X



トップページ一人暮らし
1002コメント328KB

中高年の一人暮らしを語るスレ Part.92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ b3a3-IZWZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:18:42.63ID:ZcwUbhWR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
         / ̄ ̄\
       / ノ三ニ\\     ワァーオ・・・・・
       |  (J)(J) |
.       |  (__人__) .|     中高年の1人暮らしで気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など、
        |   ./ |    |     気に入った! 色々な事を語り合いましょう♪
        ヽ   / i |  ./     
       .  ヽ/ .リ |  /
         /ノ i .! ヽ
         /レ'^i_r.|.  |
         `(  )´  |

前スレ

中高年の一人暮らしを語るスレ Part.91
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1594510761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0231774号室の住人さん (ワッチョイ 5fac-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:51:39.85ID:NFDUTTWi0
今夜はイオンのビールバーリアルリッチテイストを飲む事にした。
121円だけどそれなりに美味い。
製造はキリンビール。
0232774号室の住人さん (ワッチョイ c767-Ntce)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:03:20.76ID:kgoUd8xs0
>>230
いや私が勝手にエキスと水が混ぜられてると思っただけで実際どうかわからない…

ドリンクカウンターでコーラくださいって注文するとバーテンダーがホースの先についてるレバーを握ってシャーッと注ぐあの機械です。

ファミレスのドリンクバーでコーラ注ぐときも茶色い液体と炭酸水が混ざって出てくるの見えますよね。
あんな感じで混ぜてるのは確かだと思うのですが何と何を混ぜてるのか良くわからない。

ビールは混ぜないそうなので安心かな。
でもホースの中通ってくるからメンテ大丈夫か不安定ほんのちょっとだけ不安。缶ビールか瓶ビールが安心。長文失礼
0234774号室の住人さん (スプッッ Sdff-J2vN)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:03:00.08ID:5BdiiJ8ed
>>228
そーです。自分と同じ匂いがする
人々が大勢いたので勇気を貰えたと言うか安心をもらえたと言うべきか
0235774号室の住人さん (スプッッ Sdff-J2vN)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:32:15.79ID:5BdiiJ8ed
連投すいません途中書き込み触っちゃいましたスマホ初心者なので 和良
私は孤独者なので似たような人達が集まってくる場所がすきなんです。
酒場なら大統領より信濃路、カプセルなら駒込ロスコも好きだけど赤羽
ブロックルーム。年季の入ったスーパーのフードコート。みなさん心地よいオーラを出されてます。
0236774号室の住人さん (ワッチョイ 4727-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:52:27.90ID:/mJFCuGF0
他の客とかは気にせず好きなところに行ってるけど
IKEAに行ったときだけは回りがカップルか小さい子供連れだらけで
おっさん一人でここは違うなと思ってそれっきり行ってない
0239774号室の住人さん (ワッチョイ 6716-RQ56)
垢版 |
2020/09/04(金) 04:34:36.54ID:JG3M71OM0
>>238
逆だ逆だ 家族に縛られて 回転寿司に行っても 安い寿司しか食えない親父 を見たことがあるし カップルだって 気を使って 決して楽しいとは思えないぞ
0241774号室の住人さん (ワッチョイ 5f15-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:10:07.96ID:NM1tdZFE0
性別問わず未婚で子なしは短命。最も短命なのは
・男性、生涯未婚で子供なし、一人暮らしのケース。このときの平均寿命は74歳。

女性でも生涯未婚で子供なしの一人暮らしは、上記の男性よりも長生きするが、
既婚、子供あり、家族と暮らしている女性よりも10年近く寿命が短い。
0242774号室の住人さん (ワッチョイ 5f15-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:12:30.55ID:NM1tdZFE0
あと、女性で既婚者、子供や孫に囲まれて生活してるケースは最も寿命が長い。
ただし健康面にも影響されるから、個人差あるけどね。
0245774号室の住人さん (ワッチョイ 7f3e-LHj2)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:49:56.38ID:J7NWbuWV0
>>243
離婚してしまった者だが、基本的には親も楽しいぞ
もちろん大変なこともあるが、過ぎてしまえば楽しい思い出に変わる
239に回転寿司の例があるが、確かにそういう時もある
でも家族が楽しんでくれることが一番で自分のことはどうでもいいんだ
人に聞かれたら自虐的に父親はつらいよと言うかもしれないが、本音のところはそうじゃない
0248774号室の住人さん (ワッチョイ 4727-Q6Op)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:40:01.29ID:uw2Y42S00
>>237
別に周りがこっちを見てるのなんてどうでもいいが
俺がそう思ったことになんで周りの目を気にしてどうすんのかとかいいだすのが謎だな
そんなに周りの目が気になるのか

