X



トップページ一人暮らし
1002コメント285KB

年収100万〜200万以下の一人暮らし73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:36:42.46ID:rqhcwuBt
セブンイレブンで1000円も使っちゃったよ(^ω^)
早く10万円ほしい
0138774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:56:45.15ID:PSC+i8EL
>>135
半分は店舗の利益、そのもう半分は本部の利益
そして最後が製造工場の卸値
0139774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:04:41.20ID:XQoa4X6Z
>>109
8畳1Kユニットバス1階家賃3万
隣片側は階段なので深夜にシャワーしてもたぶん大丈夫だと思う
0140774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:16:45.16ID:FZmODbV8
>>134
運動は三日坊主でやるつもり無いけど
水飲むだけでも多少は改善される?
0141774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:39:34.18ID:XP11A5dx
フルグラってどうなんだろ
栄養あるんなら買いたいけどちょっと高いな
一食分は40円くらいかな
もちろんそれだけじゃ足りないだろうし、他にも食うこと考えれば安いのか高いのか
少なくとも俺の主食のパンやうどんよりは栄養ありそうだけども
0142774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:19:43.98ID:2qfHe2zA
ワンルーム(1k含む)だと寝るのはベッドか布団かどっち?
飯はこたつテーブルで胡坐かくほうが多いのかな
わしはテーブルに足組んでメシ食いたいんだけど?
0143774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:07.66ID:IbO7pfeI
こたつだぞ。北の方はしらんが、こたつが冬の暖房費で
一番コスパがいいからな。そのまま夏も使えばいい。
ベットがいいんだろうけど、今はマットレスだな。
ベッドは備え付けならいいけど、引っ越すとき一人じゃ
動かすの大変だろうからな
0144774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:28.96ID:IbO7pfeI
あとベッドは備え付けのやつで木製のやつ使ったことあるけど
板が割れる。ほこりがすごく貯まる。
0146774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:47.96ID:+o/N5xEO
シングルのすのこベッドマットレス付きで1万のやつ使ってる。
ポケットコイルで全く音しないし寝心地めっちゃ良い。
コタツは景観を乱すから絶対置かない。掃除し辛いし。
真冬はエアコンと電気膝掛けで過ごすわ。
0147774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:37:08.29ID:d1x/u6pR
冬にコタツ無いとか風情が無いわ
コタツに入って熱燗と裂きイカ食いながら紅白見るのが良いのに
0148774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:40:17.74ID:2qfHe2zA
>>143
なるほど。こたつか
こたつて良すぎて逆にすぐ寝てしまってしかも疲れない?

>>146
ベッドのギシギシ音がやっぱ気になるけど、そうならないのは嬉しいね

>>147
こたつ、長時間胡坐かいてたら足痺れない?
0149774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:40:25.11ID:3ZYnkPM8
枕はタオルを巻いたもの敷き布団マットレスなし床に直接寝てる
もらいものなのですが5万に掛け布団も捨てようか悩んでます
5年くらい使いましたし
掛け布団ってどれくらいつかうものなんだろう?
もうそろそろ寿命なら掛け布団もなしでなにもかけずに寝ようと思ってんだけど
いけるもんなんだろうか
0150774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:23:51.39ID:GMW9k9Zf
>>146
>>シングルのすのこベッドマットレス付きで1万のやつ
メーカーまたは買えるサイト教えて下さいプリーズ

尼やニトリ見てきたけど微妙
すのこ単体は5千円くらいで買えそうだけどマットレス付きだと楽天の10980のしか見つけられんかった

今は長座布団を敷布団代わりにしてるけど寝汗で速攻カビ臭くなる
座布団ペラくなってるから洗濯機(6kg)で洗ってる

アウトドア用の簡易ベッド日焼け用のビーチで使うようなの最安値3千円くらいの尼であったけど幅57センチ
座布団60センチより幅狭い

エアベッドは大昔に安いヤツ買ったことあるけど寝心地も最悪で速攻パンクしてゴミ
安物買いの銭失い
0151774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:30:03.91ID:PNxDAaHk
>>149
寝てる時は体温が下がる
寝れなくはないだろうけど免疫力が落ちるし睡眠による体力回復の力も落ちる

