築30年=築造が90年=バブル期、投資用やリゾマンがアホほど
建った頃で、中身を相当いい加減に施工した物件の割合が高い

自分が65歳を迎える頃には築50年、周りが相続空き家だらけで積立の
スルーが多発、ここに大規模修繕が来たら恐ろし過ぎて自分には無理だ

そして言わずもがな危険度は、75歳築60年、85歳70年で更に上がる