>238
別にそれも辛くもなんともないが
0250774号室の住人さん (ワッチョイ 5fac-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:42:19.49ID:ecOZgXma0
中高年毒身ババアとかもう不要だろう。
容姿も劣化して来ているし、女としての価値はない。
0254774号室の住人さん (JP 0Hab-Pirj)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:56:52.52ID:ZlLpxitdH
昨日は温度は上がらなかったけど湿度が98%あってきつかったわ
暑くてもカラッとしてるほうがいい
0257774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:39:53.93ID:D4DQn2s+0
>>254
たしかに
0258774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:40:19.71ID:D4DQn2s+0
>>249
そうだよね
0259774号室の住人さん (ワッチョイ 5fac-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:56:34.06ID:ecOZgXma0
一時期、コルセンで仕事をしていた時があって、
その時、50歳の中高年毒身ババアがいたけど、
同世代の奥様連中とは会話が合わずいつの間にか消えていたな。
毎日、『うちの主人が、うちの子供が・・・』っていう会話が多い中、
流石に50歳毒身ババアには辛かろう淘汰。
0261774号室の住人さん (ワッチョイ bfb4-3NJ+)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:17:50.63ID:CsYZ+P4j0
独身男が短命な理由は生きがいと節制が足らないからじゃないか?
そこを改善すれば健康寿命を延ばすことは出来るよ
0262774号室の住人さん (スプッッ Sdff-J2vN)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:54:29.39ID:kKLJl8Bwd
>>237
街中ではそうかも知れないけど御近所さんたちは貴方が思ってる以上に
貴方をよく観てると思いますよ
私の被害妄想かな?
0264774号室の住人さん (ワッチョイ bfb4-3NJ+)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:54:26.51ID:CsYZ+P4j0
>>263
貴方の年齢によります
0270774号室の住人さん (ワッチョイ 5f15-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:54:08.58ID:c3vq4gos0
先週の土曜日は3ヶ月に1度の血糖値とヘモグロビンA1cの定期検査のため病院へ。

ここ1周間は下腹部にすこぶる違和感あったから、今日の午前中の診察結果は、
前立腺炎症らしいと言われました。X線とCTスキャン、尿検査、問診、最後の薬を
購入して合計7,730円なり。
来週の土曜日に再び病院へ、結果3週連続で通院になりました。

午前の3時間?3回の9時間、保険適用されるとはいえ、1回6k〜8k払うからなあ。
体を悪くすると結果、時間と金を使ってしまうハメになる。
0271774号室の住人さん (ワッチョイ 4732-3NJ+)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:03:18.37ID:vtVHwbOW0
休みの日はどこに行くのにもジーパンで行っちゃうんだけど
都会ではもうジーパンはいてる人は殆どいない 悲しい。
0273774号室の住人さん (ワッチョイ 07b7-th+2)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:22:39.95ID:evTXdykc0
新聞配達やってます。体が動くうちは新聞配達やって辛くなったら生活保護で生きていきます
0277774号室の住人さん (アウアウクー MMbb-52/X)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:06:08.31ID:oZVNiYDxM
腹が妊娠体型のオッサンは見苦しい。
0278774号室の住人さん (オイコラミネオ MM1f-j/jQ)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:34:27.10ID:OhF1q2M6M
>>271
そういえば、あまり見かけなくなったね
0281774号室の住人さん (スッップ Sd7f-UWOH)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:28:54.35ID:FMKg8mT4d
今年は特に暑い
0285774号室の住人さん (スッップ Sd7f-J2vN)
垢版 |
2020/09/05(土) 21:35:53.86ID:e7kUNM4dd
丸山香里奈か
こんな子とSMプレーしたいな
0287774号室の住人さん (ワッチョイ df74-3NJ+)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:14:16.20ID:OkNDJ7dn0
普段の外出はずっとジーンズ
今の時期、コンピニに行く時だけ半パンとTシャツ
0288774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:22:28.56ID:WxdI5ZlV0
ジーンズ女性は見かけるね
0290774号室の住人さん (ワッチョイ bf27-6BLs)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:02:17.10ID:gCPNl3qz0
現在こどおじです。
母親がウザいため一人暮らししようと思います。
アドバイスをいただきたいです。
0291774号室の住人さん (スッップ Sd7f-0cae)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:27:53.27ID:cZp9SpuQd
おめでとう!思い勃ったら吉日
取り敢えず最後の脛カジリに、10万円だけ貰いなよ
そんで、住込みで朝夕刊配達でもやれば?
入社祝い金が3カ月後に貰えたり、前借り出来たり
刑務所あがりや多重債務者の巣窟だが、自分を見つめ直すのに良いと思うよ
新たな道見つけて個人事業主目指したり自分次第
0292774号室の住人さん (ワッチョイ bf27-6BLs)
垢版 |
2020/09/06(日) 03:15:47.85ID:gCPNl3qz0
一応サラリーマンなので当分はやって
いけそうですが、昔ウツで社宅から実家に
帰ってきた事があって。
もう二度と実家に帰れないと思うと不安。
実家の相続も兄との調整も必要。
兄は結婚してマンション買ってるから
実家には帰らないけど、自分が年老いたら
実家に住めるのかが課題。
1000万くらいの中古マンション買うべきなのか?
0293774号室の住人さん (ワッチョイ 6793-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 10:58:21.40ID:2PNLS+LS0
>>292
うちの兄もこどおじ、自分は独身で持ち家。

