならもう一方も激重にすると釣り合うんですよ。
0416774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:30:10.26ID:I/HU/yKN
>>410
だったら北千住の商店街が日本で一番監視カメラが多い理由を言ってみ?
0417774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:00:05.21ID:fZZEZL/6
>>414
近くで割安なのは新大塚、相場として中野坂上よりは安い
中野坂上や練馬と同じ所要時間で一番安いのは船堀
あくまでも家賃:所要時間の話ですが
0418774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:08:29.68ID:fZZEZL/6
補足でいえば
中野坂上よりあと15〜20分余計に見込めるなら半額ぐらいのが出てくる
0419774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:31:36.55ID:hTZ2Y4RR
>>410
駅まで自転車orバス利用も考えないと。
例えば武蔵境だと三鷹市深大寺や桜堤辺りは安くてある程度の広さのある物件が見つかる。
0420774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:24:33.29ID:zDara70x
>>417
新大塚全然安くないぞ
相談者が安いかと期待するとショック受けると思う
たまたま物件がない時期で変な物件ばかりで平均取られたりしてるんじゃね

中野坂上も高い
自転車で新宿に出られるくらいの位置だから当たり前

練馬から本郷三丁目に出るなら大江戸線より西武池袋線+丸ノ内線の方が早そうだ
0421774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:27:28.47ID:zDara70x
>>419
バスなんか使ったら45分で着くわけないだろ
だから安いんだよ
三鷹市の南の方の高速道路が走ってるあたり、不便だし田舎だもん
畑とかたくさんあるし
0422774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:54:02.85ID:mYlMq3Iy
>>421
朝ラッシュでも武蔵境から御茶ノ水まで30分少々だからバスor自転車で10〜15分位の距離なら間に合うよ。
0423774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:53:22.00ID:knxGJtO7
朝はバスが遅いし、バス降りてからホームに移動する時間もかかる
だから無理だ

大体一人暮らしで駅からバス便の不便なところを選ぼうとするセンスがおかしい

金が出せないなら普通に千葉方向か埼玉方向で考えたらいいんだよ
0424774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:50:39.97ID:E/SFnLlK
>>423
自分の主観で物事を述べても意味がないと思うけど。
千葉や埼玉方面でも駅に近ければそれなりにする。同様にバス利用、自転車もいる。
会社の同僚(男独身)なんか本八幡からバスで15分位の場所に住んでるよ。

まぁ個人的には23区東部、千葉と埼玉は粗野な振る舞いをする輩が多いからオススメはしないけどね。
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:48:34.72ID:FzROcb4A
>>423
>自分の主観で物事を述べても意味がないと思うけど。

ワロタw
0427774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:04:49.40ID:knxGJtO7
>>424
主観たっぷりはむしろお前だ
バス便?
バカなの?
45分でお茶の水にはつきませんよ

相談者が船橋で納得してるんだからいいんだよ
0428774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:28:51.17ID:kpk7zY7l
>>424
港区の方が粗野な振る舞いする奴多いぞ
0429774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:22:12.49ID:ghWW6H3k
実際、住んでみないとわからないって
1度引っ越したらもう絶対に引っ越さないってわけじゃないだろうし
住んでみてハズレの街だと思ったら次の更新までに引っ越せばいい
0430774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:48:37.23ID:urxU4/ec
船橋あたりの総武線沿いは東京丸の内のオフィス街あたりのアクセスはいいよ
うちの会社の新入社員その辺住む人多いよ。安いから
0431774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:50:22.80ID:urxU4/ec
ただコロナ前までは朝の総武線快速は無茶苦茶混んでたからな。今は空いてるし金ないなら船橋いいと思うで
0434774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:19:29.32ID:dXktdrq7
大久保さんと袴田吉彦も売れる前は小岩に住んでた
0437774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:46:05.32ID:vPsfd5HT
サンプルが少ないんだろう
まあ新たに1Rなんかを建てるような土地じゃないから
あっても古い物件ばかりとか
0441774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:25:04.37ID:hkjlWe1G
うーん、たぶん23区から立川西-羽村市あたりに住む事になりそうだけどどうですかね
空気は美味いんですが
0443774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:37:45.87ID:AEdAbRFB
ふっさw
0444774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:46:47.91ID:knxGJtO7
>>433
小岩は俺もいいと思う
商店街充実してるし、何より東京だし

