X



トップページ一人暮らし
1002コメント312KB

中高年の一人暮らしを語るスレ Part.91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ 6fc4-6wWl)
垢版 |
2020/07/12(日) 08:39:21.28ID:IDOapWlI0

         / ̄ ̄\
       / ノ三ニ\\     ワァーオ・・・・・
       |  (J)(J) |
.       |  (__人__) .|     中高年の1人暮らしで気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など、
        |   ./ |    |     気に入った! 色々な事を語り合いましょう♪
        ヽ   / i |  ./     
       .  ヽ/ .リ |  /
         /ノ i .! ヽ
         /レ'^i_r.|.  |
         `(  )´  |

前スレ
中高年の一人暮らしを語るスレ Part.90
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1589449180/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0451774号室の住人さん (ワッチョイ 5d67-6qKx)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:38:33.22ID:NYYRN5cc0
>>448
月〜金で半日バイト
後はゴロゴロ

思うに孤立した生活を送りたいだけなら都会でも十分出来るんだよね
菜園をしたり犬を飼ったりするのは難しいけど
便利だしクルマを持たなくて済むし人付き合いもしなくて済むし
無理して田舎に土地を求めてまで自分は何をしたいんや?と突き詰め始めるとそこで立ち止まってしまう
0454774号室の住人さん (ワッチョイ 5d67-6qKx)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:18:02.95ID:NYYRN5cc0
>>453
自分は午前中だけの倉庫作業
作業員は自分一人だけなので気楽なもんだ
ずっと片耳イヤホンでラジオを聴きながら作業してる

根がズボラで用が無いと延々自宅でダラダラゴロゴロしてしまうので運動代わりに丁度いい
生活リズムをキープするのにも
0460774号室の住人さん (ブーイモ MMbe-UD9X)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:57:54.75ID:ziwC6CMgM
週末は暇なんで気分転換がてら月2〜3回、空き家の実家の様子見に帰っている。
帰ると隣とか向かいの家のおばさんとか、近所の同級生のお袋さんとかがたまに食い物持ってきてくれる。
アラフィフのオサンでもガキの頃から見てるおばさん連中からすればいつまで経っても子ども扱いなんだろうな。
俺は友達もいないし今住んでる近所に知り合いもいないし、実家が唯一人付き合いがある場所。
定年後は実家に永住するかは未定だけど、少なくともセカンドハウスとしては所有し続けるつもり。
0467774号室の住人さん (ワッチョイ 7a15-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:21:38.91ID:901VCdzy0
>>460
いい話だね。今度は実家近くのおばさん達に定期的にお土産を持っていくと、
さらに親睦を深めることが出来るよ。
例えば(万が一)実家に被害や何かがあったときは、おばさんが貴方にすぐに連絡してくれる。
0470774号室の住人さん (ワッチョイ f193-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:37:42.92ID:zICAEbqa0
>>454
良いな〜
仕事自体がしんどくても良いから人間関係から解放された仕事したい。

>>468
何歳までにいくら貯めればセミリタイヤできるのか計算してしまうね。
最悪、無収入でもぎりぎりやっていけるだけ貯めて、
バイトして生活に余裕を持たせるくらいにしたい。
若い頃、そういう計算をして45歳で4000万って出したと思うのだけど、
貯められなかったので55歳くらいで考え直そうかな。
0471774号室の住人さん (オッペケ Sr05-ub40)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:30.50ID:Vj5fTsn0r
田舎は余所者は敵だからな仕事で半強制的に転勤させられたのに馴染むまで本当に苦労した
故郷に出戻りですら既に馴染めなくなって再び都会に出た話も聞くし、田舎に腹据えて地域の一員として人一倍汗流すのならまだしもマイペースで生きたいなら都会が間違い無い
0472774号室の住人さん (ワッチョイ 7a15-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:51:27.09ID:901VCdzy0
○歳で○千万円貯めれば逃げ切れると考えて実践する。
貯金を切り崩しながら生活して(予想以上に長生きしてしまい)貯金が
底に付きそうになったら、かなり焦るだろうな。
0473774号室の住人さん (アウアウクー MMc5-tn8W)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:25:41.10ID:hgsug90xM
ハーゲンダッツの好きなハゲオッサン
0478774号室の住人さん (オッペケ Sr05-LW7E)
垢版 |
2020/08/03(月) 06:51:17.62ID:mlYeOzb/r
>>475
50万まるまる儲けというわけじゃないからなんともいえねぇ
空家対策、設備投資もずっとしていくスタンスだから最終的にいくら儲けになるのかによる
0483774号室の住人さん (ワッチョイ 8eb7-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:03:29.24ID:UbJ31SLP0
そのジイサンは既にローンの返済を終えてて純利益が50万だ
まさかとは思うけど賃貸住みなのか?
こういうジイサンに搾取されてるって気づけよ
0488774号室の住人さん (アウアウクー MMc5-tn8W)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:59:55.10ID:RaE+n4rCM
孤独死物件
0492774号室の住人さん (ワッチョイ 7a15-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 06:00:04.84ID:LggxfYvY0
菅官房長官はワーケーション(新しい旅行や働き方のスタイル)の普及に言及していたが、
なんじゃそれ?バカじゃね!と思うわ。
自分はテレワークはほぼできない仕事であるし、GOTOキャンペーンでホテルを利用して
そのついでに仕事して、余暇を楽しむことは現実的に無理だな。
0497774号室の住人さん (ワッチョイ 4e53-LqCg)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:14:40.21ID:nmL+C1X90
安倍さんと菅さんは韓国問題になるとマッチョになるなw  
0499774号室の住人さん (オッペケ Sr05-HVEO)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:04:57.54ID:Or4aKhOfr
コスモスとかで焼いてあるシシャモのパック売ってる
電子レンジで40秒だし煙も出ないしレンジも汚れないし、あれいいわ美味しいし
0503774号室の住人さん (ワッチョイ 1612-c/pH)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:46:19.03ID:OyzuLouI0
シーチキンはそうでもないけど、サバ、サンマ缶は臭いが残りやすいから
洗剤でよく洗うようにしてる。
0512774号室の住人さん (ワッチョイ 4a74-LqCg)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:54:50.71ID:3QrQ2VoW0
>>490
必ず買うというか常備している物は卵、納豆、ヨーグルト、チーズ、ミニトマト、
カップ麺、乾麺の蕎麦、餅、レトルトカレー
冷凍庫に常備しているのは冷凍チャーハン等の冷凍食品、アイスクリーム

