X



トップページ一人暮らし
1002コメント303KB

55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ cfa3-hSkT)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:07:29.24ID:rNRz7GnX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

55歳以上の一人暮らしを語るスレです

定年間近な人、バイトの人、無職の人も
気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など
色々な事を語り合いましょう♪

前スレ

55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1567462022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0611774号室の住人さん (スッップ Sdea-KuUo)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:44:51.13ID:MbUpuTOJd
おでんに酒ですね、そろそろ
0612774号室の住人さん (アウアウウー Sa2f-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:10:47.60ID:6pIgpPBFa
寒いの嫌いだけど、飯作るのは夏より冬の方が良いよね。
料理が楽しめる。
0614774号室の住人さん (ワッチョイ db31-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:40:32.73ID:PH7vSpqg0
>>612
確かに。夏はガスの熱さにやられる
0615774号室の住人さん (スップ Sd8a-KuUo)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:36:07.59ID:JnEA6oLyd
昔は寒いのが苦手だったケド
最近は夏に体調を崩しやすいかな
あたしは冬の方が好きかも

今年は秋がなかった感じ
(・(ェ)・)
0618774号室の住人さん (ワッチョイ 4650-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:20.95ID:OEew9rHP0
おでんは一から作ると結構時間がかかるからついついコンビニのおでんを買ってしまう
これが病みつきになって。
0620774号室の住人さん (ワッチョイ 67b7-Ht7V)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:54.24ID:UKbvrwO40
>>618
イオンのPBおでんで充分。
0623774号室の住人さん (ワッチョイ 0601-KV+F)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:14.51ID:tFEfKgN30
>>621
御意
…あんま何も言わなかった親父(1932年生)が死ぬ間際に
「戦争だけはやめたほうがいい」とつぶやいたんだが
親父なりに心底辛い目にあったんだろうなぁと
0624774号室の住人さん (アウアウウー Sa2f-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:46:47.63ID:K7PYi1uXa
おでんってマジに作ると2日掛かりになるよね。
一晩寝かせて味染み込ませて…
今年も作ろうかな…
0625774号室の住人さん (ワッチョイ 4650-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:59:18.85ID:Gy80pdsr0
おでんに時間がかかる最大の理由は大根だからな ヤツに味をしみこませるための時間が
おでんの調理時間 ほかの具に言わせると自分たちの身から出た旨味を大根の野郎はみんな吸い上げ
挙句に力を出し尽くしぐったりしたころ大根と卵は旨くなる 好きなネタアンケートでは
大根と卵こんにゃくは常に上位だがそれは我々のお陰であることをお客様はわかってほしい ぐったりしたネタも
買ってほしいと。
0626774号室の住人さん (スップ Sd8a-KuUo)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:21:29.73ID:IwfCpVwrd
黒はんぺん好き (・(ェ)・)
0628774号室の住人さん (ワッチョイ 3a74-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:59:19.85ID:vgUwYL6L0
>>627
そんな早く出来るのですか
圧力鍋買おうかな
0629774号室の住人さん (ワッチョイ 5fc3-ICsZ)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:39:49.07ID:WgSWK3Dd0
>>625
電子レンジであらかじめ下茹でしとけば時短になるし味もしみやすくなるよ
0631774号室の住人さん (アークセー Sx03-bAP0)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:54:52.16ID:ciF8IlXmx
糖質制限する場合は、おでんの練り物やじゃがいもは要注意。大根も糖質が結構ある。大丈夫なのは、卵、こんにゃく、昆布くらいか。
0632774号室の住人さん (ワッチョイ 4650-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:30:53.51ID:Gy80pdsr0
>>631
大根の糖質は4%しかないよカロリーは18k㎈ 糖尿病食に大根料理は多い
0633774号室の住人さん (スップ Sd8a-KuUo)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:06:08.92ID:om599qGqd
φ(..)
0634774号室の住人さん (アウアウカー Sacb-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:01:40.99ID:L/OwgGN8a
おでんは健康的で美味しい、あったまる。
サイク〜だね。
0635774号室の住人さん (スップ Sd8a-lx5t)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:21:46.94ID:K/fILkJqd
そこまでして、歳をとると生きたいのか?
絶望的な歩き方をしている人を見ると幼子とは逆だなと思う。
這えば立て立てば歩めの親心。
今度はハイハイするようになり、やがて赤ちゃんのように寝帰りさえ出来なくなる。
幼子は可愛いが、骨ポッくなった老人は醜い。
0637774号室の住人さん (スップ Sd8a-KuUo)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:20:56.48ID:om599qGqd
あー、それは哀しい
お疲れ様でした

