X



トップページ一人暮らし
1002コメント259KB

【横浜・川崎】神奈川で一人暮らし21【湘南・相模】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:37:58.83ID:svk5pW4X
>>536
海老名、本厚木、上溝
0541774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:45:17.01ID:svEOrmfg
>>539
ありがと
無駄に土地あまってそうだし町じたいは住みやすそう
完全リモートになったら住んでもいい感じかな
0542774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:33:28.60ID:dVGzNM33
日本に鉄道の新路線はいらないだろう
人口の専門家によると2100年には日本の人口半減すると言われているし
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200722-OYTET50000/

今日のヤフーニュースで一番びっくりしたのが
「45年後に中国の人口は半分に」…深刻さを増す人口警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f186e94438f6ce1b1f4a2d82b88185cb88e324

この記事には大変驚いた あくまでも人口の専門家の推測だから
すべてが当てはまるわけではないが
0544774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:07:48.11ID:vN1nbeBX
川崎市には住みたくないな
0545774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:24:59.17ID:i1qx16sz
公営ギャンブルがある(または昔合った)所には個人的には住みたくない
0546774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:43:27.77ID:qkI84LDj
わかる。
大阪から横浜に引っ越して来たばかりの頃、土日に何も知らずに日ノ出町の中央図書館に行ったら、駅前が、大阪のギャンブル場周辺と同じくらい雰囲気が悪くてビックリした。
まさか図書館の近くにそんな施設があるとは思ってなかった。
平日は綺麗な街なんだろうと思いたいところ。

あと、民営ギャンブルたるパチンコやら何やらの近くも住みたくないが、
そんなこと言ってると車が必須のところにしか住めなくなるので、それは諦めてる。
0547774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 04:36:32.94ID:eqlVdv8g
>>546

横浜のあの界隈は土日限らずだよ
そもそも土日だけギャンブルやってる訳じゃないし
0548774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 09:25:51.64ID:NQR7Z+7c
競馬場はふつうの女性客もいるし、まだいいんだけど、競輪場だけは勘弁
あの荒んだ雰囲気にはついていけない
0549774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 09:33:37.33ID:a4K08eaM
埼玉にいた時オートレース場のすぐ近くに住んだ時は治安もそうだったけど爆音が凄すぎて携帯で話しも出来なかったな。
それを考えたらマシだよ。
0550774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 09:47:29.84ID:3hI8GPhy
個人的にはギャンブル場よりも風俗店の看板とか目に入るだけで不快なんだけど、なんで日本は営業許可してるんだろう
0552774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:24:33.16ID:3UF0l6Tr
風俗街は日本だけの文化じゃないけどね
気持ちはよく理解できるけど
0553774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:27:05.84ID:elQsFc+Q
需要があるから
禁止にしたとしても闇に潜って存在はするだろう
0554774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:53:49.20ID:vt/eXKjX
鉄道会社で働いているが、コロナになってからチマチマした痴漢事案が増えた。客は減っているはずなのに。
恐らく風俗店に入りにくい状況があるのと関係しているんじゃないか、と考える人は多いな。
0556774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:00:16.43ID:ghJpAGSL
痴漢が減ったら困るから満員電車を減らさないようにしているんだよ
0557774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:30:25.65ID:3afZ0mx9
そーいえば御殿場で一人暮らししたいなあと思うんですけど、このスレでいいのかな?
職場新宿なんだけど、御殿場からなら乗り換え1回で新宿に出れるし、JRと小田急の2通りの方法もあり、かついずれも乗り換え1回でつく。思ったよりも都心に近接してるし楽しいモールもあるし海や箱根や熱海にも近そうだから、楽しく暮らしやすそうだ。
0560774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:48:34.65ID:xv2BqEDv
少なくとも神奈川ではなさそうだけど…
通勤片道2時間コースなんてつらすぎやろ
0561774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:53:57.38ID:vt/eXKjX
>>559
使えるけどJR東海なので、東日本地区の鉄道とのまたぎで使えない。
例えばふじさん号で御殿場線から小田急で出られなかったり、
山北でタッチしても平塚で出られない。
松田で乗って名古屋で出ることは出来る。
0562774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:49:14.70ID:CqR+lNMU
山北の方はどうかな?
あまり都会は苦手だから、ちょうどいいかと感じた
0564774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:39:44.70ID:BOp2WHF1
>>562
あなたがちょうどいいなら構わないけど
スーパーも飲食店もないし
ひとり暮らしに向いてるとは思えない
小田原辺りに車通勤するとかでもない限り日常生活に困りそう…少なくとも俺には無理だ
0565774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:00:55.52ID:zCEfCoVR
>>563
このクラスの物件が7万で借りられるのは良いな

