X



トップページ一人暮らし
1002コメント323KB

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください235

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ 1e25-nZgp)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:05:30.60ID:X298Wq1u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
次スレ>>980あたりで立てられる方が立てましょう

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください234
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1579447235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0481豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイ be2a-ueSL)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:33:16.75ID:0G4YYeFE0
週四ぐらいだな、シーツとか布団カバーも洗うし
電気代がかかってる感はある_φ(・_・
0486774号室の住人さん (ワッチョイ 6367-4naH)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:20:33.98ID:4GXp1qfQ0
私服勤務の俺は週3回
水曜、日曜に服の洗濯
金曜日に寝具の洗濯
0488774号室の住人さん (ワッチョイ 4ec3-nS2H)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:37:12.09ID:sPx5EShj0
毎日したくても時間がとれない
朝は6時過ぎには出るから朝洗濯なんて出来ないし
帰宅後も出来るような時間じゃないからどうしても休日にまとめてやってしまう
0489774号室の住人さん (ワッチョイ dbc4-upCQ)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:02:22.76ID:snM1Rb700
パリコレ中にモデルたちがSwitchに熱中!ジジイやカカアが対戦!!
0491774号室の住人さん (オイコラミネオ MM6b-3Gww)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:24:06.07ID:5+v6U2ADM
洗濯気にならい間取りを探したいな
0493774号室の住人さん (ワッチョイ 9356-1LVS)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:21:20.41ID:fAD5cstw0
部屋に客が来るって大事だよな
来なくなるとどんどんどうでもよくなってく
今は部屋に物が散乱してないだけ、全盛期よりはまだマシやわ
0497774号室の住人さん (ワッチョイ b31e-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:14:32.10ID:GaQ1Qi1K0
洋室(フローリング)で視点低めの生活するなら確実にあったほうがいいぞ
クッションとか座椅子とかを使って生活する人ってことね(こたつ使う人もそう)
クッションから投げ出した脚部分がフローリング直では気持ち悪いからな
そういうのを一切使わなくて全部テーブルとチェアがあるなら、あとは趣味の範疇になると思う
0517774号室の住人さん (スプッッ Sdf3-O1Dt)
垢版 |
2020/05/30(土) 06:24:13.27ID:0t3tV1fad
ラグは友人が来る時に小さい奴を敷く位かなぁ
クッションとか一々用意するより手軽にそれなりの客用スペース確保できるし(基本が床生活なので椅子がない)小さいから洗濯機で洗って普段は収納に入れておくだけ
0518774号室の住人さん (ササクッテロ Sp8d-daGT)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:04:01.54ID:3hNP6ioKp
>>484
ベッドのボックスシーツと枕カバーは週一
掛け布団のカバーは二週に一度
のペースで洗濯してる。
金曜日に洗濯して綺麗なシーツに眠る心地よさすき
0520774号室の住人さん (オッペケ Sr8d-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:46:41.47ID:kfSwlId9r
放置してると何かの拍子に痒くなったりするんだよ
それとか急に人が来て、シーツとかよれよれで恥ずかしかったとか
そういうのを1度でも体験すると、やっぱ定期的に洗濯したり干すようになるね
0522774号室の住人さん (ササクッテロ Sp8d-daGT)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:43:28.55ID:3hNP6ioKp
>>521
え、普通じゃないの?
0524774号室の住人さん (ワッチョイ dbc4-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:53:54.93ID:AP807I2r0
・、  
                                   司法書士の
毎日夏休みだ  5chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ     ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /


何気に司法書士は 世間体が良い
0528774号室の住人さん (ワッチョイ 4167-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:54:41.50ID:EmXdbFeR0
式布団のカバーとシーツを毛布と枕カバーは週末にコインランドリーで洗濯と乾燥してる。
0529774号室の住人さん (アウアウカー Sa5d-Zg04)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:42:32.08ID:f9kDYIOfa
おまえら臭そう(^o^;)
0530774号室の住人さん (アウアウウー Sac5-qnLV)
垢版 |
2020/05/31(日) 05:11:34.86ID:mJJmX5NWa
コロナ明けで家探しします!
初一人暮らしです!
自粛期間中は一般的に考えて遠慮してやめてたけど、
今ならタイミング間違えてないですよね?ね?(不安)
0531774号室の住人さん (ワッチョイ 93b7-TgKs)
垢版 |
2020/05/31(日) 07:34:50.24ID:1DpPB+AH0
どこの地域か知らないけど良いと思います
来店・内見はマスクを忘れずに
あとこのご時世だから家賃継続支払い可能かはいつもよりチェックされるかも
0533774号室の住人さん (オイコラミネオ MMa5-3Gww)
垢版 |
2020/05/31(日) 07:52:40.57ID:xpiT0jAsM
>>532
良いな
0534774号室の住人さん (ワッチョイ 1316-ro4o)
垢版 |
2020/05/31(日) 12:12:55.43ID:dBQIZiy40
00年代築アパートで不動産屋で出してもらった物件の詳細に光回線もケーブルTVも記載がない
ジェイコムのサイトで建物検索しても導入はされていないけど光は不明
管理が同じ別棟の方はCATV導入されてる

この場合ネットってモバイルでやるしかないですか?
月のほとんどテレワークで有線でネット回線安定必須なんだけど
今までジェイコム物件で問題なくやれてたのでよくわからない
0535774号室の住人さん (ワッチョイ 4167-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:30:54.54ID:0I8NZXh50
>>534
不動産屋に聞くしかないのでは?
0536774号室の住人さん (アウアウウー Sac5-yQOy)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:25:54.65ID:+y8ERDrUa
長くなるけど聞いてください
職場で金銭トラブルが原因で退職した男がどうやら職場の人から私が住んでいる地域を聞いたのか特定されかねない状況になりました
給付金が支給される時期でもあり、もしや私の給付金目当てで近付いてくるのではないかと恐怖です
元々職場にいた時もいくらかお金を貸してしまったこともありますがこれ以上助ける気は微塵もありません
とにかく家を知られないかが気掛かりで、外に出るのも怖く日中もカーテンを閉め切って息を潜めています
実害はまだないけれどこういうのは警察に相談しても取り合ってもらえないでしょうか
0537774号室の住人さん (ワッチョイ d370-rs7n)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:32:35.00ID:2feY3loG0
心配な気持ちめちゃくちゃわかるよ〜!
動いてくれないかもしれないけど、警察に相談に行っても良いと思う。
あと役所の無料相談とかも。
しっかりメモ取ったりして「相談に行った」っていう実績作るのは良いと思う。
万が一何かあったときにスムーズ。
0541774号室の住人さん (ワッチョイ 992a-z+VL)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:13:36.08ID:9u7WLjcU0
>>536
そんな想像の段階で動いてくれる訳ないよね?
普通に断ればいいよね?
家電製品が壊れてもう使っちゃったとでも言えば済むと思うけど

>>537
無責任に適当なこと言うのやめれ
実際に警察の助けが必要になった時に
この前の変な人って思われるだけ
0548774号室の住人さん (オイコラミネオ MM9d-8BoV)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:44:26.33ID:ICI34fG9M
大○建託の部屋に住んでてもうすぐ解約するんだけど、退去費用に関して教えてください。
フローリングに家具の足を引きずった際の跡(傷までいかない程度のもの)が結構あるんだけど、これってフローリング張り替えになると思いますか?

