X



トップページ一人暮らし
1002コメント253KB

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:59:15.81ID:oPvR79kY
読書厨、アンチ読書厨出入り禁止、ほかでやってください。お願いします。
0289774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:07:14.70ID:Rz6OV4si
ID:fQBnAE2F=ID:zD86V59Pは荒らしは>>288で終わりか
やっぱり何やっても中途半端な奴だな(笑)
0291774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:51:29.60ID:r5X+zmjW
年初から株の振れ幅激しすぎて気が休まらない
リタイアしてても株価が気になって落ち着かないのは難儀やな
0292774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:24:40.02ID:SqOtlJC0
気にしなくてもいいような資産形成にしてるわ
昨日も今日もゆったり生活よ

配当金だけじゃ生活費全額には足りないけど増配もある
ドカンと下がったときに買う用の資金も準備してある
0293774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:01:34.51ID:+QAeyhQy
中東問題はこれで終わりなら短すぎる調整だな
資金投入時期が全然ない
0294774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:14:18.50ID:h9pThrTV
ただまったりしてるだけではつまらない、多少の刺激はないとね
株もFXもたまに乱高下でアドレナリンでまくるぐらいがいいんだ
0295774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:23:59.25ID:ePBipZcH
>>292
昨日今日変動してるのは気になってるんやね
0296774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:26:22.85ID:SqOtlJC0
そりゃ1日1回、見はするよ
そんなことまでつついてくるのか
0298774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:39:24.96ID:9/rYE4Ug
今年には年始から毎日ものすごいアップダウンだ
0299774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:25:50.12ID:gep1q+re
株の話はもういい
0300774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 04:41:50.59ID:xI9jzvYb
株が暴落したら金融資産1億切る輩も結構多そうだな
リタイヤ前にBBB以上の社債とかに変えておくべきかもね
0301774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:19:30.30ID:piO0A9dW
低金利だから長い期間の社債はダメ
どのみちゼロ金利だから普通預金に置いておいてもあまり変わらない
0302774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:11:15.77ID:EXT8K6pe
車中泊で旅行したいんやけど日中やってる温泉ランドみたいな施設って
利用者には24時間駐車場解放してるんでしょうか?
道の駅は夜間物騒で怖い
0303774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:10:17.50ID:7hkyJX4U
>>302
開放してるトコもあるけど許可は取った方が良いね。道の駅じゃお目に掛かれない地元警察がパトロールしてての職務質問とかもあるから俺は道の駅派かな。
0304774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:41:51.83ID:JN2cKaFZ
以前道の駅で深夜に休憩していたら警官に
「泊るところではないので長時間は止めないでくださいね」って言われた
高速のパーキングも最近は見回りやってるみたい
0305774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:02:19.08ID:eO9e1igk
今は厳しくなったんだね
昔は道の駅で酒と肴買って飲んで車の中で寝るなんてことやってたけど今なら捕まるかも
0306774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:14:48.84ID:+AuhhOzW
貧乏人スレじゃないぞ
億リタは贅沢できんけど、車中泊旅行はしないだろ
0307774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:45.34ID:eO9e1igk
楽しいんだよ
海の側のパーキングで波の音聞きながら寝て翌朝置きてハッチバックを中から開けて見る日の出とか最高
0308774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:47:13.79ID:JN2cKaFZ
車で気まぐれ無計画旅行たのしいよ、風呂は温泉、洗濯はコインランドリー
最近は24時間営業の健康ランドや個室DVD、ネカフェで宿泊してる
最長2週間で四国回ったこともあったなあ
0309774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:18:07.92ID:mE4A/fOZ
じゃらんとかで安いホテル予約位しろよ
温泉ホテルでもシーズンを外せば一泊一万円もしないで泊まれるぞ
0310774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:37:26.05ID:eO9e1igk
ホテルや民宿すらない山奥や漁村のパーキングで泊まる
こういうのが楽しい
もう趣味の領域だな
0311774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:03:15.62ID:Xpx33HSr
トイレとかどうするん?
0312774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:17:16.04ID:JN2cKaFZ
普通にビジネスホテルなんか泊まってもおもしろくないんだよね
車中泊とか子供のころにやった秘密基地ごっこの延長だろう、
男はいくつになってもガキなんだよ
0313774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:42:46.84ID:aXXd41v9
>>953
車中泊旅行は、冬夏は避けて春秋だけ行ければ良いかな
キャンピングカーではなく、フルフラットになる車の購入を計画中
0314774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:33:25.68ID:BrvIvvwi
軽ならフルチェンジしたばかりのハスラーがおすすめ
普通車ならフリード+がいいかな
車内で調理や用を足せるキャンピングカーにあこがれたことあるけど
維持費も含めて高すぎで諦めた。さすがに日常使いであの車でコンビニやスーパーに
行くわけにはいかんだろし。
0315774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:35:30.98ID:e3GHz/8U
貧乏ネタはスレの伸びが違うな
0316774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:59:28.00ID:pRcfnApX
>>314
トイレ付キャンピングカーを買ったことがあるが
車内にトイレがあるとタンクで汚物を処理するのがきつい
結局トイレは一回しか使わなかった。

