X



トップページ一人暮らし
1002コメント253KB

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:59:15.81ID:oPvR79kY
読書厨、アンチ読書厨出入り禁止、ほかでやってください。お願いします。
0627774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:31:28.99ID:4FbLDfFz
>>625
無論投資は必要だし否定してるつもりもない
第一俺も投資はしてる

どうしてそう喧嘩腰なの?
0629774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:51:33.35ID:gCKHdgrt
>>623
俺自身がそれに近い状況だな。
給与のそこそこ良いとこに就職できたので、勤続20年間に平均して年500万程度の手取りがある。
金のかからない生活してるので支出は200万ぐらい。年300万ペースの貯金ができてる。

これを定年まで維持できれば、貯金だけで1億は可能だろうな。
俺は投資で多少稼いだ分もあるし、少し早く辞めるつもりだけど。
0630774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:37:35.89ID:6EFTF0y+
>>623
まともな大学を出て、そこそこまともな会社で定年まで勤めて、かつ無駄遣いしないと言うが、かなり難しいと思うよ。(結婚云々は考えないとして)
数%もいないんじゃないか?

おれは40代で定年までいってないけど、その条件に当てはまる。(既に14000万円)
0632774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:23:55.83ID:YTX0QGPe
>>623
もしこれが本当なら億持ちはごろごろいるはず
0633774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:43:20.72ID:4FbLDfFz
>>632
ゴロゴロいるだろ

ソコソコで平均年収が800万から1000万円もらえる会社に勤めて
無駄遣いしないで普通の生活してれば

あとはちょっとコツコツ投資してればいいだけ


年収500万円以下の底辺は知らん
0634774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:00:17.30ID:YTX0QGPe
まともな話が通じる相手じゃなかった
億持ちがゴロゴロとか500万以下が底辺とかもうね
0635774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:16:56.18ID:u/y1rO/D
独身で定年まで勤めると億持ちは全然珍しくないだろ
退職金もあるし
0637774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:20:34.18ID:oK300ftE
日本で資産一億以上は約2%
約45世帯に1世帯の割合
0638774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:26:50.05ID:sNRnw4r4
そもそもここは億以上の金融資産がある人がリタイア生活を語るスレだろ
>>634のレスがおかしいと思うが違うか?
0639774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:53:03.78ID:a/rJNpn6
資産が1億円あれば、単純に取り崩すだけでも、50年くらい生きられるからね
一部を投資すれば、配当を年間100万円くらい手にすることも可能
1億円を超えると、リタイアが現実的になる
0641774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:30:28.49ID:QOKzK2iP
45歳付近達成と早期引退も抜けてるから昨日のレスは全部おかしい
非現実的計画から更に脱線して燃料の話でバトルとか何なのかと

友達から連絡来て来週久しぶりに半日会うことになった
平日昼間の男女2人ゆっくりランチは奇異な視線がよく来るけどスルー
0642774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:49:25.09ID:zxCkwBX0
URって老人になっても借りられる?
騒音とかどうなんだろ?
0643774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:47:38.04ID:0NY8i+uT
>>642
URといってもピンからキリまである
首都圏だけでも3万円ぐらいのボロ団地から50万円以上する高層マンションまで

民度は家賃に比例するが
お金さえあれば無職でも入居可能だから
そこはお察ししてください

俺が住んでる昭和築のボロ団地は比較的民度が高いかも
騒音はないし周りの住民とも挨拶程度の関係で適度な距離感がある

無論年齢差別はないよ
65歳以上でも普通に借りられる
あと保証人は要らない(緊急連絡先はいる)
0644774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:54:11.60ID:wSAmXIfm
ありがとう
老人でも借りられるなら選択肢としてありかな
今仕事辞めても保険と年金で60から月10万くらい出るし
年金を家賃にして生活費20万なら年240万30年で7200万
60まで2800万+�ソ�ナ暮らすと考えると後いくら貯めれば見えてくる
0646774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:50:56.60ID:wSAmXIfm
そう
繰り下げて7万の家賃でも可能かな
間取りとか分からないけど
0647774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:21:09.43ID:MPkYasqI
民度で言えばURより高齢化団地はいいと思う
UR入居者はマンションに入れない奴だが、昔ながらの団地は当時最先端で人気が高く中流以上の入居者が高齢化した人が中心
ただ、老後買い物難民になる可能性が高い

