X



トップページ一人暮らし
1002コメント322KB

東京近郊での部屋探し・1軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:46:15.92ID:pKavKnrP
オール電化物件ってどうですか?
いいものがあったのですが、オール電化でした
時間がないため早く決めないと間に合いません
0003sage
垢版 |
2020/03/03(火) 18:56:33.95ID:dw3MsVDU
コンロがIHで給湯料金(電気代)がまともなら問題ない
0005774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:05:46.05ID:gxTpKZBK
>>1
おつですありがとうございます
良いね 都心に埼玉や千葉のほうが近い場合もあるしね
東京に住みたい人もいるだろうけどさ、住所に東京がつかないと嫌とかで
0006sage
垢版 |
2020/03/03(火) 19:33:04.79ID:op3TMzg/
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人
【最終目的地の駅】北千住
【間取り】居室8帖以上(1Kor1DK)25u以上
【家賃予算】5万円まで管理費込み
【希望所要時間】だいたい30分以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】東京近郊 (場所自体は拘りません)
【その他・細かい条件など】駅近3〜5分以内 RC造 2階以上 日当たり良好(南向が望ましい)
    風呂トイレ別 室内洗濯可 独立洗面台 オートロック 築20年以内 (出来れば最上階)
0008774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:31:04.88ID:gTfjniDe
オリンピックがあるし地価が高騰してるんだろうけど
やっぱり東京都ってだけでぼったくってるんだな
土地勘がなく経路も分からない田舎者はいいカモだね
0009774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:37:32.19ID:x8a7Y2pO
今の時期サイトで探してもロクに物件残ってなくない?
0010774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:46:40.15ID:QFEMYAsR
>>7
6です ありがとうございます

今は赤羽の7.5万の処に住んでいるのですが今年更新で、しかも家主が家賃を上げるということなので転居を考えていました
家財などの荷物が多く今より狭いところは厳しいですし、通勤の条件等、部屋での生活の環境も大きく変えるのは嫌ですし
ただ初期費用や引越し代を考慮すれば多少家賃が安くなってもトータルの出費は変わらないと思い転居自体を諦めかけていましたが
初期費用も安そうでこれで光明が見えましたありがとうございます
0011774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:36:10.18ID:x4KnHLtB
>>10
常磐線、TXで千葉に入るか伊勢崎線で埼玉に入ればどちらでも普通に見つかりそうだけどな
0014774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:23:25.39ID:n2Q1k0PY
>>10
安く引っ越ししたいなら中国人業者や赤帽も検討してみれば?交通費も支給されるなら所得税も少し下がる可能性あるね
0016774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:54:00.83ID:pNYtMuQj
>>10
えー 近くの人だ、会っているかもね
0017774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:57:25.85ID:FifLgd6i
>>9
今の時期からでてくるのは4月入居なので、今年度分はもう全然無いみたいですよ
0019774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:05:56.19ID:FifLgd6i
思ったが、家から都内中心部の会社まで30分程度で通えるってかなり金かけないと無理なんだな
初めての都内暮らしでみんな一時間とか普通だというのを聞いて唖然とした
0020774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:34.64ID:mTuuNa9s
>>19
今より多く稼げれば良いですが中々増やせないのなら家賃減らすのが選択肢に入ってきますから。
遊びに行くったって金が無きゃお話しにならないわけで
0021774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:38:59.51ID:SNIOE2px
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人 男性
【最終目的地の駅】西日暮里
【間取り】1DK 30u以上
【家賃予算】6,5万円まで管理費込み
【希望所要時間】30分以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】23区内
【その他・細かい条件など】風呂トイレ別 駅歩5分以内 RC造 2階以上