キャンピングカーはレンタルしたほうがいいね

>>315
一桁億もちのリタイアスレだから豪遊はできないぞ
0318774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:39:42.24ID:utGvI6ff
悪魔王の究極の財運石プレミアムはもちろん知ってるよね?
0319774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:13:15.04ID:upQsKp6T
1億や2億じゃ贅沢三昧はできないよ
ってか、仮に10億あって毎日ホテル住まい高級レストランとか楽しいかな?
億餅で得られるのは束縛されない自由な時間なわけで、それが一番だと思ってる
馬車馬のように働いて金稼ぎまくるのもゴーンみたいに逃げ回るのも
贅沢三昧できたとしても幸せだと思わないんだよ
0321774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:27:58.33ID:q29V80Na
>一桁億もちのリタイアスレだから豪遊はできない

一桁じゃなくて只の一億だしな
0322774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:32:19.68ID:q29V80Na
>億餅で得られるのは束縛されない自由な時間なわけで、それが一番だと思ってる

其の自由な時間を毎日5ちゃんねるでドングリの背比べにばかり費やすバカは居ない。
それは偽物の億持ちで、嘘の世界に固執する貧乏人の姿だ。
0323774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:37:29.76ID:aeLHJo4Z
議論はいいから普段の生活書けよ
車中泊議論の奴も
0325774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:14:09.14ID:yDKSf4E4
95歳まで生きるなら45歳1億円リタイアで年200万使える
贅沢せず一人で生きるだけなら困らない額ですね
怖いのはインフレだな
0327774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:13:44.73ID:upQsKp6T
暇なとき5ちゃんで遊ぶだけで
旅行中やイベント中は見てもないよ
0328774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:50:04.10ID:qbW3zufu
5ちゃん見てるだけで生活できてるなら自由な人生では?
0329774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:47:31.83ID:92oM/8eF
厚生年金も20年以上はいってたし75歳まで繰り下げすれば
年150万以上もらえる計算、
さすがにそのころには車も手放す時期だろうし貯蓄取り崩しも年100万ぐらいで
十分かと。
せっかくリタしたのに節約ばかりしてるとやりたいこともできないから
元気なうちは年350万ぐらい取り崩していくつもり。全額がほぼ可処分所得になるから
車も持てるし、旅行もできるよ。
0331774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:46:52.12ID:ffeFpRk7
>5ちゃん見てるだけで生活できてるなら自由な人生では?
なんでこれが「5ちゃんねる見るより他に何も出来ない人生」と解釈されるんだ
文盲
0333774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:17:21.27ID:mXzaK0ZB
>>331
でも実際そうじゃん
お前ずっとここにいるだろ?
0334774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:20:13.89ID:mXzaK0ZB
「5ちゃん見てるだけで生活できてる」

