X



トップページ一人暮らし
1002コメント328KB

中高年の一人暮らしを語るスレ Part.92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ b3a3-IZWZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:18:42.63ID:ZcwUbhWR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
         / ̄ ̄\
       / ノ三ニ\\     ワァーオ・・・・・
       |  (J)(J) |
.       |  (__人__) .|     中高年の1人暮らしで気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など、
        |   ./ |    |     気に入った! 色々な事を語り合いましょう♪
        ヽ   / i |  ./     
       .  ヽ/ .リ |  /
         /ノ i .! ヽ
         /レ'^i_r.|.  |
         `(  )´  |

前スレ

中高年の一人暮らしを語るスレ Part.91
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1594510761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0493774号室の住人さん (ワッチョイ 599e-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:58:06.44ID:Zexzyuik0
そう、なるようにしかならない。 でも俺はそれが自分にとって最善になるようになって
いると勝手に思い込んでる、っていうか思うようにしてる。 人間万事塞翁が馬ってやつ。
0494774号室の住人さん (ワッチョイ 2aac-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:19:55.58ID:W0gdMamB0
SO俺達は孤独死予備軍
0495774号室の住人さん (スップ Sdea-mdLm)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:38:21.95ID:NyHgXH6Wd
どなたかワッチョイ無しの方のスレ立てお願いします!
0498774号室の住人さん (ワッチョイ b567-e6L4)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:13:48.49ID:i6gSS2eB0
>>497
相手もそう思ってるよ
0500774号室の住人さん (ワッチョイ ea15-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:10:19.29ID:+BjiJnwI0
それはスマホを見ながら歩いていたのかな?スマホを見ながらの歩行は危ないから止めてほしいわ。
ましてや自転車を運転しながらのスマホ操作はもってのほか。
0501774号室の住人さん (ドコグロ MM15-Lasv)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:53:01.33ID:487mKpVSM
今日、菅が選ばれると思うけど、
金融緩和の失敗を認めて方向修正を宣言してほしいわ
まずはキャリア談合の解消とNHKの法改正
その次に各省庁の縦割りの構造改革
この対応次第で短命か長期かが決まると思うな
0503774号室の住人さん (ワッチョイ 2aac-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:16:32.29ID:K/3wkEp10
きちんと歩行者レーンと自転車レーンに分かれているのに、
歩行者レーンに突っ込んでくる自転車ってアホか。
そいつに『アホかオマエは』って言った事はある。
0504774号室の住人さん (ワッチョイ 1e29-+uOX)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:18:02.04ID:qlhOYp1E0
自分が常々こいつクソ野郎だなと思う奴が別の人をあいつはクソ野郎だと言ってた
クソ野郎は自分がクソということに気づいてないから厄介だ。
0509774号室の住人さん (アウアウクー MM7d-iaR2)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:10:17.61ID:d0iTmqKEM
最近は夜はほっともっとの天ぷら盛り合わせとキリン本麒麟が多い。
0511774号室の住人さん (スップ Sdea-xZK0)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:21:41.22ID:hcjks2M4d
>>507
現在未来はまっいっかッ…?過去はきら〜い!
今は亡き…かのじょおと、もし…逢ったなら
迷い道はくねくねしない
互いに想いの丈を直球で確かめ逢いたい!
先人達は尊敬するわ。
後悔先に立たず…か…
0514774号室の住人さん (ワッチョイ 79af-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:43:43.58ID:h+E9Kvo60
仕事などで人と話している時に、相手が普段より少し離れた位置に
いたりすると、あれ自分の体臭口臭かなって気になったりするので
なんかにおいの計測器でも買おうかなって
0516774号室の住人さん (ワッチョイ b567-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:02:06.47ID:qwrZ+rny0
普通の排便時はそんなこと無いのに
猛烈な下痢でトイレで排便した時は、出すと同時に直ぐに流して綺麗にお尻と肛門を洗っても
トイレ出た後で体を匂ってみると、なんかシャツとか上着から微かにウンコ臭い匂いがする
0518774号室の住人さん (アウアウクー MM7d-iaR2)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:50:57.67ID:Q/CxjrjzM
>>512
喫煙者は最悪だからな。
0519774号室の住人さん (ワッチョイ ea67-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:19:25.40ID:167BFFOu0
歳とればとるほど気をつけなきゃと思ってる
年一回は歯石取り歯間ブラシ、舌苔も軽くとってる。
意外と歯じゃなく舌苔も口臭の原因だよ
床屋や身だしなみには気を付けてる 高額な着る物じゃなく色あせてない清潔なもの
それとな姿勢で5歳は違うよ
0520774号室の住人さん (ワッチョイ 7d67-nYu9)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:06:01.50ID:+5sRCwh80
30歳以上で臭くない人って会ったこと無い。近づいたら臭い。