結論 身体に悪い

コロナ禍の危険性が終わっていない世界で
免疫力を落とすのは馬鹿
0152774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:34:19.58ID:PNxDAaHk
何もかけずに寝る場合ね

夏場だってお腹回りはタオルケットくらいかけとくべき

何も掛けないと
寝冷えしたり免疫力落ちる
疲労回復力も落ちる
やめとけ
0153146
垢版 |
2020/05/22(金) 23:43:10.42ID:+o/N5xEO
>>150
楽天のこれ

★楽天ランキング1位獲得★ 脚付きマットレス シングル ポケットコイル すのこ ベッド マットレス 脚付き おしゃれ S AATM-S<br>送料無料 マットレス すのこベッド 圧縮梱包 寝具 通気性 簡単組立 【D】(bbss)
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/bbstyle/7148771/
0154774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:46:48.19ID:OwQ4zmvZ
>>153
これ寝やすい?
0155146
垢版 |
2020/05/22(金) 23:49:48.11ID:+o/N5xEO
めっちゃ寝やすい
ポケットコイル最高
割と腰いわす方だけどこのベッドにしてからは全く無いわ
0156774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:51:55.98ID:OwQ4zmvZ
>>155
ありがとう 無印で見てきたけど高いから悩んでいた
0157774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:53:56.58ID:GMW9k9Zf
>>153
ありがとうございます
なかなか良さげだね
欲を言えばヘッドの天板?が付いてる方が個人的に好みだけど1万ならいいかもね?
0159774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:55:20.03ID:GMW9k9Zf
あと大昔にニッセンで買った三つ折りマットレスはコイルの針金の直径?がデカ過ぎてそのままだと針金が刺さるような痛さの寝心地だった
これも安かったけど銭失いだった
0162774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:05:58.32ID:dWm2HTA9
壁に密着させたらええやん
0163146
垢版 |
2020/05/23(土) 00:18:17.08ID:kt5Kp8Wg
アマゾンで↓ベッドボードとして使ってるけどちょうどいいよ
3500円くらい

不二貿易 オープンラック ディスプレイラック 幅59cm 高さ106cm ナチュラル 3段 98710
0164774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:20:06.63ID:WriJMDn0
>>152
レスありがとうございます
タオルケットは夏場いけても冬場だと厳しいでしょうか?
いけるならタオルケットで乗りきろうと思うのですが
無理なら毛布で乗りきるのも考えてます
0165774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:42:46.97ID:WriJMDn0
みんななら5万くらいの掛け布団何年まで使う?
0166774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:47:10.00ID:6cvE4U3t
>>165
布団クリーニングというものがあるぞ
クリーニング屋で頼める
洗って死ぬまで使う
ダニ対策には布団乾燥機
0169774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:32:20.59ID:0KmkXarQ
ベッドなんて要るか?
寝る方向が固定されてミシミシ音もなって部屋の大部分を占領して
寝室ならベッドいるのはわかるけど、居室兼用ならベッドの選択肢は無いとおもうけど
0173774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:10.23ID:2D+HRD9H
>>133
自分もちょっと前から左足の甲が腫れて痛みもちょっとある、しばらく続くようなら病院に行く
0174774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:39.16ID:TzX3DdSZ
冬でも寝てる一晩にコップ1杯〜1.5杯分(200〜300ml)の汗をかく
夏場の熱帯夜なら400〜600mlも汗をかく

布団をこまめに干せる人は布団でいいだろうけど
万年床だとカビ生えたりキノコ生えたり床や畳が傷んだり
カビ臭くなったりする

カビ吸い込むとアレルギー出たり気管や肺や身体全体にダメージが蓄積
0175774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:50.18ID:TzX3DdSZ
すのこベッドとか湿気を逃がせる方が衛生的健康的に過ごせると思う