でもせめて新松田最寄りじゃないと都心出たりするの面倒になると思う
0568774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:47:04.91ID:rk5aeQgt
広い家=コレクター限定って流石に視野狭くない?w
知り合いはリビング寝室書斎とはっきりゾーン分けしたいから郊外3LDK住んでるわ
ファミリー用はファミリーにしか貸さないみたく頭の固い大家じゃなければ別に貸してくれるしね
0569563
垢版 |
2021/10/09(土) 19:06:29.89ID:fLLH4KD4
563だけど、今千葉県で2LDK60平米に住んでるから
これ以下の狭さはムリ
リビングと寝室と趣味部屋はわけたいし、物置も欲しいから3LDKでも持て余さないんだ
都会の人混みと喧騒と殺伐とした雰囲気がどうしてもダメ
今在宅がメインで通勤は週1だから、多少郊外でも大丈夫
買い物だけどネットスーパーとAmazonと近くにあるコンビニでなんとかならんかな?
0571774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:07:39.27ID:/vN8EvmB
牛丼やマックやらコーヒー飲みにとかの気軽な事すらできないんだろ
車で20分とか30分とかかけられるかっての
0572774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:57:20.81ID:SmIhJq+u
>>569
>趣味部屋 物置
やっぱりオタクじゃんw