でも半径50センチ〜1メートルくらいにモワーンと臭いを放ってる人たまにいる。ドブのようだったり、腐ったチーズみたいだったり、ワキガだったり、汗臭かったり、半乾きでカビ生えた臭いだったり。

半乾きでカビ生えた臭い放ってる人は結構多い。
汗かいた服は、脱いですぐ洗濯するか、洗濯するまで干して(乾かして)おかないとカビ生える。
カビ生えたらただ洗うだけじゃカビは落ちない。
洗濯したての乾いた状態では臭わないけど、服着て少し汗かくとモワーンとカビの臭いが出てくる。
カビを取るには煮沸するか濃いハイターにつけ置きするか。
0522774号室の住人さん (ワッチョイ f10f-+NiY)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:24:35.41ID:jXdy5rF70
自分はエマール+ワイドハイターEXパワー+柔軟剤(臭い強くないのを数種類使い分け)で洗濯してる。洗剤じゃ臭いは落ちきらないし、柔軟剤で臭い消そうとしても無理、かえって臭くなる。
0524774号室の住人さん (ワッチョイ b567-niM+)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:20:28.69ID:2zcNG1md0
ちょっと聞きたい。
部屋に全く光(太陽)が差し込まない部屋に住んでるけど洗濯物とか渇く?
0526774号室の住人さん (アウアウクー MM7d-iaR2)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:32.08ID:Q/CxjrjzM
女がやたらきつく匂う香水をつける場合、ワキガだったり体臭がきつい可能性が高いらしいね。
0527774号室の住人さん (アウアウウー Sa21-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:24:00.45ID:q0RdY6Spa
風呂場の物干しに干してるけど、特に困ったことないよ
浴室乾燥機付いてるけど使ったことないし
まぁ翌日には乾いてないと困るという生活スタイルじゃないけど
0528774号室の住人さん (ワッチョイ 7d67-nYu9)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:33:06.07ID:+5sRCwh80
>>524
アパート住みの時、日が当たらない部屋だったことあるけど乾いたよ

でもタオルとか幅広で長いものの隣は靴下とかの小さいものにするとかして風通しが良いように干してる
0529774号室の住人さん (ワッチョイ a612-byG0)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:55:40.45ID:6R51fV0v0
浴室乾燥機はカビ予防にいいよ。
週一使ってる
0530774号室の住人さん (JP 0Hc9-Lasv)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:11:49.03ID:HAvKluDUH
キツイ香水の女って度々いるよな
本人は麻痺して分からないようだけど、嫌な体臭と同等の被害だよ
ワキガと何が違うのか分からん
今度直接伝えてみようかな
0535774号室の住人さん (ワッチョイ b567-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:04:13.68ID:5Ul9xLvy0
>>534
お前馬鹿か?
そんなこととっくにやってるわ
お前の嗅覚が鈍感なだけで、そんなことやっても臭気センサで測れば
お前の服の首筋や袖口からウンコ臭が微かに出てるのわかるわ
0536774号室の住人さん (アウアウクー MM7d-iaR2)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:00.90ID:k18nhxu4M
>>530
満員電車の時は最悪具合が悪くなるよな。
0537774号室の住人さん (ワッチョイ 1e29-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:23:38.09ID:FztNspaV0
まあ多少は誰でも口臭体臭はあるだろ でもそんなこと意識して生きたくないな
0539774号室の住人さん (ワッチョイ 1135-4Exf)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:35:29.59ID:tLBhCmmN0
>>512
歯間ブラシに舌ブラシ
歯間ブラシは良くないって話もあるけど
0540774号室の住人さん (ワッチョイ 178f-5MQP)
垢版 |
2020/09/16(水) 02:16:19.94ID:hh3D5Opc0
洗濯物は乾くのに時間がかかると雑菌が繁殖して臭くなるので
エアコンを除湿にしてかけながら扇風機を強風にして当てて
一気に乾かしてる
0541774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 06:11:48.01ID:yXB/C8i00
洗濯物は日陰で乾かすのが一番かな。日向(になた)は直射日光で洗濯物の線維が
痛みそうだしね。日陰でも2時間も干しておけばほぼ乾く。
0543774号室の住人さん (ワッチョイ b735-+z5/)
垢版 |
2020/09/16(水) 07:10:38.71ID:U8BkF3rY0
乾燥機能付き洗濯機買えばいいだけだけどな
0550774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:47:12.54ID:yXB/C8i00
>>みんな洗濯物って外に干してないの?

