X



トップページ一人暮らし
1002コメント250KB

年収200万〜300万以下の一人暮らし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:14:11.46ID:6ugjSA+m
200万以下スレ住民なんですが何とか来年には脱出したいのです
てな訳で先に立てとくからオレが来るまで
どうか該当者の皆さんで繋いといて下さいまし
0490774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:50:33.25ID:00jMCCyW
月給制でも会社として休業だともらえない

ただ休業手当てとして6割ぐらい支給される
0491774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:53:19.01ID:ix/324ym
>>488
うちは正当な理由があれば減らない
病気怪我なら後から診断書、身内が亡くなったら忌引き
同僚が家庭内での問題があって、一週間ぐらい休んだ時は有給使わして貰ってた
0492774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:47:19.57ID:R6VNTkjX
>>488
あと、年末年始とかお盆休み、ゴールデンウィークなどでも月給制なら1ヶ月分ちゃんともらえる。
時給や日給だと休みの分はもらえないでしょ。
0493774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:04:19.80ID:i9NM0UdS
貰えるけど業種によっちゃ激減
基本給15万とかだとそこから税金引かれてやばいことになる
0494774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:28:13.35ID:7D5B3+4A
総支給23万から18万に減額された
副業するか転職するかアラカンには悩ましい
0495774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:45:14.35ID:+xHgQYpB
コロナの休業の話か
普通の風邪とかの休みかと思ったわ
0497774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:47:10.96ID:5beqIOBx
月20万のアルバイトだが毎月投資の利益が15万あるから
月35万あるわ
年250万ぐらい貯金してるが
来年は投資の利益が月18万
再来年は月22万と増えるから雪だるま式に貯金が増える
来年は貯金270万だ
早くリタイアしたいから40代から
好きなもの食べてずっとクーラーがかかった家で趣味にぼっとうしたい
0498774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:57:01.06ID:AXrdgjQK
投資の才能ある人ほんと羨ましい
株とかちんぷんかんぷんでさっぱり理解できないや
子供の頃に授業で習いたかったなあ
0499774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 03:42:30.72ID:5beqIOBx
俺がやってる投資はある会社にお金貸して
その利益を貰ってる形だから
基本的にほったらかしだよ
ずっと寝てても毎月お金貰える

自分でやらないので24時間好きなことできる

銀行やアコムなどにお金借りると毎月利息を払わないといけないが
これと同じで
自分が毎月利息を貰う感じ
0500774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:15:28.73ID:AXrdgjQK
へえー個人でそういう事できるんだ
勉強になります
株みたいに貼り付いてなくて済むからいいね
貯金もほとんどない自分からしたら夢のような話だ
まず軍資金貯めなくては…
0502774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:20:37.86ID:zKueuDix
ネット証券適当に開設して適当に高配当な株買うだけやん
0503774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:22:22.51ID:zKueuDix
俺は貯金全額ARCCにぶち込んだ。紙切れになったら死ぬわ。
0504774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:46:11.10ID:5beqIOBx
証券とか開設する必要はない

そこの会社にメールで投資しますって言えば良いだけ
0505774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:22:03.68ID:K9CR3cvp
488ですけど、あーやっぱり体調不良で休んでも診断書あれば大丈夫なんですね
その分じゃ電車遅延も証明書あれば大丈夫とかなのかな?
パートアルバイトとは大違い
それで、コロナのせいでボーナスがぁとか言っちゃうんだろうし
こちらなんて寸志の100円が最高額しかも10年以上前に2回程度のみ
0506774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:26:58.21ID:qB7MIYXI
毎月もらえるシステムなんてあるんだ
それかなりいいね
0507774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:28:03.33ID:K9CR3cvp
心配性だから預金保護対象の定期のみたな
コロナバブルで億り人とか憧れるけど
0508774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:43:32.65ID:4eMwM4vd
金の値段100倍にならないかなー
それなら俺も億り人や
0510774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:00:52.10ID:0L3GQ9KS
毎月分配型の投資はタコ足配当と言って
儲けが出てないのに資産を取り崩して無理矢理配当金を出して儲かってるように見せかけてる
そして払えなくなったらドロンという詐欺まがいの商品
0511774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/27(月) 02:34:18.96ID:x1W4Upjx
投資してる会社が優秀だから全然問題ない

