X



トップページ一人暮らし
1002コメント315KB

足立区で一人暮らし5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:56:31.94ID:rytzKb99
「西新井」駅周辺は、20代でも十分検討できるエリアです。
大手サイトで、20代の適正家賃内、徒歩10分圏内を条件に検索すると、多くの単身者向けの物件がヒットします。
半数は築30年以上の築古物件ですが、約2割は築10年以内の比較的新しい物件です。
バス・トイレ別、浴室乾燥機、オートロックなど、昨今の賃貸ニーズを満たす物件も、比較的多い印象です。
「西新井」から「北千住」5分、半蔵門線直通で「大手町」30分、「永田町」45分、「渋谷」54分、日比谷線直通で「日比谷」42分、「六本木」52分。
東京メトロ半蔵門線と日比谷線との直通運転があるので、都心東部の主要エリアであれば30分程度、西部の主要エリアであれば1時間程度でアクセスできます。
駅東側には「イオン」、西側には「イトーヨーカドー」と、駅を挟んだ両エリアに大規模なスーパーがあります。
大手ドラッグストアチェーン店も両エリアにあるので、最寄り品の購入で困ることはありません。
また商業施設内には人気ファッションブランド店や雑貨店などがあるほか、「イオン」のなかには家電量販店の「ノジマ」、西口には「ドン・キホーテ」があり、
ある程度の日常品は、西新井だけで揃えることができそうです。
駅周辺はファストフードやファミレス、牛丼店、定食店など、大手飲食チェーン店が充実し、商業施設内の飲食フロアは単身者でも入りやすい店が揃っています。
また再開発エリア以外では、定番に飽きたときに重宝しそうな、昔ながらの飲食店も残っています。西新井では、外食メインの人でも困ることはないでしょう。
都内随一のパワースポットから近い「西新井」ですが、それにも関わらず、以前はイメージが良いとはいえない街でした。
しかし大規模な再開発で、イメージは一変。特に再開発エリアに昔の面影はありません。確実に住みやすい街へと変貌を遂げています。
0004774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:18:21.00ID:4p+/jFcO
池袋まで直通バス40〜50分、赤羽まで直通バス20分。
新宿渋谷に出るにはちょい不便、駅前以外は車が無くてもギリ何とかなるが、あると便利さを感じる場所。この辺りになるとコンビニに駐車場が当たり前になってきたり地方都市みたいに駅前以外にも色々ある。
都心から出て地方都市に住みたいと思ってる人にはいいかも…車持つとほんと都心以外の色んなところに行くようになるw
連休中の行楽地絡みの渋滞も納得w
0005774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:57:54.27ID:wSUBUmsP
電車とバスを駆使できると結構交通の便が良いし電車とあまり時間変わらず安く済むよね
バスは道路の混雑具合によるから朝の上り(都心方面)は時間かかって辛いと思うけど
0006774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:19:06.70ID:gV0Lsxpu
>>3
>都内随一のパワースポットから近い「西新井」ですが、
>それにも関わらず、以前はイメージが良いとはいえない街でした。
>しかし大規模な再開発で、イメージは一変。特に再開発エリアに
昔の面影はありません。確実に住みやすい街へと変貌を遂げています。

