X



トップページ一人暮らし
1002コメント285KB

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 06:38:34.09ID:48nnLdl8
イヤな隣人が引っ越してくれて嬉しいなったら嬉しいな
0005774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:26:51.44ID:aOysnvft
今更NURO光の説明会の案内きたわ
おせー。半年遅い
0009774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:45:26.08ID:ihvOKkKO
今年越して来たけど、未だ免許証の住所変えてないw
来年更新だからその時に変えるわ
0011774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:20:10.18ID:e0g8nz2P
1人暮らしなのに8万5千円の部屋に入ってしまった
0012774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:26:58.46ID:yFsns9mN
俺も1人だけど135,000円の部屋だよ
ある程度出さないと、ある程度まともな暮らしできなくない?
安い団地には安い人間ばっかりで歩きたばこやゴミ放置ヤバすぎる
0016774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:58:19.48ID:dApS90vh
ステッカーって送って貰わないとならないもんなの?
ただの画像データだし、これ印刷して好きに貼るといいよじゃダメなのかな?
ステッカーの質が風雨に耐えるのがいいって人なら別だが、
自分は別にペラペラ紙でいいし破けてきたらまた印刷して張り替えでもいい
0018774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:10:21.69ID:azpH6ZRo
>>17
実際には近隣で見たこと無いけど空き部屋見に行って隣にはってあったら辞めるわw
0020774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 02:22:20.76ID:dApS90vh
>>18
その方が助かる
周囲が開き部屋だと騒音問題も少なくて済む
0022774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 04:24:32.15ID:LpHXwBCf
うちの団地(横浜)は人気があるのか、偶に募集してもすぐに埋まる
2DK 約6万円
3K 約7万円
1LDK(元は2DKのリニューアルi) 約8万円
0023774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 04:34:53.32ID:SdPTKDEl
隣か下かわからないけど、暖房の省エネ対策なのか、
冬になってから木製の引き戸の「ガラガラ〜〜ドン!」が
凄い響いてくる。最後の「ドン!」さえなければ気にならないのに
0024774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 05:46:57.35ID:WF3Xxa+s
台所のズッコンバッコン聞きたい
0026774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 08:57:25.37ID:3Ka1bFSI
5階建ての最上階に住んでて地震で倒壊したら助かるかな
0028774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:27:43.23ID:QAfjGIB5
おれも時々建物が横倒しになったらどうしようと想像するわ
運良く死ななくても、垂直の壁をよじ登って脱出するのは不可能だ
0029774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:49:20.27ID:HCgRAvP9
団地内の中国人ネットワーク侮れんな
新住民が来てからゴミ出しルール守らないのがいたが
自治会や管理事務所でなく同胞から注意を受けていたようだ

ドア付近で中国語の大声会話のあったあとから
ゴミのルール遵守するようになった
0030774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:48:33.37ID:Jj6J7pDb
>>26
まずURに建物の耐震が
大丈夫か確認しろ
耐震工事してもらえ
工事しないって言われたら
その建物は、耐震工事が出来ない
薄い壁厚の建物だと思えばいい

地震来て、解体が省けるから
都合がいい建物
0031774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:02:59.44ID:YlADqirE
>>7
俺はそれを立花氏に直接貰ったw
選挙運動中の立花氏に声かけたので。
人当たり良い人だね
0032774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:09:00.21ID:BNkOZ7Y3
URは年配で生真面目な情弱が多いし
たぶん契約率が高いからNHKの契約特攻隊にカモにされてるな
土曜日祝日夕方にしつこく訪問してくる

あとエレベーターに原付2種乗せて上がって
共用部の廊下に駐輪してる強者がいた
0033774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:28:13.63ID:G0I1wDc6
情弱とかじゃなくて高齢者は視聴してるから払ってるんでしょ
何払ってるのは情弱、払ってない俺最強みたいに語ってんの?
恥ずかしい
0034豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/12/27(金) 15:19:32.74ID:f5w3IY/T
>12

もうマンション買えよ_φ(・_・
0036774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:41:41.62ID:tjqmP0/R
BSは設置確認メッセージが出るから解除するなら契約させられるぞ
レコーダー経由とか抜け道はあるけどw
0038774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:09:09.44ID:Z6Acmjpo
最近の立花はNHK見てるなら金払えっていってんだけどな
0039774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:34:53.84ID:oJt+NVwv
どうやって近所にバレずに
部屋に猫入れようかな(^_^;)
0042774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:02:58.72ID:4osDbE/g
立花って今は政治家じゃないし裁判で負けてるんだけど
元はパチンカスだし
0044774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:21:39.14ID:sm6H383a
>>12
オイラも家賃126,000円の部屋だよ。
建物はきれいでしっかりしているので、ここでいわれているような騒音、隙間風等なんて皆無。
お陰で、住人も環境も問題となるようなことはまったくないね。
0045774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:38:01.13ID:YErDIQtK
独り身の俺はコタツとダイニングテーブルどっち買うべきか〜
0050774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:10:13.53ID:hncmPMpN
動物禁止は決まりでしょ?正義マンでも何でもない、当たり前のこと。
0051774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:15:05.93ID:HNQ44qx1
狭い団地で動物飼うのはかわいそうだからやめとけ
0053774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:21:21.59ID:yFsns9mN
>>44
だよね
物理的にもしっかりしてるけど、ホントの願いは、変な人や下層の人と一緒の空間に住みたくないって部分だ
名古屋のハトおじさんとか奈良の引っ越しおばさんとか、みんな下層地域や下層住宅での出来事じゃん
0054774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:21:53.75ID:c6q1Xcey
そもそも猫って飼うって感じじゃない
猫は自由に生きてて餌食べにくるだけじゃねえの
公園に居る野良猫でも餌やり続ければ慣れるだろw

犬は散歩必須だから隠れて飼うのは気の毒過ぎるから絶対辞めて欲しいな
0055774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:25:31.63ID:cN6zY2DE
>>43
拒否しても、判例あるから
負けて、契約命令出て支払いするだけ
0056774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:33:57.15ID:2Re2+bE2
NHKうちは朝ドラやら見てるから払ってるわよ!
ただ見てないなら払いたくない気持ちは分かるけどね
そんな人は居留守を決め込めば
0057774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:25:46.69ID:s0HWd+WH
>>29
中国人ネットワークは友達の友達みたいな感じでつながっているのかも知れん
友達を紹介すると1万円もらえるというのが知れ渡っているとかいないとか
0058774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:15:15.72ID:iDC/jU09
最近は、若い娘を使うから
タチが悪い
ドアを開けてしまったよ
可愛い娘だったので
優しく払った

男のプライドに負けた
0059774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 00:17:13.46ID:ZenqdB+L
下のバカ親子が深夜でもドスンドスン歩くわ、畳で上にこんだけ響くとか凄い!
平成団地最上階、まさか下に苦しめられるとは
0062774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:05:16.42ID:TRiX1dHO
>>59
下の部屋の畳の音がそんなに気になるなら一戸建てに住んだほうがいいぞ
平成築のURなら家賃10万は超えてるだろうしそれだけ払えるならローン組めるだろ
0063774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:40:46.39ID:ZenqdB+L
>>62
気になると言うか地震みたいな音と揺れだから自分が神経質とかじゃないのさ
幼児と水商売の親が深夜2時まで遊んでる、その真下と横は既に苦情だしてて警察沙汰にもなってる
けどばか親子には効果なしらしい
0064774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:43:45.38ID:3wCTJLLr
>>29
日本の中国人はどうか知らんけど本国の人らは民度上がりつつあるらしいからな
偽物売りに注意する男性の記事見た
中間層が日本に比べると裕福で偽物なんかそうそう買わないらしいが売りに来るのはまだいるらしいから
0065774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:43:47.95ID:3lBPmg1/
一人でローン組んで一戸建てとか東京じゃまずいないね
0067774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 03:00:55.06ID:HdCH+Ea6
平成築のurは手抜きやその後のメンテナンスやリフォーム失敗多いから
同じ値段の民間以下の作りのが多いよ
0068774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 04:06:20.12ID:zLS1XJkl
関東でも埼玉とか千葉とか行けばド田舎のとこもあるし一戸建て買えるんじゃない
0070774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 06:21:29.03ID:5y4376BW
UR三棟目で今のところが一番落ち着くけど、引っ越した途端に転職活動を始めることになった。
しかも今のところが一番僻地なので仕事が決まったら引っ越しを考えないといけないのが憂鬱です。
0071774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:00:11.24ID:CzDrgPA3
>>70
仕事が東芝府中なら車返団地とか
学校が玉川学園なら町田山崎とか
目的が明確な人は前提が変わると大変だよな
0072774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:03:23.73ID:CzDrgPA3
東京人なら北千住か赤羽に住んどけばどこでも対応できるよね
お金があるなら飯田橋か霞ヶ関でもいいけど。
0074774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:01:05.75ID:MG81tDot
たぶん直にフローリング張ってるんだよ
断熱材なんか入れてないだろ
0075774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:05:51.24ID:tLj0k3sS
>>53
そう、まれに例外はあるだろうけれど、
あまり安くはない額の家賃というのは
住人の質を判断する基準になると思うね。
0076774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:23:16.59ID:izv0zvJQ
この時期は畳ですら冷たいと感じるのにフローリングとか地獄だねw
わしは畳好き
0077774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:31:44.15ID:WS7vbVX9
平成築のフローリングは床暖房になってる
でも一人暮らしには勿体なく感じてほとんど使わずエアコンやファンヒーター使ってたw
0078774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:40:20.79ID:AtXymiEA
冬は畳がいいけど夏は虫わいたトラウマでフローリング派
0079774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:47:08.91ID:wamcEX6z
>>77
うちは平成築だけど古い大団地を建て替えた所で
フローリングに床暖房は入ってない
建て替え前からの居住者が
小さい番号の号棟に集まっていたらしいが
その後徐々に入れ替わったようだ
新しい番号の号棟は中高生ぐらいの子供がいる世帯と中国人の世帯が多いように見える
0080774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:56:26.65ID:uErdbLuj
>>78
俺もダニに刺されて参った経験がある。
入居時、畳表は新しくなってるけど畳床って使い回しなのかな?
0081774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:11:42.89ID:izv0zvJQ
あー確かにダニには刺される
実家は畳で犬もいたし言うほど清潔って訳ではないのにダニに刺された事が無かったな
5回くらい転居したがこの部屋で結構刺されるのはエアコンが無くて暑いせいかとおもってたがそうじゃないのか?
0082774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:55:04.74ID:0oWghiZI
団地内で新しい畳を運んでいるのを見たことない
入居前に裏返しただけって可能性もあるよね
年一回は畳1枚だけ上げて空気入れるといいよ
0083774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:00:36.66ID:EbHJygOg
木造アパートに住んでいたとき、夏になると畳にダニが湧いてきてたな
刺されることは無かったけど、ダニアースをいくら使っても絶滅させることはできなかった

今はフローリングだけの部屋に住んでいるし、これから超す場合でもできればそうしたい
0084774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:29:04.34ID:OnVAJxfN
>>72
飯田橋は住めるところあるが霞ヶ関は
もしかして東上線の霞ヶ関か
0085774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:32:11.01ID:+RaR2Whp
寝室に使え的な部屋だけが畳なんだけどどうしよう?
0088774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:02:00.72ID:Scc9TrZ7
カマドウマとか出る?
あれ、害はないけどうっかり踏みつぶすのが嫌なんだな
プリプリした身だからハラワタがブツツッて感じで出るじゃん
きもいのなんのって
0090774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 02:01:36.83ID:SkZ7z5iE
山の団地で風呂の窓開けっ放しだと居るよ。あとガガンボもね。
0091774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 08:58:11.46ID:mYlztiGK
>>87
チャタテムシというやつか
ダニアースを畳に刺したりしてたんだけど、普通の殺虫剤を噴霧したほうが良かったのか
0092774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:48:10.69ID:x6fGnN79
うちもカマドウマはいませんw Gもいないし。
この夏にハエトリグモが現れてうれしかったんだけれど、
ハエもコバエも1匹もいないので、しばらくしてどこかへいってしまったよ。
0093774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:24:40.77ID:iDHRj/Vi
自然溢れる都心から1時間の団地だけど虫は夏に小バエしか出てないな
後は階段に蝉の亡骸くらい
0094774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:32:48.82ID:2UCXRWOo
>>85
広いベッドだと思えばいいんだよ
自分は一切ものを置かずに寝室にしてるから今のところダニの心配はない
毎日の布団の上げ下げも慣れた
0095774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 12:40:13.52ID:1TvvqAMF
掃除機ささってかけて、昼間窓あけたらカビもダニもわかない和室
0096774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:08:52.51ID:8TACwGq5
退去時の査定があって、入居時レベルに掃除しといたのに、トイレ床周辺だけ清掃費かかると言われた

で、入居時レベルに掃除したし普段の手入れを怠ってないから払う理由はないという様なこと言ったら、

0で済んだ

取れるなら、取ろうという魂胆か?
0097774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:50:40.00ID:1TvvqAMF
うん、今のurは万円取る姿勢だから、こっちに落ち度無いならごねないと駄目
取れるだけ取ろうとするから、うちは入居の時の紙に毎回油の固まり汚れやら黒ずみやら残りまくり掃除不十分って申告するよ、退去査定でも主任を責めまくる、役立たずだから
0098774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:22:58.89ID:3wQaUSod
無職だからしょっちゅう布団干してるし冬以外はほぼ窓開けっぱでも夏はダニ被害が凄い
エアコン無しで暑いからだと思う
湿度は絶対よその部屋より低いはず
0099774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:45:06.27ID:SORIyqVR
>>96
マジレスすると
配管清掃入れるから
本来確実に取られる要素
数千円までケチるなら賃貸済むならゴミとしか思われないよ
0100774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:50:27.88ID:tZd2ROSI
居住年数にもよるけど経年変化による修繕&清掃費はなし
URは国のガイドラインに準拠してるから民間みたいにぼったくらない
0101774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:29:51.84ID:m5g0SsAp
退去後査定で換気扇しか取られてなかったけど
3000円くらい?安かったわ
0102774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:37:56.50ID:4Bvn/cq3
ぼろ団地と平成やタワマンとは査定が違います
平成やタワマン相手には設備が違い結構取る
0103774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:35:40.49ID:m5g0SsAp
色んな団地5回越して来たけど査定人に拠って結構ガバガバだし築年数と設備の違いとかは無いかな
0104774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:37:14.96ID:D5OyxVHJ
>>99
平成築のマンションぽい外観の団地で、入居半年
入居時にカーテンレール上など細かいとこはいい加減なんで自分で清掃したし、シンクの扉は経年で小汚く一切使わなかった

査定もファンや流しなど細かく見るわけでもなく、臭いや全体的な印象で決めてるようだった

ただ最初の清掃状態が完璧と言えないのに、こっちに求めるのは間違いと思っただけ
査定員がこちらをどう思おうが知らんし、大した仕事ぶりでないよ奴らは
0106774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:00:25.90ID:uC1xqSzt
>数千円までケチるなら賃貸済むならゴミとしか思われないよ

なんでそんなのわかるんだろ
0107774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:41:20.68ID:gMd1ikAJ
>>105
書いてない。築浅ではないので見えるとこはやるけど、見えないとこはダメだな
細かいとこは自分でやらないと住めたものではない 自分の感覚ではね。

あと >104 でふれた、シンクの扉内(引き出し内も)が経年で汚れや臭いが染みついてるのは仕方ないらしい
0108774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:25:48.85ID:SORIyqVR
>>106
むしろそれくらい理解出来ない時点で社会人としてどうよってレベルなんだが
0109774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:30:34.99ID:uC1xqSzt
ケチるなら
済むなら

確かに
変な日本語に誤字と社会人としてどうよってレベルだな
0110774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:08:32.98ID:KDHjQ+Er
わざわざ誤字修正するレスなんかするわけねぇだろ
文章みれば誰でもわかるだろ
0112774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:32:51.31ID:5Xv1uhpc
以前いた部屋で上がうるさいからきれて壁けったら凄い凹みができた
これは退去時相当取られるなと思ってたが、見逃したみたいで0だったわ
ラッキー!
0113774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:54:20.92ID:3wQaUSod
>>101
換気扇て中も掃除してた?
何かなかを外して掃除出来る気がしない
表のメッシュの所にフィルター貼ってるだけ
0114774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:05:56.43ID:58URimAr
>>113
その時は中軽く拭いただけ
1回分解して掃除した事あるけどあれは業者がやる仕事だ
0116774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:00:34.92ID:T92Th6eR
>>113
ネジで外せる所は外して
ウルトラハードで浸け置きしとけば相当綺麗になるけど
数千円だからめんどくさいからそのままだな
民間より安いから
数万なら気にしないし
0118774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:58:01.57ID:E1EKj3yy
>>117
当時は高倍率だった公団住宅に見事当選して
隣近所に騒音悪臭源もなく
面倒な引越を50年近くせずに済んで
良かったんじゃないの
0119774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:58:28.97ID:NTP2D4yM
>>114
>>116
だよねー?昔の扇風機みたいな換気扇ならすぐどうにかなりそうだが
最近のでかいのは自力じゃ厳しそう
ということで表面の網だけまた拭き掃除するかな
0122774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:20:18.38ID:FMES4+HU
はじめての年越し
普段は静かめな団地も生活音が賑やかだ、煩いと言う意味ではなく
0123774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:33:39.58ID:E1dmFIqL
首都圏郊外のボロ団地だけど駐車場の車がほとんど埋まってる
誰も帰省しないどころか普段見ない県外ナンバーの車や若い子連れもちらほら
ボロ団地が実家なのかな
0124774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:01:22.14ID:kovEiBpR
団地の公園で、子供な遊んでるの見ると
昭和を感じる

遊んでる子供見かけるのは
団地の敷地以外では、見なくなったな
0125774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:10:07.12ID:otIsSubc
ドタンバタンうるせー
音出す家ほど休みはずっといやがる
0127774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:36:25.66ID:LSaKGc0K
>>123
駐車場使うだけ偉いじゃん
こっち(松原団地)は、通路や道路が駐車だらけ
コインパークいくらでもあるのに。
0128774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:39:44.02ID:Mv3gwum0
大掃除しようと思ったが、ゴミが出ることを思ってやめた
来年は早目に計画しよう
0130774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:23:57.46ID:wA7waeRt
換気扇は表の網と斜めになってるところだけ拭いた
あの網小さい丸の集合体で、油引っ付いたのを拭いたら
丸の中に埋もれてしまい爪楊枝で押し出し取る始末
面倒だった
0131774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:27:35.97ID:vLvTxA0R
URの自治会役員は 創価学会 が占有している。
0132774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:35:37.80ID:vLvTxA0R
全国の自治会役員PTA役員その他役員を乗っ取れ!!