以上よろしくお願いします
0022774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:42:10.29ID:FifLgd6i
いつ入るのかわかりませんが、今の時期行ってすぐ見てすぐ決めないと一瞬で無くなりますよ
0023774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:51:25.82ID:mTuuNa9s
それとテレワークも増えつつあるから近郊も需要増えそう。
3月4月が引っ越しシーズンですから即決めする人も増えるからね
0025774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:31:25.62ID:FifLgd6i
ネットで探して気になった6件全て契約済みだった
ネットの情報はマジであてにならないからヤバい
0026774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:43:20.38ID:IyjO/Nuz
やっぱり駅が近いというのは良いよね
もしも家から会社のある駅までの通勤時間が40分だとして
徒歩15分乗車25分と徒歩5分乗車35分なら徒歩5分の方がずいぶん楽だと思う
そして会社が都内なら上のふたつで徒歩5分の方が大体安い
0027774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:53:32.26ID:6jWuIHFV
まいばすけっとというスーパーは安いですか?
関東には沢山あるようなのですが、ナチュラルローソンみたいな結局高いところだと嫌だなと
0028774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:10:15.09ID:wceqTWwm
中野は公衆トイレからトイレットペーパーが無くなる民度
まいばすけっとはコンビニサイズ
0029774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:11:51.76ID:JIYtj/SW
同じ物件が去年の夏か秋は6.5万だったのに、今見たら7万になってた。
3月に借りると割高になるの?
0030774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:25:50.28ID:k1ctA45M
2月後半から3月終わりまでが一番高いよ
11月ぐらいなら今の2/3ぐらいで借りれるケースもある
ちなみに今住んでいるところは12月に借りて6.5万円込
3ヵ月後ににサイトを見たら下の階で8万円越えてた
2年前の話だけどね
0031774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:16:35.51ID:zZY9safw
>>21
足立区の北の方を狙うしかないな
日暮里舎人ライナーか東武伊勢崎線
舎人ライナーは安いだろうけど寂しいところが多い
竹ノ塚とかでうまく見つかるといいけど厳しいかなあ
0032774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:24:07.11ID:zZY9safw
>>21
あとはそうだ
TXの六町とかか

昔、友達が花畑に住んでたよ
2DKで6万代
まあちょっと不便な場所だからな

とにかくそういう地区、足立区北部を狙う
003321
垢版 |
2020/03/04(水) 23:54:58.42ID:zan3fffQ
>>24
ありがとうございます
0035774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:03:32.65ID:M6s/Nvz2
家賃上がってでも借りたい奴がいるから成り立つんだろ
今でいえばマスクと同じで需要と供給の結果
別に安くして多くの客を集める必要ないんだし
家主としては一つの部屋に一人の客がいればいいだけ
しかも高い家賃でも借りたいという質の高い上客を選べる
0036774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:41.41ID:DbW+D7nX
この時期に都内で部屋探しするのは家主に足元見られてボッタクられることを甘受するということだよ
0037774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:50:32.64ID:7GBeJ68q
それでも引っ越し料金の値上げ率に比べればまだ良心的
200%UPなんてまずないけど引っ越し料金は3〜400%UPなんてざらやで
0039774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:04:16.10ID:w5C2Oc0J
カードの場合現金化へのタイムラグがある
仲介業者に支払っても業者は手数料以外は預りの状況だから
家主や保証会社、保険会社等に一時吐き出しで支払わなくてはならない
大手にとってはあまり問題ないけど個人経営の弱小業者なんかは厳しいこともあるんじゃないかな
0040774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:09:15.18ID:yrZKKmsE
>>36
つまり都内でシーズンに部屋を借りたら
ぼったくり賃料での契約も仕方ないということだな
0046774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:42:54.85ID:jgMaXeyS
日本の家賃高い高い言ってるが既に外国から比べると安い部類なんだろう
東南アジアの首都と東京の家賃が変わらないレベル
円安で日本の価値円の価値が落ちたから
0047774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:24:08.59ID:2zafl9xt
ああ、円安は国民を貧乏にしたよ