松本、筒美ラインは素晴らしかった
合掌 (・(ェ)・)
0638774号室の住人さん (ワッチョイ 4650-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 17:08:03.99ID:s8Pz/amh0
え〜〜最近スマホで筒美京平さんの特集ばかり聴いてたよ
野口五郎が筒美さんを日本歌謡界のモーツァルトと言ってたの思い出した 
0642774号室の住人さん (ワッチョイ 4650-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:13:41.37ID:s8Pz/amh0
>>639
歌手ごとのあるよ 西城秀樹 野口五郎 岩崎宏美 小泉今日子の筒美京平を歌うシリーズ
0644774号室の住人さん (ワッチョイ 4650-JAxH)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:18:29.93ID:7OtJcPdw0
俳優の森川正太さん亡くなる(67歳)
俺たちの旅での浪人生役ワカメが忘れられない ちゃんちゃんこがよく似合ってた
0645774号室の住人さん (アークセー Sx03-bAP0)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:01:17.76ID:sZK2Yrzgx
そういえば、サザエさんの伊佐坂甚六とかキテレツ大百科の勉三さんとか大学浪人キャラが昭和時代の一時期はお約束だったけど最近は居ないね。
0648774号室の住人さん (ワッチョイ 1f81-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:05:21.28ID:bw48G99B0
今朝雨戸をあけると、風に乗って金木犀の香りがしてきた。風も涼しくて、
甘い香りに包まれて何とも心地よかった。夏は雑草取りと庭木の剪定に悩まされた
庭だが、こういういいこともたまにはある。
0649774号室の住人さん (ワッチョイ ef50-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:40:47.51ID:SGDft+ok0
>>648
風情ですね 季節のうつろいは風が運んできますね
0650774号室の住人さん (スプッッ Sdbf-9494)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:04:48.36ID:G2ZA+5k8d
金木犀なんか風情があっていいな。うちは近所のゴミ屋敷もどきからくる落ちて腐った柿の匂いだもんな。春先のジャスミンが待ち遠しい
0651774号室の住人さん (テテンテンテン MM7f-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:26:02.69ID:dCHANFWnM
昔ヤンタンで谷村新司が、金木犀の香りがすると
その香りを嗅いだ場所を思い出すって言ってたのがすごく心に残ってて、
だから今は金木犀の香りがすると谷村新司を思い出す
0654774号室の住人さん (ワッチョイ 1f2f-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:09:02.58ID:4wwd4MaX0
深夜ラジオといえば、先月「たむたむたいむ」のDJだった「かぜ耕士」が亡くなった。
「たむたむたいむ」といえば、「なんちゃっておじさん」とか「顔の前まで張り出した
リーゼントの男が、髪の毛の先を電車のドアに挟まれる話」なんかを聴いた覚えがある。
0655774号室の住人さん (アウアウクー MM0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:24:37.79ID:rDrQYRQCM
>>654
それ憶えてるな
彼女と別れ際 ドアが閉まりそうなときカッコよく
電車に飛び乗ったはずがリーゼントが挟まれて
しばらく停車駅が反対側のドアしか開かなくてやっと開いたと思ったら
夜露でリーゼントが垂れてしまったという話だったようなw
0658774号室の住人さん (ワッチョイ ef50-UsEC)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:32:07.87ID:sb8F15id0
阪神巨人の芸レベルは高い
0659774号室の住人さん (ワッチョイ 1fc0-UsEC)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:52:45.30ID:1cUYp/p60
>>655
「夜露でリーゼントが……」ってのは初めて知った。俺が聴いたのは、「しばらく
反対側のドアが開く駅が続くのでドアに寄りかかって寝ているふりをしていた」と
いうもの。いろいろなバリエーションがあったのだな。
0662774号室の住人さん (ワッチョイ ef50-UsEC)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:06:46.55ID:sb8F15id0
たむたむたいむで覚えているのは駅のホームでお婆さんが財布か眼鏡を線路脇に落としてしまい
近くの男の人にすみません拾ってもらえませんかと聞いたところ(拾うのは危険だから駅員に言った方がいいですよ)と答えたがそれを隣で聞いていた別の男の人が線路にひょいと