住民組織にぎれ で検索
0133774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:19:38.02ID:Kc+bfBa3
年末年始はゴミ捨て場が閉鎖されるので
大掃除やるのは微妙な感じ。
0134774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:12:56.13ID:LSaKGc0K
>>133
またまた草加松原団地ですが、
例年そのためにゴミ捨て場の周辺にゴミを遺棄する住民が大多数のため、
年末年始の間中、鍵を開けたままゴミ捨て場を開放しております。
付近住民も大喜びで、団地ゴミ捨て場はもうすでにゴミの山です。

住民がバカで自分の生活環境壊しちゃうんだよね・・・・・
0135774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:15:58.42ID:zuUGAhLE
>>134
建て替えまだなんだね、ちょうど12年前くらいに立ち退きしましたよ Cの駅から近いとこだったから早かったです
0136774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:38:47.00ID:4X4te8w2
下の集合ポストに「○○区詳細図」と書かれた町内地図が入ってた
なにげに見たら団地内の部屋の個人名(苗字)が全戸載っててびっくり
自分の名前も載ってる
10年ほど住んでるがこんなの見たの初めて
ちょっとこわいわ
2019年度版とあるから毎年作ってるんかな?
0137774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:43:26.83ID:JQPEfza8
>>134
付近住民が捨てに来るの、同じだわ…
一部のバカのために住環境が荒れる
0138774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:59:30.15ID:LSaKGc0K
しかも外部民はどうせ他人の団地だから、かどうか、処理とか分別とか死ぬほどいい加減に放り投げて帰るから、真冬なのに悪臭が外までかげるほど。。。
粗大も電池も大型家電も団地に捨てちゃえばいいや〜って感じ
0140774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:38:10.32ID:prHvb1Da
あらあら下のがさつママさんがいきなり掃除をしだしたわw
昼間いたんだから昼間おやり! この寒いのに窓開けて掃除機とか草刈りみたいに響いてきたわw
0141774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:50:38.68ID:PVRtTXkM
>>140
夜に窓開放しながら掃除機なんてキチガイですな
夜のベランダ経由って結構響くよね
0142774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:09:31.46ID:FZBKQ8pl
ゴミ捨て場封鎖されて扉前にゴミ放置されてカオスになってる
0143豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2019/12/31(火) 22:17:35.56ID:IN+tLzV9
昼間おるのに昼間作業せずに仕事から帰ってきたタイミングに合わせる様にやりだす奴おるよなw_φ(・_・
0144774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:27:09.31ID:Nt4gwW7Z
昔はほとんどの陸地が海だった=地盤も推して知るべし
http://flood.firetree.net/?ll=35.7008,139.8491&;z=7&m=60

湾岸部に住む場合の避難方法指南
https://jishin-taisaku.jp/a_tsunami_hits_tokyo/
http://www.asahi.com/sp/special/nankai_trough/

事前情報収集なしに誤って23区東部に住んでしまった人が今後転居先を見つけるための検索サイト
https://www.solid-earth.com/blog/2014/01/26/post-1104/

https://www.fnn.jp/posts/00046662HDK/201906061950_FNNjpeditorsroom_HDK

災害を免れたいけど、東京都民でいたい…そんなあなたへ送るサイト
http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/town-safety/post-136.php
0145774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:27:48.98ID:Nt4gwW7Z
無理して民間賃貸住まなくて良いんです。身の丈に合った地盤良好、家賃激安物件も探せばあります。

JKK東京(保証人必要)
https://www.to-kousya.or.jp/smp/index.html

UR都市機構(保証人不要ただし家賃高め)
https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/tenant/tokyo/index.html

URとJKKのよさを何となく拾ってみた

https://ur-chintai.info/%e7%a7%81%e3%81%8c%e6%80%9d%e3%81%86ur%e8%b3%83%e8%b2%b8%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88/

https://kurikky.com/archives/post-389.html

https://wealth-creating.global-weblife.info/disadvantage-of-jkk-tokyo/
0146774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:30:41.48ID:N/X6NSDb
窓開けると裏の棟のエアコンの轟音が聞こえる
ジジババで耳が悪くて気づかずに糞古いエアコン使い続けてるのかなあ
この棟でよかった
0147774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:57:03.23ID:fLgkgdoE
高度経済成長期に建てられた団地っていまだに多くが現役だけどいつ取り壊し来るんかね
築50年でもリノベーションして平気で1000万近い分譲あるけど100年位持たす気なんか?
0148774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:17:55.03ID:px4FQ/9S
コンクリート建築物件自体が50年ぐらい前から増えてるし耐久と言われてもやってみないとわからないからね
外壁塗装、下水管、給水管、ベランダの手すり交換、玄関ドア交換あたりきちんとメンテされていれば100年はもつとも言われてる
0149774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:27:17.68ID:6k1iISE5
冬場は冷蔵庫がよう冷える
ボロ団地でも厚着していれば暖房は一切いらない
脚は膝掛けが必要だが上半身は8枚重ね着してちょうどいい
0151774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:55:59.19ID:3duVhPWI
あけましておめでとう

分譲と賃貸でも事情は違いそうだが
コンクリートの寿命より
リニューアルでもカバーしきれない設計思想の古さが先に問題になるのではないかと
0152774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:20:15.63ID:bWiMb9FQ
今度URからJKKに移転予定だけど、ほとんどの部屋が10年契約更新なしの定期借家なんだが、なぜだ?
0155774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:47:15.77ID:WEFixHOF
築50年近くの所に住んだ時に一番困ったのは電気というか
コンセントがあまり無いことだったな。
リニューアルIで電話回線2回線引けるとか色々
工夫をしてる様子ではあったけど
やはり50年も経てば住宅事情が全く違う。
0156774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:56:23.56ID:QX24cAV2
ボロ団地だけど電源コンセント増設されてたよ
エアコン専用はもちろん各部屋に増設されてた
電気契約は単身では過剰な30Aだった、面倒だからそのまま

平成築との違いは同軸ケーブルと電話コンセントが各部屋毎に無くて一箇所しかないのがしょぼい
まあTVはもう捨てたし固定電話なしでVDSLだけだから問題ないけど
0157774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:40:05.22ID:FzTFGip/
>>152
運営が違う
保証人の有無
収入など諸条件が違う

JKKはURより長期間安定して住み続けることが確実視されている人が入居するから
0158774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:47:03.73ID:tbK3I7S+
>>155
俺ん所も築50年近い階段団地でコンセント少ないな。
それとテレビアンテナ端子が床から170cm位の所に有るのが笑える。
電話回線なんか天井から生えてるからなw
0161774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:56:02.73ID:Hr//w1ZH
今年はエアコン買わないとな…暑さで死にそうになった去年
怖かった
0162774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:16:57.44ID:Pp5/ILZd
>>158
同じだw
今の部屋を内覧した時、テレビアンテナ端子の位置が異常に高いので二度見したわ。
白い壁の高い位置から黒色コードが伸びていると異様に目立つので白色アンテナケーブルに買い直した。
コンセント数に不満はないけど、引っ越しして暮らし始めてから
階段式団地の部屋の天井の低さにしばらくの間戸惑った記憶がある。
慣れたけどね。
0163774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:34:55.46ID:rPSmBJXv
>>155
一番の違いは洗濯機使うのを想定されてなかった所だろ
苦し紛れに風呂場に排水したり嵩上げしなければならなかったり
0164774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:58:14.31ID:NQQeiTsI
ボロ団地だけど小さい防水パンがついてるよ
排水管以外の漏水だと対応できないけど普通の使い方してれば問題ないと思う
0167774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:02:29.17ID:Pp5/ILZd
>>163
階段式ボロ団地だけど民間賃貸物件と同じ、普通サイズの防水パンが設置されてる。
台所や洗面所も給湯されるし、トイレにもウォシュレット用のコンセントがある。
全く問題無し。
0169774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:00:24.51ID:Pp5/ILZd
>>168
昭和47年築。
ボロ団地だけどリニューアルi物件。
0170774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:19:48.43ID:qlatdKu2
>>169
地震来たら粉々に
崩れ落ちる物件だな
犬小屋より、耐震性が無い
0171774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:37:00.78ID:3duVhPWI
>>169
それはいい所を選んだね
昭和47年築でリニューアルiができるのは多くないはず
0172774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:42:43.14ID:PwrTYJhU
ボロ団地はリニューアルされてなくても空き家補修が重ねられた結果>>167程度の設備は付いてるよ
防水パンは小さいとこが多いが
あと長年住んでる人は丁寧に使ってた部屋ほど古い設備のままだったりする
0173774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:42:53.53ID:3XFQp+m7
コンクリの建物が増えてから、首都直下地震はまだ起きていない
だからURのボロ団地もどうなるかは誰にもわからないんだよな
今の耐震基準に則した建物だって安心はできないわけだし
0175774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:47:10.61ID:3XFQp+m7
古い公団は基礎が相当しっかりしてんだろうなとは思う
0176774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:49:35.27ID:Pp5/ILZd
>>171
ありがとう。
部屋は問題無く気に入っているんだけど
隣の部屋の爺さんが喫煙者なんだよ…。
まぁ、ヘビースモーカーではないのだが、気になるよ。
内覧した時は入念にチェックしたつもりだったけど(爺さんが外出していたのか)タバコの臭いは分からなかった。ちなみに爺さんの所のベランダは整然として綺麗だ。
隣人はガチャだよな…。
0177774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:57:23.16ID:vztA0mt8
冬は窓しめてるからいいけど、ヤニカスは春夏くせー
0178774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:02:06.19ID:bWiMb9FQ
窓閉めてるっていうか、ベランダに出てきて吸って臭い思いをさせたうえで、吸い終わると自分の部屋に帰るのが普通だろ
0179774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:27:47.85ID:41NypRDx
>>158
お前、俺と同じ高幡台か?
auの光だと電話が引けないので固定電話なしにしてる
0182774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:54:24.62ID:kVLJNI4l
実家からURに戻ってきた
すげえ静か過ぎて逆に不安になる
0183774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:10:13.65ID:a4bvnMe4
URってある意味、知的集合住宅といえるものだから、
専有部分、共用部分、敷地内すべて禁煙にするべきだね。
0184774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:21.17ID:3XFQp+m7
そうしてほしい
閉め切っててもなぜか臭う時があってほんとに参る
0185774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:28:00.69ID:Pl41ct7D
ウチは隣人の中華料理の匂いが
街中にある中華の人の中華料理店みたいな匂いが
窓あけると漂うことがある
0187774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:16:47.62ID:CW91Lv4R
ボロ団地に長く住んでる人は同じ団地内で改修された部屋に移り変わるのもお勧め
引っ越し代かけずに設備はそれなりに最新の物になった部屋に変わることができる
敷金引継制度を使えば余分な出費も抑えられる
家賃が1円でも高くなると再審査になるのが欠点かな
0188774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:32:56.15ID:yuMRghMX
>>187
再審査が嫌なら1年分払っちゃうのも有りだね。
ボロ団地なら1年分払ってもそんな高くないしw
0189774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:43:02.08ID:vL7MkPUf
快適で10年UR同じ団地の中古分分譲買っちまうおうかと。
0192774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 02:45:16.15ID:cVUuFBz1
不法投棄が凄すぎて、その地帯の目の前の部屋の人可哀想過ぎる
投棄されないように網を張ったら明らかに内側に広がるようになったし、網があるせいで片付けてる人も大変そう
一気にテレビ数台とか増えてるから絶対業者だと思うんだが対策取らないのかなあ
監視カメラ付けりゃいいのに
撤去作業より安く済むだろう
0193774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 04:17:37.55ID:Kzr/6eb0
駐輪場やポストもそうだけどURの監視カメラって飾りでしょw
被害があっても捕まったって話がひとつも流れてこない
0194774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 04:43:27.31ID:uGLPHiQy
>>192
前住んでたURライトが民間譲渡されてしばらく住んでたけど、
その会社が最初にやったのがゴミ捨て場の鍵と監視カメラ設置だった
不法投棄は見事になくなった
大規模団地じゃなかったからできたんだろうけど
0195774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:31:24.08ID:S5AdJSMd
>>193
稼働はしてるよ
でも追及するのが面倒くさいから、再生はしない。
どうせゴミ処理は住民の管理費だから。
0196774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:40:33.39ID:cYEpgiPX
賃貸は共益費で処理してるよな、馬鹿にならない金額
既に棟で1,2件しか買わない灯油券販売の五月蝿い告知してる暇があったら監視しろと言いたい
火災の危険が高いジジババ向け灯油販売なんぞとっととやめろ
自治会は何十年も同じ事を繰り返す時代遅れで役たたず
0197774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:28:17.57ID:+8OWpRSN
UR側もアホだわ
下手に封鎖するから馬鹿がゴミ入口に放置してカラスに荒らされとる
ジャップの民度舐めんじゃねーぞ
0198774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:27:20.82ID:d2+OWzq0
寝正月なのに近所の神社からずーっと太鼓の音が聞こえてきて落ち着かない
0199774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:39:44.15ID:6wvn5dH4
80年代中盤の団地にするか、70年前後のリノベ済団地にするか迷うわ
0200774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:07:18.71ID:uvkIVGks
光配線オートロック宅配ボックス浴室乾燥機があれば前者だな
0201豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/01/02(木) 12:30:08.66ID:Wm07ngxa
>194

民間に譲渡されると入居者どうなる?_φ(・_・
0203774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:19:07.36ID:FvLrIQXW
ウサギくらい飼ってもいいよね。バレなければ。犬は吠えるし、ネコは部屋荒らすがウサギは大丈夫だろ。
0204774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:24:56.67ID:9M9LB8p1
このスレにもいるけど年末年始にゴミだししようとする馬鹿って自己中ね
鍵閉まってるのにけちつけるとか
0205774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:25:06.45ID:FvLrIQXW
夏場の階段にいる虫だけがストレスやわ。
虫が寄ってこない電灯にすればいいだけだろ。
0206774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:33:07.15ID:puzPFNUI
数年前に外灯や階段灯を全部LEDに替えたけど共益費から出てるんだぜ
おかげで大赤字になって翌年から千円くらい値上げした
でも赤字額からしたら既に黒字になってるはずなのにトントンにして値下げの気配なし
家賃値上げはいろいろ大変だけど共益費値上げは簡単で悪辣な手口だと思った
0207774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:38:24.74ID:FvLrIQXW
>>206
上がってもいいわ。というより長い目で見たらLEDの方が安くつくのに。
0208774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:43:00.55ID:puzPFNUI
LEDに替えた事に文句言ってんじゃなくて
共益費値上げの口実にされた事に文句言ってんだよ
数年に分けてLED化すれば値上げ自体必要なかったはず
0209774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:48:48.09ID:nHxTbt4n
5階に引っ越してきたけど
シャワーの水圧弱過ぎて草
0210774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:05:55.31ID:2MB19XGd
民間賃貸は家主の都合で自動引き落としなくなったりとか安定しない
0211774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:48:40.16ID:G34cBD3T
ポンタいらんから家賃クレカで払えるようにしてくれー
0212774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:28:16.37ID:h9bpzK+C
>>211
クレカ払いだと助かるね
引き落とし+Pontaよりもう一段進んだキャッシュレス施策推進して欲しいわ
0213774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:50:38.69ID:OaSyxfot
>>203
ウサギだってケージから出せば走り回って部屋を荒らすし
全然出さなければストレスがたまる
ペット可の物件じゃないならやめときな
0216774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:21:26.50ID:OaSyxfot
>>214
ウサギも不可
少し長いが説明する

まずURのホームページのペット共生住宅の説明には

ペット飼育規則(抜粋)
飼育できるペットは、犬、猫、小動物(うさぎ、モルモット、ハムスター、りす、フェレット)、小鳥、魚類(金魚・熱帯魚などの観賞用)です。
※それ以外の動物は飼育できません。

と記載されていて
住まいのしおりには

他の方の迷惑にならない方法で小鳥や魚類を飼育することは差しつかえありませんが、犬、猫、ハト、ニワトリなどの動物を飼育することは禁止しています。

と書いてある
0218774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:25:04.41ID:OaSyxfot
(続き)
契約関係の条文でこういう風に物事を列挙しているときは「など」の場所がポイント
「小鳥や魚類を飼育することは差しつかえありません」の「魚類」の直後に「など」がなくて
「犬、猫、ハト、ニワトリなどの動物を飼育することは禁止」の「ニワトリ」の直後に「など」があることから
ウサギは「など」に含まれている、つまりペット共生住宅以外では飼育が禁止されていると読まなければならない
0219774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:37.72ID:cNORiaLV
うさぎや小動物は鳴かないから掃除さえしっかりしとけば周りに害は無い
タバコやジジイやゴミ部屋の匂いのほうがキツくて迷惑、マジで規制してほしい
0220774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:31:00.66ID:HiVRwWdf
晴れてる日中は焼き肉、焼き魚、ベランダたばこを禁止してくれ
洗濯物に匂いがつくと悲惨すぎる
0221774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:06:18.42ID:FvLrIQXW
>>208
それ電灯が切れた時にLEDに変えた方が賢明だろうと言ったけど、まるで相手にされなかったな。事務的なゴミ対応されたわ。
0222774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:07:16.07ID:FvLrIQXW
>>213
部屋3つあるから、ウサギは走り回れるスペースを確保してやるつもり。
0224774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:16:30.00ID:L7d8blnl
え、ニワトリだめじゃん・・・
そんな規約があったんスかぁ
毎朝美味しい卵をゲットできるニワトリ飼わせてくれよ
鳴き声を目覚まし時計代わりにできるしエエ事づくめやん