しかし金が無い
夏のビーチの日焼け用簡易ベッド3千円のでも買うか…?
自宅でビーチな気分になれる…かな?
すぐ壊れそうだけど
0176774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:21.66ID:2D+HRD9H
5.5畳の1Kだけどホームセンターでも折りたたみのベッド買って使ってる、寝るにはいい感じ
0177774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:36:21.37ID:I0Nv438T
>>173
腫れて痛みがあるのは炎症があるから
かなりヤバいと思う
コロナで病院も行きにくいかも知れんが早めに病院いけ

バイ菌のせいとかで腫れて痛みが出てたら
バイ菌が全身に廻ってかなり危険
マジで早く病院いけ
0178774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:39:51.92ID:/Y5rU9qP
運動、食事、睡眠
これらを充実させれば最高の人生だぞ
0179774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:45:24.74ID:RrVjRcsn
売れない吉本芸人の大食いYouTuberのブチかましのたっつぁんが
キンタマにバイ菌が入ってキンタマがスニーカーくらい腫れて高熱が続いて下がらず
病院行ったら入院で糖尿病が発覚してた

糖尿病なると傷も治り難く
バイ菌への抵抗力も無くなる
マジで早く病院いけ
0180126
垢版 |
2020/05/23(土) 12:07:47.62ID:kt5Kp8Wg
>>128
サラダ油ひと垂らしして炊いたらフツーにめっちゃ美味しいわアリガト
最安の5kg1100円のもイケる…のか?
0181774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:21:20.64ID:dWm2HTA9
ばい菌といえば狂犬病発症してニュースあったな
まだあんな病気あるんだとびっくり
0183774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:37.60ID:mRq5giGn
200万以下ってなんの仕事なの?
0184774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:55:27.12ID:Hs995t7u
俺は大卒2年目で400万に達したが20数年を経て今ここに来ている
非正規の8割方は200万以下だろ
0185774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:13:03.09ID:wYYRivN8
>>50
亀頭が敏感になるから気持ち良いけど
1分くらいで射精してしまう。
0186774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:13:50.50ID:2D+HRD9H
>>177
行ってきました、腫れはそれほどでもないけど立ちっぱなしでよく歩く仕事なので痛みが辛くて、今日は血液検査で来週静脈瘤の検査という事だった、ありがとう
0187774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:14:26.08ID:8LsLYUBv
隣人トラブルで引っ越して前より家賃が高くなった
なにやってんだろうと思う
節約しなきゃいけないのに空腹時はコンビニ飯がご馳走に見える
0188774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:22:03.28ID:WriJMDn0
>>166
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
0189774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:49:08.46ID:sqp6KOlY
>>188
布団カバーつけてないの?
掛け布団カバーかけて
カバーをこまめに洗濯したら中の布団は汚れにくい

あと顔に当たる部分だけの専用のカバーもある
顔に当たる部分は汚れやすい
枕カバーとかの汚れはニキビや顔の吹き出モノの肌トラブルの原因
こまめに洗濯しようず
0190774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:57:41.16ID:sqp6KOlY
昔知り合いの家泊まり行って知り合いの布団に寝かせてもらったら
布団の衿元 顔に当たる部分が物凄い口臭の臭いだった
泊まらせてもらって申し訳ないし何も言わなかったけど臭くて寝れなくて布団の横から顔出して寝た

