X



トップページ一人暮らし
1002コメント298KB

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:43:25.35ID:1snXyoJt
都市再生機構(UR都市機構)の物件での一人暮らしについて語るスレです。

公式
https://www.ur-net.go.jp/chintai/college/entame/
https://www.ur-net.go.jp/chintai/



前スレ
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1585462262/l50

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1588572545/
0421774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:03:03.06ID:TLHh0phf
>>419
パイプマンとか一々買ってくんのめんどくせーからキッチン泡ハイターでだいじょうぶだぁ。
0422774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 05:52:25.45ID:x9oBScdP
>>421
志村けんさんですか?
0424774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:05:04.37ID:oOrQEUSu
>>405
都公社の昭和20年代築の団地かな
この間取りだと本村町か今は亡き中野駅前住宅あたりか
建設当時は風呂なしだった住棟に後年バルコニーを半分潰して浴室を増築したから変則的な間取りなのよね
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:37:48.21ID:K9FLQN+S
バルコニーにシャワーだけ付けてくれたら一人暮らしには全く充分だよな
すべていつもだが、浴槽イランのよ!
0427774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:53.80ID:Gg2hPOm2
>>426
歳をとると血行悪くなるから自分もいる
0428774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:22:55.78ID:vwR5yBTj
>>425
香港のマンションはトイレにシャワーがあるね
0429774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:53:14.04ID:fsHgE/lS
浴槽あるとやっぱり良いよ
保温できるの嬉しくて毎日お湯張ってる
0430774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:33:17.73ID:yCHBbwBm
7年間でお湯入れたの数回だけだ
ジムにジャグジーと露天風呂あるし
0431774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:34:23.19ID:sU+iiayj
すみません、質問させてください
介護していた親が亡くなって、実家にDV兄が帰ってきたので引っ越ししたいのですが、一時払い制度を利用すれば、無職でも部屋借りられますか?保証人もいません
0434774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:45:29.72ID:c1R7/jBQ
>>431
借りれるわよ!
お金以外は後は住民票と、身分証よ
職場とか年収は無記入で平気
一年払いは審査なしで即日通りますわ!
0435774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:48:09.93ID:zBHLmV8s
民間の賃貸でもやってほしいな
0437774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:52:31.40ID:sU+iiayj
レスありがとうございます
あと緊急連絡先というのが必要みたいなんですが、何名分必要なんでしょうか?
適当な番号を記入したりしたらバレてしまいますかね?
親族の人ともできれば関わりたくないので
0438774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:59:28.22ID:gudUpmjF
無職・無収入・貯金150万の俺がサイコパスな親からの嫌がらせから逃れるため
一人暮らしを望んでるが普通の所借りるのは難しそうだなと思ってた所URを知って色々調べて検討してたが
どこも家賃高いんで普通の仲介サイトで保証会社に頼んで家賃1〜2年先払いで借りた方がいいな
UR以外だと家賃と管理費で月2万円台余裕。URには未だに畳部屋多いけどUR以外は古いアパートでも
フローリング(洋室)に直されてるのがほとんど。さすがにユニットバスが多いが探せば別々な所もある
「ネット使用料無料」って所もある(速度は遅そう)。URのメリットって何なの?ここ天下り先として作られたのかな…
0439774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:09:41.36ID:c1R7/jBQ
>>437
適当でもばれないけど、確認電話とかはされないから
もし誰か書けるならちゃんと書いておけば?、貴方がもし何かで亡くなったりしたらの連絡先だから
まんがいち死んだあとなら別に電話行っても良いでしょ
0440774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:12:23.43ID:sU+iiayj
>>439
確認の電話はされないんですね
では兄の番号を書こうと思います
ご親切にありがとうございます
0441774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:41:19.90ID:K9FLQN+S
>>433
警察って殺されてからしか動いてくれないでしょ?
その動きすらもハイ自殺!ってうごきがだけど
0442774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:22:54.51ID:ap+dy9bd
>>402
どっちもある。
0443774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:23:36.48ID:ap+dy9bd
>>405
40m2ってとこか。十分だな。
0444774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:25:20.39ID:yCHBbwBm
>>438
保障会社頼みなら先払い要らんやろ
その貯金額あるなら民間で安アパートなら余裕で借りれる
仲介手数料、清掃代、更新料、礼金、鍵交換代、鉄筋、住み替えがURのメリットかな
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:53:56.20ID:rsg9gaWB
>>441
情報の共有をしといて損は無いだろ。何でもかんでも警察を軽視してり敵視するのが一番損だよ。公僕なんだから利用しないと。
0450774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:36:21.38ID:rsg9gaWB
家賃二万円台フローリングユニットバスネット無料