牛とかも飼いたいわ〜
なんで小動物だけやねん
妙なところでケチくさいんだよなぁ
0225774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:20:35.40ID:fsrdId9m
ボロ団地のワシの部屋に吉岡里帆が押し掛け女房にきたらどうしよっか。
長澤まさみなら断る。秒速で断る。
0226774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:33:22.44ID:HeKD3rqd
>>211
クレカで払えるようになったら現金で払うから
手数料(URがカード会社に払う額)分値下げしてほしい
0229774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:10:25.50ID:FNOM7ltY
キッチン横のベランダに通じるドアのカーテンどうしよう
0230774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:23:50.16ID:FvLrIQXW
>>224
牛いいな。潔いから逆に許してくれそうやわ。
どうせ追い出されるなら中途半端な動物じゃダメ。
0234774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:49:39.16ID:CmwnAcwD
俺は平成築最上階角部屋でローラーカナリヤを飼って4年余りになる
冬以外は洋室の出窓に置いて窓開けっぱなしにしたら鳴き声がそこら中に響き渡る
違反してないので苦情は来ないし誰にも文句は言わせない
0235774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:58:23.95ID:FFdAwqQj
そうですね
ドアバンしても、襖ビシッとしても、ドタバタ歩いても違反ではないから、誰にも文句言わせないですよねー
0236774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:08:45.02ID:fsrdId9m
>>229
あれはブラインドがオススメ。
0237774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:38:11.98ID:ygMJVLEO
2000年ころからコザクラインコ飼ってた
最初は1羽だったけど繁殖したくなって番にしたら増えるわ増えるわであっと言う間に20羽近くに
ネットで欲しい人に譲ったりして減らして繁殖は辞めたけど最盛期は周りにすごい迷惑かけてたかも
番は15年以上生きて数年前に死んだけど二度と生き物を飼いたくないと思うほど悲しかった
0238774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:44:57.80ID:x4QS3UaH
>>225
誰でも夢をみる権利はあるんやで(微笑)
0239774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:50:18.15ID:x4QS3UaH
>>234
カナリヤの囀ずりはめっちゃ綺麗やん。
うらやましいわ。
ワイは子供の時に実家で文鳥を飼ってたけど、カナリヤって飼育するのは小鳥の中では難しい方なんかな?
0241774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:01:25.48ID:l9QIkNGd
>>226
安くなっても現金で支払う手間面倒臭いじゃん?
単純にカードのポイントたまる方が良いなおれは。
0242774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:07:52.52ID:y9UfFZ6u
つか現金払いとか一番手間暇かかって手数料高くつく
今は銀行でもできるだけ窓口使わずにATM使うように誘導してる
URも新規契約は口座振替か一時払いのみ、昔契約した人や滞納した人のみ振り込み可
0244774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:11:15.81ID:0J+bCJ+3
竹ノ塚第3団地のゴミ捨て場は住民にゴミ捨て場のカギを渡しているようだな
駅前商店街の裏手にあるケージで普通の住民がカギ使っていた
0245774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:18:31.93ID:R845WZNi
北海道の一軒屋から東京のURに住みたいんだけど何往復かしなきゃ駄目なの?
0248774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 03:56:25.81ID:v3MzoxmO
西新井栗原が高かったから、松原団地(新)に住んでるけど、
もうすぐ北千住に移住する。
足立区の民度に身体が慣れるまで、いろいろ大変そうだが。
0249774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 04:04:08.03ID:XL2Jb4df
>>248
足立区もそんなに変わらないよ
、竹ノ塚は生活保護の人が多いからわからないけど
0252774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 09:24:41.89ID:NgIodTkC
自分が事故とか病気で万一死んだ場合とか
意識不明で長期入院になった場合なんかを考えると
ペットは飼えないな
0254774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 09:34:13.62ID:/xhBtF1g
団地に酒鬼薔薇がいるんだろうか。幻冬社のアホ社長が金稼がせたから、俺らより良い所に住んでいるのだろうか。
0255774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:05:26.26ID:SD35TXs3
>>254
ああいう奴はにはある程度金を持たせておかないと何するかわからんぞ
0256774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:31:26.83ID:kNVo/poF
日当たり最悪の家から越してきたから
洗濯が楽しい
シーツもカーテンもがんがん干せる
0257774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:34:55.74ID:UreRBy8T
>>256
分かるー
日当たりは良い部屋から越してきたが
あったのは窓だけでベランダ無かった
広いベランダ素敵
うちは特に見晴らしが最高なので椅子を置いて景色眺めたい
0258774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:18:33.88ID:0LyKCNin
>>245
引越し先へはせんでもいいけど、道外への引越しの場合、契約手続きできる所は非常に限られてるのでは?
ワイは青山から京都に引越したが、契約は八重洲だった なお、京都との往復はゼロ
都内近県への引越しなら渋谷でもおkだったみたい
0260774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:12:15.17ID:k4+BpMUX
>>242
昭和時代は管理事務所に家賃通帳持参で払っていたような気がする
子供だったのでよく覚えていないが
0261774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:28:35.55ID:/xhBtF1g
>>256
家の中に入って瞬間に湿気があったりと雰囲気の悪いところには住まない方がいいよ。
心まで蝕まれていく。周辺の雰囲気もそうだけど。
引越し歴25回以上の経験でその辺りの勘が鋭くなった。
0262774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:42:19.81ID:XJKaFLOP
日当たりは大切だよな
俺は前に住んでいたところが都心のマンションだったが南面に隣のビルが邪魔をして日中全く日が差さなかった
夏場は日が当たらないくせに熱気がこもりじめじめしてたし冬場は寒かった
あと少しうつ状態になったよ
0264774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:02:31.44ID:eY6fQsYE
窓が西側しかないから夏とか地獄だよ
皆んな簾してる
0265 【ンゴ吉】 【1256円】
垢版 |
2020/01/03(金) 14:08:18.11ID:4ydLL1pR
お前らこの時期の昼間の電灯はどうしてる?
窓からの採光じゃ、部屋全体は明るくならないよな?
でも、昼間から電灯をつけるのになんか抵抗あんだよなぁ・・・
0267 【桁はずれ】 【236円】
垢版 |
2020/01/03(金) 14:22:00.73ID:4ydLL1pR
↑ 西向き?
俺は南東だから、この時期は早朝だけ明るい
0269774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:30:22.25ID:T7xTiwcc
引っ越しを機にドラム式洗濯乾燥機を買おうと思ってたけど
日当たりが良好なので普通の洗濯機でもいいかなとなりかけてる
0270774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:43:09.56ID:iK863IB5
外で干せる人がうらやましい
うちもベランがあって日当たり良好なんだけど、外干しすると変な匂いが着くことがあって避けている
たぶん近くを通る国道からの排気ガスが原因かなと思っている
0272774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:42:23.40ID:eOSGBaTb
俺は、今住んでる団地では、乾燥機
乾ききれないときは室内で干してる
0273 【狐】 【137円】
垢版 |
2020/01/03(金) 16:45:54.85ID:l/ZJ/TZp
>>270

隣のDQNの喫煙じゃない?
ウチも隣のDQNがキツイたばこ吸うからすごい咽る
0275774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:07:42.41ID:KgFV6EYn
海が近い高層階で、風がすごい
角部屋なので横方向の風で洗濯物がなびくなびく
今日も怖くて途中で部屋干しにした
0277774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:48:27.80ID:EOf+8E26
>>250
亀有にしても北綾瀬にしても一番近いところで15分、奥に住めば20分かかる

>>249
ナマポ多いのは更にバスで10分近く乗った場所にある都営団地
0278774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:58:01.64ID:TLuZg5Wr
都内で長いこと暮らしてたが
家が密集し過ぎててもう無理や
やっぱり目の前は大きく開けてる家がいいな
前の部屋はカーテン開けると近隣のお宅から丸見えで、窓にマジックミラー的シートを貼ってるところもあった
うちはすりガラス風になるビニールのテーブルクロスを吊り下げてた
今は座ると空しか見えないなんて贅沢過ぎて泣ける
0279774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:06:48.01ID:/xhBtF1g
ベランダから琵琶湖が丸見え。団地だから夏場の階段が怖くて仕方がないけど、中々、引っ越しする気にはなれない。
0280774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:25:32.69ID:NgIodTkC
>>279
「団地だから夏場の階段が怖くて仕方がない」の意味がよくわからなかったので
もう少し説明してもらえるとありがたい
0282774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:22.55ID:+Qxu2ZQn
夏場は階段も嫌だけどゴミ捨て場でゴキにやたら遭遇するから怖い
うっかり夜行ってしまうと大きな影が足スレスレを通ったり
0283774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:09:35.45ID:75ypoBME
うちは虫よりハトだな
最上階の踊り場にはネットが張ってあるけど張ってない階下の踊り場から迷い込む奴がいて追い出すのにひと苦労
奴ら下に回って逃げる知恵もないからモップとかで叩き落として下の階に誘導するしかない
ハトでも近くだと羽ばたきの風圧がけっこうすごいわ
でもその間踊り場がフンだらけになって気持ち悪かった
0284774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:42:10.05ID:/EgOWDHu
>>283
自分もそれやったことある
余りにも追い出せなくて諦めた事もある
でも網無かった時はしょっちゅう来られて踊り場が糞だらけで大変だったので年に1回あるかないかの追い出しの方がマシ
うちは自動傘とか使って威嚇した
0286774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 01:33:47.40ID:3/qqkOSd
>>283
ハトはいないんだよね。多分、猛禽類のトンビが飛んでるからだと思う。
0289774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:12:25.60ID:pacy2nLS
>>288
スズメ可愛いよね ハトとカラスはでかいから、いると驚くけど
0290774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 04:31:11.11ID:ZjVuekWf
前住んでたURで、ベランダの手すりとスカパーアンテナの微妙な隙間に、
夕方になると1羽のスズメがよくはまりに来てた
巣を作ってる様子もなくて不思議だったので野鳥板できいたら、
エリートのスズメは自分だけのねぐらを持つってことだった
0291774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 04:51:30.66ID:EvSVUwUn
>>290
昔は屋根と家の隙まで寝ていたとか聞いたな 今はそういう家が減っているとか
0293774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:53:54.05ID:hz6ZrJ//
使わない自転車を駐輪所にずっと放置してる
早く処分してくれないかな?
0295774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:06:37.79ID:E5rrgpUa
>>294
そうなんだよな
他の住民も共同責任みたいな形で負担させられるのは解せないわ
>293のような不届き者のしでかした不始末は、契約者であるURの負担で解決するべきだ
0296774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:12:22.47ID:o6w+3hDW
大規模ボロ団地だけど駐車場も駐輪場もガラガラだよ
10年ほど住んでるけど住み始めた時より更に老齢化が進んでるようだ
自転車は資源ごみで出せるから放置自転車はほぼ無い
ナンバー付けたままの放置ぽいバイクは結構ある
駐輪場はひと目がつくとこにあるからほこりが積もってるだけで盗難や悪戯はされてないようだ
0297774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:23:35.99ID:ZQLiBBde
階段10部屋中で数年前は老夫婦だったのが老婦人になった部屋が2部屋ある
どちらも70前後の爺さんで元気そうだったのに男はあっさり逝くな
婆さんたちは元気に暮らしてる、女のほうがずぶとく長生きするのを身近に感じた
0298774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:35:05.76ID:nBIyQBYo
新年のゴミ収集開始は通常なら1/6から
ただし役所が特例として1/5に回収すると集積所に貼り紙

1日間違えて今日出したヤツがいる
日本語読めない中華かムスリムか
犯人は年金生活の老人だ

階段の足音で誰だかわかるんだよ
8時ごろにスローペースな足音でバレている
0299774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:47:11.63ID:48KTiels
外からの見映えは悪いけど
室内からの眺めはいい
0300774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:48:53.90ID:IZgBydCz
このスレってストーカー紛いに隣人を見てる老人や引きこもりが多いな
こんなスレで文句言っても糞の役にもたたないから自治会なり管理事務所に通報しろ
0301774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:54:16.93ID:3/qqkOSd
>>296
滋賀においでやす。スーパーまで10分は掛かるし途中坂があるから、高齢者なんぞ見かけぬ。
0302774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:30:30.05ID:iSMAaA5Y
滋賀の田舎なんて住みたくもないわ。京都ならまだしも。
0303774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:49:42.87ID:E5rrgpUa
去年からゴミ置き場に放置されている粗大ごみにを先ほどJSの人が調べていた
たぶん共益費を使って処分する準備なんだろうな
ほんとに>293みたいなのは迷惑
0304774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:29:00.30ID:48KTiels
全部屋フローリングだけど
クイックルワイパーだけじゃゴミ取りきれないな
掃除機買うか
0305774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:45:03.58ID:dHdScD9b
>>304
クイックルワイパーを使う人は几帳面なイメージがあるから適さないかもしれないけど、
自分みたいにずぼらで、無駄に広い部屋に住んでる人はルンバがほんとおすすめです。
0306774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:15:12.13ID:/yAyBCsT
一階に住んでた時に首輪してる茶トラ猫がよく遊びに来てベランダで寝てたわ
0309774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:38:45.65ID:Y8WSYIcA
>>288
可愛い!逃げられないようにそっと見てる
でも部屋のなか歩いた音だけで逃げられる事もありつらい
鳴き声も可愛くて仕方ない
0311774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:21:18.23ID:lt2Iz3zl
クイックルワイパーのシートを取り付ける部分がめっちゃ汚れてるんだが
簡単に汚れを落とす方法ないっすか?
0312774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:23:31.04ID:8Yi+jQ6K
>>302
分かってないな。京都はシナチクに溢れているから、京都から滋賀へ逃げ出して来てんだよ
0313774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:58:35.73ID:8Yi+jQ6K
ウサギやっぱり飼います。私。見つからないように。鳴かないから見つかるわけありませんものね。
0314774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:10:46.05ID:48KTiels
フケが落ちまくるんだが
マキタで吸いとれるんだろうか
0315774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:11:34.03ID:VzDqD1uc
決まり事を守れない人は出て行けばいい
中国人と変わらないわw
0316774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:42:18.43ID:pacy2nLS
>>313
実家にウサギいたけど、ウサギなら自分は大丈夫だと思うけどね 追い出されても知らないけどさ
0317774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:00:03.48ID:Pu66OTPB
何をもって大丈夫と言ってるのか分からないけど、犯罪者予備軍の思考回路って
こんな感じなのかな。。
0318774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:00:03.75ID:KGG6PUIE
うさぎの糞って丸くて臭くないよね?
子供時代は雪国で育ったから冬はしみわたりして山に入って足跡や糞は頻繁に実物の野うさぎはまれに見た
0319774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:01:45.35ID:3/qqkOSd
>>316
追い出された時は追い出された時です。その時に考えればいいのです。まず見つかりませんけどね。
0320774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:09:43.54ID:LGmnuO+H
5年経ったから個人情報出すような通知きたけど、みんな出してるの?
0322774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:13:54.95ID:fD8tS7Uh
入居9年目にして居住者名簿書き換えの案内来たよ
中途半端な年数だと思ったけど居住年数じゃなくてUR基準で10年毎にやってるとか
10月頃来て放置してたら年末にまた来た、もちろん放置したままw
0323774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:42:07.92ID:FouLYErg
ウサギはスプレー行動と言って
自分のなわばりを示すために部屋中におしっこをする
ケージの中からでも1〜2メートルぐらい飛ばす
発情期のオスが特にひどいが
発情期以外でもあるいはメスでも生後半年ぐらいからこれが始まる
これは本能だからトイレトレーニングも無意味
しかもウサギの尿は生理的にカルシウム含量が高いから
かかった場所に結石が析出してこびりつく
0325774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:27:49.89ID:LGmnuO+H
>>322
レスありがとうございます。
放置しても無問題なんだね。
0326774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:29:32.68ID:UFU8tCvU
>>320

一応、出したほうが良いぞ

上のDQNが水漏れ起こしたときに、URから会社に電話が来た
早くお知らせする必要があるって・・・
0327774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:34:33.80ID:SytGBySy
>>323
飼う人ってこんなスレにレスしなくても飼うから
色々悩んでから決めたか釣りじゃない 似たようなの何度か見かけたし猫飼うとかさ
0328774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:59:28.94ID:cHUUSsFM
いま検討しているURにはベランダがない
あと、見学したときの渡り廊下に「ここで用を足したりしないでください、時々この場所で異臭がします」
って張り紙があった

やばいかね
0329774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:25:20.61ID:akHpaNup
動物飼いたきゃ一軒家買えよ
クソ狭い団地で飼うのはかわいそうだよ
0330774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:56:19.50ID:BsF9Oq7F
とりあえず、動物絡みは突然、強制退去通知が届く可能性あるから
辞めとけよw
特に隣人と仲が悪かったり何かあったら、管理に正式に抗議して
改善させなきゃ、訴えるとか言われたら
管理は速攻で退去処分にする
0331774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:27:18.54ID:48KTiels
飼ってないのに
嫌がらせで退去させられることもあるのか?
0333774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:35:05.87ID:A3LT6aau
自治会費って払ってる?
年1200円だし別に払ってもいいけど
これ払うと自治会に強制入会とかないよね
0334774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:37:00.98ID:tHkmOVQS
>>254
花畑の時は契約には応じたけど文春にちくって自ら退去するよう仕向けたのではないかと
0335774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:52:14.41ID:DyI9FyfW
>>333
1200円払ってもいい
でも自治会入りたくない
なら1200円自治会に寄付すれば万事解決!
0336774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:00:31.04ID:cd+NPkCk
>>318
実家の室内で飼ってたけど臭くない
でもおしっこは臭かったような気もする
放し飼いにすると暖かいこたつに潜ったり机の下に潜ったりするので目を離すと危険
ゲージに入れといた方が事故はない
0337774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:04:34.92ID:/yAyBCsT
うさぎならチンチラの方が良いよ
両手で餌受け取ったり、気に入らないと投げ返してきたりするからw
0338774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:11:31.68ID:vff/9VCV
URにも有名人住んでるんだなぁ
出てくるところ見てしまった
ここでは言えないけど
てかサイトで見たら家賃激高
0344774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:17:45.05ID:SmbQDKYS
>>321
個体差があるが奇跡だな。あいつら吠えるのに、よく飼おうと思ったな。
0345774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:21:46.12ID:QjCjQS3X
>>338
URって、団地の年収〇〇円以下とちがって
その逆で〇〇円以上の月収もしくは家賃の100倍以上だから
団地よりは民度高いんじゃないかね?そうでもない?