だから安い物件が必要だ
0048774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:41:06.01ID:A2xmNs5A
都心の家賃は非常に高いけど、近郊に行くと比較的安くなる
近郊に住んで、都心に通勤すべし
千葉県なら船橋、神奈川県なら川崎、静岡県なら沼津、埼玉県なら和光あたりが安くて便利
0049774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:10:12.38ID:fm9SBgY1
さすがに沼津は都心近郊とは言えないわ
千葉も市川、船橋の家賃は足立、葛飾、江戸川と変わらない、単身物件限定なら割高
埼玉和光も有楽町線利用で駅から近いなら板橋、練馬とそう変わらない
通勤時間が我慢できる範囲で(人によるが)千葉なら松戸、柏、流山、我孫子
埼玉なら川口、蕨、朝霧、所沢、川越辺りなら家賃が比較的割安
0050774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:30:51.90ID:OyvpsJ7s
川口は安くもねえし人混み過ぎなのにそれすら知らないとかバカなのかなこいつ
0051774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:47:40.19ID:akTmvt44
>>50
川口もまぁまぁあるよ、駅は凄い混むよね 自分は、赤羽住なんだけどさアリオとか図書館が良いからたまに自転車で行く
0053774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:18:41.61ID:akTmvt44
>>52
トータル1時間ならギり我慢できるけど、年齢にもよるかも
0054774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:23:58.09ID:QHxqDl59
>>48
川崎は高いよ
神奈川方向は便利だから高いよ
当たり前じゃん

安いとこ探すなら埼玉か千葉
0056774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:36:33.59ID:akTmvt44
>>55
結構慣れだよね
0057774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:51:59.44ID:QHxqDl59
>>49
船橋は安いよ
市川だってやっぱり江戸川越えたところよりはやっぱり安い
そこはやはり千葉だからな
どうしようもないんだよ
0059774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:22:04.94ID:wdfX3FuV
川口とか赤羽とほぼ同じだから人集まりすぎてんだよな
どっかの特集で住みたい町NO1とかなってたのもあると思う
案の定家賃も全く安くないからわざわざ済む利点もない
0060774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:48:58.04ID:9Akh7d7Y
>>29
赤羽の方が家賃高いよ
どう見ても

川口は比較的安い割には便利っていうだけ
0061774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:58:18.34ID:9Akh7d7Y
山手線の西側にも東側にも簡単に出られて、かつ街がそこそこ発展してて便利なのはやっぱり赤羽とそこから京浜東北線で伸びてる川口とかその辺りなのよ

西側だけに用があるなら、西武線、東上線、有楽町/副都心線でいい

東側メインなら総武線、東西線、京葉線、東武伊勢崎線、京成線、常磐線、TXと安路線選び放題だ
0062774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:02:18.34ID:9xduUzke
東京での部屋探しの次スレかと思ってたら、
東京近郊での部屋探しとか微妙にスレタイ変わっててスレ番も初期化されてたのか
0064774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:17:35.78ID:BXxEp+6L
>>42
>>58
毎月13万毎年156万浮くのは大きい
年収500万だとしても税金や年金で引かれて手取りは350万程度なんだから
0066774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:30:57.01ID:AKFzss3u
>>62
埼玉だけだと過疎だったからな、たてられるなら東京だけもあっても書きこみはありそう
0068774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:58.17ID:aycIMyeq
>>58
鉄骨じゃん
駅からも遠いし
騒音やばそう。しかも民度低いからうるさくて地獄だろうな
0069774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:17.72ID:IPQeTUJQ
>>68
安くても川口市とか民度低そうw
0070774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:06:42.36ID:NNnzm7KP
>>54
川崎は単純に都内までの距離が短いからな
高津区とか宮前区のバス便物件だと安いけど、車必須の割に道路不便だしお店の駐車場狭かったりで二重苦を味わうことになる
0071774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:09:18.09ID:2+F4w+RC
>>70
川崎と言えば川崎駅のことだろ
市全体のことなんか言ってどうすんの
0073774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:13:56.81ID:AKFzss3u
>>69
中国人が沢山います
0075774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:19:30.41ID:AKFzss3u
正直に赤羽も民度悪いです…
0076774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:51:38.76ID:pkVvwzBx
まずコスパ寄りになるほど民度は落ちる
0077774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:24:31.94ID:l8r19Tmq
ギリ東京近郊の範囲かな?
沼津はいいよー
俺住んでるけど住みやすいし便利だし
景色もいいしメシもうまい
0078774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:04:42.52ID:4kvMBpG1
>>76
当たり前だろ
それがイヤなら高いとこ住めばいいんだ