あるか馬鹿。極端なのばっかくっつけてんじゃねー。
0452774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:41:59.12ID:GPUDZSs6
デザイナーズハウスの物件が結構あるな。古い物件はリフォームしなければ誰も借りない事にやっと気づいたか。遅すぎ。
0454774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:55:50.33ID:w4kz00Kh
>>449
何年か前だけど無職で借りようとしたら
仕事のある人に契約してもらって、更に保証人も付けてと言われ
民間なんか借りてやるかよという気持ちになった

日本人がどんどん減ってもう外国人に貸すしか無くなれと
0455774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:35:39.57ID:GPUDZSs6
大島てるで事故物件か調べたら、住もうとしている所で飛び降り自殺があったわ。
これ知ったら夜その場所通れない。EVとか怖くて乗れないわ。
0457774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:08:54.34ID:Dw5UGaj/
>>455
調べなきゃいいだろ
なんでわざわざ調べるんだ
エゴサーチして自分が叩かれて凹む芸能人みたいなバカさだぞ
知らなきゃ幸せなんだから"知ろうとしない勇気"を持ちなさい
0458774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:52:45.52ID:NSYUhGaD
M「何階ですか?」
A「4階をお願いします」
M「Aさんですか?」
A「え?あ、はい」
M「おれのことを覚えているかい?」
A「……え?」
M「7年前の事件のことは覚えているか」
0459774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:02:16.53ID:kPHiHzS8
今住んでいるところのエレベータに乗ろうとしたら
前にいたおばちゃんが「いいですいいです」とか言って階段に向かっていってショックだった
それからは一人で乗るように心がけてる
0460774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:21:10.08ID:5IJq+EbZ
エレベーターてそんなに他人と遭遇する?
俺は数える程しか無いな
0461774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:56:18.93ID:I23dobHp
エレベーターで他人と一緒になるの苦手でずっと階段
0462774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:26:10.72ID:KQ4FZLly
>>440
そこは友達とか職場の人とかだろw
最悪架空の人物でもいいだろ、連絡いかないんだから。
何故DV兄よw
0463774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:59:24.15ID:kcwxwVt6
同じ棟の低層階で右翼の街宣車並みの大音量で音楽をかけてるのがいるけど
高層階のウチの部屋ではほとんど聞こえないんだよな
正面方向だと数百メートル離れていてもはっきり聞こえるんだけど
0464774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:31:13.94ID:jtk0v6/8
>>457
調べた方がいいぞ。住んでる部屋が事故物件なら最悪やわ。情弱であること、調べないことを自慢する人間では成長しない。
0467774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:22:56.01ID:6iweO0l+
エアコン付けようと思ってるんですが、
他の部屋の室外機を見るとみんな陽がさんさんと当たるベランダ真ん中なのは何か意味があるんでしょうかね?
ちなみにホース用の穴があるのは部屋のちょうど真ん中辺りになります
ベランダの左右は石の手すりなので、そこに置けば日陰にもなりますが
ホース等は少し長さが必要です

取り付けた方は必要だったものを教えて貰えると助かります
0469774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:12:28.44ID:yw9HRPVx
>>467
エアコンのホースは長ければ長いほど、曲げれば曲げるほど効率が悪くなります、また一緒に束ねる事になるドレンホース(排水)も余計に長く曲げて走らせるとすれば、カビ汚れで詰まるリスクがあがります、またドレンホースは平行か下向きに走らせる必要があります。室外機から離れたところで排水が走ってもいいなら別ですが。
あと室外機の電源ケーブルも電源から離れるほど長くなりコストが上がります。

状況とは関係ないかもしませんが、隣りとのぶち抜きパーテーション及び下のベランダへの折り畳み梯子に干渉しない様に等。

一番考えられるのは空調ホース、ドレンホース、電源ケーブルをひとまとめに最短にする為ではないでしょうか?現場見ないと判らないです。
0470774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:17:51.11ID:yw9HRPVx
>>467
あと両サイドが手すりなら子供が室外機に登って落下事故にならないようにでは?

これじゃないか?
0471774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:08:17.59ID:6iweO0l+
>>469
ありがとうございます
両サイド手すりではありますが、隣との仕切りパーティションがあるからってのと、
最短だからど真ん中の可能性高そうです

ベランダの排水口は、うちには無くて
隣のベランダのうちと接したところにあるんですが、
その場合はその辺りまでドレーンを延ばさなきゃダメなんですかね?
0472774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:25:32.76ID:TeYVxUKG
隣のベランダに水が流れなければ、隣の人は何も言わないんでは?