>>634
億持ちでリタ済みだけど>>623が主張する一般論の正当性についての議論だから、金持ち論じゃなく一般論で論じるのが正解だと思うが
0648774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:22:30.71ID:MPkYasqI
間違えた
>>638
億持ちでリタ済みだけど>>623が主張する一般論の正当性についての議論だから、金持ち論じゃなく一般論で論じるのが正解だと思うが
0649774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:29:34.39ID:MPkYasqI
>>641
>平日昼間の男女2人ゆっくりランチは奇異な視線がよく来る
こんなの普通にいるぞ。男二人ならわかるが
0650774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:32:26.28ID:0NY8i+uT
歳が異様に離れてるんじゃないか?
女のほうは20代、一方男のほうははげ散らかしてるおっさん
0651774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:08:53.71ID:ENlfSPlM
単なる自意識過剰
0652774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:12:45.05ID:xrFasxdC
たとえ上場企業でそこそこ出世して定年まで勤めても
生涯賃金は2億前後、2.5億もいけばも上位でしょうね
しかも手取りじゃないからそっから社会保険料等引かるわけで
定年時に1億貯めには相当な節約がいるでしょう
結婚はもちろん、恋人は右手、車もたずに家も賃貸
それでやっと定年時に億達成って感じですかね
0653774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:34:39.70ID:a/rJNpn6
UR団地でリタイアして老後を迎えるのはいいと思うよ
もう出勤しなくていいのだから、郊外の駅から遠い家賃激安の団地に住めばよい
家賃は3万円くらいだから、分譲マンションの管理費・修繕積立金・固定資産税と
それほど変わらない
ふつうは契約期間は無制限だから、人生の最後まで住むことができる
腐乱、白骨化して発見され、特殊清掃されるのは、団地ではよくあることだ
0654774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:47:19.42ID:0NY8i+uT
>>652
ある程度の会社の規模だと独身寮があるし
ある程度年齢が逝っても都内のマンションくらい面倒を見てくれる
あと都内だと自動車不要

結婚の話はここでは、不要でしょう
なぜなら一人暮らし板だから別居していないかぎり独身なはず

>>653
埼玉の坂戸団地、武里団地は安いし駅からも近いから自家用車不要だし良いよ
ただ都心に出るまでは不便だが通勤不要のリタイア者にはいいかもね
0655774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:51:22.66ID:xjJ8BDa+
60ぐらいでプチ高級な老人ホームか高専賃がお勧め
ゴミ出し、電球取り換え等の雑用を頼めるし、変な訪問勧誘を窓口で撃退してくれる。
0656774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:37:42.44ID:0NY8i+uT
老人ホームって入居時と毎月の支払いはどうなのかな
介護保険の見直しで急激に上がることもあるみたいだし微妙
0657774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:46:43.67ID:ENlfSPlM
>>655
60は早いだろ
0658774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:59:40.57ID:xjJ8BDa+
初期費用1000万、三食費込み月15万円程度で考慮中です
自立で入所するから介護保険は関係なしよ
いい歳こいたおっさんがゴミ出しや自炊してるほうがダサいと思うけどな
雑用なんかは自分でやりたくないから元気なうちに入っとくんですよ
0660774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:32:58.99ID:MPkYasqI
>>658
実際問題、このスレの住人には向かないと思う
このスレは孤独が好き、孤独耐性がある人たちでしょ
ホームは人間関係がうざいよ。割り切って付きあわない場合でも陰で悪口言われるし
あれは結婚後、死別や離婚をして孤独耐性がない人向き
身の回りのことできなくなったら特別養護老人ホームは考えてるけど60じゃまだ独居でいいわ
0661774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:23:14.16ID:ujvbDgkw
>>660
周りの入居者は子供や孫とかが来てるのに、自分のところには一切無し!
周りと話しても孫の話しかしないとかザラだよw
0662774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:39:57.81ID:0NY8i+uT
老人ホームや施設の子供は、面会者が頻繁にくる人(子)を嫉妬心から集団でいじめるらしい
0663774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:59:31.56ID:ujvbDgkw
>>662
独身者専用の老人ホームがあればいいんじゃね?
0664774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:03:33.79ID:8y1l/PWC
今のアラフォー世代が老人ホームに入るころには、そういう施設が流行るんだろうな。
0665774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:07:10.17ID:uNzJmWV5
面会謝絶にすればよろしw
0666774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:14:14.69ID:MPkYasqI
会社や地域の飲み会で健康や家族の話されてうんざりした経験ある奴には集団生活は向かん
0667774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:37:25.98ID:0NY8i+uT
ヨウツベで見たけど奈良のド田舎にニート同士が廃校を改造した所に毎月2万程度出し合って集団生活してるとか
そこではお互いの事をあまり干渉しないらしい
また限界部落に住む人の手伝いでお小遣いを稼いでいるらしい