人は一番時間を割いていることを自然と口にするからな。

旅行ばかりしてるやつは
「旅行してるだけで生活できてる」と言うし
ギャンブルばかりやってるやつも然り。
0335774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:23:22.44ID:92oM/8eF
>>332
年金は長生きリスクに備える保険だよ、結果的に損だとしても後悔はしないよ
まあ今のところ持病もないし85〜90ぐらい生きる予定
0336774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:19:40.41ID:1FYfnGHa
可処分所得が300万ってのは年収500万のリーマンクラスの生活
贅沢はできないが切り詰める必要はないくらいの悠々自適だな
0337774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:49:38.92ID:6pGe6tuL
なんか香ばしい一名は子供ですかね
何言ってるのか俺には理解できない
0338774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:44:58.66ID:So7NzOzW
>>336
45歳から70歳まで1年400万円で暮らしてちようど1億円かかるね
実際は400万円もかからないから余る
元スレ主はそういう計算だったのかな
0339774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:45:43.02ID:664Vn6Ox
俺は親族にすら金残したくないのでギリギリまで繰り下げる予定
まあ早死にすれば国に金残すことになるんだけど1億残して死ぬなんて最悪のシナリオ
0340774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:14:04.10ID:krkn6EWW
結果的に残るのは仕方ないけど
必死で倹約して
「馬鹿が何千万も国にもってかれたんだって、ざまあみろのアホ丸出し」
と思われるのが苦痛、このスレにもそんな陰険野郎が出てきて好き放題書いてるしな
0341774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:27:07.67ID:6wjz9QJp
>>338
全然違う。元1は毎年の不労所得だけで暮らせてるから元金が減らない。
遺産は死ぬ前に寄付とか言ってたような
1億独居はまず周囲に資産額言ってないから死後国に没収されアホといわれる心配はない
0342774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:42.06ID:4C3RFscD
>>341
銀行とかには亡くなった人の資産がずっと残ってるんだろうなあ
相続人がいても預貯金に気がつかないケースもあるよね
0343774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:50:38.74ID:88UZ3qba
まあそういう時のためにマイナンバーが役に立つんだけどね
0344774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:07:43.64ID:A4pm12Fs
身寄りのない独り身なら氏んだ後の金がどうなろうが知ったこっちゃないんじゃないか?
むしろちょいボケで何千万もあるのを忘れてド貧乏な生活で最後迎えるとすると哀れ。
完全ボケならそれもまた幸せやな
0345774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:15:17.86ID:A4pm12Fs
お金というのは生きてるうち、いや元気なうちに使わないとただの紙ってこと
0346774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:18:31.96ID:So7NzOzW
>>343
どう役に立つの?
0348774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:01:08.55ID:krkn6EWW
やりたいことを先延ばしして結局やれずに死んでいく人がほとんど
早期リタイアを夢みても結局定年後も延長して仕事を続けて死ぬ間際に
もっと自由に生きればよかったとつぶやく、そういう方々がほとんど
私は実際にリタイアして少しずつやりたかったこと実現してるので幸せだとおもってます
0349774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:45:24.01ID:DpxDScxd
>>346
死亡と同時に銀行は口座凍結が出来る
それすら出来ないならマイナンバーなんて本当に意味ないだろ
0351774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:31:30.90ID:2bAJQsAt
元金は使わない
死ぬのがいつになるかわからないから