あとドレンパイプはゴキブリの進入口になりやすいらしく、(目撃したことはない)
G恐怖症者は網で塞いだりするw
ドレン排水口は壁や地面に接地しないようにする、カビで詰まった場合チューブ内をふやかしてから、 
(水でもいいしカー用品のパーツクリーナーならなお良し)
排水溝に掃除機の吸い込み口をつけて思いっきり吸引すると邪魔なカビがとれる。
0474774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:30:06.27ID:sXALyoSd
>>471
最短真ん中が多いのは標準工事で済むからでしょ
配管の問題もあるし遠くなれば追加工事料金かかるからね
うちは南向きで心配だったけどベランダに奥行があるから直射日光は当たらなかった

排水口は隣とのパーテーション片側一箇所なんだけど排水溝(みぞ)に防水塗装してあるからドレンホースは溝までにしたよ
防水処理してなかったら勾配考えて延ばしたほうがいいかも
0475774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:31:53.36ID:TeYVxUKG
>>471
あともう一つは金持った男と一緒になって高級マンションに引っ越す事。
0476774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:58:04.25ID:ZfRaBQOn
>>472
ありがとうございます
動画ってGの姿は映ってないですよね?

>>474
確かに言われてみれば真夏は太陽が高いから真ん中に置いても直射日光は当たらないかも!
ってことは、ホースがベランダを横切って設置してあるんですか?
間違えて踏んだりしないですか?
0477774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:14:14.56ID:sXALyoSd
>>476
踏んだことないけどホースは部屋側から溝側へ横切ってますね
踏んでしまうことを気にするんだったらエアコン用の排水レールを使うといいかも
ドレンホースを延長するよりもスマートだし
0478774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:28:05.34ID:ZfRaBQOn
>>477
ありがとうございます
窓から他の部屋のエアコン見てみたら同じ感じでした
レール探してみます!
0479774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:03.65ID:S8skZcga
空き家だった上に入居したらしくてドンドン派手に音が響いている涙
0480774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:48:30.04ID:tN2ReLP+
ドシンドンドカッ
窓ゴゴードカン
襖引き戸バシンスコーン
玄関バーーン
0482774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:20:09.07ID:S8skZcga
この時間もドンドン音がすごい響いている
引っ越し当日からうるさい奴はほぼ騒音主だからなあ
参ったな
0483774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:33:48.35ID:IDr9nwwi
>>480
そのレベルが気になる人間って居るんだよな
俺は気にならんけど
0484774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:41:03.07ID:lE8Nf00s
お前ら団地生活を窮屈だって思った事無い!?ドアの開け閉めとか・・・
一戸建てから引っ越したせいか狭いと感じる
0486774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:17:26.69ID:8T3bA/0z
滋賀の団地は本当に人住んでるのかと思えるほど静か。
0487774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:32:07.86ID:B/sMbVHc
俺んちの下の借り手が決まったみたい。
静かに暮らしてくれる人なら良いんだけどなあ。
0488774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:53:13.12ID:iHNi5y53
UR 天下り で軽く検索してみた

・甘利大臣が口利きしたURは「役人のパラダイス」! 国交省はこんなウソで民営化を避けてきた 橋 洋一

・Q. UR賃貸住宅も、官僚の天下り先なんですか?
A. UR都市機構の公団マンション敷地内にある駐車場は、JS日本総合住生活という天下り団体が独占で管理しています。
URからかなり安価な使用料で駐車場を借りて、入居者に高い賃料で貸しています。その利益で、国交省からの天下りなどを養っています。
独占会社に不当に利益を出させていると、野党時代の民主党が追求しています。

・第二の道路公団・UR 3兆円損失の責任とらず、税金無駄遣い続く
UR(独立行政法人都市再生機構)は、ニュータウン事業の失敗で3兆円もの損失を出すなど、総額14兆円以上の負債を抱えるが、誰も失敗の責任をとらず、いまだ役人の天下り先となって高い給与が支払われている。

・血税を貪る“天下りマフィア”URとファミリー企業
0489774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:15:17.63ID:YuBt2/hi
>>482
うちの上と同じパティーン
足音ドスドス掃除機ガンガン
苦情言いに行ったらとぼける始末
コロナで死ねと毎日思ってる
0490774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:51:33.22ID:ZdNUltGf
やっぱ最上階角部屋だな。下が騒音主ならこちらもやり返す
0491774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:55:03.69ID:ExED/isg
上階からの水漏れ事故にあいました。
原因は上階宅の配管の経年劣化による水漏れです。
JSが緊急処置をしたのですが、
URから何らかの補償はあるのでしょうか。
そんなにひどくはないですが、
布団や服、畳、押し入れが濡れました。
いちおう、JSの方に写真は撮ってもらいました。
これからカビとかになったら困るし・・・・。
JSの方いわく、上階の方の責任はないとのことです。

どなたか、経験のある方、アドバイスをお願いします。
0492491
垢版 |
2020/06/21(日) 02:58:56.83ID:ExED/isg
追加です。