日本は強盗や殺人なんか滅多な事じゃ起こらないんだから、気にしなくてもいいんだよ
0079774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:40:38.72ID:FH10dM6V
当然だけど、都心に近そうだけど安いところってやっぱり落とし穴がある
更に金がないのに都心近くに住みたいっていう虫のいい考えの奴が多いから
住人も質が低い
0080774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:15:01.16ID:/bI7Cfx2
都心に近くて便利で賑わってて
家賃が安けりゃ住人のガラは悪い
落とし穴じゃなくて当たり前だろ
下町というのはそういうもんだ
イヤならお高いところに住んだらいい

自分がどこの属性の人間なのか
大人なら自分で判断できるだろ
0081774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:38:00.58ID:rGjFP7Fh
下町は民度高いと思うけどなあ
山の手に無理に住んでる人らのが面倒臭いのが多い
0082774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:12:02.92ID:4kvMBpG1
>>81
谷根千とかは下町じゃないぞ
あそこは台の上だから山の手だ

小岩とか竹ノ塚とか安いじゃん
0083774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:05:50.05ID:ruXBlMJm
蔵前、両国、押上、曳舟あたりも特に民度が低いと思わない
まあそれほど安くないか
0086774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:16:09.67ID:tfchPeEM
下町のが高給取り少ないから目立たない
逆に高給取りの多い○○区に無理して住んでるのが民度が低い
0087774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:19:59.96ID:tfchPeEM
昔は番町辺りでママチャリ乗ってるのなんていなかったらしい。
皆外商呼んだり大丸や紀伊国屋等車で行ったり
0089774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:50:25.07ID:4kvMBpG1
>>85
新宿区、足立区はどちらも多いみたいだね

まあ、外国人は同胞を頼ってコロニーを作るから、当然住んでる場所は違って当たり前
わざわざ棲み分けてる訳ではない

川口、蕨はクルド人が集まってるし、
葛西はインド人が集まってる

外国人がいるからって家賃が安いわけじゃないからね
新宿区の新大久保のあたりは韓国人はじめ外国人が多いけど家賃は高いぞ
0090774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:28:39.18ID:3t+3+7o1
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人 男性
【最終目的地の駅】西新宿、西武新宿、新宿西口もしくは新宿、都庁前
【間取り】1K以上 20u以上
【家賃予算】5万円まで管理費込み 敷礼無し
【希望所要時間】30分以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】23区内
【その他・細かい条件など】風呂トイレ別 駅歩5分以内 2階以上 ベランダ 室内洗濯機置場 築30年以内

以上よろしくお願いします
0091774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:04:10.61ID:r9gVZy1X
>>90
欲張り過ぎたらダメだよ
せめて上限をあと1万上げた方がいい
0096774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:16:38.01ID:IOKs4kT+
たしかに 中野は高くて自分は無理だな
0097774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:21:53.05ID:aeAROww1
>>92
貧乏人は中野区に住め!ということだなw
建物もいかにも貧乏臭い、中野区はこういう建物多い
0098774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:29:52.55ID:IEaetNWK
貧乏くさいのはあきらめろ
この辺は阿佐谷と同じでどくだみ荘みたいな貧乏アパートの流れが継承された土地
街並でいえば23区で東端の葛飾区なんかよりゴチャついて貧乏くさい、再開発がいまいちだしな
0099774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:47:26.06ID:3t+3+7o1
確かに貧乏ですし、建物がボロっちいのは気にしません。
町並みが小汚いのも駅が近いので我慢出来ます。
町を歩きまわることもないでしょうし…
駅から10何分も離れていればゾッとするでしょうがw
0101774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:14:08.57ID:5EgCVX7K
>>94
一軒家の一部は金持ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況