その立場から言うと、実家はいらない。
実家を売って親が老人ホーム入るための資金にしてもらいたいけど
兄が住むなら親の面倒をある程度見てほしい(介護離職はしてほしくない)
親が死んだあとは兄が相続したらよい

問題は築40年の家がいつまで持つか。
柱も基礎もしっかりした家なので、シロアリやカビが発生しないよう手入れすれば
兄が死ぬまで住めると思うけど、そういうのやらない人なんだよな

庭も無駄に広いので手がかからないよう防草シート+人工芝くらいにしとけばいいけど、
やらないだろうな〜
0294774号室の住人さん (テテンテンテン MM8f-Q6Op)
垢版 |
2020/09/06(日) 12:37:53.71ID:BMlNtmBTM
>>292
ケンカ別れみたいに出ていくなら、親と実家は無いものと思って生きていく覚悟が必要だろうな。
そうするとメリットもあって、親の介護も相続も兄と対等に折半できる。

逆にその覚悟が無いのであれば、このまま実家に住み続けた方がベター。
実家に住んでれば最悪無職でも生きていけるし、普通に働いていれば金も貯まる。
反面、親の介護はほとんど押し付けられる形になる。
兄が>>293みたいに親の介護をする代わりに不動産の相続を放棄してくれるのか、
それとも相当分をよこせって性格なのかは分らんけど。