みんな儲けてるし
他の人はこれまで投資した金額分を1年ぐらいで取り出して元本だけって人はいるけど
そんなことする必要はない
ずっと投資して5年後に取り出すぐらいで良い
0514774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:19:33.16ID:17bppONc
年利5%くらいの投資信託ならやってみたい
1000万で年50万貰えるとすると、だいぶ老後が楽になる
0515774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:10:50.12ID:oWPqdwvb
そもそも何でわざわざ一般人から高い利息をつけて金を借りるんだよって話で
ちゃんとした会社なら銀行から安い利息で金を借りられるはずなんだよね
まともな投資ファンドなら名前出せるだろうけど言わないのも怪しいし
ヘッジファンドは金持ちしか相手にしないし
どう考えても詐欺だろうな
0516774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:08:43.23ID:7OC6lBLb
嫉妬丸出しやなぁ
人のことなんかどうでもいいやんけ
0517774号室の住人さん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:46:25.66ID:lfVsjdIy
>>516
嫉妬www発想がやべーなw
5年分の小銭集めがんばれよ〜
さすがに5年後にはワクチンも出来てるだろうからその間生き延びれるといいな
0518774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:35:07.43ID:+eE8OFrz
お前ら、野菜は何が好き?
0519774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:06:28.57ID:U1m0RNci
僕は、かぼちゃちゃん!
   ∧_∧
 ◯(´∀`)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)

   |||
0524774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:24:23.71ID:2KDsjs5Z
キャベツやピーマンみたいにフライパンで塩胡椒かけて食べるものが好き
0525774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:14:41.29ID:VGZTHNp9
昇降式のニトリのテーブルが真ん中のパイプから謎の液体を吐き出しながら勝手に高くなっていって最終的に壊れたわ
壊れるのは良いけど謎の液体を大量に吐き出したせいで敷物がめっちゃ臭くなった
0526774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:28:31.71ID:HguLlhmC
謎の液体怖い

テレワーク継続中なんだけど水道光熱費どれくらい高くなってるんだろ
記帳全然してないからわからないや
エアコンドライでずっとつけっぱなしだから気になるところ
交通費満額もらってるからそれで賄えてればいいけど
0527774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:53:44.58ID:u3KOIExC
>>526
俺が使ってる銀行は、スマホから残高確認と入出金一覧の確認を出来る「スマホ通帳」機能がある
3ケ月おきくらいに実際の記帳もするけど、金額の把握はスマホでしてる
(ネット銀行と違って送金は出来ないから、セキュリティの不安はない)

今はこういう機能を提供してる銀行は多いから、調べてみては
0528774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 08:44:50.89ID:fKMz20U5
実家から引っ越そうと思うんだが手取り17万くらいだったら家賃どれくらいがいいですか?
家賃補助はないです
0529774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 08:57:53.75ID:BeC1CyCe
仕事場所まで時短したいから家賃高めにするか、仕事場所まで時間かかってもいいから安いとこにするかとか
いろんな要因でケースバイケースだから好きにしろ
0530774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:44:14.67ID:3qfWagbI
毎月の自分の出費と合わせて、貯金いくらするかとか考えてみたらいい
俺の場合は手取り17.5万
家賃7万
食費2.2万
光熱費1万
携帯通信費0.8万
生活必需品0.5万
保険1万
貯金2.5万
残り2.5万は自由に使える金で、余ったら貯金

家は1LDKバストイレ別鉄筋コンクリート
最寄駅は20分と離れているけど、通勤は125ccのバイクがあるから問題無し
通勤時間は15分前後
0532774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:21:00.50ID:EqTp+dDl
今家賃は手取りの1/5が無難
1/3って言われてたのは昭和や
0534774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:43:20.18ID:aBEc2EV6
田舎の安い土地を買ってプレハブ小屋を立ててのんびり過ごしたい
都内で7万の家賃を払ってるけどどうせ薄給なら田舎でその分を好きなことに使ったほうがいいんじゃないかと思うようになってきた
0535774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:49:07.31ID:nqir6lGp
>>534
インフラ整備すんのにそれなりの金かかるんじゃね?
水道、便所はたぶん簡易浄化槽、ガスはプロパン、電気はくるとしても
0536774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:54:35.30ID:aBEc2EV6
>>535
そうなんですよね
調べると浄化槽てのがランニングコストが高いので下水道が整備された所じゃないと難しい