いまは一言にURっていっても、タワーマンションのURもあるんでしょ
0346774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:30:18.14ID:6hxEYqlw
>>344
ウサギが静かだったという意味で犬は煩いよ
親が飼った猫は自分だけどね
親がものすごい動物好きで 保護動物もらってきたから実家でね
0348774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:42:26.16ID:SmbQDKYS
>>323
うちのウサギは部屋を汚しません。と言ってる人多いけどな。どこまで本当か分からんが。
0350774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:53:52.04ID:FLezVLUZ
犬飼ってた人を通報したことあるけど、手放すか退去するか迫られて数ヶ月後退去してたよ。
通報主は希望すれば、違反者が通報後どうなったか報告してもらえるよ。さすがに賠償内容までは教えてもらえなかった。
獣臭は、喫煙者がタバコの煙を気にしないように、分かる人には分かるんだよなぁ。
0351774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:54:15.05ID:2+/4XiUm
>>345
その「団地」は公営住宅のことだな
URは公営住宅に比べて
共産党公明党が入居者をねじこまないのと
見るからに貧乏人という身なりの入居者がほぼいないぐらいで
人間の内面からあらわれる民度は日本人の平均的民度並みだから決して高くはない
迷惑な人間もそれなりにいる

あと物件数が多くてパターンが多いから
一口にURといっても格差が大きいのが特徴で
公営住宅みたいにどこに行っても判で押したように貧民ばかりという世界とは違う
賃貸ともう新規供給をやめた分譲
タワマンタイプとエレベーターつきとエレベーターなし
都心と郊外
駅近と自転車が必要な立地とバス必須の立地
新築から昭和30年代築まで
大規模開発と数棟タイプと1棟のみ
1Kから5LDKまで
こういう要素で入居者の「階層」が変わるからよく調べて考える必要あり
0353774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:33:37.34ID:WmzVqA9S
おかまの漫画家って誰w
ねぎまの人は前は聖蹟桜ヶ丘だったのは知ってるけど
0354774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 04:42:24.87ID:IW2cIzR3
>>345
ぼろ団地時代の住民の出戻り住民が死ぬほどマナー悪い
ベランダ・通路・エレベーター・敷地内・歩きたばこポイ捨ては当たり前
注意すると怒鳴ってくる
0355豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/01/05(日) 05:36:06.43ID:A3viBPT6
>328

色んなとこでオシッコできるのが団地の魅力だしな、エレベーターとか_φ(・_・
0356774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:45:41.02ID:h1rUE8F4
宅配BOX買おうかな
最上階だから他人の邪魔にならないし
0358774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:54:51.29ID:iLZJnfrK
5階建て団地の最上階の階段奥の家が大きめの宅配便を出す時は集荷に来るまで玄関前にも荷物置いてるな
0359774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:00:52.62ID:epco6yUq
階段式でなく、横に通路が拡がってる団地に住んでたけど、端の家は通路に物を置いてる家が多かったな
0360774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:11:16.78ID:tQHL1SLW
階段や廊下に私物を置いているところは住民の民度が低い
0363774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:31:29.21ID:6/4yUPPp
俺だけはお前らと違うぜ、という小さいプライドの現れでしょう。
0365774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:18:49.16ID:WPo7vinz
今まで4つのボロ団地を経験してきたが
そんな団地なかったな
ただ1フロアだけ住人が外廊下に自転車ズラっと置いていたのがあった
一人おかしなのがいると伝染するんだろうな
0366774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:09.26ID:GO83I8fX
>>359
端の階段を降りてくと各階の角部屋の玄関が目に入るんだけど、
すごい私物化してる部屋あるな
ゴミ箱、傘、自転車、棚まで置いて棚にたくさんの物を収納
なんでURが長年放置してるのか不思議
0367774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:42:10.80ID:WmzVqA9S
ドア付近や廊下にベビーカーやらガキのオモチャやらは地雷だよねw
0368774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:07:27.54ID:/SylK2kG
通路と玄関ドアの間の凹んだスペースや、
通路側の部屋の出窓の下などに物を置いている住人もいるけど、
特に邪魔にならないので黙っているわ。
0370774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:23:46.61ID:h1rUE8F4
滑り止め付きの物干し竿買ったんだが
干しにくいわ、取りにくいわで大失敗
0371774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:52:32.91ID:BY4avSIb
アルミニウムの竿にしたら、強風の日に軽過ぎるのか落下してた
(外出時に落ちたのか、落下音には気がつかなった)
烏が持ち上げた可能性も無くは無いけど

固定しないとだめだね
0372774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:51:46.92ID:7C6mVyBT
階段式最上階の奥の部屋なら宅配ボックス置いてもいいね!
0373774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:55:00.51ID:7C6mVyBT
物干しは100均に固定するのが売ってる
強風の時だけ付けてる
複数の洗濯物をかけて一気に干せるやつだと風でも動かないし
一定間隔保ったままだし取り込みも数枚単位で数回で済むので重宝してる
これも100均で5個買った
0378774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:14:44.67ID:uqG2QM1i
SUUMOとかみると元URか?って物件が300万ぐらいで売りに出されてたりするんだけど
なんかあったりするんですかね?
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:18:34.69ID:6hxEYqlw
>>378
古いと修繕費大変だからね、積み立てしていたなら別だけど
まだ賃貸のほうが気楽かも古くなった実家を見ていると
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:43:10.28ID:h1rUE8F4
声や音はあまり聞こえないけど
玄関のドア開ける音が
すんごい響く
隣や下の階のドアの音も
ビックリする
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:45:13.27ID:4YGapSNA
見た目さえ気にしなければ浴槽のエプロンって普段から外しておいた方がいいな
気が向いた時にすぐ掃除できるし、そうしないと黒いドロドロが浴槽の下に黒いドロドロが溜まって夏場はチョウバエが発生する
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:38:50.18ID:zyp1Wgtc
浴槽の栓を抜いて捨てる前に手桶で壁と浴槽の隙間に何度か流せ
毎回やってれば清潔に保てるよ
半年に一度はエプロン外してるけど浴槽の下は綺麗なもの
0383774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:48:37.70ID:WmzVqA9S
>>380
下の階のは自分ちに誰か侵入してきたかのようなでかい音がたまにする
0384774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:51:48.52ID:Uw6UkEqZ
>>381
浴槽の下に黒いドロドロなんて溜まらないが。つうか黒いドロドロって何?
もしかして体を洗わずに湯船に入ってる?
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:02:00.88ID:jYm8sKo0
>>384
うちも黒い水垢のようなものがたまるよ
年に1回100均のトイレブラシで掃除している

エプロンの裏に付着している黒カビの掃除がめんどう
0387774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:20:35.74ID:p2ls+b20
うちは隣の年配一人暮らしの女性が静かすぎてこわい
小さい音量でエロ動画見てても気が抜けない
0388774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:17:30.78ID:qLl5UEUH
自治会って入った方がいいのかね?

ちな30代独身
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:32:21.89ID:zz78ZfL+
UR事務所ではなんか紙もらったけれども入ってない
そのまんまでも何も言われない
メリット感じないしお金もったいないから入らない
0390774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:35:39.43ID:2swWAGcB
ゴミ当番とか寄付の回覧あるからデメリットしか感じない
暇なジジババなら集会で話し相手探すとかあるだろうけど
若い奴には何のメリットもないだろうな
まちがっても自治会に来るような人に婚活対象は居ないだろw
0391774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:51:25.11ID:GKVl4aMS
自治会は会費にバラつきあるな
入って無くても夏祭り協賛金500円強制徴収するとビラ投函されたが徴収に来なかった
自転車置き場でシール貼るのに自治会強制加入のところもあれば加入しなくてもシール貰えたり
一番確実なのはここで聞くより入居予定の管理事務所で聞け
0392774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:10:53.24ID:AfQOTESa
自転車置場に線が引いてあり部屋番号が書いてあって一部屋一台になってたんだけど
入居した時の俺の番号のとこに既に自転車がおいてあってワイヤで柱に固定されてたから管理事務所に問い合わせたら
「URとしては開いてる場所に自由に置いて貰ってかまわない、線引きや番号は自治会が勝手に付けたものでURとしても困ってる」
って回答貰った、自治会マジ迷惑
0393774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:15:41.35ID:eUirntcd
小学校低学年の5人くらいの子供が団地内の鉄塔登ったり
ごみ箱荒らしたりして散らかしてる
子供は恐らく団地外の住民

こういうの管理事務所に通報すべき?
ガキに直接文句は言ったら絶対にまずいよね?
0394774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:36:34.48ID:qLl5UEUH
900tのバイクの置き場にも困ってる、
自転車置き場は50tまでで駐車場は車のみでバイクは契約不可。
何処とめりゃいいん?って聞いたら、集合階段のふもとのスペースにって、
でもそこは先住民の原チャリが既に占拠。
ちなみに自転車置き場はどこもガラガラ、
なんでとりあえず今は、ガラガラな自転車置き場に置いてる。
正月明けて、自治会に相談行くつもり。

他は大型バイクどうなってん?
自分のバイクは大型っても車体の大きさはそんなに大きくない、
そもそも自転車置き場に問題なく入るし。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQgfw8RhcWD-eE2kjtzNg31dE07cF7wwbDjBIhBpKRn516xw03j
0395774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:44:14.58ID:IW2cIzR3
>>391
強制徴収てか人が来るわけじゃなくて、払うまでしつこくお金入れる封筒が投函される。
邪魔だから廊下や階段にポイ捨てしておくけど。
0396774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:44:36.06ID:qLl5UEUH
それに階段の下のスペースってそもそもバイク置くための場所じゃないだろ!
って思うんよw
金出して、バイク一台にに空きだらけの駐車場借りてもいいって言ってんのに、
駐車場は貸さない、駐輪場は停めるな、階段下の少し広くなってるとこ置け。

自分「他の住人のあって置けないよ」

管理事務所「・・・・・。」

どうしろつうのよw
0397774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:49:29.31ID:qLl5UEUH
>>393

しなきゃだめだろ
0399774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:09:30.87ID:9HDNxUD5
>>394
いや、GPz900Rはでかいだろマジモンのninjaやん。
250ninjaに買い替えて我慢しろよ
0400774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:36:49.37ID:GM/urfEY
>>393
ゴミ箱荒らすって、普通に親呼び出せよ…
最近のガキはとんでもねぇな
0401774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:40:52.98ID:6wOYa/0Z
悪いことをしてもその場で他人を叱れなくした馬鹿親たちの責任も大きい
単身のおっさんが子供の声かけたら逆に通報されるしなw
0402774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:46:02.20ID:qLl5UEUH
>>399
小さいのに買い替えても置き場問題変わらん、
問題なく駐輪場に入ってる。

80tの原付でも問題は変わらんのよ。
0403774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:05:28.84ID:WihSo2GE
夜中にAV観てたら階下のオッサンが、家から出てきて階段の手すりを叩いて音出して帰って行った。
小さい音なのに聞こえてるんだな。
0404774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:07:02.15ID:WihSo2GE
電子ドラム叩きたいのだが。下のオッサンブチキレるだろうか。
0405774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:24:04.33ID:XWYPWEax
うちは自転車置き場に普通にバイク停めてるけどな
バイク置き場が自転車にスペース占領されてるからしょうがないけど
0406774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:46:57.98ID:jaeus1aO
>>403
階下は普通聞こえねーと思うけど、スピーカー直置きとか壁直付なのか?
まあ深夜にパコってるうるせーと思われて怒鳴りこまれて実はAVでシコってましたなんて言う話し合いは辛いからBTヘッドホンでも買いなさい


流行りのネックスピーカーのほうがいいのかもしれない
0407774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:50:17.09ID:5eYe9ID2
>>380
分かるよ
そっと閉めてくれればいいんだけど
ドアクローザーが壊れてる上に手で押さえず勢いで閉めるバカね
そういう時は直後にガンガン騒音出してやる
0408774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:53:03.83ID:5eYe9ID2
>>392
URの回答を印刷して貼り付けたら?
自治会は迷惑行為をやめろって
0409774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:55:01.04ID:5eYe9ID2
ネックスピーカーいいな
耳も悪くならない
調べよう
0410774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:57:54.69ID:P7JS3TRr
映画とかなら分からんでもないけど、AVとか見るときって普通イヤホン使わない?
なんか恥ずかしいじゃん
0412774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:29:19.18ID:5eYe9ID2
お互い窓開けてたら普通にテレビは聞こえる
さっさと寝たいのに悩ましい声聞かせやがってという苛立ちのオッサンもいるのかも
友達が昔独り暮らしの部屋に母親を泊めてたら毎晩隣からAVの声が聞こえて困ったと言ってた
ポストにお手紙入れたら翌日から止まったらしい
下のオッサンにも親や子供でもいるのかも
0413774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:07:10.03ID:6J3e95rE
最近のTVってスピーカーが下や後ろに付いてるから床や壁に響くよ
0414774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:15:30.25ID:gOTwqTvc
>>396
駐車場は台数を確保する付置義務があるし
目的外で使用することが認められないのも当然
お金の問題ではない
冷静に考えれば事前に調べなかった方に落ち度があると思うよ
駐車場をどうするかも決めずに入居するなんて客観的に見てかなりのポンコツだ
その怒りの矛先は事前調査をしなかった自分に向けられるべき
加えて何の権限もない管理事務所のおばちゃんにこれ以上できることが無いのも理解すべき
多分若い人だと思うけど現在何故そうなっているかという理由を相手の立場や状況もふまえて深く考えた方がいい
0418774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:26:48.52ID:IvFUWD6C
>>393
学校に連絡

>>394
うちの団地はバイク置き場が自転車とは別に用意されている
ただし屋根なし
自転車も棟によって屋根あったり無かったり
0419774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:31:59.18ID:O9zRxvKF
>>414
ちなみに自分の車は車長が5m越えで、団地内駐車場は車長5mまでしか契約できない。
なんで入居前に団地外の駐車場を契約、しかし住んでみると、
団地内の駐車場に車長5mをはるかに上回る日産プレジデントが鎮座してて、
なぜ契約できてるか聞いても無回答、面倒で放置なんだと思うね。
バイクは契約前に団地内の駐輪場か階段の下と言われてる、たぶん一方的にこっちのバイクを50t以下と判断してんだろうけど。
それとネット回線の契約は、全棟VDSL限定と言われて「仕方ないか」と思ったが。
いざ工事が来たら部屋まで光ファイバーが取り込めて、工事人に聞いたら団地内全ての棟で光を取り込めるとのこと。
現在何故そうなっているかという理由を相手の立場や状況もふまえて深く考えたてみれば、

要するにいい加減なだけだろwポンコツはURの方だと思うよ。
0420774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:00:39.59ID:WihSo2GE
ネックスピーカーなんてのがあるのか知らなかった。ワイヤレスヘッドホンは持ってるけど。
7.1chだから映画観ている気分になれる。
0421774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:05:42.19ID:WihSo2GE
>>415
それポンタカード作ってないと貯まらないみたいね。UR歴3年近くだから、結構貯まっているはずが、ゼロですわ。
0422774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:06:29.62ID:WihSo2GE
500円で1Pなら4000ポイントも行ってないのか。どうでもいいや。
0423774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:46:58.88ID:lWf8ZOmU
最近入居でURポンタは知っててカードもあるけど登録してない
入居ビジネスが来そうで
0424774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:19:11.29ID:6J3e95rE
今さ工事隣でやってて前に反対隣やった人は丁寧な作業してたのに
今の人は引き戸や襖をバンバンやるわw
0425774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:33:01.65ID:c/rfzqU/
上の騒音が無い団地の5階と、階段が多少楽になる4階ならどっち選ぶ?
0426774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:38:08.26ID:MNrl0gHg
>>425
悩むね 若いなら5階かな運動は良いしね
歳だと膝に悪かったりするしね
0427774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:25:23.45ID:O9zRxvKF
ponta還元率低すぎだろw

コジキBBAは食いつくんだろうけどw
0428774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:39:27.21ID:9mS/hYJb
>>425
4階と5階なら迷わず5階

リクルートは過去にも大きい事件起こしてるし最近なら就活生のデータを無断で提供してたとかで怖くてどうにもな
0429774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:49:41.05ID:eoGc2+Ni
>>425
ここを読んでわかったのは、最上階だからといって
上から物音がしないとは限らないということだよ。
0430774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:51:38.23ID:7huQ57Pv
>>425
自分は5階住みだけど迷わず5階選ぶわ
1日1往復程度の階段上るストレスと、1日中続く騒音のストレス天秤にかけたら
0431774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:57:46.39ID:GOvp/mkX
5階程度で躊躇するとか運動不足過ぎる
平日昼間も部屋に居るような自称自営業ならなおさら5階で日常での運動おすすめ
0432774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:13:22.31ID:GFAdiYe/
団地に住んだことないけど、エレベーター無しで上の階に住むなら1階がいいなぁ
0433774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:16:31.25ID:wDyF0KUq
1階なんか貧しいジジババが占拠してるからどこも空いてないぞ
0434774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:33:51.84ID:B3e9Agu2
>>425
階段式ボロ団地には住んだことないが、10年余り平成築最上階住みだ
たまにエレベーター点検の時間に当たって階段を行き来することがある
手ぶら同然なら7階や8階でも平気だが買い物帰りで5階まで上がるのは
さすがにしんどそうだ。特に40代後半以上になると夏場は苦痛だろう
あとボロ団地の最上階は断熱材が入ってないから真夏は灼熱地獄らしい
0436774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:22:41.41ID:GNHZMpR3
>>413
移転先候補の団地の見学に行った時に、9月だったから窓を開けていたのか、4階付近のベランダからテレビと思われる音がけっこうな音量で聴こえていた事があった
その団地へは12月に内覧に行った時には窓が閉まっているせいか、そもそもテレビを見ていなかったのか、その時は音は聴こえなかった
0438774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:31:26.03ID:jWoUXJc5
5階は若いやつしか住みたがらないから隣人の老人確率下がる
家賃も安いし、足腰弱ってない若者ならおすすめだ
0439774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:31:44.98ID:GNHZMpR3
>>434
うちは最上階で、50年超の団地だけど、灼熱という程には暑くないね
多分、30度ちょっとなのでは

あと、階段式団地の最上階は北側の窓に日差しがないから、小雨の日でも窓が開けられない
0440439
垢版 |
2020/01/06(月) 18:34:01.89ID:GNHZMpR3
窓というのは換気用の小窓の事ね
0441774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:38:11.57ID:GFAdiYe/
団地の5階に住んでる友達は1人ぽつんと上空に住んでるみたいで、影では仙人って呼ばれてる
0442774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:40:42.56ID:O9zRxvKF
日中ずっと爆音でテレビ見てる部屋があるわw