飛び降り財布か眼鏡かを拾ってお婆さんに渡した お婆さんはとても感激してその人に何度もお礼を言った すると駅員に聞いた方がいいといった男の人はバツが悪くなりそそくさと去ってしまったという話 どっちの男の人が正しいことをしたのかと多いな議論になった 
0665774号室の住人さん (アウアウウー Sacf-Eh3t)
垢版 |
2020/10/19(月) 04:10:59.57ID:5qwNDo58a
北海道移住しようかなあ?
しかし、何のツテもないし、仕事見つけなきゃならないし、冬の厳しさも知らない。
0670774号室の住人さん (ワッチョイ 5bb7-KXrj)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:16:44.25ID:1LMDF07+0
>>665
北海道の根拠は何?
ウインタースポーツするの?
人のツテが無いとか仕事があるかなとか考えているなら、移住しない方がいいよ。
かく言うオレは北海道移住者だよ。
本当に移住する気になったらここで質問して。
経験談とか情報とか披露するよ。
0674774号室の住人さん (ワッチョイ efb7-ntOo)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:18:48.37ID:seUsxuBN0
移住するなら長野がいいなぁ。海より山や川が好き綺麗な川に憧れる
0675774号室の住人さん (アウアウウー Sacf-Eh3t)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:31:05.04ID:XR0Ibw04a
>>670
ガキの頃から10回以上旅してて、大陸的な風土が大好きなんです。
ウインタースポーツは一切やりません、寒いのはあまりすきじゃありません。
今年も北海道旅しましたが、道北に比べて苫小牧は暖かく、札幌も近い、交通の弁も良い、そこそこ街がでかい、降雪も少ないらしい、で、苫小牧良いなぁと思ったのですが、どうでしょうか?
昔日本一周した中で北海道と奄美大島が特に気に入りました。
実際の暮らしは大変そうですが…
0676774号室の住人さん (ワッチョイ 9f09-HjIo)
垢版 |
2020/10/20(火) 17:40:21.75ID:QB5Kyufv0
>>674
地元だけど長野いいよ
慣れるとド田舎で地味で退屈かもしれないけど東京へもさほど遠くないからね
全域的に寒さがかなり厳しいのと場所によっては大雪があるから場所選びは重要かな
0677774号室の住人さん (ワッチョイ 5bb7-KXrj)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:49:15.30ID:nPvGo1zp0
>>671
暖房費が出るのは公務員と、しっかりした会社の正社員ぐらい。
オレはずっと非正規だからもらった事無い。
冬に交通事故が多いとかの数字的データは知らないが、スリップ事故のニュースは毎日出てくるよ。
オレもスリップして車壊しているし、対向車線に素っ飛んだ事もある。
事故してるのは慣れている筈の地元民。
不注意なんだろうな。
0678774号室の住人さん (ワッチョイ 5bb7-KXrj)
垢版 |
2020/10/20(火) 19:06:26.57ID:nPvGo1zp0
>>675
雄大な北海道を楽しむなら道北か道東だと思う。
都会人が突然田舎に移住は抵抗あるだろうし、便利な街を考えるのは理解出来る。
確かに太平洋側西部は小雪だし比較的温暖。
住みやすいんじゃないかな。
苫小牧や室蘭は工業の街という印象だけど。
オレにとって札幌は遊びに行く所で、住む街では無いと思ってるが。
苫小牧は真冬日(最高気温がマイナス)が少ないんじゃないかな。
オレん所は毎日が真冬日。
0681774号室の住人さん (ワッチョイ 0d96-Unsc)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:28:32.79ID:0h7Hjt7o0
北海道にはGがいないと聞いてマジうらやま
ワイはGが氏ぬほど苦手
苦手というより怖いからGのいない北海道に住みたいマジで
逆に沖縄や鹿児島は本州のGより若干デカイと聞いて絶対に住みたくないどころか旅行すら行きたくないと決意した
日本語が通じるならロシアでも北極でもいい
0682774号室の住人さん (ブモー MMb6-ii42)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:47:55.72ID:vIJvWc5mM
北海道だと灯油の消費が半端ないしな
北陸あたりでも風通しのいい田舎の家に住めばGいないよ
ネズ公やムカデ多いけどな
町中のアパートに住んでた頃は不潔にしてたせいもあってGがえらいでかくなって出現した
0683774号室の住人さん (ワッチョイ 8650-MACq)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:44:00.88ID:rQP4iyvP0
テレビでやってたけど新潟で築30年の1LDKマンションが300万以下で売りに出されてたのを
買った人が嘆いてた 暖房費がとんでもないって。退去するときには別途200万払う契約になっていて
動くに動けないそうです 
0684774号室の住人さん (ワッチョイ 1274-MACq)
垢版 |
2020/10/21(水) 14:56:30.73ID:g8SjwFKT0
Gより刺すムカデの方が怖いわ