つべで田舎暮らしとか山を買ったっていうのをよく見るんだけど
結局彼らは金持ちの道楽なんだよね
0537774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:14:13.51ID:Tb/CAl4V
田舎は生活費が安く済むは 田舎伝説でっせ
都会人の思い込み。

住むなら住むで構わないけど
0538774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:18:56.58ID:aBEc2EV6
いえ、田舎の土地しか買えないってだけです
都会のほうが便利だし買えるならそっちのほうが良いんですけど
0539774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:26:33.96ID:iDT1jEEc
旗竿地とか狭小地とかもしかしたらどこか探せばあるかもしれんよ
家を建てるのが困難な土地でもプレハブ建てるのが前提ならそれでもよさそう
0540774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/08(土) 06:01:53.58ID:yk9L2+si
建て替え出来ない立地の中古物件なら安いのあるね
建て替えダメでもリフォームはいいんだから
0541774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:23:25.57ID:pb9/oSuo
久しぶりにスーパー行ったら一度に5千円近く買い物してしまった
そしてお菓子屋さんで3千円分のスイーツとアイス買い込んだ
しばらくは買い物控える
明日はカレー作るんだ
0542774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:45:41.01ID:f9KF7AfA
建売りを一人暮らしで買おうか悩んでるんだけど年収280万の貯金250万ぐらいだと無謀かな?
建売りは2100万
0544774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:08:21.14ID:f9KF7AfA
残念ながら30代前半なんだ
0546774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:29:09.02ID:cS7sjIiV
一千万円位の中古なら割と余裕がある
0547774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:42:23.03ID:4qj9InGv
もう45歳…コツコツ貯めてやっと貯金700万だよ…
年収は上がらんしどうしたもんか
もうガツガツ働きたくないし働くとしても9時17時定時年休120日でのんびりやりたいなあ
0548774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:57:38.51ID:p5G4FxR3
700万すごい
20代からずっと非正規で全然お金貯まらないよ
生活費でカツカツ
本当は家賃もっと抑えるべきなんだよなあ
仕事クビになったら即詰むレベルに貧乏
0549774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:35:09.79ID:ugXmVrBc
100万ぐらい貯まると高価な物が欲しくなってすぐ使っちゃう
0550774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/13(木) 05:47:21.07ID:DRJX2MTt
>>544
持ち家は後々に修繕費がかかるから、その年収で独身なら厳しい
交際相手がいて共働きなら大丈夫だと思う
交際相手がいないなら、家賃が3万〜5万円くらいの6畳1Kのアパートが良いよ
修繕などは管理会社が全てしてくれるから楽だよ
0551774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/13(木) 05:59:57.53ID:7tGrWUQs
彼女欲しいな
友達もいないし、どこで出会うんや?
5年はおらんぞ
0552774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:23:46.72ID:cnjNXkM3
夫の手取りが15万て人のYouTubeを見てるけど
できた嫁さんをどこで見つけてくるんだと思う
0555774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:20:16.05ID:dYSwhmNn
>>552
うちの会社ほとんど独身かバツイチだけど、1人だけ妻帯者いるわ、手取り12万くらいw
0556774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:50:49.84ID:DRJX2MTt
>>551
顔つきがそこそこで20代前半なら、街コンや出会い系サイトで数をこなせばなんとかなる
20代後半以降は金か魅力(プロスポーツ選手など)が無いと厳しくなってくる
本気で結婚したいなら早く行動して経験を重ねていかないと、外れを引いて後悔するか生涯独身になるよ
0558774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:21:04.32ID:GW7ksg4N
>>542
1500万の戸建を買いました。
返済ら月五万以下だから、家賃より安い。ただ、30年ローン。
0560774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:37:08.80ID:0t6WpU9E
マンションで築30年の1400万を
フラット35で33年、月5万ローンで買ったけどな
前金の額によるからウソでも無いんじゃない?