「乗り換えりゃ行ける」と短絡的に考えるのも良いが、1時間以上立ちっぱ はかなり辛いぜ
小田急なんか新宿に近くなるほど殺人的な混み方だし混みすぎで長時間停車もするしな
Amazon/コンビニはともかく、ネットスーパーが全国網羅してると思い込んでるのも甘いw
0573774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:41:16.15ID:csdLnnwL
新松田乗り換えだろうから、快速でも座れるとは思うよ
数年前に新松田→新宿通ってた事ある、確かに1時間以上載るし途中から激混みなるから座ってても落ち着けないけどね
0574774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:12:17.14ID:Wg387Ury
>>572
用具で場所を取る趣味って色々あるぞ
もう少し社会勉強した方がいいよ
0575774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:51:49.30ID:Wplp3luw
>>570
吉野家すらないからな
牛丼が食べたければ、自分で牛を飼育するしかない
0576774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:15:23.94ID:HK+1gwiE
逗子とか住みやすそうだけど、家賃も高いかな?
都心に近いから通勤が楽そうだけど
70,000で広い部屋は借りれないよね
0577774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:04:17.08ID:tztJpuCD
逗子は家賃は高いけど、住民のレベルが高いので住みやすいよ
感化されて自分の教養や気品も上がってくる
0578774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:01:09.41ID:FAch2DS/
逗子、葉山、鎌倉あたりは経済的にも心にも余裕がある人でないと駄目なイメージ
0579774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:46.16ID:pAi+drg5
鎌倉だと今でもふつうに武士が馬に乗って走っているイメージがある
0583774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:40:30.52ID:8Yr9DCat
神奈川も山梨も静岡も大差ないというかぶっちゃけ程度は同じ
0586774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:51:33.55ID:5GMVC7Kg
横浜市って言っても栄えてるのはみなとみらいとかの一部で他は住宅地ばっかだけど
それでも山梨・静岡と同等とは思わないけど
0587774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/17(日) 03:24:43.88ID:3HbKObFK
静岡市と比較するならまだしも三島市って…
駅前すら寂れてるぞ
0588774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:44:50.62ID:dvzWMCtl
上であがってた山北町とか相当不便だから、沼津あたりの方が全然住みやすいし便利だは
横浜市ても旭区とか泉区とか栄区とか緑区とか全然おしゃれじゃないし
川崎は治安が悪いところや、不便な場所があるし
神奈川ても静岡県と大差ないだろ?
0589774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:20:46.60ID:/d/e7w7p
私も川崎あたりであくせく暮らすぐらいだったら、修禅寺に住んでみたいなあ。
0590774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:50:15.21ID:+ONGRMRy
神奈川の人は静岡好き、という人多いよなあ。
静岡の人も神奈川に安心感を覚える、という人は結構いた。
神奈川と静岡は親和性があるのだろうかな。
0591774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:03:49.42ID:ZybUOH2U
箱根とか湯河原とか熱海とか伊豆とかあの辺の観光地は大体同じような感じがする
神奈川も静岡も大体似た雰囲気あるよね
0592774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:44:02.55ID:8b7aXM89
部分だけ比較して全体がイコールになるわけないよね
0593774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:56:57.78ID:SSNfIvZM
いつだったか富士川の辺りに行ったら横浜ドーナツとかいう聞いたことの無い名物が売られていた
0594774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:09:21.07ID:6JMJcAVN
>>562
俺も都会は苦手。田舎が好き。大都会かド田舎(山北)どちらかに住まなきゃいけないとしたら絶対にド田舎を選ぶ。
0596774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:41:27.69ID:eA9uQ6Q4
修善寺はいいところだけど、東京への通勤は乗り換えが必要なので不便だな
沼津なら東京まで1本で行けるし、始発駅なので座って行ける
0601774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:52:01.69ID:RPO5NJ9g
そうだね
個人的には平塚とか秦野が肌に合うは
都心にも近く交通至便なのに都会の喧騒とも無縁
ネオンとミラーボールが煌めく都会の砂漠には住みたくないは
0602774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:58:53.76ID:TNHjhLzQ
ヤンキーが多いところが合うってことはヤンキーなの?
0604774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 08:16:30.33ID:s+GSuxi+
座間も都心に近いし便利だよね
横浜とか都心すぎて無理だなあ
都心に近い所はいいけど都心には住みたくない
ネオンとミラーボールが煌めく眠らない都心砂漠は嫌
0606774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 10:20:49.61ID:kDt8ze+h
三ツ沢に住んでるけどスーパーがまいばすけっとしかなくて辛い
0607774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 13:20:34.26ID:U0bjqRuB
県央は新宿も横浜も同じ距離だし町田など近隣で済ませられるライフスタイルの人にはいい。
都会が近くて便利じゃなきゃ絶対嫌、という人には勧められないけど。
>>605
厚木は基地から遠いのでそんなにうるさくない。
うるさいとしたら厚木基地のある大和・綾瀬とその近くの座間と相模原市南区と瀬谷区。
0608774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:06:17.37ID:r5+xoY+N
野毛に住んでた時はみなとみらいの綺麗で落ち着いた雰囲気が羨ましくてしょうがなかったよ