それらがなくなったら買い物に行く
0514774号室の住人さん (ワッチョイ 7ab5-VNk+)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:21:35.67ID:A8dBhYR60
スーパーとかに売ってる個包装の切り餅なら日持ちするよ
災害時の備蓄食品として勧めてる人もいるくらい
うちにも3年目に突入した切り餅があるw
0516774号室の住人さん (スッップ Sd9a-lPO3)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:40:24.88ID:nwnSje1od
>>507
東京三ノ輪や山谷の辺りに良くある部屋だよねー
私も住んだ事あるよー!
んっ?窓無しは現在では違法なので、家賃半額交渉オススメ
消防法等色々おどしにつかえます
なんならタダで住んでやるから、毎月2万円の口止め料くれとか w
0522774号室の住人さん (ブモー MM6b-NBkL)
垢版 |
2020/08/05(水) 08:14:03.63ID:xtHg4sp1M
生ゴミにはしっかり蓋
風呂や流しの排水口にはキッチンブリーチ
モニターに寄って来るコバエにはフマキラーAをシュッとな
台所でも見かけたらシュッとな
コバエ取り容器とかも考えたがそんなにコバエいなかった
0524774号室の住人さん (ワッチョイ 93ac-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:44:47.74ID:2cbLt5uO0
今、酷暑だからショートパンツのオッサンもよく見かけるが、
中にはトランクスっぽいピチピチショートパンツで街を歩くオッサンもいるが、
あれは勘弁してくれ醜いw
0527774号室の住人さん (ワッチョイ 6b3e-5/bx)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:02:44.37ID:tlCAnQzV0
>>526
基本、綺麗にしてるし、いつもはさほど気にならないんだ

夜、天ぷら食って三角コーナーに揚げカスや野菜の切れ端を入れておいたんだ

朝、会社行って、夕方帰ってシンク覗いたら、三角コーナーの周りに

3-4匹の小さいコバエが舞ってた

個人的には一日半放置しただけで沸くのかって感じでビックリした

ちなみに離婚して一人暮らしになったクチで一人暮らし歴は浅い。初めての夏
0528774号室の住人さん (オッペケ Sr5d-F0Di)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:33:50.99ID:aBCsohsWr
ハエっつーか24時間換気からの入ってくる小さいやつが居るときがある
昔は蛍光灯の下でクルクル回りながら上昇して急降下する虫がいたなぁ
0532774号室の住人さん (ワッチョイ c1ce-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:01:12.44ID:NcvmYM3k0
1LDKで2011年のダイキン40なのだが
0535774号室の住人さん (ワッチョイ c1ce-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:26:06.89ID:NcvmYM3k0
普通に平日は仕事でエアコンは一日11時間ぐらいしかつけていない
テストで一ヶ月つけっぱなしにしてみようか悩むわ
0537774号室の住人さん (ワッチョイ 29b7-Dlay)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:15:41.77ID:R4fjfcHV0
>>530
安いな
0538774号室の住人さん (ワッチョイ 3374-B5sl)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:09:50.05ID:QSBQqMPD0
電気代なんて部屋の広さ、家電の数、エアコン温度設定と稼働時間で
各自違ってくるだろう
0540774号室の住人さん (スッップ Sd33-c3IV)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:50:08.77ID:bmmfxb76d
>>539
そのてのハエは、洗濯パンの排水溝から湧くのが殆ど
たいした構造じゃないからバラして掃除オススメ
最後にカップに辿りつくので引き上げて汚れ落とし、常に上ばまで水がある状態を保つ(水が配管との蓋になる)
0542774号室の住人さん (ワッチョイ b127-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:11:54.52ID:X7cqQT2k0
うちも収穫した玉ねぎとか置いてるからハエが多い

コバエ対策に光で引き寄せてファンで吸い込む殺虫機を注文したのが今日届くので
どれだけとれるのか楽しみだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況