X



トップページ一人暮らし
1002コメント277KB

業務スーパー 34店目(修正)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ db67-3IAb)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:15:15.83ID:KQUgLBOH0
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?

業務スーパーは神戸物産の登録商標です

公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/

次スレは様子を見て>>980あたりで、
尚、スレ立てのさい、(レス番 1 の)本文欄1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書き込めばワッチョイv5仕様のスレになります 
前スレ
業務スーパー 30店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1541762198/
業務スーパー 31店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1550958662/
業務スーパー 32店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1556980942/
業務スーパー 33店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1567427673/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774号室の住人さん (ワッチョイ 8967-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:21:17.54ID:KQUgLBOH0
うまくいったようでよかったよかった
0004774号室の住人さん (ワッチョイ 5127-fge9)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:42:33.17ID:JiTDET5a0
乙カレーです
0008774号室の住人さん (ワッチョイ 8967-TaB7)
垢版 |
2019/11/27(水) 08:54:01.48ID:PsYO/hdL0
肉団子安いね。あと納豆。他に安くておすすめとかありますか?
0010774号室の住人さん (スップ Sd73-6WSE)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:26:16.83ID:dKaXr8ywd
どこ行っても似たような感じだし入荷してないんでしょ

もう買うものあんまりないな
コーヒー豆とチーズハンバーグくらい?ハンバーグあんまりおいしくないけど
0011774号室の住人さん (ワッチョイ 5127-fge9)
垢版 |
2019/11/27(水) 12:58:39.97ID:JiTDET5a0
ずっと品切れだったsearaの唐揚げが数日前から復活したので嬉しいです
0012774号室の住人さん (ワッチョイ 8967-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:15:47.44ID:LQz0DFnZ0
searaのソーセージも復活してほしいな
0014774号室の住人さん (ワッチョイ 8167-3RYV)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:02:58.47ID:IsMYDuIB0
炙りサーモンうまいね
0019774号室の住人さん (ワッチョイ 8167-3RYV)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:36:10.36ID:MxY2FWS+0
肉は硬かったけどその硬さと味が良くて
ご飯が進みまくる美味しさだったね
0020774号室の住人さん (アウアウエー Sada-WjDd)
垢版 |
2019/11/29(金) 04:28:38.12ID:h9cRSAOGa
18円もやし、19円うどんをチンして、1リットル98円めんつゆで昼飯
0022774号室の住人さん (ワッチョイ b515-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:44:41.59ID:engtdmHd0
鶏の脚(もみじ)食べたことある人いる?
豚足とかのコラーゲン好きなんで興味あるんだけど
あまり食べるところないかな
鍋の出汁にはいいと思うけど
0024774号室の住人さん (ワッチョイ a967-3RYV)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:58:06.63ID:5P3Pu3zq0
お金ないときに出汁とった鶏ガラの肉をほじくり出して食べたり
手羽の先っぽだけを茹でたものをひたすらほじって食べたりしたことはある
0030774号室の住人さん (ワッチョイ 5e7e-tQqL)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:01:33.64ID:AZ3WNWTQ0
>>8
地元の業務スーパーの納豆って3個パックで税別50円代だったりしてあんまり安くない
タレを使わない派ならイオンモールなどで売ってるタレを省いた納豆が税別45円で最安

業務スーパーで最近当たりだと思ったのはレンチンご飯と麻婆の元かな
ごはんは福島産とかなんだろうけど気にしないよ
0035774号室の住人さん (スッップ Sdb2-yDIE)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:04:17.84ID:SJ6HfhNZd
セアラのフランク10本入り555円であの旨さはすげえ
コンビニでフランク買えなくなるレベル
0036774号室の住人さん (ワッチョイ a967-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:20:38.46ID:pXE8PqJT0
一度欠品するといつ入るかわからんし
次にはちょっと違う商品になってたりするときある
定番以外はオマケ程度に買うようになってきたなぁ
0037774号室の住人さん (ワッチョイ 9216-9xoE)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:35:00.97ID:SRcXLR1p0
欠品に悩まされる時は、複数の店を廻ろう