もちろん外(ベランダ)に干しています。雨天時は風呂場に干しています。
(乾燥機を持っていない)
0553774号室の住人さん (ワッチョイ bf29-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:19:24.50ID:+jc1OlP00
乾燥機で仕上げたのと太陽で仕上げたのとでは匂いが違う 
0554774号室の住人さん (ワッチョイ 9f15-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:24:37.33ID:yXB/C8i00
国勢調査の回答は今終わらせました。
単身だと記載(入力)項目は少ないから楽だわ。

でも「未婚」にクリックするときは、一瞬「アッ!」と思ったけどね。
0557774号室の住人さん (ワッチョイ bfb7-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:11:19.33ID:rBzt3JeM0
天気が悪い日が数日続くと、洗濯物をためといて一気に洗濯してからコインランドリーに
持ち込む。歩いて数分のとこにあるから便利。
そこで乾燥だけさせて完了。300円也!
0558774号室の住人さん (アウアウウー Sa5b-p44N)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:22:50.91ID:NZAjAm+Na
今迄国勢無視してたしそんなの出さなくても昔から国のデータ毎回有るし
今回も無視しようと思ったがネットでやろうかと思ってるが
今迄はNHKと似てて何回も夜もしつこく訪問して煩いからな
今回も煩く来られるのが嫌だから
まだ外からしか見てないが義務とか書いてる
義務とか中途半端
罰則有るとか書いてるなら出すんだがな
何でも曖昧なのに圧力かける糞日本
何でも法律にして罰則にしろよ強制的に外国みたいに。
コロナでも何でもお願いだ
そして同調圧力
0561774号室の住人さん (ワッチョイ ff15-b3rt)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:24:46.13ID:SF6gaRZU0
限られた予算を電車・バスへの補助金に使うか道路の拡充・補修に使うか、
道路に使うなら自転車と自動車とどちらを優遇する形にするか、
そういった予算の綱引きをする際には「人々はどういう手段で通勤しているか」ってのは
道路族鉄道族双方ともに喉から手が出るほどほしい情報だろう
0562774号室の住人さん (ワッチョイ 9fac-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:39:48.72ID:bemOeZtq0
毎日、バナナと納豆を食べると快便になるね。
0563774号室の住人さん (ワッチョイ 7f2a-cDw4)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:56:49.82ID:rhjC0IjV0
スーパーで売ってるほとんどの納豆菌は遺伝子組み換えだからな。本当の納豆は三パックで99円なんかで買えない。
安心しろ、みんな健康に良いと思って遺伝子組み換え菌の納豆を食べてるんだから。
0564774号室の住人さん (ワッチョイ 9f1b-aBI4)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:19:14.63ID:es6ngCI50
前から疑問に思ってたんだが、遺伝子組み換え食品は健康リスクあるの?
ググってみても情報統制でもされてるかの様に、具体的に健康的リスクは書かれてないんだよね。
今の日本国内でどれくらいの食品が該当するのかもハッキリしないし、なんか薄気味悪い。
0565774号室の住人さん (ワッチョイ 1727-b3rt)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:58:45.68ID:rrQHURN/0
リスクがあるかないかはっきりしてないから問題なんじゃね
絶対に無いとはまだ言い切れないけど見切り発車で使われている
それが経済的にプラスには成るしそれで救われる命があるってぐらい生産性があがったりするんだろう
しかし遺伝子組み換えといってもどんな組み換えできるのか
知識が無ければわからないのは不安だし
たとえばトウモロコシなんかは土壌細菌の遺伝子を組み込むことで
食べた芋虫が死ぬような毒素を作り出す組み換えがされているけど
植物が細菌のような活動をするってことに抵抗がある人も居るだろう
まだまだ口にしたくないという人が多い中で
経済的におし進められている現状が正しいか間違ってるか
正解が出るのは俺らが死んだあとだ
0566774号室の住人さん (ワッチョイ 97fc-HxAJ)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:13:47.78ID:QmpI2PMC0