もしかしたら一時間後に心不全で死ぬかもしれないし
百まで生きるかもしれない

>>338の人は、なんとなくだけど
億もちっぽくないね

反論あるならどうぞ
0352774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:27:30.50ID:tIDBOvsh
>>351
え、おれ338だけど2億円近くあるよ。
別にどうでもいい事だけど
0353774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:56.92ID:3VaI7b2Z
資産2億あって「資産取り崩し思考」はおかしいって自分で思わんか?
そこの矛盾を指摘されてるんやで
俺は1億ちょっとのリタやけど、老後も年金、配当、利息などで生活資金の半分以上はまかなえる
0354774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:19:09.78ID:ekgROnFd
考え方は人それぞれ
0355774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:49:47.11ID:z+DmoFPw
頭が固くなってきて他人の考えを理解できなくなるのは老化現象としては一般的なもの
0356774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:08:29.91ID:+u/BdSXR
元本が減る恐怖心より億単位の金が自分の死後に盗っていかれる嫌悪感のほうが強い。
実の子ならともかく遠い親戚、最悪国が接収して周りからアホ、馬鹿と思われる屈辱感、
だからほとんどリスクとらずに定期か社債だけ、利息はお小遣い、生活費を元本切り崩して
自分のために使うんだよ。死ぬとき0が理想だけどそれは無理、平均余命なら
何千万か姪っ子に盗ってかれるだろうなって計算。
0359774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:55.01ID:Ap+5WI8N
1億リタなら切り崩しと不労所得のコンボ支出が普通
なんで極端なのかね
それに子なし独リタは最後に資産の一部を国に搾取されて丁度いいくらいだと思う
0360774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:14:36.01ID:iRHhzzMa
>>359元本を切り崩したら
不労取得も減るよ

いままで増やすことしか考えなかったのに
口座のお金が減る恐怖は味わいたくない
0361774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:31:03.21ID:Ap+5WI8N
>>360
元本を切り崩したら不労取得も減る、はわかってるよ
だからコンボで切り崩しの減りをゆるやかにするんだろう
切り崩しのみ、とか切り崩しだと不労所得減る、とか意見が極端
普通の感覚の億持ちの現実議論としたら、支出の割合比率の議論になると思うが
0362774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:12:01.65ID:Ap+5WI8N
俺は平均して崩し2、不労所得8
0363774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:23:48.71ID:iRHhzzMa
なんか考え方が億持ちっぽくないな
本当に2億も資産あるのかな?

なんか資産運用とかしていなさそう
0364774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:13:40.89ID:qImccvTi
億持ちでも給料貯めただけの人や相続で金がある人もいるからな
0365774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:34:35.59ID:15/cf4hc
切り崩さないで投資で儲け出そうとするより
切り崩して生きた方がリスクは低いと思う

何億も資産があるなら配当生活でいいだろうけど
0367774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:03:09.25ID:BpPIgt5z
>>365
仮に一億あったとしても
配当だけなら3%程度ぐらいなる株を分散して購入しても
年間300万円
そこから税金が20%といられるから240万円
月当たり20万円しか使えない

つきに20万円でも60歳未満の年齢なら年金も払うようだし
健康保険や住民税も取られる

市町村によって大きく変わるが
たぶん月当たり15万円程度で生活するようだな
この時点で生活保護者に負ける

さらに病気になった時はお金がかかるし毎年3%配当がもらえる確証はない

やはり二桁億持ってないと不安だ
0368774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:27:09.14ID:9PJfyBkh
長生きしてお金が足りなくなるのは困るから、倹約して暮らしたほうがいいよ
車中泊で旅行するのは、お金もかからず楽しいので賛成
冬は北海道、夏は九州で車中泊して、季節感を楽しむのも一興
0370774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:24:36.33ID:89AWWfX2
1億で月15万なら2億で月30万だろ
なんで1億の次が二ケタ億になるんだ?
0371774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:26:09.93ID:0TRzcm/0
>>369
揚げ足取るつもりはないけど、持ち家は固定資産税とか修繕費とか結構かかる
家の塗り替え、屋根の張り替え、水回り(トイレ、キッチン、風呂関連)の修理や取り替え、エアコンの交換
特に築10年過ぎたころから
0372774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:45:50.14ID:Ap+5WI8N
>>367
貧乏人、アホのエアプのこいつの意見はスルーでお願いします。
0373774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:56:14.64ID:BpPIgt5z
このスレの最低条件は
@一億以上資産があること
Aリタイア者若しくはリタイアを考えていること