火災保険とかには入ってません。
やっぱり、保険には入ってたほうがいいんでしょうかね。
0493774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:02:55.11ID:uZ7QssQM
不注意でなく故障(経年劣化)とはっきり原因が分かっている場合はURの責任
あとはどの程度の被害か
服と言っても夏服や下着類ならたかが知れてるけど
コートや冬物の服ならそれなりに保障される

でも多くて数十万円程度だと思うよ
0494774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:07:29.88ID:ZBTyOOCV
>>487
下の部屋の音に耐えられんのなら耳鼻科か心療内科行った方がいい
0495774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 08:48:18.37ID:Sz80kFa1
水漏れ被害って上の部屋も同じように水場なんでしょ?
水場に布団や衣類置いてるの?
それとも全然水場じゃないところにも漏水するものなの?
0496774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:13:21.92ID:NCvVhM2z
>>495
少量の漏水だったら水場の下だけだと思うけど
量が多かったら天井裏を伝ったり流れたりで範囲が広がるんじゃないかな
0497774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:31:14.13ID:tMy4fFuY
よく読めよ
押し入れが濡れましたって書いてあるだろ
水が溜まって下の階のあちこちの隙間から漏れたんだろ
0498774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:34:27.91ID:TDN6wvST
>>496
量は少なくても道があれば水はつたわる、
髪の毛一本分の隙間があれば水は通れる。
0499774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:03:59.63ID:etKKllc7
大島てるで調べたら事故物件だらけだな。
0500774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:13:56.83ID:YrOX8PsN
>>499結構多い
0501491
垢版 |
2020/06/21(日) 12:20:07.15ID:Zp3jD5pG
深夜、仕事から帰宅して、
びしょ濡れまではいきませんが、
トイレ、和室と押し入れの一部が濡れていたので、
気が動転しました。

具体的に書くと、特定されるかもしれませんが、
トイレの水に工業用水を使用している団地で、
その工業用水のパイプの部分に劣化があり、破裂したようです。

みなさま、いろいろありがとうございました。
0502774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:21:33.49ID:w1/yl2pW
人間最後は死ぬからなあ。病院で死ぬか団地で死ぬか。たいして変わらなくね?
0503774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:25:46.68ID:YrOX8PsN
>>502孤独死って言うけど、リア充でも若い人でも最悪突然死してる人も居る
0504774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:29:11.86ID:79Z0WigE
見晴らしのいい西向きの部屋で今日の日食見られそうなのに、
日食メガネ買うの忘れてた
0505774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:58:32.78ID:Utx8da4N
水漏れ被害の私物は自分で被害書作っておくのよ!
大体のその時の時価の金額やら添えてね
部屋の備品やらは任せりゃいいわ
0506774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:12:14.45ID:4UPJ3Pkn
廃品のノートPCを3〜4台ほど水に濡らしておいておけ
保証が増額されるぞ
0507774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:30:19.64ID:KQYbD9dB
>>504
つサングラス
0508774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:38:39.06ID:irYUW8xk
UR、子会社の連中の対応がクズ過ぎて関わりたくないと思ってたけど国交省の天下り先か
0509774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:35:29.71ID:KQYbD9dB
ショップどころか営業センターまでも、
子会社どころか、縁もゆかりもない受託業者に投げられて業務してるって知ってた?俺今日知ったwww
0511774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:32:25.23ID:nEiRMEsU
管理事務所主任は天下りどころか低賃金の非正規労働者だったよ
0512774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:56:38.85ID:LZih7jYe
どうりでやる気無いわけだ
そりゃ住人の苦情なんか仕事増えて面倒なだけだもんな
0513774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:29:27.85ID:FtMQBgp6
末端のパートの独自の判断では、マニュアル以外に動けないよ
どの仕事でもそうでしょ
0514774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:49:24.13ID:7MyRaG+p
>>500
大島てる見ていても、自分の知ってる事故や事件が記載されてないのも多いから、全ての情報が記載されていたら、物件なんて選んでいられないのかもしれん。
0516774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:52:06.02ID:7MyRaG+p
>>508
物件の閲覧で何度か足を運んだけど、働く気がないというか、窓口で働いている人以外は後ろで世間話をずっとしてるだけだったな。
遊びに来てるって感じ。あれで俺らより金貰ってる可能性があるのか。
0517774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:04:23.84ID:55ZB9AwH
今は駐車場はUR直営になったよ

>>509
営業センターも現場の管理主任も管理事務所も窓口の業者は入札による決定だよ
無駄な金が省けてよかったじゃないか
結果的に子会社が落札したかもしれんがそれは他の会社が応募すればいいだけだからな
0518774号室の住人さん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:58:36.85ID:7MyRaG+p
あのやる気のなさと、知識のなさは何とかならんのか。聞いても「知らない」としか言わないんだが。
お前、この街に来たの初めてなのかよと。物件のことも知らなかったりする。こちらが知る情報量の半分以下の知識量。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況