んなことない。紫煙漂う、駅東口のベンチに座っている人々の
身なりや人相風体を見れば、負の歴史をしょったどういう土地かが
すぐ分かる。
0007774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:11:04.97ID:F3ZFszLN
>>6
西新井はカオスな場所です
昔から住んでいる住民はDQNで
マンション群がある再開発地域は
地方などの他の地域出身者が多く住んで
いて、高学歴、高所得が多く住んでいます
0008774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:16:04.44ID:0mKOafyD
足立区がいつまでたってもダメなのは
西新井や北千住を中心に古参住民が絶対に
足立区はダメという事実を認めないからなんだよな
0009774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:25:30.42ID:JkwwkJEJ
自分が思うことなんで、人に認めさせる必要はないんじゃ。。。
0010774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:47:04.37ID:sBqmtFPe
>>8
それな。官民学揃って民度最低も治安悪いも全て嘘で誹謗中傷になる。
0012774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 06:23:42.15ID:kbod8YxB
生まれて初めてエスカレーターにツバを吐く人間を見たのが西新井だったな
0013774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:08:52.32ID:OGS1S6j8
アリオしか行かんのならいいんでね
駅舎は足立区クオリティのままだよな
0014774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:05:26.57ID:ubaEzpIv
今のアリオは怖くて行けないだろ
アリオに限らず密は避けよう
0015774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:23:06.26ID:1ekCjCKr
>>11
住みやすいですよ
生活に必要なものは徒歩圏内にあります
変な人も居ますが一人暮らしなら地域に関わることもほとんどないでしょうし、
自分から変な人に関わらなければ大丈夫です
必要以上に他人に干渉するような性格だと辛いかも
0017774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:26:40.32ID:YdaYcMS1
>>12
昔、関原のあたりで自転車の若い男にすれ違いざま
唾を吐かれた。 西口のマンション群だけ見て荒川放水路
築造の歴史を知らない輩は笑止千万
0018774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:23:25.75ID:fTnwYziD
都内の感染動向 区市町村別 新規陽性患者数(速報値)
累計値:1/24〜8/9
新宿区 2174 世田谷区 1340 港区 745 中野区 736
足立区 658 練馬区 650 杉並区 625

公道はおろか店内までノーマスクの奴らが増えている
学校関連だけでなく足立区議会議員も感染した
感染拡大は止まらないな
0020774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:01:39.72ID:tv8jVyj2
マンション住まいだが
足立西郵便局の配達員が「館内ではマスク着用してね」の
管理組合が出した貼り紙を無視して困る
佐川もヤマトもちゃんとやってて、あいつらの為にわざわざ貼ったのに
0021774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:25:03.08ID:ZdFh6fYk
とうとう病院クラスターまで発生した
ノーマスクは条例で禁止しろ
0022774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:38:30.17ID:KJRiMRN4
歩きタバコみたく、マスクしない人はやっぱり頭がちょっとおかしいんだと思う。
育ちが悪いというか・・・
0023774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:26:18.12ID:HJ2PcTfx
古参住民で育ちの良い人なんか見たことないぞw
0024774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:47:56.25ID:ujyEJqHJ
じゃあ育ちの良し悪しじゃないのか。年寄りでもちゃんとマスクしてる人はいるし。
この状況であえてマスクつけないのは、どういう思考なんだろうと思っててね。
0026774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:47:22.85ID:HJ2PcTfx
だろうな
0027774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:38:29.34ID:ujyEJqHJ
どちらにしろ思考回路が普通の人と違うのだろうね・・・
0028774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:57:33.05ID:D5i/Po4K
マスク警察を考えると老害が頭が固くなってマスク強制させてる感がある気がする
屋外で周りに人がいなければマスク外すのは問題ないと思う
熱中症もあるしその時々で優先すべき判断すればいいと思うんだよね
0029774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:04:44.93ID:bGk4Mkl6
人がいないところのノーマスクになんか誰も文句言ってないんだがねえ
0030774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:12:50.64ID:ytDa9mmg
もともとこういう土地柄だから仕方ないだろ

灼熱のマンホールでザリガニを焼き猛暑を過ごす 東京・足立区で夏を満喫する子どもたち [きつねうどん★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597959155/
0031774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:10:00.68ID:mm5sUZhB
>>29
その通り。
でも周囲に人がいない状況なんか、なかなか無い。
自転車だってランナーだって歩行者スレスレに通行されたら
危険度は増すのに、足立区はそういう輩がなんと多いことか。
0032774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:17:47.86ID:nC9rIzJ3
>>31
ウチの近くは全然人いないですね。
住宅地でスーパーなども徒歩5分圏内ですが買い物行っても店周辺まで行かないと人に出会わないですよ。
一人暮らしの在宅ワークなので平日は朝、昼、夜くらいしか外出しないですが。
0033774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:13:39.67ID:cy2alptJ
足立区ってド田舎だし
夜も住宅街なのに街灯少なくて
暗い道多いよな
治安悪いの分かるよ
0034774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:51:56.01ID:4UZMSksO
東京23区が田舎っていうのは日本語が間違ってる
足立区は田舎じゃなくて下町という名のスラム
0035774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:01:08.58ID:cF+7Q+pL
治安が悪いというより民度が低いと言った方がしっくりくる
0036774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:43:09.65ID:k8pmGgwh
最近引っ越してきていろいろ徘徊してみたけど
街灯多くて光量も上向いたら眩しいくらいあって視界良すぎw
暗いエリアは行くのを避けたいんだけどドコですか?
0037774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:44:43.23ID:VkXojh0Y
>>33
>夜も住宅街なのに街灯少なくて