あとは自由だと思う
まぁ読書自慢厨については勘弁してほしい
0374774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:38.63ID:iRHhzzMa
むかしやたらとオフ会誘っていた奴がいたが
あいつの正体は、詐欺ろうとしていた貧乏人だったのかな
0375774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:05:54.92ID:cm+iJT1A
>>373
@はお前自身がその資格を満たしてないだろう
A「リタイアを考えてる」は条件が緩すぎ
お前はレスするだけぼろが出るだけだから見てるだけにしな
0376774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:40:31.68ID:wgRJGdLI
生命保険文化センターが公表によると、老後の生活費(夫婦2人)の「最低日常生活費」は年間約270万、「ゆとりのある生活費」は年間約430万だそうだ。
1人だったらどれくらいなんだろうな?
みんなが思う、「最低日常生活費」と「ゆとりのある生活費」を教えてください。
0378774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:42:59.11ID:kwWldhO6
人によって最低もゆとりも基準が違いすぎて話にならない
実際夫婦合わせて年金200万以下だけでやりくりしてる老夫婦なんか山ほどいるし。
車も維持して毎月のように旅行してる独り身の俺様は年金繰り下げしつつ年500万
ぐらい取り崩している。確かに90まで生きるととか考えることもあるが、
車なんかせいぜい70代で引退、80過ぎて旅行に出かける元気もないだろ。近場の外出が関の山。
75からは繰り下げした年金だけでいいと思っている、お金は元気なうちに使わなければただの紙なんだよ。
0379774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:55:06.48ID:NCtBjaXr
>>378
独り身で年500万も使ってるのか?
ぜーたくだな
0380774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:10:22.22ID:7H2M3HYY
約1名、読解力の無さを得意げに宣言しているアホがいるな
0381774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:59:45.84ID:P2CKcuSP
ひろゆきとか何十億ももってるのにパリから日本までエコノミークラスで移動
パリでも質素な部屋で暮らしてるらしい
価値観というのは人それぞれ、俺も無理に非合理的な贅沢にお金使うのはストレスになるんだよな
0382774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:27:35.60ID:TckZhvLi
自分は現役時代、東京に住んでいたが、家賃も含めて生活費は200万円くらいだった。
家賃は10万円、バイクにも乗っていたし、休日には寿司を食べたり酒を飲んだりした。
それでも、そんなにお金はかからなかったよ。
リタイアして地元に帰れば、200万円もあれば、十分豊かに暮らせる。
0383774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:54:22.59ID:P2CKcuSP
車なんか軽で十分だよな、取り回しも楽だし
ベンツやレクサスに金使うのって自分を着飾るためでしかない、実際は若い女の子は
そんなおっさん、高級車で見栄春ただの禿げた糞じじい、ぐらいにしか思ってないのにな
0384774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:31:23.50ID:fu2EicpE
>>383
実際は、その若い女にそそのかされてレクサス買う羽目になる
というか女はベンツかBMWかレクサスしか車の名前知らない
0385774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:35:28.16ID:cm+iJT1A
>>376
最低10、ゆとり30、適度なゆとり25てところ
>>378
年金繰り下げしつつってお前、65超えてるのかよ
その文体と思考、完全に老害じゃん
早期リタイアスレだから年齢オーバーだよ
0386774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:44.04ID:kwWldhO6
50でリタイアまだ50代前半なんですけどね。
リタイアすれば皆社会の害ですよ、国にとっては。
0387774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:55.00ID:NCtBjaXr
>>384
まだそそのかされてるのならマシなんだけど、
実際はモテようとして全くもててない(寄ってこない)のが悲しい
0388774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:26:48.56ID:P2CKcuSP
その車、ローンで買ってたりするからなあ、無理して見栄張って。
バブル期に高級車やリゾートマンション買った奴らは還暦すぎても老体に鞭打って働かにゃならんのよ。
0389774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:33:05.92ID:cm+iJT1A
>>386
50代なら>>378の「年金繰り下げつつ年間500萬使ってる」ってどういう意味?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況