0609774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:45:56.32ID:58v9KsYG
>>606
三ツ沢の良いところって市民病院があることと公園くらいかな
ブルーライン高いし坂はハンパないし住むのは辛そう
0610774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:55:27.81ID:uREysN6O
>>604
座間は交通も便利なのに、家賃が安くて住みやすいよ
生首を保管していた事件が起きたアパートも築浅できれいな外観なのに、2万円くらいだった
0611774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/26(火) 05:19:49.47ID:/Gwu0Erd
>>610
かのアパートは元々安い家賃だからね。
座間の家賃相場があの額という訳じゃあない。
0612774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/26(火) 06:03:47.78ID:unfIbtMx
むかし千歳に住んでたけど戦闘機がうるさ過ぎてストレスだった
座間はどうだろう?
0613774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:09:26.36ID:URVfwwbS
基地がある自治体は税制上優遇されているから住みやすいよ
夏になると基地の主催で花火大会が行われることもある
0616774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:25:24.52ID:xogP0/zJ
神奈川は津波の恐怖があるからダメだな
住むなら埼玉県
地盤も堅牢で安心しやすい
毛呂山とか北本や行田あたりは都心にもアクセス良好
一人暮らしするなら絶対埼玉県だは
0617774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:25:00.09ID:WUGdvgxN
神奈川全土が津波に沈むとでも思ってんのか?
まぁ埼玉に住みたい人を止めるつもりはない
0618774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:16:52.38ID:X1kyXL+6
秩父あたりなら山に囲まれているから津波が来ても万全だな
でも、神奈川でも海岸線でなければそれほど心配はない
0619774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:51:19.49ID:Zx2mvsoD
5chだけにネタで言ってるのか本気で知的障害入ってるのか悩ましい
0620774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:06:28.07ID:PTR1gu9l
埼玉はいいよね
山田うどんや十万石饅頭などの名だたるグルメがある
秩父や川越など人気観光地も、たくさんある
天然氷のかき氷なんかちょっと他では味わえない至高のグルメだぬ
0621774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:08:01.77ID:uJukdW5k
神奈川は横浜くらいしか誇るものがないし
横浜もちょっとビルがたくさんあるくらいで大した事ない
0623774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:28:35.02ID:7/bww8/d
仕事がないと、住む場所もクソもないのはわかってるけど
それでも工業地帯より、相模原とか横須賀とか水が豊富にあるとこのほうが健康にはいいとおもうけどね
0624774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:22:51.27ID:T2JtdI+j
>>615
マブラヴ オルタネイティヴでも日本で一番最初に狙われたのは横浜だったしな
0625774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:25:39.99ID:HD2/35y4
アメリカに一番最初に狙われたのも神奈川県横須賀市
0627774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:53:50.62ID:j5Kp4B4+
横須賀ってなんで行き止まりがないように街をつくってるのかね
いや楽しいけど
逆に他の町はなんで行き止まりをつくるのかなとも思うし
0628774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:01:44.63ID:pXbax9ho
横須賀は米軍てイメージがあるから
神奈川県というよりアメリカ合衆国て感じる
0629774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:13:16.58ID:j5Kp4B4+
沖縄とかもそうだけど、よっぽどピンポイントに狙っていかなきゃいうほど外人とエンカウントしないわ
0630774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:48:10.57ID:1ViTytYq
まあ神奈川県は異国情緒ある街が多くて楽しそう
川崎市は若い女性に人気の韓国みたいなものだし
座間市や横須賀市はアメリカ合衆国みたいなものだから
神奈川にいるとパスポートなし飛行機なしで海外旅行気分になれるからいいよな
0631774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:30:14.92ID:wYlfq7mo
米軍基地のある町は7月4日のアメリカ建国記念日に
基地のゲートが解放されるから行ってみると面白いよな
ここ2年はコロナ禍でダメだったみたいだけど来年はあるかな
0632774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:44:14.68ID:Swb5U/Dy
神奈川県は横浜・鎌倉・箱根が憧れる
休みの日にここらにふらっと遊びに行けるなんていいな
温泉や海の幸や山の紅葉とか少しだけ日常とは違う時間を過ごしたい時に神奈川県に住むのは最高と思う
でも住民税高そう
0634774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/30(土) 05:42:59.56ID:K+mQzT2w
物価は高そうだな
激安店が凌ぎを削って無さそうだから
飲酒店もハイカラな感じで高額そうだ
0635774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/30(土) 07:31:54.10ID:qwYLw/PX
まとめると神奈川は温泉や海の幸があり、異国情緒の街が魅力だが、東京から遠く、税金や物価や地価が高いという面もありいい所も悪い所もあるんだね
0637774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:07:04.89ID:Ov9Tid9i
相模原は東洋のベニス、水の都と称されるくらいだから、多少の冠水は仕方ない
0638774号室の住人さん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:06:00.40ID:3mkXKNAN
渋谷とか町田とか、あのへんに仕事をもってるなら相模原でもいいかもしれないけど
けっきょく水の浄化能力の強さは海に負けるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況