X



トップページ一人暮らし
1002コメント251KB
年収300〜400万以下の一人暮らし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:53:26.91ID:OSz84vFu
平均というかボリュームゾーンの筈なのになんでなかったんですかね
0690774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:29:41.62ID:svebSzIG
>>675
今のところに越して16年、たまに来るけどテレビ置いてないで通してる
今は問題になってるし深追いされないよ。年に一回くらいかな?
定期的には来るけど。
0691774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:24:18.76ID:sZSDq68o
>>689
俺もテレビ処分してからラジオ聞いてるわ
NHKラジオ分払っても良いんだけど、聞いたらラジオだけの人は要らないそうだわ
0692774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:50:18.30ID:r2tcvHdj
めちゃくちゃ残業がんばって年収700にしたら2年間のんびりできるかな
0693774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:02:47.74ID:SKp98Fxy
年収上がったら上がったなりの生活になるからなあ
0694774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:36:43.10ID:9yNcxqFw
非正規5年目だけど賞与があればなあと毎年思う
0697774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:31:34.19ID:0vMuCwOc
収入は減ったけど今年は旅行も行かず飲みにも行かずで貯金は増えた
0698774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:05:21.44ID:8b6Zxamn
>>696
本業年収90万減ったけど休んで旅に出なかったから生きていける。
その分、ネトオク副業が倍増です。
0699774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:49:18.14ID:pNQwjeoM
88円の緑のたぬき買って来たわ
0701774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:44:09.36ID:L3Mk3/DM
実家は乗り物使わずに帰れる
文字通りの自分の脚で帰れる所なので
年末年始の生活費を浮かすために
実家で過ごします
0702774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:10:38.25ID:bo0O1Qui
明日の21時に高速バスで富山に帰省だ
敢えて大晦日の夜行バスを狙った
なんと池袋から富山駅まで片道1700円の大晦日価格
ただし高速バスの中で年越し泣
0705774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:48:00.73ID:/+7tYTuG
1700円で富山まで行けるのが凄いな
年越しの時は電車内みたいにアナウンス流れるのかな
0706774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:48:00.84ID:cJ3ktwUE
富山の実家はよく受け入れてくれたな
こちら九州の田舎だけど、隣町の実家が帰省嫌がったんでぼっちの年末年始だよ
別にいいけどさ
0707774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 06:19:09.20ID:jQnKV/qX
>>702
かなり安いけど昔の「はかた号」みたいな過酷な環境ではないよね。
かつて、ケツの肉が取れる夢を見たとかボヤいてた人もいたけどw
0708774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:47:02.03ID:oY7isXUL
今年の年収396万だったわ
来年にはここ卒業かな
0709774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:53:09.82ID:qPzTsJbN
>>707
距離的にもはかた号よりはかなりマシだと思うけど
座席は狭いだろうな

>>706
1人オードブルの覚悟で帰省
隔離はやむ無し
0710774号室の住人さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:26:56.55ID:1+vzQqDJ
今年380万で来年月給上がるからそろそろ卒業と思ってるけどボーナス次第かな
早く残業解禁なってくれ
0712774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:08:17.92ID:S0ECEx6O
元旦の配達終わりました。今年もよろしくお願いします
0714774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:21:34.26ID:grwjcHYA
源泉徴収みてるけど年収400でも税金で130は取られてんだな
このレベルでも3分の1もぶん取られてんのか
0715774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:39:32.79ID:TF42bv6a
うちの場合、支払給与340万円で
源泉徴収7万円くらい。住民税同額としても、100万も取られないんじゃない?
0716774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:08:32.79ID:MXVDvFm5
>>714
天引きは全部税金だと思ってる人多いけど
社保合計でも130万はあり得ないよ?

普通は源泉徴収票に書いてない住民税も足した場合
2019年の年収が1000万近くあったくらい極端な仮定なら届くけど
この手の話って単純に見る欄を間違えてるか
財形なり天引きにした保険料を忘れてるパターンよ
0717774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:21:15.63ID:Ml+Dy8Nn
>>714
間違ってたらゴメンね
年収400万の給与所得控除額を計算すると134万なので
源泉徴収票の「支払金額」から「給与所得控除後の金額」を引いた金額の事を言ってないか?