そうか?むしろ電柱ごとのLED街灯とか、腐っても東京
だからこそのインフラだと思う。川越えて草加に入ると、
道路の歩道がない、路肩が狭い、蛍光灯とか、格差を痛感する。
0038774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:19:23.21ID:OfGYxMev
>>33
今度江北に来る女子医大近辺も
バスが走る通りから一本入っただけで
信じられないくらい街灯少なく暗い
東京でもまだこんなとこ有るんだと驚いた
0040774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:51:57.69ID:Vm9iAL4C
>>38
マップ見ました
行き止まりや通り抜けられない道は暗そうですね
住人以外は使わなそうだけど間違って入り込まないようにしたいですね
0041774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:42:35.19ID:VyVQ17De
足立の廻りに比べると暗いけど十分明るい。
草加や荒川区は暗いところが多い。
0042774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:32:46.80ID:aWSZUa4J
足立区の相撲部屋でクラスター
どんな対策指導してたんだか
0043774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:50:34.80ID:hck7A4Jt
●歩行者にベルを鳴らす行為は「違法」
道路交通法54条2項には、「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないことと
されている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、
この限りでない」と規定されている。

つまり、

(1)法令の規定によって、ベルを鳴らさなければならないとき(「警笛鳴らせ」の道路標識がある場所や
「警笛区間」の見通しのきかない場所を通る場合) (2)危険を防止するためにやむを得ないとき

以外は、歩行者にベルを鳴らしてはいけないのだ。違反した場合は、2万円以下の罰金または科料となる(
道路交通法121条1項6号)。
0045774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:43:33.48ID:D3rik580
>>44
ざっくり聞かれても答えられんわ┐(´д`)┌
基準や比較対象は?
0047774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:10:37.96ID:ZUbmiUrA
まあ23区レベルで結構平和な地域ですよ
チャリの施錠を忘れると運が悪いと盗まれるかもしれないけどね
まあ23区内では平和なほう
0049774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:28:01.71ID:U94Our0a
23区で平和と言えるのは練馬区くらいしか知らね
交通の便が悪くてな〜んもない田舎町だかんな
災害もあまりないし
0051774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:13:05.88ID:gfG3RpZv
牛田駅周りが治安面でありえないなら23区内の駅近くには住めないなwww
0054774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:27:19.90ID:vxjnsydU
>>47
足立区に来る前はその程度の認識でした

引っ越してきて1年目
チャリは施錠してても盗まれました
やはり足立区でした
0055774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:29:28.08ID:yifJMcJe
外から来たんだが?
じゃあ駅近くでどこが治安良いんだ?
0056774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:34:49.16ID:g1Pevczl
よくわからん奴は足立区だからって理由みたいだな
どの区でも場所によって治安の差があることを知らないんだろうな
具体的に答えられなきゃ何の説得力もない
0057774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:42:34.47ID:6G5Mjgw/
足立小台に1年ほど住んでたがとにかく酷いところだった
0058774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:42:52.95ID:JweTtRur
今荒川区でもうすぐ足立区に引っ越すけど、足立区も荒川区も似たようなもんだよ
もっと言うと足立区、荒川区、北区、江戸川区、江東区辺りは似たようなもんだよ

俺は引退したら練馬区に行きたいな〜
0062774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:19:23.54ID:Ntx9IKnI
>>56
俺足立区25年くらい住んでたんだけど。俺のエピソード聞いたら、みんなドン引き。竹ノ塚、西新井、北千住など主要地域抑えてるぞ、是非聞かせてやりたい😁
0064774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:32:15.27ID:Ntx9IKnI
>>63
牛田?歩いてすぐのところに北千住の住宅街。裸同然のおじいさんが闊歩してるぞ。そう言うのに下町の風情を感じるなら良いのでは無いか?おれは絶対嫌だが。当たり前だがそんなところだから治安も言わずもがな。