本人は慣れて気がつかない
布団の衿元カバーつけてカバーをこまめに洗濯しよう
0191774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:59:54.60ID:zQi56HFJ
>>153
これ、脚を外して使用できますか?
ロフトで寝るのに高さを抑えたいのですが。
0192153
垢版 |
2020/05/23(土) 14:15:22.72ID:kt5Kp8Wg
>>191
ネジ山のところに100均とかのフェルトで出来た床傷防止の丸いやつ貼ったら全然床置きokだとおもうよ!
公式じゃないから自己責任だけど、取り付ける脚の側に取り付けネジが付いてるから
脚を取り付けなければベッド側のその部分は穴空いてるだけだし。(伝われ)
0193774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:22:24.63ID:zQi56HFJ
>>192
詳しく説明してくれてありがとう!
その心意気に感謝します!
早速検討します。
0196774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:18:31.75ID:WriJMDn0
>>190
それ知り合いの口の中菌ストレプトコッカスミュータンスの臭いじゃない?
臭いがするっていうのはそれだけ布団に唾液で濡れてたってことだし
何億の菌がいそう‥
0197774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:22:48.10ID:v3dfo21m
去年の年末は紅白見なかった
単発バイトで冷蔵倉庫だったわ自分
紅白見てももう知らん曲ばっかりだし
テレ東の年忘れ日本のうた
でいいし
でももうそれすら興味ねぇ

YouTubeでオラ東京さ行くだの色んなアレンジ見るくらいだわ
柴田恭兵アレンジのがメチャ格好良くて笑える
https://youtu.be/UBUoB7-30ZU
0198774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:25:39.18ID:WriJMDn0
>>189
レスありがとうございます
布団カバーつけてます
布団カバーはこまめに洗濯してるけど
かけ布団じたい洗うのは値段かかるし
そういう面ではタオルケットは洗濯機に放り込むだけで
清潔に使えるしメリットなのですが
貰い物の掛布団は捨てるのになかなか躊躇してしまいます
へたってきたら捨てようかなと考えてます
0199774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:38:55.14ID:Q/wmGwdP
イオンでYBM?だかのメーカーのサージカルマスク50枚3279円であった
沢山あったからもうトップバリュマスクは入荷しそうもないな…
0201774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:27.21ID:p4HpmSVn
その手のサイトの評価はアテにならない
そんな連中にマスクの性能なんてわかるわけないよ
ただ、マスク価格の情報の価値はある
やっぱ50枚500円が相場なんだな
0202774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:02:07.83ID:pxluacaG
ダイソーで30枚入り100円(税別)
これがまた入荷するまで待つ

5枚で250円が山積みで残ってた@都内
0203774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:06:18.45ID:921ftMNA
>>201
フィルターのよしあしはドシロウトでも切って実際に見てみたらだいたいわかる
まして集塵機などの簡単な機材があればマスクの性能くらい測定するのは簡単
0205774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:08:23.36ID:0Pywn5Cq
飛沫飛ばさないだけでもいいだろ
ポーズでつけてる人もいるだろうし
0206774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:16:43.88ID:p4HpmSVn
そんな素人サイトが評価した1位のマスク付けたら安心って思考が怖いわ
そんなもんで防げるかよ。ウイルスなめんな
0207774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:36:05.39ID:xr02Chqn
>>181
あれはウイルスだぞ
0208774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:07:44.17ID:npQ49Q+N
給付金は欲しいがコロナウイルスはもういい
平和ボケしてたから今回でみんな懲りたはず
これから徐々にまた人の移動が始まりその先に海外からも人の移動が始まると怖い
長い付き合いになるんだろう 2回目給付金 はよ
0210774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:20:42.37ID:eYV14Rrx
>>208
たしかに
0211774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:31:16.33ID:Pbh6MF74
役人天国だな日本は
まじめな国民性に甘えすぎてる
0213774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:12:19.05ID:cF612Lae
昔ながらのPCラックをつかってる人いる?
買うか迷ってる
0214774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:19:23.59ID:MHORqLpY
いままで何となくで政党を選んでいたけど、
今回の一連で身にしみたわ
しっかり選ばないと自分が後悔するとね
自民党は2度とないな
0215774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:24:30.99ID:xr02Chqn
やっぱ民主か
0216774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:33:56.08ID:npQ49Q+N
去年までは安倍さん支持してたよ
解決済みの韓国の慰安婦、徴用工の問題で一歩も引かないでやってたから
ここで決着しないとあの国は未来永劫この問題をいいだすからね