ちなみに手取り年収は源泉徴収票には載ってない
あと住民税も載ってない
0718774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:02:29.82ID:BuTj9rpO
あぶねぇ勘違いしてたわ
人に話す前でよかったサンクス
0719774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:17:18.28ID:z6KMOfUR
俺は306万だよ
下手すれば200〜300万板に瞬間移動www
0720774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:14:15.57ID:PK2dq1Qg
36歳正社員で交代勤務やっても380万。
30歳で中途だと基本給19ー22万の地域だからこんなもんだと自分に言い聞かせてる。
数千円昇給しても税金も毎年上がるから、年収はずっと横ばい。
0724774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:56:02.50ID:qh5Dfsg/
恋愛結婚ならこの年収でも沢山居ると思う。婚活は無理だな。
0725774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 03:09:25.78ID:sSpj3vwP
いうて20代ならこの年収がボリュームゾーンじゃねーの?
平均で調べたら25歳が350万らしいし
0726774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 03:33:46.44ID:4Hb5mBjT
現実突き付けるの辞めて…30代で350万位の人も居るんです…
0727774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:52:07.58ID:sSpj3vwP
非正規?
0729774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:30:05.21ID:23j03afH
ttps://tenshoku-plus.com/nensyu-tyuouchi/

都内は大金持ちがいるから年収と中央値の解離が大きいだろうね
0730774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:29:27.57ID:R21Izf1j
今月中頃からここのスレに該当するわ。
京都市内の実家から京都と滋賀の境目辺りで単身生活。42のおっさんですがお手柔らかに。
一人暮らしは10年ほど尼崎でしてたのでこれが2回目。
0732774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:33:35.60ID:R21Izf1j
大津市やで。京都の山科駅の方が近いってのがなんとも。家賃は41,500。6畳、4.5畳、キッチン(4.5畳)の2Kですわ。
0734774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:27:21.03ID:R21Izf1j
築40年くらいやったかな。けどリフォームされてて全てフローリングで風呂トイレ洗面全て独立。駅から徒歩7分ほど。裏手が墓地なのが少しネック。
0735774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:06:49.66ID:6q9qZJkF
>>729
うーん中央値もなんか違う気がする
非正規混ぜてるせいで少し低めになってない?
0736774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:23:22.62ID:2DU0zsV7
在宅勤務で外ほとんど出なくなったから、出費が減って貯金が増えてきた。でもコロナで全然使いどころ無い。嬉しいような悲しいような
0737774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:12:52.36ID:R/VW0Xt1
>>735
このサイトの数字が正確かどうかは分かんないよ。サイトによって年収や中央値の数字は区々だし都内か地方かによっても違うし
ボリュームゾーンって言葉使うなら中央値でしょって意味で違いを解説してるサイトのURLをはっただけ
0740774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:24:07.78ID:6q9qZJkF
墓地ってなんかデメリットあったっけ?
静かそうだが
0741774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:24:22.81ID:3jBNxfQ5
在宅だと電気代が増えてかなり困ってる
0742774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:52:42.93ID:n/tRbCms
>>739
いや、普通に敷金礼金更新費あるんよ。
0744774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:54:22.66ID:ZV40W1DH
400マン超えたからついにここから卒業だ。
0745774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:03:03.22ID:TXizlzXy
>>740
確かに閑静な住宅街にある賃貸マンションかな。
墓地のデメリットはなんだろう、幽霊を信じてる訳やないけどね。
0746774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:21:06.96ID:TXizlzXy
>>743
1978年生まれかな。氷河期リーマンショック超えて色々あったと思うがお互い身体には気をつけていこう。高血圧、大腸癌を経験したからさ。そっちは大丈夫かい?
0747774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:28:55.75ID:xKFnbWlJ
>>745
彼岸とか墓参りシーズンの線香の臭いの害という情報をネットでみたことあるけど墓地の規模と風向きにもよるだろうし
霊的なものは新興住宅地の方が怖いくらいだし