あと一言言っておくと男の一人暮らしなんて治安の善し悪しわかんないからな。だって男だから。家族と住んで初めて分かる。
0065774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:37:12.85ID:Dt3u3uxD
だから北千住駅じゃなくて牛田駅だって
一人暮らしとファミリーの判断基準は違うよ
じゃあどこが都内でどこが治安がいいと言えるの?
0066774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:16:55.55ID:G4Qclpet
>>62
すみませんが直近の状況を知りたいのでしたいので遠慮しときます。
昔話はいりません。
0067774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:17:17.84ID:F7jX15jv
>>65
市部なら府中、調布、小金井、清瀬、23区なら中央区、品川、杉並、世田谷、渋谷区の一部などなど。
0070774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:59:34.03ID:vzzpEWJI
〇〇の一部などなどってかなり曖昧ですね
都内の治安がいいところはあまりないってことですね
二十数年?について変わらないで片付けちゃう方の意見はちょっと参考にできないですが
0071774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:32:57.78ID:WZtOpXkQ
>>57
今でも相当だぞ
あの辺のマンション毎の掲示板見れば分かる
トラブルや迷惑行為の話題が尽きない
0072774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:43:54.89ID:F7jX15jv
>>69
渋谷区は初台、幡ヶ谷あたり、府中は府中駅が便利で栄えてるのに、夜は信じられないほど静かで治安も良い。
0073774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:24:50.85ID:F7jX15jv
>>70
そんな部分的に知りたいの?日本はアメリカの都市みたいにいきなり裏通り行ったら治安が悪くなるとか、逆に一歩入ったら高級住宅街なんて無いから。歌舞伎町とか渋谷のど真ん中とかの繁華街を除けば、基本的に生活圏かぶるとほとんど同じ。だから北千住も牛田も変わらない。

東京住むなら西側の市部が絶対おすすめ。特に中央沿線の三鷹から国立あたり。もしくは京王沿線、東急東横沿線かな。京王線なんてどこに行っても治安良いから。

この前、練馬に家を買って、台東区から引っ越した同僚が、引っ越して初めて台東区の治安の悪さが分かったといっていた。まさにこれこそ井の中の蛙。俺も足立を出るまで分からなかった。この板でも足立区を褒めてるのはだいたい今でも住んでる住人。

まぁ家賃は安いからね足立区。自転車無くなったり、バイク盗まれたり、なんなら自転車のかごの中身を盗まれたりするけど、防犯意識高く持てばきっと住みやすいよ(笑)
0074774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:52:53.61ID:BHbeUust
>>71
対岸の東尾久も同じくらい酷いところだった
町屋も含めてあの界隈は修羅の国って感じがする
0077774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:56:13.04ID:/K597wNc
>>73
元々京王沿線に住んでた
大学が多いから足立区より圧倒的に高学歴な街だけど
隣の駅は中学生投身自殺とか拳銃強盗で郵便局局長が重傷、ほかに1家殺人事件(4人死亡)
もう一方の隣の駅はツルハシ一家心中事件だの殺人からの死体遺棄だの色々ある
自分の駅の近くの山は裸の小学生が両手足縛られて全裸首つり死体見つけられなぜか「自殺」扱い
放火事件多発、京王バスは駅前で信号無視、駅前のコンビニ前ではカネ貸し手と老人が寄ってくる
入居者情報を大矢が新分野に流すから新分野が毎日勧誘来てた
これらは俺が住んでた時期に起きた事件で京王沿線はいうほど上等なもんじゃないと思うよ


足立区は綾瀬コンクリ事件が今でも語られるけど自分には関係のない大昔の話だし
自転車盗まれたり空き缶積んだホームレスがうろついてたり時々露出狂でたり
電車に小汚い金髪ヤンキー風ドカタが乗ってたり色々残念な感じが漂ってるけど
言うてもその程度でしょって印象