ちなみに入居時にクリーニング代として約4万払っていてその範囲で収まればいいけど、何十万も請求されるのではないかと心配してます。
0551774号室の住人さん (オイコラミネオ MM9d-8BoV)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:00:19.34ID:ICI34fG9M
>>550
保険会社は三井住友じゃなくてハウスガードっていう会社だけど、いつフローリングに傷跡が付いたかも分からないし、退去のタイミングで都合よく火災保険を使って修復なんて出来るの?
0553774号室の住人さん (スプッッ Sdf3-vSa0)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:48:13.02ID:fzjjn1ZFd
みなさん玄関に表札は掲げていますか?
0554774号室の住人さん (ワッチョイ 59b7-3Gww)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:50:15.69ID:QbpYOtcd0
>>553
あげてないです オートロックだからポストには名前つけています
0556774号室の住人さん (ワッチョイ 5127-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 22:36:59.14ID:PLNnEgau0
二口コンロで斜めに二つ付いてる奴なんだけど
これってやっぱ使いにくい?
コンロ二口に拘って探したけど、ちゃんと使えないと意味ない気がしてきた
自炊したくて二口コンロで探したんだけどなー
0558774号室の住人さん (ワッチョイ 5127-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 22:47:50.12ID:PLNnEgau0
狭い所に二つ密集させてるから、二つ使おうと思ったら鍋やフライパン同士が干渉しないかなーと思ったんですが
パスタで小さめのフライパンと鍋ならなんとかって感じかなあ
0559774号室の住人さん (アウアウカー Sa5d-Zg04)
垢版 |
2020/06/02(火) 00:55:31.35ID:mdkDrpH/a
うんこが出ましたが、見ますか(^o^)
0560774号室の住人さん (アウアウウー Sac5-qnLV)
垢版 |
2020/06/02(火) 01:55:58.14ID:FRFsRz9+a
家から大して遠くはなく、初一人暮らしを今月末までにしようと考えてます!
仕事がなくなることはありませんが、何となくコロナ渦で先行きが不安and今してもいいのかと悩んでます。
コロナ無ければ先月頃にする予定でしたけども…傍から見てどうでしょうか。
ざっくりですいません
0561774号室の住人さん (ワッチョイ db15-wXMY)
垢版 |
2020/06/02(火) 10:19:45.48ID:SEM8mkRS0
仕事があるならいいんじゃないと思うけど個人的には無理して実家を出ることもないとも思う
でもどうしても一人暮らししたいなら今なら多少安くみつかるかもね
0562774号室の住人さん (オッペケ Sr8d-baSa)
垢版 |
2020/06/02(火) 13:01:46.82ID:NzTny3x8r
自分も先月末物件見つけて今月末あたりから始める予定。
7.8月は余り物物件しかないって不動産屋の人が言ってたけどどうなんだろ?
0564774号室の住人さん (オイコラミネオ MM6b-3Gww)
垢版 |
2020/06/02(火) 13:27:16.17ID:vL8Uv0R4M
>>562
引っ越しやは安かったな
なかには4月過ぎてから引っ越す人もいそうだけどね
0568774号室の住人さん (スップ Sdca-uGDL)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:09:59.22ID:09PO7L/bd
>>551
えぐれている程の傷じゃないなら似た色のクレヨンで補修して上からワックスかければ十分かと(プロもそうしている)
フローリングの見た目は手間がかかるけど掃除だけではなくワックスしているだけでもかなり見た目の印象が変わりますよ
0569774号室の住人さん (スップ Sdca-uGDL)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:36:22.93ID:09PO7L/bd
万全でいくなら荷物を全て出してから古いワックスを全部取る。ワックス剥離対応クリーナーは大体700〜800円位と亀の甲タワシで100均で買える
床をさらに雑巾等で清掃しつつクレヨン(これも100均で十分)で補修する。汚れや埃の上にワックスで蓋をしない為に磨いた方がいい
ワックス(200円程度)でコーティングしつつ艶を出す。ムラを防ぐなら2度塗りがベスト
これだけでほぼ1日作業になってしまうけど見栄えは十分だし大抵ワックスが余るので引っ越し先で真っ先に使ってコーティングすれば傷の心配も減りますよ
0570774号室の住人さん (スプッッ Sdca-y7sX)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:14:59.83ID:fCfEoEK9d
一週間前に引っ越してきました。
隣の人がベランダでタバコを吸っており洗濯物に臭いがついてしまいます。
何とかして影響を受けなくする良い方法はないのでしょうか?
直接話をするしかないですか?
0573774号室の住人さん (オイコラミネオ MMce-tMk2)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:00:36.54ID:EnYZDVu2M
>>572
親は一軒家だけどわかるって言っていた
0574774号室の住人さん (ワッチョイ 3ec4-INBt)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:41:42.19ID:fYe9PonX0
「タバコくせーえなぁ〜〜!!!!
 今度吸ってるやつ見つけたら唇吸ってやる!!!」と
 大声定期的に
0579774号室の住人さん (アウアウカー Sa05-qOvy)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:54:40.84ID:sGW5x3Uja
アッポを、むぐしたとなるならば、参りました(^o^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況