X



トップページ一人暮らし
242コメント77KB

【UR都市機構】一人暮らし【旧日本住宅公団】Part.84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (アウアウウー Sa93-M/kd [106.161.181.108])
垢版 |
2020/08/04(火) 18:13:49.23ID:5/Nv7DIja
都市再生機構(UR都市機構)の物件での一人暮らしについて語るスレです。

公式
https://www.ur-net.go.jp/chintai/college/entame/
https://www.ur-net.go.jp/chintai/

前スレ
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.83
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1593762112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005774号室の住人さん (ワッチョイ 871e-OM8f [122.133.74.217])
垢版 |
2020/08/04(火) 19:30:31.22ID:CE52dm+z0
>>1
0008774号室の住人さん (アウアウエー Safa-IIsV [111.239.163.192])
垢版 |
2020/08/05(水) 00:34:38.12ID:S0cPRYCIa
4です。
>>6
固定式の照明って有るんですか。勉強になります。
住んでから確認してみます^^;

>>7
外せた場合は要保管ですね。ありがとうございます。
0009774号室の住人さん (ワッチョイ 1715-e++8 [220.100.59.200])
垢版 |
2020/08/05(水) 08:29:20.71ID:5afwjRtG0
URの台所、玄関、トイレ、風呂は最初から付いてる
以前住んでた平成一桁築の3畳しかないキッチンについてたのと同じに見える
普通の蛍光灯4灯の照明器具でカバー開けば外せるはず
0028774号室の住人さん (ササクッテロ Spff-uIcN [126.33.151.22])
垢版 |
2020/08/09(日) 06:03:08.44ID:CbKfGd2Sp
うちは付いてるな
0035774号室の住人さん (ワッチョイ 3ba9-lnVQ [218.110.228.239])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:43:17.30ID:bCFDw30Z0
大阪の市営住宅のあれで思い出したけども
うちの住んでいる団地でも役員とか免除になっている若い人が居る
差別はする気はもちろんないけどもそういう人たちなのかな
0036774号室の住人さん (ワッチョイ 8eb7-qEq0 [183.77.90.44])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:39:36.75ID:ARjzwNbV0
そもそもURの団地には役員なんてものはない
0044774号室の住人さん (JP 0H9f-JOTn [132.145.127.249])
垢版 |
2020/08/10(月) 19:33:15.53ID:e9NhYxWlH
URエリート

コンフォール松原(埼玉県草加市)
コンフォール柏豊四季台(千葉県柏市)
シャレール荻窪(東京都杉並区)
シャレール海岸通(神奈川県横浜市)
ヌーヴェル赤羽台(東京都北区)
東雲キャナルコートCODAN (東京都江東区)
ハートアイランド新田(東京都足立区)
多摩平の森(東京都日野市)
浜甲子園さくら街(兵庫県西宮市)
アクティ三軒茶屋(東京都世田谷区)
サンヴァリエ桜堤 (東京都武蔵野市)
0046774号室の住人さん (ワッチョイ 4234-1uSk [131.147.254.36])
垢版 |
2020/08/11(火) 01:57:40.64ID:Vt9QWjm00
町田山崎団地をお忘れか?
0048774号室の住人さん (ワッチョイ 1715-e++8 [220.100.59.200])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:33:23.58ID:iN4LrZ1w0
小さな窓はダンボールで枠つくって網戸貼り付けるだけで2,3年は保つよ
サイズを正確に測れば取り外し自由なはめ込みに出来る
いまいちな出来なら両面テープで固定
DIY得意なら木やプラスチック加工してもいいかもね
0050774号室の住人さん (ワッチョイ 4e08-lnVQ [143.189.102.95])
垢版 |
2020/08/11(火) 18:12:17.55ID:jX5w9UfZ0
>>44
浜甲子園はさくらもなぎさもエリートではないぞ
あそこ買い物難民団地と言われているのに
車がないと片道210円払ってららぽーと甲子園か甲子園駅前まで行かないとお買い物出来ない
0056774号室の住人さん (ワッチョイ 6b25-9fqY [180.13.238.3])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:08:35.10ID:Za9uF06y0
>>55
俺も冷やかし内覧したいんだが対象物件はやっぱり都度電話で訊くのん?
005755 (ワッチョイ 0fb9-PxzN [153.177.208.95])
垢版 |
2020/08/17(月) 21:30:42.72ID:BZvYJ7of0
>>56
たまたまネットで仮申し込みできる部屋だった。
間取りは希望の広さじゃなかったけど、どういう内装かとか、上の階の眺めとか知りたかったので
いい勉強になった。
リフォームされてると聞いてて楽しみにしてたけど、
立地や眺め、設備は良かったけど
フローリングや建具が古かったなぁ。
0058774号室の住人さん (ワッチョイ 9fc3-jwYE [123.222.98.132])
垢版 |
2020/08/17(月) 23:23:53.18ID:dImYEuhp0
リフォーム具合は部屋によって違うし。
同じ間取りでも、洗面台/キッチンが混合水栓でお湯が出たり出なかったり、
風呂のドアに洗濯機のホースを通す穴が有ったり無かったり、洗濯機用の水栓の有無も。
005957 (スフッ Sdbf-PxzN [49.104.24.171])
垢版 |
2020/08/18(火) 15:48:02.06ID:tcwi3/yzd
>>58
そうなんだよね。今住んでるところが、フローリングと水周り(風呂、洗面台、ウォシュレット)が全て新品で、
ビルトインコンロとエアコンまで新品なのでプチ新築を味わえて快適。収納なしの狭めの1LDKなので引っ越したいけど、なんか引っ越したくないというジレンマに陥ってるよ。。
0068774号室の住人さん (ワッチョイ eb1e-i1HZ [49.129.240.42])
垢版 |
2020/08/21(金) 14:25:50.35ID:1eiPtoZ00
具体的に?
0069774号室の住人さん (ワッチョイ db1e-i1HZ [119.240.41.199])
垢版 |
2020/08/22(土) 03:12:57.79ID:DAKKFhih0
URのホムペ、見たら竹の塚は余ってるけど、それ以外は結構埋まって釣感じだな
竹の塚はフィリピンパブが名物みたいなもんで西新井と比べると劣ってる
0072774号室の住人さん (ワッチョイ f525-1etN [114.164.180.86])
垢版 |
2020/08/27(木) 15:07:20.01ID:/2A9js570
>>69
竹ノ塚はテレビのイメージと違って割と住みやすいけどねw
商店街の物価安くてドンキとかも有るし、
飯屋も結構充実しているしで独身には住みやすい。
ファミリーには酔っぱらいが多いから向かないかもだが。
0074774号室の住人さん (ワッチョイ 251e-ffrt [122.133.75.50])
垢版 |
2020/08/27(木) 15:37:53.69ID:UK30rphi0
>>71数年前は暴力団抗争で見るからに893がウロウロしてた(フィリピンパブ付近)今は乞食みたいな奴が住み着いてる
0077774号室の住人さん (ワッチョイ 431e-ffrt [133.202.81.4])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:12:48.79ID:hEVvxra+0
西新井メチャクチャ警察多い感じ
0085774号室の住人さん (ワッチョイ 9d67-Vquy [60.147.236.154])
垢版 |
2020/08/31(月) 00:26:34.04ID:CUPlvXYi0
都内に居た時は燃えるゴミとして・ビニール・ペットボトル(ウォーターサーバーの空ペットボトル等)
サランラップやらスーパーの容器とかDVDやらプラの収納ケースやら出せたで
高温で燃やすから有害物資出ないとかなんとか・・・・。