ちょっと憧れる
0668774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:07:19.90ID:xjJ8BDa+
独り身で群れるのは好きではないけど
呑み友達だっているし、趣味のコミュぐらいあるだろ
引き籠って全く対人の会話や気遣いなくしてしまったらすぐボケるよ
0669774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:31:03.39ID:YANsNgCr
>>668
話がズレてるやん
0670774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:43:05.33ID:0NY8i+uT
毎月二万だとちょっとあれ何で
もう少し廃校など手直しして

最低でも電気ガス上下水道完備
小さくても完全個室で共用スペースはあり
ネット環境が充実したところで雪かきの心配が無い所

そこに高級ニート(リタイア者)でも集めようかな

住むところと食費と光熱費込みで
月十万程度なら需要はあるかも
0671774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:44.62ID:+dHtOjHU
上海市場の暴落、どこまで行くかな
500ぐらいで収まってくれればいいけど
強制取引停止とかやられると上海はよくても他市場が暴落しちゃうんだよなあ
シナはホントえらいことになった
0672774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:21:45.76ID:3gqOqtrv
株スレへ行け
0674774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:10:40.39ID:DqbWwYEU
低能丸出しな埋め立てしてたアホは
作戦失敗でこそこそ逃亡したようだな!
0675774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:27:12.88ID:dMH9q86L
>>667
これからは限界集落の廃校や廃病院を改造して、老人やリタイア者が集住できるようになる
といいかもね
安価で大勢収容することができる
0676774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:45:28.15ID:yoYQn/Pq
しかし毎日が日曜だと暇すぎ、週1ぐらいで軽めのバイトでもしようかなあ
でも束縛されると週1でも嫌だなあ、なんかおもろい事件でもないかと性格がゆがんできちまう
0677774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:54:26.05ID:yoYQn/Pq
暖っかくなってくると釣りやら飲み歩きやらで充実するやが
寒いと引きこもりがちになるよな
現役時代たの貴重な休みは雨雪降っても釣りに出かけたもんやったが
いつでも行けるとなると気力が萎えるよなあ
0678774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:24:15.24ID:3gqOqtrv
今起きた
確定申告に取り掛かる
自由人なんだから暇で悩むなよ
金ありすぎて使い道ないなんて奴らと同じだぞ
0679774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:49:18.09ID:yoYQn/Pq
確定申告かあ、やる気おこんねえや、また3月入ってぎりぎりやなあ
冬は田舎に住んで猫飼って戯れたい気分やな
0680774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:51:20.15ID:6FUwFSca
しっかり帳簿付けてれば申告なんて大したことなくね?
0681774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:07:13.03ID:kGOWIvsm
宿題を抱えたまま過ごしたくないから確定申告書は1月中に提出済だ
0683774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:08:53.94ID:8sohtj/u
いほ
0684774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:09:05.60ID:8sohtj/u
hbbhj
0685774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:09:17.32ID:8sohtj/u
cfjn
0686774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:09:38.23ID:8sohtj/u
hbbh
0689774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:38:38.26ID:7AZqsU2m
金融資産2億以上やのに住民税かからないからプレミアム商品券も買えたし
馬鹿政府が時々やる貧困者支援金ももらえてる、この国アホやでw
0691774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:41:00.81ID:d4frMHdi
貧乏人向けの政策は、適用対象を収入基準で判別することが多いからな。
資産をどっぷり持ってても、収入がゼロなら対象になる。
0693774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:15:08.97ID:PyRYLGVL
まあタコ足やけどタコも死ぬから死んだとき足無くなっててもええんちゃう?
死んだとき足100っ本とかあっても、まあ価値観タコそれぞれ
0694774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:25:19.39ID:yAPCt5kZ
kg
0695774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:25:29.74ID:yAPCt5kZ
gvghv
0696774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:29:03.64ID:yAPCt5kZ
jy
0697774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:30:35.98ID:yAPCt5kZ
df
0698774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:30:56.12ID:yAPCt5kZ
dfhrb
0699774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:20:10.12ID:57ZANeB7
氏ね
0700774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:45:19.55ID:yAPCt5kZ
市なない
0701774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:45:32.77ID:yAPCt5kZ
生きる
0702774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:45:58.48ID:yAPCt5kZ
いjj
0703774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:31:27.95ID:yAPCt5kZ
drdf
0704774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:31:38.01ID:yAPCt5kZ
drdfs
0705774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:31:49.50ID:yAPCt5kZ
jj
0706774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:19:44.73ID:Q6IwOCvX
配当金をナマポレベルにしとけば底所得者用優遇策を受けられるて事か
0708774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:15:38.44ID:4MA7f5bV
配当で暮らすか資産食いつぶし&低所得者優遇で暮らすか
0709774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:41:47.28ID:57ZANeB7
株も不動産もリスク資産
金融資産を元気なうちに食いつぶしやりたい放題する
そしてそこそこ弱ったころ無一文寸前にナマポ申請して
公的補助金をフルに活用してまったりと最後まで
そして最後は何も残さない
0710774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:47:23.23ID:WLpUqNaZ
スレを中断して申し訳ございません。