あれ夏場凄そうw

まだこの団地の夏は未経験だ
0443774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:09:33.41ID:A+xxgeHB
夏が灼熱っていつの時代の人達だよ、ボロ団地でもエアコン無い部屋とかほとんどないよ
暑い日は24hエアコンでも月数千円余計にかかるだけで4階までとの年間家賃差でお釣りがくる
0445774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:39:07.07ID:IXNTqkGN
>>443
新しいのはともかくちょい前でも古いタイプはエアコンなんか無い
原状回復必要だから、外さないとならん
今も次の団地にもないし
0446774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:01:50.04ID:ZbshpIaZ
エアコン無し物件でも自分で付けるでしょ。
夏はエアコン無しだと寝れないよ。
0447774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:12:11.48ID:XWYPWEax
前の住人が使ってたエアコンは気持ち悪くて使いたくないな
カビ埃めっちゃ溜まってそう
0448774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:16:11.57ID:995a4u4+
エアコン標準じゃ無いボロ団地だけど99%の部屋はエアコン付けてるよ
エアコンの配管が無い部屋とか一棟にひとつあるかどうか
エアコン無いとか命の危険に関わる、多少の金を惜しむなよ
0449774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:20:45.75ID:/m+I5vaP
ナマポにエアコン代が支給され、刑務所にも一部付けられてるご時世だからな
最近の夏はエアコン無しはまじで生命の危険がある
0450774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:23:03.27ID:BarJYi4J
保証人は働いていない高齢者でもOKです。と不動産屋に言われたのだが、何故? 支払い能力のない人が保証人になる理由なんてあるのか?
0452774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:24.13ID:P7JS3TRr
>>447
普通は引っ越しの時に前の住人が持って行くか処分しないといけないんじゃないの?
もし買い替えする場合リサイクル料金かかっちゃうじゃん
0453774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:34.39ID:lJZBV6b0
>>394
何を苛立ってるのか知らんけど自転車置き場に置けるなら
それでいいじゃん屋根付きなら。端っこでカバーかけて2重ロックな。
階段下に大型バイクなんて先住に嫌がらせされそうで絶対嫌。
0455774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:30:11.94ID:vxQS+V54
>>450
すまん。スレ違いだった。URから出て行こうかと思ってんだよね。ネコ飼いたいから。多分、マンチカン
0456774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:32:04.86ID:vxQS+V54
他の物件調べてたら、保証人必要だったり、敷金、礼金が発生するわ、更新料払えや、入所時に色々と訳わからん名目で金取られたりと酷いもんだな。
URがどれだけ良心的か分かるというもの。
0457774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:35:44.56ID:ZEQgdnBj
URは保証人と言うか緊急時の連絡先が必要だったはず
事故や事件のときに身寄りがない人だと後始末に困るからだろう
0458774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:37:23.89ID:0m9UmfiO
入居しやすいけど、トラブルは知らんぷりだから民間とどっちもどっちだわな
0459774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:39:10.30ID:WqblOMbO
>>456
URは家賃高いから、結局トータルすると民間と変わらんらしいよ
0460774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:52:25.83ID:IDLv3B7O
友達も親類もいなかったら緊急連絡先は誰のを書くの?
会社とか?
0461774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:59:37.71ID:ZEQgdnBj
>>459
平成築は家賃が高いんじゃなくて広いんだよ
同じぐらいの広さの民間賃貸だと更新料や家賃保証を含めるともっと高い
0463774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 04:50:47.76ID:8YW5vgZc
2年おきの更新料は本当に意味不明だった
あれは不動産屋の儲けなんだよね?
貧乏になってきて更新料を払いたくないと言ったら、慣例だから払えという判例があるとか言い出して草だった
更新してる時は丁寧に扱ってたくせに退去すると言ったら手のひら返ししやがったので
敷金返還に関しても自分が納得出来るところまでしつこく食い下がって無駄金は払わなかった
ガイドラインや法律ちらつかせたら簡単に下げてきたわw
0464774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 05:53:04.33ID:BYNxc8FG
>>455
ちょうど今度俺出ていく
JKKにした。
URはトラブル時の管理人の対応がやる気なさすぎ
0465774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:16:29.27ID:bx+s9ZFH
JKKって都営住宅かな
いろんな面でURよりやばそうな気もするけど
0466774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 06:35:54.69ID:BYNxc8FG
俺URの2DKに一人
彼女JKKの2LDKに一人
なもんで、俺出ていくと言うのがきっかけだけど、
彼女がベランダタバコ男や通路専有老人のこと申告したら、JKKはすみやかに適切に対処してくれてるのと対照的に
こっちのURは張り紙以外何もしないからもう広さだけの問題じゃなく明白なんだよね
0468774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:25:21.28ID:vxQS+V54
>>459
いや調べてたら今住んでる3DKだと、5.7万は行く。URは4.3万だから。内装綺麗だし作りもしっかりしてるのに。
0471774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:35.21ID:Q74ZZTcN
爆音立てて、草刈り機回してる
ほとんど、暴走族と同じ爆音
URと癒着あるんか?
冬にやるのが分からん
0472774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:48:43.50ID:SYQY+Jc0
URに住んでいるが
URの住人は隣人への攻撃が凄まじいよ。
URは家賃が安いけれど空き部屋がたくさんある。
怖くて入居できないからだ。
日本人とは明らかに違う人たちばっかりだ。
0473774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:53:03.44ID:SYQY+Jc0
最初は日本人が多いが次第に日本人は去って行って
日本人じゃない人たちが増えていく。
日本語を使って、日本人の名前だけれど
明らかに日本人とは違う。
早くURから脱出したい。
0475774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:11:03.21ID:SYQY+Jc0
よいところに入居できたね。うらやましい。
ついでに言うと変な奴らは4階に住んでいる。
そして下から天井を突くんだよ。
5階は最上階だ。そこが空き部屋になっていることが何よりの証拠。
位置的には一番住みやすいところ。なぜいつまでも空き部屋になっているか。
そこには住めないからだ。
3カ所のURを1月ごとに転居した俺が言うから間違いが無い。
0477774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:27:24.75ID:SYQY+Jc0
今住んでいるURでも周りの人たちと
そいつは戦争状態だよ。こういう奴らが大勢いる。
だから日本人とは明らかに違うんだよ。
0478774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:30:04.10ID:0m9UmfiO
壁が厚いと言っても比較がアパートやレオパレス21や石膏ボードだしね
コンクリートとしては厚くはない、むしろ手抜きされてるわ壁床
ゼネコンも賃貸部門は文句言われないから長谷工なんてひどいもんだよな
0479774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:51:50.21ID:VXhAQWB5
>>478
平成のだけど壁も床も想像より遥かに薄かったからがっかりした
なんか床下空洞みたいで色んな場所から音がする
3つとなりの工事のとんかち音が聞こえる部屋なんて初めてだよ
0480774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:57:59.64ID:SYQY+Jc0
URの賃貸は壁に向かって息を吹きかけると
壁の向こう側にいる住人がびっくりするぞ。
寝息や鼾は漏れ放題だし。
だからそういう音に切れて攻撃してくるんだよ。
0482774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:57:42.18ID:p3asdZMC
重曹とやらで雑巾がけしたら
白い粉が残るんだがこんなものなのか
0483774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:17:40.80ID:f4Ei3HTj
>>475
俺なら、上からガンガンジャンプしまくるわw
文句行ってくる勇気があるなら来いってレベルで
0484774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:19:15.74ID:f4Ei3HTj
>>477
自分もある程度騒がしくしてると
他人も気にならんけどね
あと、中国人の場合
他人に対しても文句は言わないよ
自分達も騒いでるから
貴方もどうぞって感じ
0488774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:08:54.87ID:M1tX+uVi
JKK、聞いたことあるがあまり知らなかったのでぐぐった

東京都住宅供給公社
令和2年1月-毎月募集、家族向(抽せん方式※) 募集戸数は50戸の予定です。
都内居住、同居親族がある、外国人も可(条件あり)
若者夫婦・子育て世帯、都営定期使用から5年以上経過、事業債権者世帯

都営住宅とは違うのか
0489774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:16:30.07ID:RE5KwSnx
一人暮らしスレで同居親族が必要なJKKの話題だされても
0490774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:51:41.37ID:/hw8O39s
>>469
違う
そういうチェーン店的なのではない
個人が長年やってるようなところ
その不動産屋が加盟してる団体みたいのにもカマかけ電話してみたが、
対応悪くてこりゃ自浄作用なんて無いわなと思った
しかもその不動産屋、その団体の役員みたいのもやってたからな
0491774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:53:56.64ID:/hw8O39s
>>471
冬なら窓閉めてるし別に良いじゃん
窓開けてる時期はもっと爆音だよ
自分は慣れたし定期的に草刈ってくれていいなと思う
費用がかさむなら駐輪場の横だけでもいいが
0492774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:34:03.02ID:8mHC0v2C
>>483
そういうのをド素人という。
そんな馬鹿な考えじゃURには住めないぞ。
相手は何も感じないし怒ってもいない。
相手は反撃してきたら相当効いているなとほくそ笑んでいるよ。
0493774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:44:00.63ID:8mHC0v2C
URの大量の空き部屋が現実をしっかり映し出している。
普通の人は怖くてURには入居できない。
とにかく隣人に嫌がらせや攻撃をする人たちで溢れている。
大概短期間で逃げ出していく。
URの現実を書くとすぐ工作員が出て否定してくる。
URも工作員を雇わないといけないから大変だな。
0494774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:56:22.77ID:qV3wVpBL
みんな引越してきて近所の挨拶とかした?

自分は直列の階段と、同じ棟の自治会の役員のポストに挨拶文入れた。
0496774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:58:29.27ID:7A63bOf+
>>494
1人だからポストにタオルとゴミ袋と手紙いれた 次はクオカードにしようかな
0497774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:59:01.51ID:qV3wVpBL
あと自治会の役員のポストに挨拶文入れるときポストの中に生協新聞あったわw
0498774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:59:56.30ID:0+wRpkft
>>483
俺もジャンプしてたわ。運動のためだけど。下のやつ怒り狂って扉をデカい音で開け閉めしてたなw
そのうち死んだのか、大勢の奴らが部屋の中に入っていって家財道具全部出して行ってた。
この部屋は解約済みなので、中へ入らないで下さい。の貼り紙が貼ってあって笑ったわ。
0499774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:02:26.23ID:qV3wVpBL
なんかスレがあつくなってるなw
自分以外にも独身URいて安心するわ
0500774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:02:47.39ID:HAUvakQK
何がおかしくて笑うんだろうね
自分の近隣の人たちが、まともな人でよかった
0501774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:03:35.74ID:f4Ei3HTj
>>492
残念だが、俺の住んでるURにはその手の変な問題が無い
俺の周辺では無い、めっちゃくちゃ良い環境
0503774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:30:30.92ID:JHhIsDfm
>>494
俺は10年余り平成築の最上階角部屋住みだが隣りと真下の住民に近隣大手スーパーの
お買物券1000円を手渡した。そのせいか分からないが生活音がほぼ聞こえない
0504774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:32:42.34ID:x0zfBr9x
同じ棟の住人とエントランス等で会ったときには
こんにちはってあいさつする慣習のようだけど、
今日はツンとして無視した女がいて
すごく気分が悪い。
向こうがそうなら合わせてあいさつしなければいいんだけれど、
なぜかコイツはすごく気分が悪い。
0505774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:58:04.91ID:qV3wVpBL
>>504
引越しの作業中に会ったシングルマザーは、
スッピンで眉毛も書いてなくて、それを隠すために黒いパーカー被ってて、
ますます不気味になってて、こっちを警戒してたけど。

おめーの方が怖えーよw

眉毛無しで黒いパーカーw
0507774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:20:45.19ID:vOMkWZz1
旧住所からの転送の1年が終えようとしたところで
まだ転居届けを出していない所からの郵便物がきた
転送の延長の手続きしたよ

霊園の管理事務所に連絡を忘れていた
下手すると墓地を整理されちゃう
0508774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:22:06.40ID:qV3wVpBL
>>506
だな

俺とお互いに大変な女w

大変だわ
0509774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:18:08.75ID:38B1ODis
URに住み始めて半年ぐらい経ってから
不都合が生じたので郵便局に新住所届けたら
次の日にNHKが来た
0511774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:07:08.13ID:D3bXLUmp
自分に小さい娘がいて越した隣が独男だったらと考えると多少警戒するのもしゃーないな
0512774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:24:01.85ID:Edzf7Kj3
毎年引っ越してるから転居届けを5枚同時に出さなきゃならんわ
0517774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:22:42.62ID:Gnuh9Znw
隣に挨拶してもシカトするオッサンがいるよ
滅多に会わないけどいつも気分悪い
0519774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:32:30.58ID:nBulGErG
>>510
こないだ郵便局に転送届けの手続き行ったけどペライチだったよ?
0520774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:06:30.38ID:Gnuh9Znw
>>518
相手の出方を見てる
相手は自分から反応することは無いからこちらもしない
他の住人たちはこちらから挨拶したら最低でも返す人は多いけどね
変なプライド持ってるオッサンは一番扱いにくい
おばちゃんとかは普通に向こうから挨拶してくる事が多い
0522774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:26:45.92ID:2RiUXfDb
特に付き合いも無いのにいちいち挨拶して何の意味があんの?
0524774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:49:27.79ID:htEYg6S8
愛想よくしておいて損は無いよ
特にオバハン相手
0525774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:45:46.10ID:1VdxUCd+
以前民間の木造アパートに住んでいたからURでも自分は居心地いい
木造なんて1つの部屋が火事を出すとほとんどがアパート一棟が全焼だから
URに越してから何度か火事があったけど全部火を出した部屋だけの火事で済んでる
0526774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:58:09.97ID:KJ29ieM2
>>504
女でいるな。そういうの。相手にしない方がいいぞ。ヒステリックなキチガイだったりと人格に問題があるから。
0527774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:59:20.77ID:KJ29ieM2
>>510
は? 知らなかったんだが。何故、郵便局と協力し合ってんだ?
0528774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:26:36.85ID:CX3tEZ1F
>>525
なんだと火事ある民度は嫌wwww
0529774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:27:11.42ID:CX3tEZ1F
>>524
下手にに出るとつけ上がるけどな
0530774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:29:31.68ID:CX3tEZ1F
>>519
コピしてNHKと草加学会とに配布する可能性
0531774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:56:11.80ID:6lt08AZ1
火災報知器の交換で家の中に入るって告知があったんだが何とか回避出来ないものか…掃除がめんどくさいw
0532774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:29:16.35ID:acYd4U4z
>>529
このスレでもちょっと気に入らないと憶測で突っかかる頭のおかしいのが複数いるから
気分を害さずにしておくことは自衛の為に大事
0534774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:36:35.06ID:ZMb/ZHIy
家に入る作業は全てシカトしてるよ
何人たりとも私の聖域への侵入は拒絶する
0536774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:04:43.97ID:2thX1Srt
うちの下の配管詰まらした人を連想したわ、8年配管清掃さぼり
0537774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:13:06.92ID:Pi6OfH4d
>>526
ありがとう。
たしかにまともな人ばかりではないから気をつけないとね。
0538774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:23:14.13ID:plM3qnGZ
ボロ団地に入居するのは社会の底辺層が大半
その事を自覚して周りもそうなのを覚悟しとけ
0540774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:43:24.60ID:CX3tEZ1F
よそんちあがった作業員の靴下で来られるのが嫌
スリッパ進めても断ってくる
黙って履けよクソが
0541774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:46:26.72ID:MjjICWfR
配管掃除2回目以降は手作業みたいだけど、高圧のじゃないとほぼ意味ないのかな?
0542774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:51:03.10ID:e+mbrQ+L
URに入居する独身てどのくらいヘンタイ居るの?
自分入れてほぼ全員なのかね?
変わった性癖の人とか居る?
0544774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:03:57.16ID:+dzOlJhs
>>527
最近はペラペラ1枚もあるみたいだが
昔の転送届使ってる所って
NHK用とか書いてる(笑)
あれ剥がして出したことあるけど
普通に転送されたわ
0545774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:23:32.13ID:aGMD4nXQ
>>511
>>自分に小さい娘がいて越した隣が独男だったらと考えると多少警戒するのもしゃーないな
そういう考えが広まって互いに相手を敬遠し結局子供が犯罪に巻き込まれかけていても
無視放置されるのが今の社会
0546774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:43:06.02ID:MloY5AhC
どういう社会が理想でどうなれば理想に近づくと思ってんのかな
0547774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 15:18:43.50ID:woYywMjN
明日排水管清掃だから風呂場と洗濯機置場の掃除をしたよ
台所は明日朝にやる
0548774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:09:44.40ID:qc1R0TRi
台所の排水口のふたを開けたら、黒カビが結構生えてたw
秋には無かったけど、室温10度くらいで寒くてもカビが生えるのね
0550774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:21:04.06ID:6lt08AZ1
549>>自分で出来るのか…チャレンジしてみます
0551774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:45:34.12ID:wnpQOOKp
引っ越し時に
洗濯機の接続業者な頼んだけど
調べたら簡単なんだな
高かったし
0554774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:42:46.37ID:BNZ8C9NJ
>>532
CX3tEZ1F自体が地雷っぽい人間だしほっとけばいいんじゃね?
常に上から目線でトラブル起こして住むところ無くなりそう
0556774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:15:12.03ID:Y2upXCXd
今日は朝から女児のパンティーを大量に仕分けしたわ
あんな大量のパンティー初めて見たわ
60歳くらいの爺が朝はだらだらやる気なさげにシャツの仕分けしとったのに
昼から女児のパンティーの仕分けに変わった途端に
顔つきが変わって仕分けのスピードが3倍以上アップしとった
056130歳元生活保護
垢版 |
2020/01/09(木) 00:12:09.87ID:yKHdLKyB
>>559
amaz○n
○天
一応契約社員で手取り22万円
男はツライよ。。。
0562774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:17:22.80ID:c1PVBvTh
ボーナスあるの、契約社員って月収じゃなく年収で契約すんじゃねえの?
専門技術の無い底辺の契約社員は日給月給みたいな感じなのかな
0563774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:26:22.35ID:yKHdLKyB
>>562
日給月給です。なので稼働日が少し少なくなる来月2月は月日数少ないので少しきつい。
0565774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:15:34.12ID:3X7lK26c
男の独り暮らしが警戒されるのは当たり前
20代なら普通だが、30代後半〜50代男の独り暮らしなんか犯罪者予備軍じゃん
愛想良くしてストーカーされても困るし避けられて当然の人種なのに相手に切れるとか頭おかしい
どうせ女をいやらしい目付きで見てたんだろう
0567774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:28:49.35ID:pzjH1UkW
つうか、妻帯者だってパンツ盗撮して捕まったりしてんじゃん
0568774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:46:21.74ID:3X7lK26c
>>566
図星突かれて発狂かよオッサンw
>>567
既婚はまだ嫁で性欲発散出来るからマシ
高齢独身オスなんか欲望の捌け口無さすぎて犯罪ばっか犯してるだろ
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:58:43.85ID:ACh9Yozg
>>565
女の独り暮らしだって、警戒されるよ

理由)2DK以上に「女1人で」ってことで契約した人間のなかに、
入居後にヤバイ系の男を同居させるやつがいるんだってさ
0571774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:02:12.20ID:36Adi08P
>>568
マンカスさんあんたの思考は
男は皆私を狙ってる!近隣の男の一人暮らしは怖いわ!

私に楯突くのは図星つかれたモテない独身中年!

幸せなマンカスね、でもね周りの既婚女性はあんたの事、あの女独りで団地住んで可哀想にって見てるよ
女は女を敵視し蔑むの、覚えておきな
0572774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:46:27.53ID:5yi2LknJ
男嫌いのやつとオネエ口調のやついつも争ってるな
0574774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:10:04.19ID:myEqxX94
素人のマンコ見たこともない高齢童貞がマンコとか言ってるのを見ると笑えてくる
欲して欲して止まない癖に蔑称として利用するなんて皮肉だろw
0578774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:53:29.80ID:/xuyFnv4
排水管清掃が終わったー
初めて立会を要求されて、作業員の人は場所ごとに写真を撮っていた
0579774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:14:22.74ID:B4yA3WU9
素人童貞ジジイ発狂し過ぎワロタ
どんだけ自分に価値があると思い込んでんだよ
お前なんかゴミだぞ ゴ ミ
0580774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:18:41.04ID:n8OfuvaO
>>565
美貌に見合った警戒の強さなら妄想たくましいのも良いけど、アンタの場合は文面からブサい空気が漏れ伝わってくるよなぁ
0581774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:21:24.80ID:5NmqzI5t
樹木の剪定の季節になったけどURはまめに手入れしすぎじゃね
最近は一階のジジババから文句でも出るのか伐採される木も多い
森の中に団地があるみたいにもっと野性的に育ててもいいんだぜw
0582774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:29:09.22ID:jS40ZXQJ
ウォシュレットの後付けって素人でも出来るのかな?
0583774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:41:21.16ID:GYzxnJSC
ウォシュレット交換できるよ。色々条件をクリアしないといけないけど、大したことない
あと団地だと操作部が配管にぶつかる場合があるから、リモコン式にしないといけない場合がある
https://www.sunrefre.jp/washlet/diy/
0585774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:28:23.15ID:e1IEn0ce
>>580
警戒されまくって当たり前のキモブサ男が言っても何の説得力も無いなww
0586豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/01/09(木) 14:13:26.66ID:dq1fyJd5
手動のウォシュレットのが楽じゃね?_φ(・_・
0587774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:21:42.32ID:jLawUSHC
>>569
そう考えるとその通りだわw

中途半端なマンコの1人入居なら何連れ込むかわからんわw

ワンルームマンション住んでた時に、同じ階のマンコの部屋に毎度違う男連れ込んでた、
スナックかなんかの女だろうけど、
明け方に連れこんじゃanan酒飲んだデカイ声で叫んでたw

「お前もう濡れねーだろ!」

って突っ込んでヤリたかったわw
0588774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:33:07.58ID:cRXualf3
>>581
というより樹木要らんよな。あれが原因で虫が大量発生してんだろうに。
0590774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:40:46.71ID:kM25tsKr
別に景観が良いわけでもないし要らんよな樹木
しょっちゅう手入れしに来てる業者と癒着でもしてんのかね
0591774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:44:58.15ID:jLawUSHC
>>581
うちの団地がそれよ