自分の行動範囲には、元が八百屋と酒屋の2種類の店があり
品揃えや冷凍食材の補充タイミングが違ってたりする
なので、片方にない時でももう片方で見つかる事もある

さらに、同じ品なのに値段が違う事もある(コレにはマジ驚いた
なので自分は、見比べてから買う習慣になってるよ
0042774号室の住人さん (ワッチョイ 8167-UfrM)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:24:25.40ID:alC61zXs0
蕎麦が好きでギョムのめんつゆをよく利用してるんだが
ギョムで売ってる安い蕎麦はダメだね
茹でて水でさらすとボソボソに硬くなって食えたもんじゃない
しょうがなく茹でたらそのままどんぶりに入れて食べてる
0044774号室の住人さん (ワッチョイ 7567-Fgt1)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:33:26.04ID:XxroLFQB0
レトルトおでんの一人前を取り扱ってほしい
大袋は多すぎて困る
一人前だとうどん入れたり炊き込みご飯にしたり
カレー&シチューおでんにしたりしやすいからね
0047774号室の住人さん (ワッチョイ a3f4-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:13:00.79ID:s7D+0zWr0
>>44
1人前を業務スーパーに求めるって方向性が間違ってないか
小分けの手間で1人前当たりのコストが上昇してスーパーや
コンビニと大差なくなったら意味ないとおもうのだが
0050774号室の住人さん (オイコラミネオ MMab-Yjmb)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:57:26.82ID:rbuAx12PM
>>48
そういう感じでミートソースやカルボナーラが1人前×3で業務スーパーで売ってるね
170gで1人でも多過ぎず少な過ぎずいい感じ
hachiの250gとかは1人だと明らかに多くてなんか勿体無い感じするし
0053774号室の住人さん (ワッチョイ 7567-Fgt1)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:51:08.01ID:bLsxuDnW0
業務スーパーにあるもの全部に個食を求めてるわけではなく
汁物が入ってて分けにくいものを1人前にしてほしいなぁと思って
例えばパスタソースとかおでんとか炊き込みご飯の素1合分とか
0059774号室の住人さん (ガラプー KKd1-/KO+)
垢版 |
2019/12/06(金) 11:49:29.21ID:U7n6XlbtK
>>44
セブンで一正の一人前の真空パックのやつ買いなよ
トップバリュの一人前のもうどんつゆ向き
どちらも200円くらい
メガドンキの具が少ない一正のなら2個300円くらい
0061774号室の住人さん (ワッチョイ dd25-8zr5)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:48:11.15ID:mu3dRSLh0
弁当箱に冷凍ホウレンソウ、揚げナス、ミックスベジ、ソーセージ
とにかく入れまくって会社行ってるけど安く済んで最高やわ
皆も弁当持参してる?こういう昼食の男どう思う?
0062774号室の住人さん (ワッチョイ 2316-IUgz)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:53:48.75ID:dnN7d9Ml0
どうもこうも
弁当持参の男は既婚か同棲(又は半同棲)の彼女が居るんだろうな
としか思わんやろ普通に
別に社内恋愛希望してないなら好きにすれば宜しいやんか?
0068774号室の住人さん (ワッチョイ a3f4-WBaP)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:34:00.99ID:9v2Bakkt0
こういう昼食どう思う?
なら飯について聞いてると思うが
>こういう昼食の男どう思う?
なら男について聞いてるとしか思えないよ
0069774号室の住人さん (ワッチョイ 45c7-zAlO)
垢版 |
2019/12/07(土) 02:12:42.76ID:eqaJzpvU0
量やバランスがわからないから何とも
でも人からどう見られるかより自分が楽しく美味しく続けられるのが一番だよ
たまに市販のおいしい弁当を食べるのも参考になる
0070774号室の住人さん (ワッチョイ e567-Zff/)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:09:38.80ID:Xgfw24D+0
ソーセージは発がん性を疑われてるので、毎日食べるべきではない、
ほうれん草も結石になりやすい傾向にある、
そういう事を言って欲しいのかな?
0072774号室の住人さん (ガラプー KKd1-/KO+)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:16:41.80ID:O/XnqEwFK
>>61
ソーセージがあるだけでも豪華だな

うちは茸とかを冷凍ストックした残りの端切れの具で晩飯に炊き込みご飯を
少量作って、ビニールに茶碗大盛り一杯分避けて握ったのが明日の弁当
0076774号室の住人さん (ワッチョイ 1525-8zr5)
垢版 |
2019/12/08(日) 06:00:29.77ID:7FttCDKW0
家の近くの業スーは1キロ冷凍チャーハンが置いてなくてショック youtubeとかで紹介されてて俺も欲しかった

>>70
まさにそういうのや!ソーセージってやっぱ毎日そればっかりはやばいのな
>>72
俺はそこまではできないな ご飯もレンチンパックご飯使ってる
0077774号室の住人さん (ササクッテロル Spc1-sbrt)
垢版 |
2019/12/08(日) 06:14:31.26ID:mGL1xIL4p
西友のPBのチャーハン、ドライカレー、エビピラフの方がコスパがいいような
0087774号室の住人さん (ワッチョイ 57b7-aaOZ)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:19:58.49ID:cfsw5T7C0
これこれ
https://monolog.r-n-i.jp/item/4571145930409
兵庫じゃなくて京都だった
ごめんなさい京都の人。兵庫なんかと一緒にして。でも京都人も陰湿って言うしいいよね
0089774号室の住人さん (ワッチョイ 5f67-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:29:34.70ID:YVkwRN2V0
買いたかった冷凍うどん安いほうがのきなみすっからかんの売れきれ
テーブルマークの大盛りの5個のやつがラス1だったので
レトルトおでんに入れる夜食用のために買った
これもおでんに入れるように冷凍餅巾着(これが汁を吸ってくれて美味しい)
豚タンルートスライスもそこだけがすっからかんの売れ切れでした
籠から袋を詰める台をもうちょっと増やしたほうがいいよ
ババア共が広く使うもんだから肩身が狭かったよ
土曜だし年末だし人が多かったね
0092774号室の住人さん (ワッチョイ 5f67-xO71)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:28:34.53ID:/H9R5EfP0
分厚い厚さのハムステーキ1キロ分業務スーパーで置いてほしい
解凍してすぐ焼けるようにバラ冷凍で
こどものころからそういうのに憧れてたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況