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/
0711774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:20:37.87ID:ZZNpnmWy
>>709
最後に何も残さない

まさに理想的
でも死期は不明確、余命宣告された人でも寿命はまったくわからないらしい
0712774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:17:54.62ID:57ZANeB7
まあ80ぐらいまでに資産を使い倒してナマポ申請しようかと思うとります。
さすがに80過ぎて高級車乗ったり海外旅行いったり高級酒飲んだりはないだろうと
ならばナマポで安い公営住宅、医療費ただ、市営バス無料とか使いたおして
まったり最後を迎えようと思うとるんですわ
車も今はBM530iMを5年おきに買い替えてるけどこんな車80過ぎていらんわ
0713774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:14:52.70ID:c7zsa8T1
ID:yAPCt5kZは
削除依頼→プロバイダーに通報→利用停止
0714774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:21:22.88ID:/zEkI59C
最後は公的年金+民間年金で暮らせばいいんじゃないかな?
分譲マンションを買っておけば、家賃がかからないので、月に10万円程度あれば
十分に楽に暮らせる
0715774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:27:13.70ID:murvjNVh
カナダとフィンランドでベーシックインカムを実験的に施行した結果
早々に終了、最終結論には至ってないが、BE実施は現状では困難という見込み
人は働かずに食っていける状況になると物欲やらより自由を求め、消費欲が著しく低下する
資本主義社会を維持できないという。
0716774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:42:54.05ID:CoedRLGl
>>714
リタ済みか非ならリタ計画を教えてほしい
真剣に検討してたらこういう選択はしないはず
0718774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:21:05.87ID:CoedRLGl
>>717ほんこれ
いろいろツッコミどころありすぎ
億持ち以外来るな論にはもろ手を挙げては賛同しかねるが、真剣な人以外はレスしないでほしい
0720774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:05:06.59ID:fVpYWj6z
既出だけど元気なうちに賃貸で全国各地回るのがいい、こんな経験は早リタのみの特権
URお勧め。気力体力衰えてきたら既出の高級老人施設でいいかも。
持ち家は独居がしんどくなったときに売れない、だまされるなどトラブルの元
0721774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:57:37.88ID:EBeurlxK
昭和時代に建った郊外のURだと、家賃がかなり安いからな
北海道だと2万円台で広い物件がかなりある
0722774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:58:11.43ID:Wq3ZW42J
>>720
URはわかるが、全国の賃貸を回るってのは完全に個人の趣味だろ
0723774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:29:01.26ID:mGTqYFzk
老後に介護してくれる人がいるなともかく、独り者にとっての住居は「自力生活が不可能になるまでの居場所」でしかないからな。

せいぜい20年程度しか住めない、と考えると購入する気はなくなる。
0724774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:40:00.88ID:Wq3ZW42J
>>721
馬鹿発見
0725774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:43:33.93ID:LVnPNdws
>>723
まあでも、賃貸だと迷惑かかるけど、持ち家なら自由にできるだろ
金があるのなら持ち家でも良いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況