まさにアマゾン
0592774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:00:40.04ID:ymff+zd/
つくり付けの棚が壊れたんだが、管理事務所に言うと業者が来て直してもらえるの?
お金取られる?
0593774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:29:18.73ID:A4oOTx7S
たまに外国人いるけど
うるさそうだな
隣じゃなくて良かった
0594774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:37:06.70ID:6DCXk77I
>>592
壊れた原因は?
修繕項目の見直しが去年あったがUR側になっていないと自己負担になる
0595774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:47:55.43ID:AfcYAPuU
>>585
あら、図星だったみたいね〜
ブスって返しまで余裕ないのよねぇw
気に触ったのならゴメンナサイ☆
0599774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:24:27.77ID:cvGnW2aC
男性の一人暮らしはなんだかんだで金銭的に余裕ある人が多いけど
女は大半が低収入でそうもいかないしね
自分の魅力の無さ、努力不足は棚に上げて男性を叩く事でしか
精神安定させられないんだろうな
やっぱURの女一人暮らしは変なの多いなw
0600774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:45:55.81ID:cKwTkUKb
でも男も俺以外のイケメンの住民見たことねーから説得力ねーわ
女はURに住んでる時点で終わってるけどな
0601774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:49:13.58ID:RlY2t4AU
同じ階段利用の女性単身
年金生活のバァさんがいるが住み慣れた団地がいいらしく都営には行こうとしない
ポスト表札に女性名が数名、子供の声も聞こえないからシングルマザーでもなさそう、見た感じは30後半から40代

あとは子無し夫婦、年金夫婦、60父30息子という男所帯、男の単身40-60代が数名
0602774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:49:23.61ID:udBrBhzp
団地内に10階に届くくらいの高さの木が2本有ったけど最近伐採した
今は切り切り株だけ残ってる
結構大掛かりな伐採だったと思うんだけど伐採費用も共益費使ったんだろうなぁ
0603774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:57:17.56ID:ftNQVDvC
自分の好みだけど、樹木はあった方がいいな。
すごく大きなケヤキとかクスノキ。
冬も葉があるクスノキがいいな。
0605774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:31:19.16ID:r9JdwXow
女は稼げないからURも分かるが男は稼ぐ事しか取り柄無いのに単身でURとか普通に終わってるよ
ここ独り暮らし板だがURの情報欲しくて妻子持ちも鬼女も普通に見に来てるからな
貧乏毒男は子持ちや女単身にとって危険だから糞キモいやつなんか警戒されて当然
悔しかったら嫁貰えよ
空気じゃない嫁なwww
0606774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:33:07.06ID:6DCXk77I
俺の住む平成築は最低でも家賃8万弱だから
少なくとも服装も気にしないような貧乏人はいない
ボロ団地住民は身なりもそれ相応だからな
0607774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:33:44.82ID:OClWU42g
うちの前の広場の大きなマツは
太い幹のそこかしこに白い腐朽菌がはえていて
これだと内部がかなり空洞化していて
来年の台風シーズンはもたないかもしれないと診断された
それですぐ近くの部屋の窓ガラスに大木が倒れかかるのを防ぐために植え替えになった
0608774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:02:12.15ID:11VrcBpo
>>605
>URの情報欲しくて妻子持ちも鬼女も普通に見に来てるからな

ソースは?
0609774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:10:38.95ID:Rz45DT3R
ケヤキはいいね 樹形が美しいし木肌もつるっと綺麗
桜は花はいいけど毛虫がつくし樹形もねじれて木肌もガサガサで美しくない
桜餅も大好きだけどね

クスノキ植えるくらいなら同じ常緑樹でドングリが食べられる椎を植えてほしいな
0610774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:57:24.63ID:cRXualf3
木如きに共益費使われてんのかよ。もう全部切ってくれ。
0611774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:58:06.35ID:cRXualf3
>>604
セミがな。階段のところにセミ爆弾として転がってるから。虫嫌いには恐怖でしかない。
0612774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:05:40.85ID:yx066R5i
みんな旅行いった?
本場の天津に天津飯食べに行こうと思って
やっぱ本場は違うかな?
0613774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:20:15.82ID:+xY51Pns
新年早々スベってんぞおっさん
0615774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:23:30.01ID:iFe4UBxP
隣や下が中年男だったら窓やドアをバンバン閉めて追い出すww
汚いから近隣にはいらない
0616774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:55:16.98ID:a3PBQYD0
女〜マンコ〜
欲しくて欲しくてたまらないのに
どうして手に入らない!
女が悪い!マンコが悪い!

こんな感じの基地外ジジイが複数いそうでさすがURスレだと思う
0618774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:26:04.43ID:gMJy6ZwV
URに棲んでる甴曱同士なんだから仲良くしなよ
0619774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:30:28.25ID:iFe4UBxP
女性専用を作って欲しい
家賃は変わらず浴室乾燥機やオートロックをつけてもっと女性は優遇されるべき
ベランダに下着を干すと盗られそうで嫌だし
0620774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:48:35.76ID:DIYo/H5s
そもそも広い間取りの物件が多いURに、
ファミリーでなく単身で入居するってケースが増えてきたこと自体、まだ歴史が浅いことでしょ

それを女性専用って・・・
0623774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 04:15:11.06ID:pmIG9lUM
だれか新たにUR作ってくれ。
どの政治家に頼んだら作ってくれる?
0625774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 05:34:32.94ID:XmVjvxGl
>>623
もうURの役目は終わったんだよ
もし新しくURを造る愚行をするとしたら層化か強酸
層かは与党だからソウカの議員に頼むのがいいだろう

数千万単位の寄付を複数年して
精強新聞を1000部購読したうえで
信者の名簿を1000人単位で渡せば少しは可能性があるかも
0626774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 05:37:46.08ID:3sMo4lWO
>>625
民間も1年家賃前払いで借りれるとかやってくれたならな
保証会社はお金もったいないし
0627774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:27:05.75ID:L1dOC9g+
>>619
かつて初台に女性専用があったし、取り壊しはまだしてないはずだから、耐震未達は承知ですから住ませてくださいと嘆願したら?
0628774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:29:25.40ID:CGx19GSV
自意識過剰な女に悩まされる男こそ優遇されるべき
0630774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:33:13.28ID:O25e7cax
>>605
視野や思考の範囲が狭量すぎる
バカなクセしてドヤ顔したり顔で物言いして
見ている方が恥ずかしくなる
0633774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:10:18.79ID:N0VCfcLJ
午前中に輸送機と哨戒機が何機も団地の上空を通過してすごい轟音だった
何事か戦争かテロかと思ってググったら、単に12日に習志野で年初空挺降下訓練があるからその関連かな
0635774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:34:02.26ID:5qFbFebo
【話題】元エリートサラリーマンでも賃貸NG?高齢者の「住む家がない」問題 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578622902/


URが問題に出てる
やっぱ団地年配の人が多いからな…

どうだろう…みんなの意見は…
UR詳しい人いるから
0636774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:41:37.40ID:5qFbFebo
379 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/10(金) 13:38:31.85 ID:tMYR95WO0
少し前までURに住んでたけど1年分前払いしたら収入証明も保証人も要らなかったぞ
6年以上住んでて退去時の敷金からの控除も7000円くらいだった
取られたのがふすま破いた3800円と換気扇清掃で3000円くらいだったかな
ただ外人は多かった
変な奴はいなかったけどインド人と中国人は結構見たな
0637774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:44:03.46ID:DIYo/H5s
>>635
いまの70代は年金受給も皆保険も羨ましいくらい得してきた世代なんで、
1つくらい厳しいこともあるだろって思った

高齢者の「住む家がない」問題は、
絶対数が多い団塊の世代が直面する頃まで対策は出ないと思う
0638774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:51:49.33ID:5qFbFebo
219 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/10(金) 12:24:23.30 ID:UG6Ja9//0
独身の現役公務員だけど
転勤先で賃貸借りようとしたら
保証人がいないからとか言われて貸し渋りされて泣きたくなった
まだ若いから何とかなったけど
このまま歳取ると住むとこなくなる
信用デフレだ


キツイな… 公務員でもこんな事あんだな
0639774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:54:23.40ID:5qFbFebo
>>637
てか、おいらソース見たが
この親の現金あればURなんでいくらでも賃貸あるんだがな
0640774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:57:42.26ID:l25G8r79
女専用車両に乗ってるのも襲われる心配の必要のないブスとババアばっかり
そういう女と同類の、男性にコンプレックス持つ女が憂さ晴らし
独身男性と違って独身女はいろいろと余裕がないんだね。。。プッ
0641774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:00:24.12ID:5qFbFebo
年金受給者はいくら高額もらってても賃貸の保証人になれないってとこがな…
てか息子が保証人になればいいだけだな
保証人なしでも保証会社通せば賃貸マンションなんて
いくらでもあるだろ 老人で厚生年金企業年金あんだから
0642774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:06:32.48ID:5qFbFebo
406 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/10(金) 13:58:10.80 ID:ceHXVA3+0
市営住宅とか入れないの?
高齢だと月8000円ぐらいっしょ

411 名前:名無しさん@1周年 :2020/01/10(金) 14:00:57.41 ID:mpFME+Hg0
>>406
政令指定都市の借り上げ築20年位で、単身用の1DKで2万円と見たよ
古いのは建て替えもしているようだけど、新規には増やさず借り上げで済ませているみたい

国民年金のみだったら月2万円はキツイと思う


てか市営住宅ってそんなやすいんか?
0643774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:26:57.12ID:H3CjGxhh
保証人がない人は保証会社が保証人になるよ
独居老人とかDVとかで逃れている人もそれで契約している、こう言う人は保証金は自治体が負担してくれる

URには関係ないけども
0645774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:29:03.00ID:H3CjGxhh
それはそうとよーいドンという関西ローカルの番組で
都島団地の跡地ロケしていたが
この団地 元々は電電公社の社宅
それが公団になって 立て壊しされた団地なんだよな
昔 あの近辺に住んでいたから懐かしいわ
0647774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:32:38.68ID:DIYo/H5s
てことは、60歳を超えたら、保証会社に保証人になってもらって
URに住み続けるよりも、都営、県営、市営の住宅に入居したほうがいいんだろうか
0649774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:44:01.83ID:3sMo4lWO
生きているかもわからないけど、老後住まい悩むな
0651774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:54:02.24ID:upiCmIHy
URに住んでいた人が公営住宅に住み替えるのは
収入額などで難しいと思うけれど。
0653774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:35:19.68ID:q2y4/OpJ
一定の収入と言うか所得がある高齢者やDVで逃れている人は
住宅供給公社の物件に入るよ
家賃減額とか、特別枠あるし
URに入居しないね こう言う人は
0655774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:19:25.41ID:v6iTNwgc
某区営住宅はシングルマザーと年金単身が最優先だったな
ただ近所にスーパーもコンビニもなく10分近く歩かないとまともな店がない
酒屋などの個人商店ではカップ麺や500mlペットボトル飲料が150-170円という
そんな店でさえ徒歩5分以上かかる
0656774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:33:38.58ID:z83UJs1A
徒歩10分で遠いとか
0658774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:25:09.63ID:Hue2V+3s
まじ?今度お前んち遊び行っていい?
氷持っていくよ
0661774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:02.60ID:UMKRGOab
勘違いしているけども住宅供給公社は一定の年収か所得がないと入れないぞ
家賃はURと似たり寄ったりだけど、こっちは地方自治体が管理者
バイアフリー住宅もあるから普通に働いていて資金のある高齢者は入りたがる
多摩市に限れば、多摩ニュータウンの団地も一番新しいのはこれ URではない
0662774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:54:36.67ID:jRzWGEv2
田中みな実の写真集凄すぎるわ。どんぎつねさんも買うわ。
0663774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:20:51.24ID:RskuSfhQ
高幡台の73号棟は解体したままなんだ?
洋光台北の1-11号棟は建て替えなのに・・・
やっぱアレがアレだよな〜
0664774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:30:53.37ID:t6AItooS
>>619
俺が下見にいったURはベランダがなくて
渡り廊下の共有スペースにブラジャーが干してあったw
くたびれたブラジャーで、ばあさんのだろうなw
0665774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:14:08.80ID:2y+2DxNl
大浜南団地なんだが窓を開けると悪臭が入ってくるんだがこれってなんなんだ?
0666774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:47:24.19ID:enKnHuxL
>>665
どんな悪臭?
時間帯、風向き、季節の影響は?
住棟の周囲でもその悪臭はするか?
0672774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:03:02.90ID:ssT8bhRC
>>664
>渡り廊下の共有スペースにブラジャーが干してあったw
>くたびれたブラジャーで、ばあさんのだろうなw
>>644ババアのじゃね?w
0675774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:07:37.07ID:Q7DqBFTa
国立富士見台、昭和タイプも無印、エアコンつきリニューアル、いつものって3タイプあるんだね
壁や床はやはり薄めなんだろうか
0677774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:54.20ID:/h4C2Dex
>>673
乳首が摩擦で痛いとかで、母親はスポーツブラみたいなのはしているな
0678774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:18:14.37ID:xJdhwjDO
>>676
反応鋭すぎw
もうちょっと余裕をお持ちになったら?
別にURに王子様やお姫様が住んでるわけないし、貧乏でモテない底辺男も婚期逃したブスマソコオバサンも傍から見たら同レベルだよ
0679774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:33.77ID:6oSfVFnZ
マンコ連呼でたーw
欲しても欲しても得られないマンコ
貧乏底辺男悲しいね
ママンにきったねえの見せて貰って満足しろやwww
0680774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:50:10.35ID:QpkZdeYv
二十歳の頃、高根公団のJCと付き合ってたわ
あそこ団地街だったのか
懐かしぃー!
0682774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:44:40.44ID:GzmqhJAt
もしかして洗濯機いらないかも
バケツならぬるま湯で洗えるし
0683774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:55:18.46ID:Cf382DUS
まだ団地の夏を経験したことないけど
この日当たりだとめちゃくちゃ暑いの?
0684774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:05:04.20ID:/1FKmf+D
中高層階で南向きなら直射日光はあまり室内に入らないから風通し良くすれば快適だよ
0685774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:05:29.71ID:/VGdiOeH
まさかエアコン無いとか?
夏になったら手遅れだから今のうちに買っておけ
最近のエアコンは電気代食わないから気楽に稼働できるぞ
0687774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:33:19.11ID:5j3wZ0/B
熱中症で1回病院に運ばれるのと安いエアコン代金が同じくらいなんだってね
0689774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:53:34.92ID:tpauq7D5
うちはベランダ側にしか窓がないから風が抜けないで熱がこもる
真夏の帰宅直後は玄関も開けっ放しにして空気を入れ替えている
0690774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:02:37.39ID:a7KkGJcS
>>688
日本の国民全保険制度を舐めるなよ

しかし民間保険は下手に使わないほうがいいけど
0692774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:28:52.13ID:zqsA9uTd
安いエアコンは電気代かかるからやめた方が
まさに安物買の銭失い
0693774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:32:28.87ID:f65dScwL
築50年ぐらいの団地だと新築の頃はエアコン無かっただろうにどうやって夏を乗り越えたんだ
0694774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:51:51.69ID:8j3bUvSR
>>693
アスファルトが未整備の地区が多く、最高気温が今ほど高くなかった
0697774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:27:14.02ID:zQgJErnX
ぶっちゃけ温暖化の原因はアイドリングやエアコンの排熱
だからド田舎に行くと今でも涼しいよ
0698774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:35:24.25ID:mME+c9Ro
あと2年後には今のアパートから退去して高蔵寺ニュータウンのUR賃貸住宅に引っ越そうと思ってるんだけど、
ぶっちゃけURってここに書かれてる通り、住民はキチガイだらけで外国人も多くて生活音丸聞こえで
苦情を管理者側に訴えても何もしてくれないって本当?
0699774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:39:49.12ID:TIap3lrl
>>698
自分は民間より良かったけどね
場所によるんじゃないかね
何回も引っ越したけど、本当に住んでみないとわからんね
0700774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:43:49.53ID:+8jR9gvF
>>698
家賃も立地も設備も築年もピンキリなのに
十把ひとからげに「URって」と言われましても
せめて「高蔵寺は」ぐらいでどうぞ
0701774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:46:07.03ID:mME+c9Ro
>>699
やっぱりくじと同じで引いてみないとわからないんだね

>>700
じゃあ高蔵寺ニュータウンの岩成台や藤山台はどんな感じ?
0702774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:54:40.79ID:+yqBKKqZ
住民はキチガイだらけ→このスレ見ればわかる
外国人も多くて→地域による
生活音丸聞こえ→隣人ガチャハズレだとそう
苦情を管理者側に訴えても何もしてくれない→本当
0704774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:07:52.70ID:jpZ+vXIA
>>698
民間は粗悪な物件を意図的に押しつける
URは粗悪な物件を粗悪な物件と気づけない
0705774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:36:46.94ID:1fCkToE7
ただurは他に選択肢が無い人もかなりいるから
まあ審査甘い分変なのは多いのは確か
0707774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:28:38.33ID:d7UtGDrP
>>698
東京の平成築のURだが

>住民はキチガイだらけ
礼儀正しく民度高い

>外国人も多くて
外国人を見たことがない

>生活音丸聞こえで
ほぼ無音

>苦情を管理者側に訴えても何もしてくれない
苦情が発生しないのでわからない


多分地域や築年数や家賃によると思う
0708774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:37:49.46ID:3+PodWnR
>>682
洗濯機ない生活したことあるけど、脱水機はオクで買ったなあ
まあ今はコインランドリーいっぱいあるし
0710774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:46:17.77ID:GP0jncnY
コインランドリーは老人ペット専用機みたいなものだが
0711774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:57:14.04ID:y1O6jIZ5
コインランドリーぐらい作ったら?そんな金もねーの?w
0712774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:15:55.36ID:H2B2WlQI
>>710
汚くて使う気になれない
東南アジア系外人が下着洗ってるのも見たことあるし
0714774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:25:32.45ID:H2B2WlQI
>>713
自宅なら好きなだけ洗えよ
他人のパンツ洗ったコインランドリーなんか使いたくない
0715774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:28:08.63ID:mME+c9Ro
君たち子供の頃は家族全員分の下着を1台の洗濯機で洗ってたんじゃないのか
0716774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:40:31.29ID:dAWmEm46
>>707
深夜3時に起きてる一人暮らしのお前がいる時点で民度は低いし
生活音被害はあるなw
0717774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:03.75ID:64eksiPE
>>693
滅多にない30℃超えが"酷暑"とされていた
その代わり冬は雪が数a積もる日があって、気温も今より寒かった気がする@北摂阪神間
0718774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:04.23ID:f9n0ByMn
水漏れ面倒だからマイセカンドランドリーを風呂場で使ってる
0721774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:33:22.43ID:uhC96UUp
>>714
シェアハウスなんか、5人〜30人くらいで洗濯機共同だぞ
洗濯終わってもすぐ取りにこず、そのままパンツが入ってる事もあるらしい
0722774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:01:38.89ID:5pA0STvV
最近コインランドリー増えたけどなぜなの?
個人のオーナーでも募ってうまくだまくらかして開業させてんの?
儲かるほどコインランドリーなんて集客ないでしょ
0724774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:10:28.55ID:1fCkToE7
長雨だったからでしょ
女性専用だのも増えたし
今かなり儲かるみたいだよ
0725774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:27:45.29ID:GP0jncnY
>>713
そうじゃなくて糞尿垂れ流しのパンツ類だから、わざわざコインランドリーに持って行って洗ってるってこと。
そんな汚いものを自宅の洗濯機で洗いたくないでしょ。
0726774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:54:26.63ID:TIap3lrl
>>725
近くのコインランドリーで毛布洗っている人を見たけど考えたら汚いね
0728774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:33:48.09ID:zBB3/G4j
そういえば実家の近所の犬3匹飼っている人が 犬が使っている敷きパットとか汚いのはコインランドリーで洗う言っていたな
0732774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:21:24.51ID:vhK2MWmw
共働きで時短の時代だから
矮小ハウスも増えた、日本は湿度も高く乾きにくい
0733774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:21:45.44ID:GP0jncnY
かと言って店頭で布団を洗ってもらったら数千円だからね。高級布団ならまだしも、普通の布団にそんな金かけれない。
買った方がマシ。ダニ退治なら夏場は車の中で灼熱地獄。他の季節なら機械使ったらいいのだけどね。
0734774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:31:39.99ID:25QKNemy
>>698
外国人というか中国人が多いのは駅から徒歩圏

これが駅から徒歩20-30分、バス10-15分、バスが団地行きが終点のようなところは外国人いねーぞ
ただし限界集落みたいに老人が目立つ、若めな夫婦やファミリー層が少なめ
0736774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:31:24.20ID:Wphugmno
>>734
まわりに遅くまでやってる安いスーパーが何軒かあれば最高なんだがな
0737774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:16:18.18ID:d7UtGDrP
>>720
このスレに団地名を書くとおかしな人が引っ越してきて平穏を乱されそうなので
東京の平成築までしか言えないわすまんな
0740774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:11:56.26ID:jL0b1Fwy
>>735
その過疎団地住んでるけど、利用者少ないからか光回線が爆速!