今回のアベノマスクにはまいったよ
0217774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:34:56.30ID:tS8jdKAe
安倍政権の支持率やっと危険水準に落ちてきたな。27%だって
みんなこのコロナ禍でようやく気付いたのか
あれは自分達と大企業しか守る気のない政権だって
ずっと前から言われてきたんだけどね
芸能人とかもこぞって反安倍掲げるようになったし
遅いんだよ
0219774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:36:58.17ID:tS8jdKAe
公明党が連立離脱するって脅しかけて迫らなければ10万給付もなかったからな
創価は嫌いだけど今回は公明に救われたぞ日本人は
0220774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:56:55.67ID:A/3vOfZS
夕飯でも買いにいくかな
0223774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:20:08.57ID:pGRm5QgC
>>216
アベノマスクのお陰で不織布マスクの値段が下がっている

https://twitter.com/h_nagayama/status/125141883067855257

アベノマスクで起こった効果
・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト
・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始
・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化

不織布マスクの購入価格が80円から40円に下がりました
全国で12億枚分の輸入マスクの価格がこれだけ下がれば480億円以上の経済効果になりま
中国への支払いもそれだけ減るのでアベノマスクは高いどころか実質タダです

ブローカーが政府批判するのにはからくりがある
アベノマスクを叩いているのはマスクで儲けていた中国人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0224774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:21:13.71ID:pGRm5QgC
>>217
検察庁法改正案に抗議します でツイートして芸脳人がクズなこと

芸能人音楽家漫画家声優が一斉に騒いだことのがよほど陰謀だ
タイミングまで合わせるて工作下手くそか草
芸脳人はカネさえもらえばブログやツイートでなんでもステマ宣伝するけど今回の連中はクズ中のクズ

「いきものがかり」の水野良樹
俳優の城田優
西郷輝彦、井浦新、浅野忠信、秋元才加
「あたしンち」の けらえいこ
江口寿史、島崎譲、しりあがり寿、羽海野チカ、ゆうきまさみ
声優の緒方恵美、森久保祥太郎
歌人の俵万智

こいつら全員、黒

きゃりーぱみゅぱみゅは言及ツイートを削除

秋元才加には「内容が分かってるのか不安です」というコメントが寄せられたが、秋元は
「すみません。 大きなお世話です。 ありがとうございます。」
と引用ツイートで返した
0225774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:41:58.78ID:Rm6eRFf3
>>174
うちの浴槽カビだらけだけど、特になんともないけどね
ほんとにカビだらけで普通の人は絶対入れないレベル
流しもカビだらけだし
0227774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:52:07.17ID:Rm6eRFf3
>>226
それがならないんだよね
もうこの状態になって5年くらいになる
一度も掃除してない
0228774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:01:45.03ID:EzZS6JXH
俺多分心の病だわ
風呂トイレはカビだらけ、台所もカビだらけ
部屋は足の踏み場がない、ゴミを捨てない
何をどうしたらいいのか分からないんだよね
もう諦めてる
そのうち気が向いたら掃除屋に頼むかも
0230774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:13:21.75ID:wfwBQD/O
ゴミ出しからやればいいよゆっくりでいい
一個ずつでいいから
0231774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:30:54.96ID:tqPkqv6n
こういう時って1つづづでいいんだよな
俺も焦って1日で全部片付けようとしてたことがある
だけど、気持ちばかりが焦って何も手につかない
で、それを悔やんで自己嫌悪。この繰り返し
0232774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:32:45.32ID:p4lnC7aT
1個ずつって確かに大事!
1日1個でいいから手に取ったものを片付ければ、いつの間にかスッキリしてる
0233774号室の住人さん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:35:00.51ID:DNGwHUsy
>>228
ウンコする度にブラシで便器何回か擦る習慣をつけるだけで
メンドクサイ大掃除をしなくていいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況