まあ、親とそんなに仲が良いわけでなければ前者かな。
だからと言っていきなりマンション買っても管理費、修繕費、固定資産税があるから、
月々の支払いがタダになるわけでもないし、築古をあんまり早く買うといつまで住めるかって問題もある。
買うのは介護とか相続とかの顛末を見届けてからでも遅くはない。
0295774号室の住人さん (ワントンキン MM3f-H+QM)
垢版 |
2020/09/06(日) 12:42:29.65ID:Je/eioOdM
一人暮らしから実家戻ったけど
一人暮らし戻りたいわ…
親は1日1回は必ずボケかます。
何で最高気温32度なのに風呂沸かすんだよ。
普通シャワーだろ。
風呂沸かすから家中気温と湿度上がって暑いのなんの…
0296774号室の住人さん (オッペケ Srbb-Q6Op)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:00:29.96ID:HLWj4NKEr
入浴は熱中症対策にいいらしいよ
ケンカしないでね
0297774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:04:49.74ID:8ioszFvx0
>>296
そうなんだ
0298774号室の住人さん (ワッチョイ 4727-Q6Op)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:17:09.22ID:zBNbbPEh0
梅雨が明けたらお湯のタンクを休止にして
ずっと水シャワーだな
秋になって寒くなるまではずっと水
でもまぁ家族が居たら無理だろ
0299774号室の住人さん (アウアウウー Sa8b-6BLs)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:50:48.90ID:CJka+Riga
レスありがとうございます。
292です。
実家は築37年の9階建てのマンションで
最上階です。見晴らしがよく周辺が
一級低層住宅地。
5年前に大規模修繕してます。
まあ親の払っていた修繕積立金のおかげですが。
毎月7万5千円入れているんですが、干渉が
酷くて、物買ってきたら文句言うし。
それだったら出ようかと思ってます。
でも自分の言ったことを忘れたのか
買い物してきてお願いとメールが来た。
こんなことがずっと続いてます。
0300774号室の住人さん (アウアウウー Sa8b-6BLs)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:56:38.97ID:CJka+Riga
兄夫婦なんだが奥さんがどう
思ってるのかわからないですね。
まあ自分が実家にずっといたら、自分が
介護するのは覚悟しているつもりだが。
休日も朝早く家を出て暇つぶしするのも嫌で。
ずっと家にいて家で酒を飲みたいです。
0301774号室の住人さん (アウアウウー Sa8b-6BLs)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:01:12.76ID:CJka+Riga
>>295
うーん
自分は湯船派なんでw
0303774号室の住人さん (アウアウウー Sa8b-6BLs)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:02:34.89ID:CJka+Riga
でも介護なんてしたことないしなあ。
兄貴が俺に丸投げって事もあるなあ。
0304774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:16:44.22ID:8ioszFvx0
>>300
なるほどね
0305774号室の住人さん (ワッチョイ df74-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:18:08.05ID:Rd2EtxSl0
ゆっくり風呂に浸からないと体がきれいになった気がしないので毎日風呂に入る
0307774号室の住人さん (ワッチョイ 47e2-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 16:28:13.88ID:cm4B5m1z0
どこかで体力測定できるところないかなぁ 今の運動レベルが非常に気になる
0309774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/06(日) 16:46:13.86ID:8ioszFvx0
>>305
金かかるけど、わかる
0311774号室の住人さん (ワッチョイ 5f16-gDyT)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:04:30.13ID:LE+RkkdH0
メタボ解消に毎日軽く有酸素運動と筋トレをして、体重と体脂肪率と筋肉量を記録しているわ
まだ一ヶ月だけど体重は変わらないけど筋肉がついて体が軽くなったように感じるよ
0312774号室の住人さん (ワッチョイ 6793-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:54:34.38ID:2PNLS+LS0
一人暮らしで猫を飼っているので、暑い日はエアコンつけっぱなしで会社に行く
夜、寝る時もエアコンなしでは寝れない
エアコン3台あるけど、うち2台のどちらかが常に稼働している

これで8月の電気代7000円くらいだった いつもは3500円くらいで、倍くらい
このくらいならいいやと思うので9月も我慢せずにエアコンつけっぱなし生活

10年くらい前もアパートでうさぎ飼っててうさぎのためにエアコンつけっぱなしだったけど、
最大で12000円くらいかかってた エアコンの性能が上がったのだな
0313774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:07:57.20ID:8ioszFvx0
>>312
羨ましいな、一緒に暮らしたい
0315774号室の住人さん (ワッチョイ 7fb7-j/jQ)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:35:33.81ID:8ioszFvx0
>>314
良いの?猫大好きで
0319774号室の住人さん (ワッチョイ 5ffe-ALHH)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:06.50ID:N5iwZwTa0
犬も死別つらいわな。もう二度と飼う気が起こらない。

自分の場合、前に1人暮らしを止める時にもらった子犬を
実家に連れて帰って、10年ほど実家で暮らして、その後また
超遠方県に仕事の都合で行くことになって、まあまあ大きく
なった犬は連れて行けなかったから、死んだと聞いた時は
余計に辛かった。

転職してでも実家を離れるんじゃなかったと今でも後悔してる。
0321774号室の住人さん (ワッチョイ 5fb5-knwh)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:20:59.96ID:PzwFB2bm0
飼っていた犬が死んだときは本当に悲しかった
もっと旨いものをたらふく食わせてやりたかった
もっと一緒に散歩したり遊んだりすればよかった

経済的・時間的余裕があればまた飼いたいが現実にはもう無理…
0326774号室の住人さん (ワッチョイ 5f04-/1tI)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:15:49.92ID:8aAln/TW0
小学生の時、動物があまり好きではない母親を泣き落として雑種猫を飼った。猫は20年以上生き、自分は18歳で家を出たから、母親にとっては、自分より付き合いが長いことになる。猫は娘とも遊んでくれて、良い猫だった。
0328774号室の住人さん (ワッチョイ c767-Ntce)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:07:46.57ID:GjmK3beE0
1歳で白血病で亡くなっちゃったコのことを思い出すと号泣してしまう。
死後数カ月はうつ病状態だった。

飼い主がもっとちゃんと気をつけてれば病気を早期発見できたかもしれないのに最後まで文句も言わず可愛くなついてくれてたことも泣ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況