ところで椅子のギシギシ音って下の部屋響いてるのかな?
ちなみに築50年オーバー
0741774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:01:01.96ID:1kfDDchs
俺ん所も築50年近い団地で光回線が爆速。
なんたって棟で俺一人しか使ってないからなw
0744774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 04:18:59.96ID:ZDeUtzIz
四階ばかり募集してるとこがある。5階の住民に問題があるからではないか?
0746774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:40:18.29ID:Nj6aOYNf
特に5階に独りで住むような奴はほぼ例外なく問題児だしな
0748774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:14:03.43ID:JOkdaSIm
>>740
一番響くぞ
ダイレクトな感じで響く
0751774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:46:08.28ID:0dLpIUnh
>>750
高級オフィスチェアをフリーリングで使うとフローリングボロボロになる
0752774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:20:49.94ID:LhbllLq7
>>741
特に5GHzだと300Mbps切る事無いわw

https://vps12-d.kuku.lu/files/20200112-2357_b1f9bd4a71ad068a8004212d6c69cff9.png


>>748
>>750
ありがとう、カーペットタイプの収音マット買いに行くわ、下の1人暮らしの80歳くらいのジサマに申し訳ないわw
今までは横移動通路のマンションしか住んだこと無かったけど、垂直階段だから気まずいしねw

あと引越して来て半月で気づいたけど、うちの階段のご近所全部独身だわ。
働く世代の男は自分だけだけど、下のジサマも独身だし、隣のジサマも洗濯物チラッと見たら男性もんの下着しか干してない。
子連れの女も居るけど旦那が居ない(旦那は船乗りかも知らんけど)

引越して来る前に独身男じゃ近所嫌がるかな?
と思ったけど、ここは夫婦が異常だからなw
なんか安心したってゆうか虚しいってゆうか。
0753774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:41:02.27ID:BzlxR2PQ
通背拳の練習とかしないの?
天翔龍閃の練習とか
まぁ震脚、左足の踏み込みの練習なんだけど
0754774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:59:36.53ID:LhbllLq7
>>753
公園でできる
0755774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:02:13.35ID:+kxFKeAb
最近断捨離してるんだが
いらなくなった家電とかゴミ捨て場においておけば共益費でUR側が処分してくれるんだよな?
なんかそうしてあるのがいっぱいあるし、俺だけお金払うのも損だからな。
あと自転車はもう乗らないし駐輪所に放置してあるのも処分してもらお
0756774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:11:09.90ID:+jwF5gQP
>>755
そういう捨て方すると共益費の値上げに繋がるんだよ

ポストに入っている無料回収のチラシを使え
こっちが連絡しなくても指定日時に置けば回収するという廃品回収業者もいる

自転車は自治体が無料回収するところもある
公営駐輪場に貼り紙してあったりチラシも配布している
0758774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:32:54.94ID:BzktRkZ7
>>755
それ全部共益費だぞ
よく階段の電気とか階段入口電気とかつけっぱなしがいるけど
あれ共益費値上げする原因
0759774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:45:26.06ID:0SMj1h6d
>>758
前に住んでたとこで「夜中は廊下の電気を消せ!電気代がもったいない!」て老害が居て消されてた。
けど玄関が廊下から凹んだ構造で深夜は手元が見えないし防犯上どうなの?って問い合わせたら管理者が「LEDなので実は深夜帯に電気を消しても電気代に大差無いです」と平謝りで点くようになった。
0760774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:52:14.66ID:mDRLW5T+
周りが単身や二人暮らしの近所さんは羨ましいわ
うちなんて近所狭い間取りで4人だのだからマジで煩いわw
0761774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:58:29.59ID:Kpq6XqqQ
>>760
3Kや2LDKがあれば煩い率は高いわな。ウチんとこは2DKのみだからほんと静か。
0762774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:11:01.42ID:mDRLW5T+
>>761
いや、隣は1DK41平米の狭い間取りで4人暮らしw
3DKとかで4人だ5人なら在宅部屋が分散されるから煩くはないんだけどね
0763774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:19:00.29ID:kLOQwI1h
>>762
それは隣がパーティールーム状態みたいなもんかな?縦長部屋ならずっと煩いだろうね
urは部屋に人数制限設けないから2割りくらいそんな住人がいるよ
上にそんなのが来たら最悪になる
0764774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:32:04.27ID:vbky/0u1
越してきて1ヶ月ほどなんだけど静かだなーと思ってたら
今朝どこかから笑い声が聞こえてきた…
隣かなと思ったけど上からってこともある?
(上がずっとガタガタいってるので)
0765774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:33:20.77ID:a6J8D6+s
信じられよな? まだガキが小さければ無問題だが・・・
近所に高校生のデカい兄弟2人と両親の4人で2DK住まいのDQNが居た
0766774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:52:00.25ID:JOkdaSIm
>>765
下の階がそんな感じ
まだ小学生2人と夫婦で
母親は働いてないな
1日居て、安売りになった夕方
スーパーに行ってるわ

会っても挨拶もしない
糞女で、ガキも挨拶しない
0767774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:07:02.40ID:0dLpIUnh
・下の階の家族構成を知っている
・女が無職なのを知っている
・女が一日家にいるのを知っている
・女が夕方の安売りタイムにスーパー行くのを知っている

おまえさ・・
0768774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:10:14.05ID:TshuIoBS
うちの下も2DKで20代前半の三人兄弟が住んでる(男+女+女)
数年前までおじいさんも居たから6人で住んでた!
亡くなったのかホームに入ったのか、今は見かけないけど。
親父を見てると、どう見ても普通のサラリーマンの風貌ではないから、なんか納得してしまう。
やはり団地内での評判はかなり悪い。
0769774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:18:44.75ID:WRo+IZB5
>>755
各団地で違うからここで聞いてもだめ
契約時の書類確認してみ
うちのURは粗大ゴミの処理代が共益費に含まれている
その場合は指定の場所があるからちゃんと管理事務所に聞いてくれ
0770774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:21:45.21ID:66RZrYL+
ほかの住人にそこまで興味持ったことないから、なんかおまえら気持ち悪い
このスレでほかの住人のダメ出ししてるけど、実はあなたがクレーム元だった、ってパターン多そう。
0771774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:02:11.31ID:mDRLW5T+
月日たつと知りたくなくても偶然一家で会ったり聞こえてくる物で解るようになるよ
だから、うちも生活音気を付けましょ!とか意識を持つんだよ、普通ならね
0774774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:09:16.68ID:Y6nVFd7P
>>724
女専用のコインランドリーあるのか
女専用車両に抗議乗車する身なので
今度はそのランドリーも抗議利用させてもらおうっと
0775774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:16:05.08ID:0dLpIUnh
月日が経っても下の階の女が一日中家にいるとか夕方の安売りにスーパー行くとかわからんよ
そんなのわかるやつは平日昼間から家にいる奴だけじゃん
0776774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:20:33.42ID:MgFdqxHv
>>771
月日が経たなくても生活音には気をつけるもんだよ、普通ならね
0777774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:40:32.57ID:mDRLW5T+
>>776
うちは防音には気を付けてるよ、ur住んで住み替えて長いからね
フローリング部屋は防音絨毯しきつめ、みのこなしもゆっくり静かにが身に付いてる
今のところは新規に入れ替わる狭い部屋に家族連れが煩いだけ
0778774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:44:56.07ID:oNRX4878
cmのせいで煩い家族連れは確かに増えたわ
借りやすいのがばれたんだろうね、民間なら子連れで借りれない間取りとかあるし
0779774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:48:48.03ID:oNRX4878
>>776
最初から生活音を気を付けるような一家が狭い安い部屋なんかかりるわけないじゃない!
0780774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:30:47.23ID:/IhU7N3O
1階エントランスに「生活音に気配りを」ってチラシが貼ってあるんだが気を配ってる家族住まいに会ったことねーな
一人暮らし連中は老害除いて皆静かだったが
0781774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:15:01.64ID:+rHYsQfI
親が分譲団地でトイレと風呂リフォームしたいと騒いでいるけど
自分で業者選定 不動産屋経由の指定業者どっちが安いんかな
0783774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:20:10.19ID:0dLpIUnh
JS「おい、この工事やってこい」
指定工務店「工事やったで。まあこんなもんでええやろ」
0784774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:20:33.92ID:MtixIjfx
築50年以上のボロ団地600万でと広告表示されまくるんだが、買って早々大規模修繕とかいう冗談さえなければアリ?
0785774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:21:19.63ID:vy4/IaLX
URに引っ越しで25%引き
得したと思ったけど
業者に貰った名刺の裏に
30%OFFキャンペーン中と書いてあって驚いた
0786774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:26:03.63ID:yw5eltrH
>>784
築50年以上は厳しいな、買う人の年齢によるけど
購入前に修繕を聞いたほうが良いよね
0787774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:48:12.61ID:xuGm17e3
自分で探した業者見積もりの半額とかならアリだろうけどURに出入りしてる業者とかやばすぎだろw
0788774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:52:18.08ID:RRqEY02A
分譲は自己責任だね
ボロ団地は補修や修繕が頻繁だから賃貸のメリットが大きい
面倒な事を考えず安い家賃払うだけで住み続けられるのがよい
0789774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:02:41.46ID:gLHBfSeB
>>788
分譲だと集まりも面倒なんだよね 修繕についてとか話し合いしたりするしさ行かないとかってに色々決まっていたり
0790774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:02:52.69ID:h0C/GHGH
URは修繕積立高いから
飽きたら引っ越しが気軽にできる賃貸のほうがいい
0791774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:11:57.94ID:H9oFSSsm
>>790
むしろ築40〜50年の分譲は、民間と比べると圧倒的に安いと思ってたが。
0792774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:28:07.53ID:LhbllLq7
>>784
100パー無いね、買わない方がいい。
https://tshop.r10s.jp/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2102/2000007192102.jpg?fitin=200:300&;composite-to=*,*|200:300

この本読んでみ、二時間もあれば読み終わるし、この作者の動画がたくさんツベにあがってる。
新築だろうが中古だろうが戸建てだろうがマンションだろうが絶対買わない方がいい。

あと金融業界とかでは常識なんだけど、JAバンクをはじめとして、
いろんな銀行が爆発寸前なのは知ってますか?

https://www.youtube.com/watch?v=ktT7aoRa1f0

JAバンクの爆発がもう今年が限界だろうって騒がれてて、
自分はリーマンショックをはるかにしのいだ経済危機に備えて、
地域最安のURに引越してきた。

自分は昨日の椅子の騒音と、この前自転車置き場にGPZ900Rの人。
0793774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:42:11.80ID:w/PLG4y1
うちは真下の家族が煩いわ、床と壁が揺れる
子供2人いて走り回りが始まると3時間はとまらない、うちを含めて近隣から苦情出してるが馬鹿親は辞めさせない
その下は2年で4回住人変わり今は空室
0794774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:13:47.66ID:/IhU7N3O
>>793
それは大変だね
URの管理事務所はチラシ貼るだけのお仕事だしなw
0795774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:21:55.65ID:25pDWEzS
最近の馬鹿親子は深夜まで出歩いたり非常識だらけだしね
子供をちゃんと叱るなんてしないみたいだし
諭すだっけ?あんなんで教育出来るなら苦労はない
昔の子供より質悪い子供が増えたし
0796774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:42:07.09ID:xAy3Othw
社会で活躍できない人間ほど
自分に甘く他人に厳しい老害になっていくらしいね
聞いたところによると
お前らに当てはまる
0799774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:01:08.47ID:uEgn8A3r
自室で吸ってる分にはいい
ベランダや共用廊下で吸って、吸い終わると自室に帰るヤツ
これが最悪
0803774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:24:37.43ID:oSBto+fj
自分も老人になるのを忘れてるのか5チャンネラーが良く使うよね、老害だのガイジだの
自分も嫌いな言葉だね
0804774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:27:56.44ID:1rdgePnj
老人と老害は別物だろう
自分がそうならないように気を付ければいいんだし
0805774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:56:15.01ID:mwU6zCNa
前頭葉は加齢と共に小さくなるから仕方ないんだよね
0806774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:21:38.05ID:lsIlauSo
年齢とともに大人しくなる老人ならいいと思う
逆に年齢とともに制御きかなくなる老人がヤバい
0807774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:46.97ID:b32RT51g
まぁそんなところしかお前らだから似たもの同士だろw
0808774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:27.91ID:lsIlauSo
土鳩が下の踊り場から入ってくるの辛い
数時間いると自然と下に降りて居なくなったから偶然入って来れたのかと思ったらまた来やがった
しかもつがいで来てたから卵なんか生まれた日にゃ大変
追い出そうとすると5階の網が張られた踊り場から出ようとして出られずお互い疲労
4階まで誘導するのが大変過ぎる
しかも糞の掃除付き
あー苛立つ
0810774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:34:51.06ID:vCATc/5W
団地の階段とか虫が飛び込んできて恐怖でしかないのだから、LEDで人感式にしたら一発で解決する事。
お役所ってのは、この辺りがダメなんだよな。
0812774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:12:33.84ID:98RzDgTn
>>810
LEDの灯は虫よらないよ、

紫外線ださないから。
0813774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:13:34.84ID:G4zX/xEK
>>804
ではなぜ古来老人は知の宝みたいにうやまわれたのだろうか
0814774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:48:43.83ID:vCATc/5W
長期的にはLEDの方が費用が掛からないのにね。
0816774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:12:29.04ID:I0Uf/faB
>>802
老人と老害は全然ちがうんだよ
老害はキチガイ、モンスター居ない方がいい存在
0817774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:46:56.76ID:IBgWGmHU
>>810
どこの「お役所」?
民間企業だからこそコストパフォーマンスで行動決定になるから難しいと思うぞ
0818774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:12:54.63ID:f62U+fp+
>>810
> 団地の階段とか虫が飛び込んできて恐怖でしかないのだから、LEDで人感式にしたら一発で解決する事。

通路や階段の照明を人感式にすると目立つようになるから防犯にもなるね
0819774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:27:57.12ID:+K4dgg5m
コストパフォーマンス重視ならLEDになるんじゃないの
0820774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:00:56.09ID:Do/1KbNw
このスレって生活音書き込みに、お前が悪い老害だのいうひとがいるけど
高齢者に苦情言われたのかね、深夜まで煩いってw
0821774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:02:54.06ID:IBgWGmHU
LEDで人感式なんて結構大掛かりな分電配線工事だろ
しかも1棟ごと1団地ごとなんて大規模

コスト意識に厳しい民間なら設備更新時期ならなきゃ無理
お役所仕事ならコスト度外視もありうる
0822774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:29:03.87ID:XkSCwd3H
>>661
住宅供給公社ってこれでもかと個人情報調べてくるよな
正社員で安定収入があるだけでは入居審査は通らないらしい
過去に社会的に懲罰があるとか脱税とかないかも調べられる

あほらしい
0823774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:39:16.08ID:5FTJl1DU
スレ住人攻撃は前からいるけど、それこそ生活騒音無職中年でしょうな
深夜から早朝に現れるし昼間寝てるんじゃない?
たまに昼間に草刈りが煩い、掃除が煩い、なんとか点検なんか出ないとか同じ人でしょ
0824774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:10:33.64ID:pqZIbD4V
>>823
スレ監視してるの?
UR関係者だろ
0826774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:59:58.27ID:82Gz1s3z
警報器交換
予定の1時間以上前に来たわ
休暇取って1日待機しておいてよかった
0827774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:05:44.89ID:/P+wmJfP
>>817
滋賀、京都。住民がこうして欲しいと言っても、アイデアとして受け取っておきます。と事務的に処理されて終わる。
民間に譲渡したところは、経費が浮く事なら速攻行動に移しそうですね。
0828774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:06:46.51ID:/P+wmJfP
>>821
あまり電気系統に詳しくないが、蛍光灯や豆電球換えるだけではダメなんか?
0829774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:17:38.93ID:GaEryA1D
>>801
コンビニとファストフード店、新幹線で既に使ったことがある
新幹線の時はトイレ出た時にドアの前で待っていた若い女がビックリしてたw
0831774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:58:16.15ID:98RzDgTn
>>828
人感センサー付き電球だけだと、うちの地域なら普通に盗まれるわw
0833774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:54:13.20ID:O5v11aes
リゾートマンションとかはどうなん?
2万とかで売ってるやん
0834774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:01:40.98ID:OSLdgVz2
2週間前に真上に引っ越してきた住人6畳に常に4ー5人で寝てるのか超うるせー
たぶんうちと同じ間取り、LDK13畳、和室6畳だと思うけど
他人事だと思ってたけどきついな
0836774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:42:32.99ID:PYu4Hc2P
>>832
うわああああ最悪や
どんどん晒したれ
実際糞みたいなジジイも若い男も世の中に沢山いる
0839774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:17:20.47ID:U7mmjjkN
昭和築のところも、定期借家になってなければしばらくは建て替えしないとこもあるかな?
0840774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:56:56.33ID:F3YlFijN
ほんとにURは空きが減った
UR間での引越しが趣味だったけど、団地以外ほとんど空きがなくなったなぁ
0841774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:20:45.31ID:V0/F3c+a
>>831
あんなもの盗む奴いるのか。世も末だな。日本は東南アジアみたいになって来てる。もう負けてるか
0844774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:58:08.02ID:sKD/riK/
>>834
ほぼ夜逃げ同然の一家が住み始めたか
起業を失敗し某板に降臨しながらトラブル起こして個人情報を収拾されたオッサン一家が1LDKに夫婦と小中学4人の計6名が住んでいる話もある
以前の住まいと現住まいの家賃まで有志が調べ上げてくれた
SNSで不用意にボロボロと個人情報を出しているから起業から倒産までいくら散財したのか把握されているという
0845774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:39:36.89ID:nkt2ZqoB
2000年頃は100万戸ほどあったURは現在70万戸ちょい
URの入居率は90%以上で民間平均7割弱に比べると空きがすごく少ない
更に災害用等に確保されてる部屋や廃棄、用途変更etcの部屋もあるため募集されてるのは5%弱
URライトの奴は特に要注意、次のURがあるとは限らない
0846774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:33:03.42ID:hptI82qw
これから保証人を立てられない独居老人増えるだろうになあ
0847774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:59:51.06ID:Qp22XjVs
日本政府の悲願は、金もってる高齢者に金を使わせることなんだから、
URで優れた物件をたくさん建てて高い家賃で住んでもらうのは政策として正しいはずだ