デメリットって程のものは無いんじゃないかな
0748774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:41:03.97ID:67g282oy
>>745
目の前が墓場のアパートに住んでるけど線香の匂いしたり休みの日にお経で起こされたりするけどそんなに気にならない
日当たり良いし夜は静か過ぎるくらい静かで住みやすいから整備されてなくて汚いとか夜でも入れる作りの墓地じゃなければデメリットは特にないと思う
0749774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:48:48.66ID:JpChI1+E
夜は墓場で運動会開催されるんだぞ!
うるさくて寝られなくなるだろうが!
0750774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:05:55.40ID:5pMBT9uX
非正規だと400万の壁が厚いな
380万からもう上がる気配がない
転職考えるべきか
0751774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:17:39.86ID:9RfHtdDt
>>750
今は正社員でも厳しいから何ともいえない
ブラック正社員になる位なら不安定でも契約社員の方が恵まれてる事もあるし
0752774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 03:29:59.38ID:oSzzprfr
派遣は他社様だからみんなが遠慮してくれてラクだ
これに慣れると正社員にはなれないな
正社員は終身雇用と引き換えに会社の奴隷になる必要があるからな
0753774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:52.47ID:USXHCEyo
非正規なのに副業してないの?
年間で20万くらいすぐ稼げるよ
0754774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:51:54.02ID:fv+vLAj8
奴隷扱いの会社に入る方が悪いわ
まあ正規なのに30越えてこのスレにいる様なら間違いなく奴隷だから転職した方がいいかもな
少なくともこの年収帯の非正規はリスクしかないと思うけどね
0756774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:11:52.84ID:Y0m50d/+
年収400万は月30万であとはボーナスが
出るか
昔は正社員なら確実に越えるラインだったけど、今はボーナスすら出ない会社も
あるみたいだからな
0757774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:14:14.52ID:fv+vLAj8
>>755
年数浅い公務員だから
0758774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:37:40.55ID:IjqO2eH2
契約上がりの正社員、350でボーナスなしだわ
上に上がったらボーナス出るけどブラックなのわかってるから頼まれても誰もやりたがらない
このぐらいの年収でも月10万は貯金出来てるし個人的には十分
0759774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:45:21.42ID:4AjVAZUw
>>758
その年収だと税金払った後の月の手取り19~20だよね?家賃はどのくらい?
0760774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:09:00.82ID:P3otBght
グッバイSunday!
ほらきたMonday!
休憩ちゅーずで〜♪
0761774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:52:15.40ID:lQ3mS9Yf
カードのリボ払いが30000円を超えて
いる状況で住民税支払い月となり経済破綻
今月は春の緊急事態宣言時に購入した
非常食で食いつなぐと共に
保険の解約手続きもした
1万円でも月々の支払いが減れば
来年度の住民税に回せる
後2000円で月末まで持たせないとあかん
0762774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:10:22.41ID:IPXfbB8j
リボはアカンよなぁ。俺は去年終わらせた
1割で買えない物は買わんことに決めた。もう2度と借金はせん
0763774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:03:17.95ID:+HNxMOlT
漫画のようなギリギリの生活だなぁ
なんか逆にかっこよく見えてしまうわ
0764774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:27:25.80ID:lsv/OVQ9
俺も分割払い便利だと思ってた時期あったけど、今は基本一括で買えない物は買わなくなった。
0765774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:02:24.17ID:hIIJa5L3
2000円で月末まで暮らせるほど生活切り詰められる奴が
なんでこの年収でそこまで破綻するんだ
0766774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:09:08.31ID:tSkkUGDE
俺はクレジットカードで物は買ったことはなく
100%キャッシングのために作ったから
50万借りて全部投資して
毎月6万ずつ返していくのも予定通り
あと10万ぐらいで返済だが
また投資する
0768774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:01:59.47ID:NZBorXKG
各社、法律限度目一杯の18パーセントとちょっとだったような
そんな利率の株があったらウハウハで笑いが止まらんわ
0770774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:06.59ID:tSkkUGDE
>>768
俺がやってる投資はその18%よりも利率が高い投資をしてる