でもさすがに船橋の方が安いわ
仕方ない
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:10:49.33ID:/tWwmuJi
少し前までは小岩の方が相場が安かった
船橋より小岩の方が物件多くて貸す側の競争が激しいからなー
0448774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:57:45.65ID:t0Z1EGQh
よくこんな狭い鉄骨に住もうなんて思うよな
こういう物件て隣で何をしゃべってるか筒抜けじゃん
0450774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:15:01.89ID:t0Z1EGQh
俺はもういいよ、都内で15万の1LDK借りたから
もうすぐ引っ越し
0452774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:23:06.57ID:EuPRBofz
船橋とか津田沼は住むには普通に便利なんだよね。
ただやっぱり微妙に遠くて、
通勤に便利なエリアが限定的。
>>430のような東京駅周辺ならありだけど、
さらに乗り換えたりするのはちょっと面倒くさいよな…。
0453774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:24:27.14ID:Z5/ETzh1
>>452
ああ
でもお茶の水ならむしろピッタリ

どこがいいのかは目的地による
当たり前だが
0455774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:02:04.29ID:u4JiJEP/
「この物件は光回線が部屋まで引き込まれていますか?それとも工事が必要ですか?」って管理会社に聞いたら
「図面にNTT光対応とあるので工事は不要です」
って返ってきたんだけど、この回答、的射てないよね?実際は工事が必要な可能性もある??
0457774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:15:48.25ID:LOEMNDoz
質問がおかしい
そもそも光回線が部屋まで届いていてもどっちみちNTT側の工事は必要
光無料となってなければ工事代はかかるだろ
0458774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:56:41.47ID:zNs7egaS
NURO開通させんのにどんだけ苦労させんだ
居住区ファーストNUROは半年は覚悟せよ
0459774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:38:06.83ID:xnCE1JMX
職場…東長崎
・家賃8万で練馬に住む
・家賃7万でひばりヶ丘に住む

皆ならどっちにする?練馬で7万はあんま良いとこないんだよね。徒歩7分以内
0461774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:02:57.36ID:mxsY6Qxd
練馬とひばりヶ丘だと2万円くらい差があるイメージ
ひばりでいいなら5-6万円台だろ

そこら辺なら大泉学園が便利だ

ひばりヶ丘も大泉学園も駅徒歩圏にすること
0462774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:09:55.99ID:a0CiHJXA
>>461
大泉学園どんなとこが便利?
保谷、ひばりヶ丘と違って駅近に西友無いのが痛い
0463774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:11:23.84ID:mxsY6Qxd
現地見たことないだろ
西友だけで決めるなよ
スーパーは他にもある

駅ビルも大きいし、食べ物屋も多分池袋所沢間で一番多い
池袋所沢間で一番栄えてるぞ
0465774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:04.67ID:2F17yOIU
さすがに練馬には劣る。池袋所沢間て一番は言い過ぎだな。
最近石神井公園駅も完成したし、そこと張れるかってとこじゃない?
0467774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:50:15.49ID:mxsY6Qxd
石神井公園よりはさすがに大泉学園の方が大きいよ

練馬もよく知ってるけどあっちの方が間違いなく小さい
0468774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:13:31.01ID:a0CiHJXA
安いスーパー無いやんけ
高いとこしかないやん!!
0469774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:27:52.06ID:0+5z26aG
職場が東長崎だと、急行も準急も停まらないので
ひばりケ丘の良さがあんまりない。
それなら保谷(始発駅)に住んで、各停の始発に乗るのもアリ。

自分なら江古田に住んでチャリで通うけど…。
0470774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:02:59.98ID:gDgjJ/MD
会社に相談したら副業オッケー貰ったから、月に1回くらい日給8000円〜の日雇いバイトして
そのぶん高い家賃のとこに住むってアリ? 7万→8万の部屋に住めるってけっこう大きいと思うのだけど
0471774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:29:45.49ID:gAMDOCG8
ありじゃね?
高い家賃は正義。

なしだろ。
その分マッサージでも行け。

これで満足?
0472774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:50:21.42ID:r4+agjj7
>>459
何を求めてるにもよる。
でも、前にも書いたが、練馬駅近くに2年間住んだものとしては、池袋と新宿へのアクセスの良さ、
あらゆる飲食店やスーパーの多さから練馬を勧めたいな。駅から近くがいいよ。
当時は新卒で、ほぼ全て練馬・桜台の駅周辺で食事してたわw
駅近くの喫茶店で日曜の朝にいつもモーニングセットを食ってた。で、午後は新宿か池袋に出かけると。
今はもっと便利になってるよ。
0473774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:17:00.18ID:c7TXmxyo
この4連休で空き物件に大きな動きあるかね?

数年前不動産屋に、最近は10月、11月に結婚式するのが多いせいか単身物件だと10月〜12月に動きあるから狙い目ですよと言われたが
0474774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:18:07.47ID:c7TXmxyo
途中でした

ただ今年はこんな世の中だから、例年よりは動きが少なそう
今すぐにでもいい物件あれば引越ししたいんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況