でも戸建だと固定資産それなりな額になりそう
0561774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:40:11.05ID:VV1k/cku
マンションだって管理費とか積立修繕費とか共益費とかあるんじゃないの
0563774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:13:45.51ID:7aPXy/HH
マンションいいな
今からじゃ30年ローンなんて無理だし一生賃貸決定してるけど不安しかない
将来的には都民住宅とかに入りたい
0566774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:42:46.40ID:Y2OPo9/o
会社の先輩に5万貸して急に退職してバックれやがった
毎月1万ずつ返済する予定だったのに、残り4万返して貰ってない
マジで人の善意を何だと思ってんだよ
苦しんで死んでくれあのクソ野郎
0567774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:35:41.17ID:4hPFChLF
戸建ては維持費が掛かるよ
固定資産税が年間10万以上
10年後にはコーキングの打ち替えと外壁の塗替え
屋根がカラーベストだったら同時に塗替え
しかも20年後には葺き替えしないといけない
住設はすべて20年以内には壊れる
これはハウスーメーカーがひた隠しにする真実
0568774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:55:13.56ID:2BgWuDyK
うちは固定資産税五万位だわ 屋根は自分で塗って四万位かな ボイラー壊れて十万位で買って自分で交換
0569774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/16(日) 05:44:42.18ID:Y9xWKiHM
2階の屋根を仮設足場なしで塗装したのか?
現役の職人でも危なくてできないぞ
今どき下屋のある家は少ないからな
0570774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:51:06.62ID:WC8BAxGr
みんな高い部屋に住んでるんだな。俺は見込み年収330万で家賃と駐車場代合わせて3.3万だそ
0574774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:54:38.72ID:nVe8ZATk
長崎の田舎に住んでた時は家賃8000円だったな
築60年の長屋で、無理やり後からつけただろう風呂とトイレのドアが階段やら柱に引っかかって開ききらなかった
最寄りのバス停まで街灯なしの道を十五分歩いて、電車の始発駅までバスとちんちん電車で40分くらいかかった
0575774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:23:29.91ID:cSLTYIQ2
年収200万〜300万で、きょうだいと同居しているんですが、
一人暮らしという条件無しのスレがあったら紹介してください。
よろしくお願いします。
0579774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:44:15.33ID:hKNdJQqm
一人板で兄弟のことを尋ねるのが問題だと思うけどなぁ
貧乏人が浅ましいのは普通ですよ
0581774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:21:30.54ID:Oo4UGurs
貧乏人って排他的かつ攻撃的だよな
よかった金持ってて
0582774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:25:34.15ID:bA8ERlHJ
575 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2020/08/23(日) 11:23:29.91 ID:cSLTYIQ2
年収200万〜300万で、きょうだいと同居して住居費を浮かせている貧乏です
0583774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:35:29.02ID:6B4zgtDi
5chなんてそんなもんやろ
住み分けできないやつは排除
0584774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:07:14.68ID:rC2tRu9T
低収入のくせに心も貧しく愚か

>> 低収入だから、心も貧しく愚か
0585774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:08:17.68ID:rC2tRu9T
低収入だから、心も貧しく愚か

>> 心も貧しく愚かだから、低収入
0586774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:51:52.85ID:8ew8BYcf
お金があればだいたいの悩みは解決するよね
宝くじ当たらないかな買ってないけど
0587774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:01:27.72ID:e4q0/zv6
年収1000万スレ見てたけどお金あっても醜い人間しかいなかったな
まあ、嘘松かもしれんが
0588774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:55:10.95ID:pdsR5ola
年収1000万では贅沢とは程遠いからな
普通の生活と大差ないよ
生活に困らない収入で適度な仕事と責任が一番幸せだと思う
0589774号室の住人さん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:31:57.45ID:uTKcUVy4
>>588
自分語りになっちゃうけど…

年収250。めっちゃ楽。
元々物欲無い方だから、ストレスフリーを金で買ったと思えば下手な高収入より良い生活出来てると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況