一方で、日本人はケチが多いから、年を取ったら都営とか市営の住宅しかないって一旦思うと
1円でも安い家賃で住むために、収入があえて低くなるように自分の生活スタイルを変えていく・・・
いまの日本は、この間違ったほうに政策のカジがきられている
0848774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:11:21.95ID:P6USsDAY
都営、市営って収入に応じて家賃が決まってんの?
0849774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:26:30.55ID:nkt2ZqoB
公営と呼ばれる都営や市営は普通の単身者は入居できない
低収入の世帯、障害者、高齢者、ナマポ等で収入によって家賃が変わる場合が多い
その他に自治体や第三セクタが民間物件を借り上げて同様に割安で貸す物件もあるが公営ほど極端に安くはない
0850774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:53:28.84ID:K7H7Wtwe
>>841
パナソニックのタマで一個3千円くらいだよ、
それクルクルってすぐに盗れりゃ持っていかれるわw
中華製のセンサー付き電球はすぐに壊れるし。

ビニール傘だって昔から盗まれる。
0851774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:37:46.61ID:FiZ4T4jw
新規や建替の新築・築浅を渡り歩いていた頃が懐かしい。

床暖房がある平成築といって多くはもう20年近く経っていて内装は古臭いし黄変して小汚い。おまけに入居前のハウスクリーニングは適当だからカビやら油やらたんまりあって嫌になる。

スラブは厚くていい躯体なんだけどなあ。
0852774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:44:41.27ID:V3UC+8yg
平成の床ってつい早めに強めに歩くと
ボワボワみたいな共鳴しない?
うちだけかな、くしゃみしたら凄い響いたり
0853774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:57:55.53ID:h0uj/LHq
くしゃみで響くって
『はっくしょい!』って絶叫してるんじゃないの?
『くしゅん』って声出さなければ響かないよw
0854774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:52:26.07ID:V3UC+8yg
いや、口閉じてやっても室内で反響する
感じ
床暖房のフローリングの部屋、とにかく反響と残響が凄くてあんま使ってないw
0855774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:08:14.35ID:T3cdSR1X
それたぶん平成物件なら二重床
声とかくしゃみは自分の部屋には響きまくるけど他の部屋には行かないから安心しな
ただ振動音には弱いから太鼓現象が起きる、今は二重床採用はあまり無いけど平成団地のほとんどに採用されちゃってる
0856774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:47.95ID:V3UC+8yg
>>855
ググってみたけどそれくさいわ
うちの現象と同じようなこと書いてあった
0857774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:58.97ID:K7H7Wtwe
築50オーバーって二重床じゃないの?w
0859774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:54:30.65ID:1CAxarsF
うちも2重床だけどさ、311のときに大きく揺られてからは歩くとミシッと鳴る場所が3ヶ所できた
自然にその場所を動線から外す癖が身についた
0860774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:16:42.25ID:CLTfgIsE
応援どうも
では期待に応えてこれからも♀専用車両や女トイレを抗議利用し続けるよ
実力行使で女の甘やかし制度を潰していくのは快感だからね
0862774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:30:20.78ID:P6USsDAY
>>849
一度調べた事が有るけど、結構高くてビックリしたわ。
生活保護の人は安いのかもしれないけど、一般の人は相場と同じだった。
0865774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:38:41.13ID:5IFw1EDZ
こういうやつらはボロ団地住みの奴だろう。すさむんだろうな、哀れだ
0867774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:44:42.61ID:8v0jEEiq
哀れな底辺男が応援されてると勘違いしてる姿がストーカーやってる奴と被る
通報でも何でもされて警察から目をつけられればいいよ
もしくはこの時代だし、頻繁にやってたらSNSで話題になって住所氏名もバレるだろう
繁華街で女にだけぶつかるぶつかり男もずーっと録画されてる動画あったしな
あいつはどうなったんだろう
口だけの典型的ネット弁慶ならまだマシだな
0872774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:06:07.03ID:+NqU/2SF
警察で思い出したけど、年に一回あるかないかで訪問に来るお巡りさんがいるんだけど、あれは一体何?
お変わりないですか?近所には凶悪事件は起きてませんて、世間話して数分で帰るんだけど…
0873774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:13:42.39ID:XGoHxLKy
>>872
そんなのいないぞ…気に入られたんじゃないの?
親戚が凄く可愛い子で無くした自転車を届けて貰えたのはそのせいじゃないかと言われてた
若い男の警官だったらしい
0874774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:53:51.90ID:uceioB4f
>>873
前の住まいでは住民カードご記入の協力が2回くらい
隣りの部屋や近所に空き巣が入ったあと巡回があったな
0877774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:17:01.19ID:nBcONOWS
ポンタカード作ってみたけどポイント入ってないんだが
0878774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:21:19.88ID:txbknb1f
すぐには入らないよ
たぬきとの信頼関係が出来たらポイント入るよ
0879774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:33:49.19ID:BPb1z+Ct
俺もカード今さら作ったわ。UR歴4年くらいなのに。
だけど、URと紐付けするのに入居した時のハガキか何かいるみたいで、とてつもなく面倒。そんなのどこにあるか知らんし。
なので諦めた。
0880774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:47:47.52ID:N1QSgEQg
家賃500円で1pontaだからたいして貯まらないけどね。
俺ん所は家賃5万円で月100ponta。
500ponta貯まったらケンタでチキンセット食べてるよ。
0882774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:37:24.13ID:3DMLmyX3
たぬきバカにするやつはたぬきに化かされるからな
0883774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:47.38ID:B9teVSNM
>>882
同感
0884774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:51:10.73ID:ve90os+D
販売 ブラインド、偽物 スニーカー 偽物腕時計、バッグ リレーアタック まだ 盗品 高値 買取します
メール 1114575145@qq.com
0885774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:56:55.28ID:KFazc3eF
築15年の1ldkに住んでいるんだけど、入居時に設置したエアコンは
適当に3.6kという能力のやつを選んだんだか、オーバースペックだった

今はエアコンの設定を50%能力で使っているから、安売りしている2.2k
のモデルでも良かったみたいだ
0886774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:20:51.66ID:QWkOPPY/
たぬき利用したいが陸ルートに個人情報は渡したくないんだよ
0888774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:51:19.52ID:5jPmGlon
>>885
それでどんな設定しても寒すぎたり暑すぎたりするなら問題だけど、
小さいエアコンでフルパワー稼働させるより、大きいエアコンで省エネの方がエアコンは長持ちするんじゃないかな。
でも、トータルコストではorzなのかな。。
0890774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:01:13.36ID:bd0MQHrX
高蔵寺ニュータウンのスレで、URの団地は石油ファンヒーターやガスストーブ使えるって聞いたんだけど、本当?
0891774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:20:28.41ID:z1DHl3si
>>885
築15年のURって平成2桁築だから1DKdも50uくらいあるんじゃないの?
2.2Kじゃ厳しいと思う
0892774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:35:17.31ID:KFazc3eF
次にエアコンを買い換えるときは2.2Kは冒険だとしても、2.8Kで十分だろうな。
寝室、リビング、キッチン合わせて約17畳を冷暖房しているけど、思っていた以上に
部屋の断熱性能が良い。
0893774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:55:28.04ID:CtlXlZUY
>>890
ニュータウンなんか住んだら
坂ばっかで大変だぞ
周りも何もないし
0894774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:02:13.16ID:bd0MQHrX
>>893
20代前半なので坂ばかりでも大丈夫です
現代なら電動アシスト自転車もあるし
0895774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:42:57.05ID:ikrGe2oO
>>890
ガス栓がリビングルームにない場合、増設はできないから
その場合はガスストーブはだめだね。
0896774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:04:43.30ID:uq6OjVDE
ガスストーブ+毎日風呂+自炊少なめで、先月初めて1万超えたw
今までは8000円超えが最高だったけど、毎日湯船にお湯を貯めたのが大きかったんだろうな。
0898774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:29:16.71ID:AHIwQhmW
>>894
愛知県住みなのか?
春日井?
0899774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:52:03.99ID:M6+yeyIW
>>872
地域によっちゃ警察の巡回くるよ
うちも年1で来てる
うちは名前と携帯電話番号記入してくれって言われた
協力してあげたよ
0902774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:47:28.97ID:kxLXcjq6
>>901
結構かかるんだね
0903774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:01:04.60ID:n9q1BzHH
どんだけデカいTVで観てんだ
0906774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:36:56.20ID:dcDRXNRw
ガス代は千円台だな
風呂はシャワー
調理は電子レンジ
暖房はパソコンと冷蔵庫の排熱
体温をブレスサーモで保持

貧乏無職ひきこもりの知恵に学びなさい
0908774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:20:55.95ID:xDQ9zgQh
冬場は湯船に漬かっても短時間だけだと寒いもんな
短い時は2分くらいしか浸からないけど11月〜3月くらいまでは毎日お湯張ってるわ
0909774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:37:38.48ID:lDkW6Thd
>>907
浴室の暖房入れればいいのに。
スイッチ入れてから10分くらいして入れば暖かいよ。
0910774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:36:43.37ID:hxPxCZdc
真冬は湯船に浸かるか、もう入らないかどちらかだな
0912774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:48:46.42ID:k+9UaOP6
浴室の暖房とか初めて聞いた。今どきの物件にはそんなものがあるのか
0913774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:12:23.69ID:R7FcS8Rz
暖房より換気扇ほしい
風呂場がカビだらけだよ
0914774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:22:29.74ID:EQoc1LaA
やっとUR仮予約できた
人気物件(地域?)なかなか空かないし空いてもすぐ埋まるんだね
0915774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:24:23.88ID:kxLXcjq6
>>914
おめでとう 平成築?
0916774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:55.43ID:8B2xctvi
夏に買ったサーキュレーターを風呂場に向けて回してる
0917774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:54:15.89ID:prf3vY2c
URで冷房暖房無い風呂とかあるんだ?
まあ冷房の使い道は謎だけど
0920774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:34:57.57ID:UQyPD+oN
平成築で駅近で4万円台だと色めきたったら
駅ごと土石流に持ってかれそうw
0921774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:52:12.23ID:kxLXcjq6
>>920
平成築で4万は良いな
0923774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:21:58.23ID:K5l1Ve6i
>>922
だから涼風ってただの風、送風の事、冷房じゃないよw
どーせ東京ガスのでしょ、浴室乾燥機つきの
うちもついてるけど
0927774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:11:54.27ID:kxLXcjq6
>>926
羨ましいな
0928774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:28:30.92ID:i80IkSpK
古い階段団地だけど階段の照明がLEDになってすげー明るい!
0930774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:44:02.06ID:OsvBsEFf
解除届をもらいにいったら、アンケートを渡された
その場で回収されず持ち帰ってきたのだが、
退去後の部屋確認も「おまかせ」なので、書いても渡す機会がないので捨てた
0931774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 03:12:16.94ID:VJ8JG7YQ
ポンタ作ったけど使ってないわ。コンビニでも使ってない。ポイント貯める事を考えるのではなくて、使わないようにした方がいいわ。
0932774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:28:12.04ID:JX7hC9hB
排水管清掃は1回目は高圧水流、2回目だと手動ワイヤーなんだけど、さっきから近所の部屋で
ワイヤーでゴシゴシしているのが響いてくるわ
0935774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:57:08.34ID:Xgp+L0DZ
ついでに平成築だけど隣が中身総取り替え大工事やってて壁と床におかしな衝撃音、たぶんミスったけど内緒にしてる感じ
その後その壁のスイッチや配線がおかしいわ、どこに苦情出せば良いのかしら
管理のおばさまか住まいセンターか
0936774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:10:54.52ID:ejyQrAD7
昭和築に引っ越したいけど歳とってから建て替え不安だな
 今は1人だから家賃もったいない気もするし
0937774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:12:09.63ID:lCwtBlmA
実家に住めるならそのまま実家に住んどいたほうがいいぞ
0938774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:13:02.83ID:HSS3yW3J
>>934
さっき、5分くらい送風が止まって、氷水が流れる様なシャワシャワした音が室内機からしてたけど、
これが寒さで止まった時の症状?
設定温度17.5度、室温16度くらい
最寄りの観測点の気温は2度くらい
0940774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:31:53.65ID:0Rhb651O
大阪だが昨秋以降は一度もエアコンを使っていない
さすが平成築の最上階南向きは暖かい
0942774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:35:10.71ID:lCwtBlmA
北海道や東北出身なら冬にエアコンは使わないだろうから仕方ない
0943774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:39:43.04ID:ejyQrAD7
>>937
埼玉の松原団地に住んでいたんだけど建て替えで10年前から、平成築にいる家賃10万近いんだよね 寝るだけだし引っ越したい
0945774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:32:43.84ID:czcxcreq
分譲探してるけど築50年であと30年取り壊さない保証があるなら欲しいのだけど
団地の多くが高度経済成長期に建てられたからこれから60年70年目て耐久性からして未知の領域にさしかかる
0947774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:24:38.76ID:JX7hC9hB
知人が神奈川県内の分譲公団を購入したけど、リフォームしようとしたら風呂場の
床が鉄筋まで腐っている状態で、そこの修理だけで十万円単位の出費だったそうだ
0949774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:46:24.42ID:iLYYm9BA
筋トレしてれば寒くないよ
マジな話1h毎に腕立て、腹筋、スクワットを50回づつやるだけで体はポカポカで暖房いらず
0952774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:41:05.60ID://SZNtre
筋トレは習慣づくまで時間がかかる
いきなり腕立て伏せ30回やったら翌日は上半身が痛くて筋トレどころじゃなくなる
いきなり腹筋30回やったら数分後に腹をかかえて悶えるはめになる
習慣になったらちょっと休めば何回でも出来るようになるんだけど
0954774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:48:12.36ID:y1pYKMbG
>>953いつも否定する奴やな
0955774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:57:37.03ID:KIQ/mFJE
腕立て腹筋30回程度で筋肉痛とか運動不足すぎだろ
階段で5階上る事すら膝壊すとか言ってる貧弱といい何というか
0957774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:22:35.74ID:HSQ9IiFD
筋トレじゃなくてもストレッチすればけっこう温まるよ
0959774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:55:55.90ID:Xgp+L0DZ
その前に寒いならエアコンなんかつけないで部屋で運動しろとか馬鹿なの?って感じよ
0960774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:02:57.14ID:XNKPN55g
>>954
いやいや室内で運動するなよ
一軒家ならともかく
振動とか同音とか考えず集合住宅で
身体を温めるとか貧乏くさいこと抜かして運動するのはおかしいだろ

常識的に考えて
0961774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:07:10.98ID:TDd/dBy4
階段昇り降りで膝壊すは草生えるな
歳取ったら寝たきり直行
0965774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:56:37.31ID:3fu7Fkul
筋トレやストレッチではほとんど音は出ないな
飛び跳ねたりすれば別だけど部屋でそんなことはしない
0967774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:36:19.44ID:dpkHmL+y
敷地内の公園にヤンキーが溜まってるらしく煩いんだけど
警察に通報したらどうにかしてくれるかな?
喋り声の他にバイクも乗り回してるぽい
0968774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:43:07.53ID:F3THMVY1
こんな寒くてもかあ
うちの近所は真夏しか集まらん
ヤンキーでなく若者
0969774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:11:47.64ID:VUl4nDI2
バイク野郎と歩きタバコ
救急車消防車
マジ殺意わく
0970774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:42:01.42ID:QdmU2Dsq
>>955
負荷のかからない高速腹筋とかそういうやつだったら100回でもなんでもできるだろうけど
ガチ勢の高負荷腹筋だと数回から10数回を3セットで上がらなくなる。

30回と言ってるあたり、高負荷10回で30sか1mインターバルの3セットでやってる人だろ。
0971774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:52:54.78ID:F3THMVY1
すぐ近くに救急病院あって夜中でも良く来るけど慣れたら全く気にならなくなった
慣れって怖いね
0972774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:31:48.57ID:YYVW6ke4
都内に徒歩圏内で市民農園に行けるUR団地はある?
年をとってきたせいか最近休日に畑やりたい
0973774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:54:29.68ID:8e5v5gGV
>>971
病院敷地の一歩外、団地側で路上喫煙するのが腹立たしい
治療など受けずにさっさと死ねばいいのに
0974774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:19:21.10ID:aKFBj3li
新幹線は無理だったな。通る度に窓がガタガタ揺れているからな
0980豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:00.85ID:Num+2smn
高蔵寺は今募集かかってるとこは賃料安いし駅寄りだけど最寄りの高蔵寺駅の入り口が反対側で何気に面倒じゃないかって_φ(・_・
0981774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:43.57ID:i9PkPJDZ
>>980
病院側だな
高蔵寺は過疎ってる
0982774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:45.57ID:CFQ1565U
>>979
ありがとうございます
0983774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:56:11.39ID:Ab9/Hylu
棟の掲示板に「インターネット設備(共用部)調査」のお知らせが貼ってあったけど、業者がソニーネットワークコミュニケーションズ
いつ建て替えになるかわからない築55年の団地だが、NURO光導入という事は十年以上は延命出来そうだな
0985774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:06.15ID:uhIoWTZn
うちもNURO来てたわ
引っ越す時数ヶ月待つらしいから使わんけど
0986774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:57:16.59ID:zD11RfVu
うちの団地平成築、去年ヌーロ調査に来たけど
数ヶ月経っても引き込み気配無いよw
ちなみに全団地やるっていってたよ、たぶん権利とったんじゃないかね
0988774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:47:33.22ID:F6MBNila
前に住んでいた団地は、2010年頃にNTT東がフレッツ光の導入調査をしていたみたいだけど、結局導入されなかったな
自分はADSLを使ってた
0990774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:27:45.32ID:llpJFax5
小規模な市街地住宅だと、希望者がいないと導入しないみたい
0997774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:54:12.94ID:UQAkzcIp
>>993
すげぇな・・・そんなに払ったら俺は食費ぐらいしか残らんわ・・・
0998774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:02:55.09ID:8e5v5gGV
URで一人暮らししてる人って、都内だとこんな感じかと思ってた

給与手取り 40
家賃     15
食費     10
その他    10
1000774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:06:23.17ID:/7Jpilnm
ビクスク乗ってるやつは98%はアホ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 21分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況