俺的には放火や殺人がない分前住んでた京王線の駅より足立区のほうがましだった
足立区は治安が悪いっていうより民度が低いって印象。
0078774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:18:39.23ID:fskJxKqZ
綾瀬コンクリの主犯がこの前再犯して話題になってたろ
いきなりナイフで切りつけてなかったか
生きて、普通にお前の隣にいるんだから、関係なくなんかないよ
0079774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:31:47.64ID:JYoDriQ/
>>77
重大犯罪で比較する意味がない。日本はそもそも発生件数が少ない上に、治安の善し悪し関係なく一定数起きるし、空き巣とかは当たり前だが高級住宅地の方が多い。しかもすべての犯罪を認識してるわけないじゃん(笑)なんか知ってる犯罪だけ取り上げてそんな気になってるだけでしょ。

あんたのいう足立区の残念な感じの方が体感的に治安の善し悪しを決定づける重要なファクターだから。小汚いヤンキーに因縁付けられたり、自転車泥棒似合いたくなければ足立区住まないことだよ。
0080774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:17:23.38ID:gwRm4SiO
なるほどぉコンクリは大昔話だから関係無いってか
他から来て住み比べて体感してる者から言わせてもらえば
あそこから何も学ばなかったから今が有るんじゃないのかねぇ

>>79
同意
0081774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:20:30.20ID:RtVxVC1j
自転車泥棒は都内ならそこらじゅうにいる
麻布でクロスバイク盗まれたし新橋でも未遂があった
0082774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:29:56.73ID:Vy+5w1SG
>>81
残念ながらクロスバイクとかそんないいものでは無くて、超激安ママチャリでも盗まれるから
0084774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:57:27.15ID:ASWt9Qlu
下町の三馬鹿兄弟といえば足立区、葛飾区、江戸川区だけど足立区は長男格だね
ちょっと貫禄が違う凄みがある
0085774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:13:43.90ID:stzGFpXa
マンション住んでるけど盗難事件多いぞ。
今でも2年に1回は駐輪場の自転車かバイクが盗まれたから注意して!と必ず掲示板に貼り紙が出るわ。
0087774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:54:41.13ID:FhKXb8Hj
個人的には足立区は荒川区よりはマシだと思ってる
0088774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 03:43:14.85ID:nkSBhFuO
>>87
似た者同士だけど、荒川区の方がマシだと思うけど、犯罪件数や区民の所得などを考えると
荒川区、墨田区の方がマシです
 足立区は荒川区や墨田区よりもさらに
低学歴で所得の低い人間が多いです
0089774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 05:32:35.11ID:AFeh92yo
世界のディカプリオが西新井開発プロジェクトのCMで「ニシアラーイ」
って言ったのを見て足立区の逆襲が来たかと思ったが・・・あれから10年経っても底辺のままですか
0091774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:00:51.14ID:nkSBhFuO
>>90
 西新井は、昔から住んでいる人の大多数はDQN
再開発地域のマンション群は、足立区の
実情を知らない地方出身の高学歴、高所得
の人が多いです
 マンション群のそばには成城石井などの
高級スーパーがあります
0095774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:45:20.82ID:R8vCB7yE
>>94
コロナで世の中不景気になってしまったからです
0096774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:46:20.87ID:lLFk2w49
>>91
西新井の原住民であるDQN共と地方から来た普通の人達は共存できるのか?
DQNエリアと普通エリアで隔離されてるのかな
0097774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:52:14.63ID:R8vCB7yE
北綾瀬周辺は、東大、京大、一橋、早稲田、慶応卒の霞ヶ関勤務のセキュリティつきの賃貸マンション暮らしの独身官僚が増えています
 足立区の役人はイメージアップに躍起になっています
0098774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:56:49.25ID:R8vCB7yE
>>96
昔から住んでいるDQNと地方から来た再開発地域のマンションに住んでいる人達とは
お互い交流はありません
0099774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:18:45.77ID:lLFk2w49
ドライな関係で草
まぁそうだろうね。生活スタイル全てが合わないだろうしトラブルを避けるためにそれが正解
0100774号室の住人さん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:19:10.44ID:sppClNg8
西新井も北千住もハード(街並み)にソフト(民度)がボロ負けしてる典型だろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況