納豆も農薬まく作業がいらないそうだ。
遺伝子組み換えで、自分で農薬のような成分を生成するってこと。食わない方がいいかな、毎日食ってるけど。
0567774号室の住人さん (オッペケ Srcb-s54K)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:25:57.63ID:pwVjUqxqr
既存の製品は問題無いってこと?
気にしててもどこかでよくわからん物を口にしてるんだから小さいことを気にしない方が健康的だと思うよ
0573774号室の住人さん (アウアウウー Sa5b-p44N)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:05:21.88ID:Czfiq+D+a
日本の納豆とか豆腐とかの商品は安いにもかかわらず全部遺伝子組み換えでないw
アメリカやカナダとかの大豆の殆どは遺伝子組み換えなのに
数%の貴重な組み換えで無い大豆だけで日本の食品は作ってるのだろうかw
とにかく放射能汚染食品でも何でも日本は嘘ばかり
0579774号室の住人さん (スップ Sd3f-M0yE)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:24:50.81ID:hE0Ykqw1d
自分たちが子供の頃に無かった野菜や果物や米の品種は結局は改良されたもの、今さら納豆を気にするのはいかがなものかと
0582774号室の住人さん (アウアウウー Sa5b-p44N)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:00:03.79ID:AASzV7Uca
野菜のF1種って知ってるか
怖いだろ
だが消費者には選ぶ選択も許されない
遺伝子組み換えも大量農薬も防カビ剤も何もかも
今度はゲノム編集食品
0583774号室の住人さん (ワッチョイ 97fc-cmNC)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:41:37.51ID:pft2sFTY0
敵に対して自ら毒を発生する防御は、自然の摂理。
その毒が人類にとって有害なら人は食さなかった。
遺伝子組み換えで大豆中に造られる毒は、害虫に対して
毒で農薬が不要。
人間に対して無毒か毒か十分な検証はされてない。
0584774号室の住人さん (ワッチョイ 1727-b3rt)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:16:38.44ID:fCsburF00
F1のことがよくわかってないようだけど
犬に猫の遺伝子いれてニャンとなく犬の子供を作るような遺伝子組み換えと違って
F1はただの選別した交配で自然でもごく普通に行われていること
そこから人の都合のいい交配方法を選んでいるって言うだけの話
0588774号室の住人さん (ワッチョイ 9ffe-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:16:49.25ID:mDPEQEQn0
棒浮きとミミズエサで川か池で釣りしたいけど
近くにそういう川や池がない。海は近いんだけど
海釣りはイマイチやる気起きない。

ボーっとしながらのんびりした釣りをしたい。
0589774号室の住人さん (ワッチョイ bffd-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:18:07.78ID:dPhAuXQS0
遺伝子組み換えで松茸を椎茸のように大量生産して欲しいな
0590774号室の住人さん (オッペケ Srcb-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:41:55.33ID:FPVBBk07r
>>586
確かにこれだけタダの動画があれば金を出して映画も見る必要がなくなった
0591774号室の住人さん (JP 0Hfb-PVob)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:49:10.80ID:gkpdRipyH
公式的なYouTubeはたまに見るけど、
個人制作みたいなものは何となく見る気にならないなあ
説明や会話のペースが遅くて倍速にしたくなるのもある
0592774号室の住人さん (ワッチョイ 7793-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:34:07.22ID:FcLk8TZ70
>>586
わかる。
特に日本映画は音が無いシーンが多くて周囲の音が気になって集中できないし
ちょっとの間もスマホいじるのをガマンできない若い子がいるし。

他人のスマホを気にしなくて良いよう前の方の席に行ったりしたけど
結局行かなくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況