だが、都内の23区外に出たら同じ東京なのにペットボトル・キャップ・ラベル・スーパーの容器
などなど分別がえげつない・・。
0086774号室の住人さん (ワッチョイ f5b7-qqWN [114.185.124.215 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/31(月) 04:58:50.34ID:1fYHLqi90
まず、分別できない低能だと思ってるのが間違い
都内の自治体は金持ちで、たいがい燃やせる高性能炉をそれぞれ持ってる
これが県だと金なくて炉が安物だから、徹底分別を求められるだけ
都で分別しなきゃならないペットやプラや発砲容器は、
能力じゃなくてイデオロギーで分別を押し付けられてるが、結局最後は燃やしてる
0089774号室の住人さん (スップ Sd03-LYol [49.97.105.144])
垢版 |
2020/08/31(月) 18:01:23.48ID:CIoYoxsqd
23区内だけどゴミ分別はやってる
もう自然体で出来る
飲食終わったにささっと
弁当や惣菜の容器は洗った方が捨てるまで臭わないしな
ペットボトル、ビン、カンもちゃんとやる
区内でも分別されてない袋は置き去りにされるようちの団地は
0091774号室の住人さん (ワッチョイ 6b6d-3XxJ [217.178.24.105])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:59:12.99ID:A5+6Bowv0
URでも23区内のタワマンはどーっとタンクみたいのに入れるだけだから楽ちん
ダンボールとか金物は粗大ごみ置き場だけど
昔団地にいたときは8〜21時しかゴミ置き場を開けてくれなくてチョー不便だったな
民間も23区内はほとんど燃える燃えない関係なくなってんのに、モマエらお気の毒だなw
0093774号室の住人さん (ワッチョイ 0d93-JI6e [14.13.212.65])
垢版 |
2020/09/01(火) 13:46:45.55ID:l2PYFBoL0
奈良だけど、分別はいいんだがペットボトルの回収が月一回と少なすぎる。
前住んでた三重は地域の資源センターがたくさんあって、週に2回ほどもっていけたが、
奈良にはそういうのもない。
だからスーパーのペットボトル回収入れが溢れかえってる。
奈良の市や県は仕事しろ
0095774号室の住人さん (ワッチョイ 65b7-LYol [218.224.167.70])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:27:50.27ID:B2TYSk9c0
どちらの区かしら?
23区ってひとまとめにしてるけど燃えるゴミと燃えないゴミ
資源ゴミと分かれてますわよ?普通の東京都の区ならね
なんかかなり勘違いな変な認識と屁理屈で自分ルール作ってるけど
あーたが全部まとめて一袋に入れて捨ててるクズなだけよ?
それを23区内はタワマンはー
全部燃やした方がーって馬鹿なのかしら、恥ずかしいわね
まずはゴミの分類から勉強しなおしなさい
0099774号室の住人さん (アウアウウー Saa1-Z783 [106.161.182.223])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:03:18.40ID:YostrJN1a
東京都中央区の公式サイトより引用
https://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/gomi/siryodaunrodo/kongoukanengomijishoukakunin/thermal.html

>東京23区では、資源の有効活用と最終処分場の延命を図るため、
>平成20年度から現在埋立処分しているプラスチックごみ等を
>清掃工場で焼却し熱エネルギーとして回収する「サーマルリサイクル」を実施します。
>回収した熱エネルギーは発電に利用されます。
0100774号室の住人さん (ワッチョイ 9d25-XrX+ [114.164.180.86])
垢版 |
2020/09/02(水) 16:24:35.76ID:xpEoEwK30
鉄骨で上の足音に悩まされて、
鉄筋の築40年オーバーのURに引越てみたけど、
結局足音聞こえるし、トイレ流す音聞こえるしで
夜中、朝方に目が覚めてしまうな。
鉄骨の時よりは幾分マシだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況