0685774号室の住人さん (アウアウエー Sa8a-B6QP)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:57:03.13ID:nz3dyj32a
>>678
レスありがとうございます。
自分も道北と道東が大好きですが、真冬の厳しさはしょっちゅう耳にしてて、都会人が住むには現実的ではないと思いました。
真冬日ってあるんですね、知りませんでした。
最高気温が0度以下…水道凍結や暖房代など生活インフラが気になるところです。
懸念材料は冬だけなんですよね…
0686774号室の住人さん (アークセー Sx11-1BBd)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:12:50.78ID:StqOXm77x
去年の台風もあったけど、トータルで考えたら
現在住んでる千葉県の北西部で満足だ。北海道とか沖縄は出身者でない限り定住は難しいと思います。
千葉県の安房とか九十九里は仕事で関わったことがあるけど排他的な土地柄だよ。
結局、観光で「まれびと」としていくのはいいけど、そこの住民になるのは難しい。
0687774号室の住人さん (ワッチョイ 8650-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 00:13:30.68ID:mFHZJhYW0
移住するなら積極的に誘致をしてるところがいいよ
アパートの家賃の補助もあるとか
0688774号室の住人さん (ワッチョイ ee0b-B6QP)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:21:41.04ID:bxhb7UuG0
誘致してるとこってほとんど家族じゃない?
0690774号室の住人さん (ワッチョイ 3967-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:32:53.29ID:hXOEJVx/0
平均年齢80歳以上くらいの山間部過疎地の限界集落にいけば空家はいっぱいあるし
55歳なんて若造扱いだから歓迎してもらえるのでは?
俺はまっぴら御免だけど
0692774号室の住人さん (スッップ Sda2-mBpp)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:01:02.51ID:HCrt0XThd
非農家出身で農学部出たので、行きがかり上、農業職の公務員になったけど、農村の実態に触れられたおかげで田舎暮らしに対する幻想を持たなくなったのは良かった。
0694774号室の住人さん (ワッチョイ 8650-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:37:56.14ID:mFHZJhYW0
でも一般社会では58歳は老害だけど高齢のコミュニティに入って
若者扱いされるのもいいな あんちゃんなんて言われてさw 
0696774号室の住人さん (ワッチョイ 8650-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:00:53.82ID:mFHZJhYW0
北海道は素晴らしいとこだけどそれは冬の厳しさに耐えられないと駄目ということね
0697774号室の住人さん (アウアウエー Sa8a-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 03:22:39.77ID:TRn/14wna
>>695
例えるとどんな甘え方しちゃうと退場になるのでしょうか?
0702774号室の住人さん (ワッチョイ 7132-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:54:04.21ID:1T5TLX/90
田舎というと岡山県の津山30人殺しを思い出してしまう
村落の因習は恐ろしい
0703774号室の住人さん (アウアウエー Sa8a-B6QP)
垢版 |
2020/10/24(土) 04:53:24.01ID:0A5R3anja
ネット環境、電気、上水道、ガスが通ってて。
徒歩1時間圏内にスーパー、コンビニ、郵便局、ホムセン、総合病院があって。
近隣には住人の居ない土地。
あるかなぁ?
0706774号室の住人さん (オッペケ Sr11-tMQb)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:52:34.01ID:LMyUMKYJr
そういう空き家を探して建て替えるしかないね
0708774号室の住人さん (ワッチョイ 629e-9Kcm)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:17:54.43ID:jOD3JWzV0
>>705
昭和三十五年生まれか〜 同じ年だw 真田広之も佐藤浩市も同級生
まだまだこれからだね
0709774号室の住人さん (アウアウウー Sa45-LA9s)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:50:59.66ID:x9GVQ888a
>>696
働かんでも食えるだけの蓄えあればウェルカム
こっちで仕事探す?ナマポ以下で良けりゃ10人に1人位はありつけるかもなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況