クレジットカードのキャッシングは利息18%
50万を毎月6万で返すとだいたい利息3.5万ぐらい

3.5万は投資やればすぐに取り返せる金額

俺は50万借りる理由は50万貯めるまでに毎月7万貯金できても半年という期間を待たないといけない
半年分の投資してたらかなり利益が出てただろう
0772774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:41:36.54ID:ffRpLDD8
悪いことは言わん、儲けている今のうちに手を引こう
0774774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:40:23.99ID:9LfmeNDP
借りる利息よりも投資の利益が多いというのは文脈で分かる
けど、その内容が文法破綻で理解できない
伝わる文章で頼むわ
0775774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:14:01.42ID:PeD1vn43
>>759
家賃は6万、車なしで手取りは20〜21かな
19の月もあるけど23の月もあるし金かかる趣味もなく自炊だからね
0778774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:01:19.44ID:p1+iGP5R
自分も同じくらい、家賃5万で車ありだが
趣味は散歩と図書館で読書という仙人のような生活だけど
貯金は良い時で10万いくが平均は8〜9万くらいかな
0779774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:55:15.38ID:ww19jeHK
自分磨きはその貯蓄分がカードの支払いだわ
早く財務状況を正常化しないと
今リストラされたら詰む
0780774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:40:56.59ID:2pqvN6OR
>>776
家賃6万
光熱費0.7〜1万
食費1万
通信費0.6万
雑費0.2万
自由 0.1以下〜0.5万

こんな感じで残り貯金
趣味はネトゲや動画等のネット関連だからお金かける気ないとかからない
何か試験などデカい出費は多かった月の余りや自由代まわして月10万貯金維持してる
0781774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:09:27.85ID:aO3ki3+Q
食費2万ならまだしも1万とかロクなもん食えんだろ
0782774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:22:27.35ID:bFbw5mXl
1日1食なら楽勝だよ。普通に美味いもん食える
0783774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:59:59.50ID:2pqvN6OR
>>781-782
稀に2食だけど栄養考えつつ普通に3食食べてるし慣れたら余裕だよ
去年夏ぐらい野菜が高いときはちょっと大変だけど
勿論もやしたっぷりみたいな食事はしない
0784774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:06.04ID:TiF9iuSO
>>780
俺は月12~13万の出費

> 家賃6万
> 光熱費1万(季節により違うので平均)
> 食費2.5~3万
> 通信費0.8万
> 雑費1~1.5万
0785774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:30:27.53ID:3K8zKWIz
毎月確実に出ていくのは
こんな感じかな

家賃5.3万
光熱費1.0〜1.2万
食費2.0〜2.5万
通信費0.7万
定期代1.2万
雑費1.0万

雑費はタクシー代や床屋、消耗品など

人口10万人以下の市で
車ほぼ必須のところだけど
車なしで頑張ってる

周りからは車持ってないなんて変わった人と思われてる
※職務等級からして年収はだいたい分かる
0786774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:23:57.59ID:I3Q80JVO
家賃7.5万
光熱費0.7万
食費5万
通信費0.5万

こう見ると食費高すぎるな…
まぁ金かかる趣味がないからこれでも貯金はできてるけど
0787774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:30:55.44ID:+8wpn4PI
食費も高いけど、個人的にはこの年収で家賃7.5万は贅沢だと思う。
0788774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:34:06.02ID:i1b5I2K+
家賃6万
高熱1万
食費6万
通信ガソリン1万
年金1.7万
趣味2万
投資6〜8万だな

その月に余った貯金を全部投資に使う感じ
0789774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 05:09:15.87ID:rW6LBhLR
家賃3万(水道代込み)
光熱費0.5万
通信費0.8万
食費1万
保険1万
趣味1万
雑費2万
場所は政令指定都市で残金は全て貯金

病気や将来の結婚を考えて生命保険に入っているけど、生涯独身が見えてきたから解約しようかな…
0790774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/15(金) 06:35:20.64ID:tcPa4WoY
生命保険は子供が産まれないと意味ないですよ
言ってみれば、子供が産まれてからの加入が鉄則です
加入期間は子供が成人するまで
それ以外の加入は一切意味がありません
ほんと、保険屋ボロ儲け詐欺同然の商売ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況