独りっ子ならば後の親族との付き合いに煩わしさを感じるよ。
俺も亡き父親が三男で分家の長男として生まれたけど本家の従兄弟とは祖父から差別されてた記憶が有る。
3月に母親が他界して本家の墓に入ってからは縁切りしました。
両親の法要は寺でやってもらうよう金を包んで、本家にも墓の永代使用料を包んだ。
本家も従兄弟が代を次いで商いやってるけど時勢も有り風前の灯みたいだ。