トップページ一人暮らし
1002コメント303KB

東京での部屋探し・56軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:42:36.65ID:n+YNxQwA
★★治安について★★
スレが荒れる最大の原因でもあり、このスレでは【治安の話題】は厳禁!!
近隣環境を気にする場合は、答えが絞れるよう、工夫して質問してください。
例 「駅前にパチンコ屋がないところがいいです」 「大きな繁華街がない方がいいです」
  「駅からの道が寂しくない方面を希望します」 等
一般的な犯罪発生率等は下記の警察マップを見てください。
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/
スレ住人も治安についての質問者は華麗にスルーで対応するようお願いします。

これから東京で部屋探しをする人の質問に、スレの住人が答えます。
東京の部屋探し以外の質問は、他の板やスレで聞いた方がいいこともあるのでよろしくです。
板全体が一人暮らしに関するスレの集合体だけに、
引っ越しそのものや周辺エリアについては、それぞれ専用スレがあります。

※「これは相場として妥当?」の質問は、実物を見た不動産業者じゃない限り答えられません!!
またネット検索で見つけただけでは、実際に存在しているとは限りません。
最低でも不動産屋に問い合わせ、存在を確認してから「見つけた」と言いましょう。

●質問を書き込む前に!
>>2-5あたりを必ず見て、自分である程度調べてからにしましょう。
過去スレ・参考になるサイトや情報集。


●的確な回答を得やすい質問例:
1.テンプレ利用推奨(part8の883を元に編集・part24で改訂)

【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人・女性(大学生・男性、30代社会人・男性など)
【最終目的地の駅】秋葉原
【間取り】4.5畳1間以上(or 1R,1K,1DKなど)
【家賃予算】6〜7万円くらい
【希望所要時間】30〜1時間以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】TX(必須。わからないから"特になし”はNG)
【その他・細かい条件など】安いスーパーが近くにある・日当たり・駐車場など

2. ある1点に絞って質問
※職場・学校が○○にあるが○分以内、乗り換え○回以内で便利な路線は?
※○○線沿線で住みやすい(買い物・住民サービスetc.)駅は?

●お約束
1. まずは自分で検索(http://www.google.co.jp/)をかけてみてから質問を。
キーワードをいくつか入れれば、たいていの問題は調べがつきます。
答えている人も検索して確認してから書いてることが多いです。どうせなら自分で調べましょう。

2. 住みたいエリアが決まっている場合は、まちBBSの方が的確な回答を得られる場合もあります。
自分の理想(予定)がほぼ決まっていて頭の固い人は、相談的書き込みはご遠慮ください。

3. 都合のいいレスがつかなくても絡まない。引き際の美学を大切に。

前スレ
東京での部屋探し・55軒目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1557606592/
0164774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:01:46.13ID:IWs8umND
まあ利便性で新宿に勝てるところはないだろ
要は好きなところに住めばいいんだ

小岩、竹ノ塚な治安がどうのこうのとかよく書かれてるけど、全然普通で住みやすいよ
少なくとも新宿に住むより治安の面は全然まし
家賃相場は23区内では格安で買い物や食べ物屋にも困らない
家賃抑えたくて気になったら一回街を歩いてみな
0165774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:12:23.89ID:4g8zOAHs
そっち系なら亀戸や錦糸町もありだな
千葉になってしまうが松戸もあり
0166774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:56:34.70ID:1JKxuAoE
治安が悪いとはいえ腐っても23区だからここにいるカッペ共の田舎より遥かに良い
0169774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:20:10.65ID:l8djE5py
>>165
舐めちゃいけませんぜ
亀戸、錦糸町は家賃がお高いんですよ
特に錦糸町
0171774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:23:53.78ID:eUdquy4J
品川駅近辺勤務やねんけど
浅草線の西馬込方面ってどうなん?
くっさい住宅地?
0172774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:28:26.63ID:nS7J5cPE
くっさいとは?

普通の住宅地だよ
始発だし悪くないだろ
0173774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:24:22.07ID:4vmeEjJu
閑静な住宅街は一人暮らしには向かんだろ
治安良くないのは六本木等の極一部のエリアだけで暴走族なんて見なくなったし松戸でさえもはや治安悪く無さそう
0174774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:43:56.05ID:otPUhse/
>>159
マジか
指名続柄年齢書かされて
年齢でアウトになったりしたわ
0178774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:32:25.81ID:ynsjYwy6
六本木より悪い所なんてあるわけねーだろ
0182774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:58:43.57ID:JFYe1SHt
いきなりカッペ言い出すのが田舎もんなのは間違いない
0183774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:52:13.17ID:WYblIy3g
職場が川越で実家が柏の場合中間あたりでおすすめの駅はどこになりますか?
実家には色々な関係で週1で戻ることになるのでなるべく中間あたりに住みたいです
0184774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:56:57.21ID:q+kw4NZ4
職場メインで考えた方が良いと思うので、朝霞台に一票
0185774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:38.04ID:ZaHzP8jn
足立区、江戸川区はほぼ全般治安悪い
というか汚い
小岩、綾瀬...というか城東地区全般と蒲田と練馬、板橋辺りの家賃やっすいとこも
繁華街なら歌舞伎町もTOHOシネマ越えるとやばいし渋谷、池袋の北と東辺りが同様に悪質なキャッチや半グレが多いし安全とは言えない
東京で治安悪いとこ多過ぎて枚挙に暇が無いわ
0186774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:32.58ID:hCBE9Ip2
通勤の人は職場と交通で考えるのがいいだろうね
東京は基本的にいろんな人が集まる都市だし
高級なところは狙われやすく安いところは質が問われる
閑散としてるとやっぱり不便
考えすぎるとどこにも住めなくなってしまう
0187774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:45:52.63ID:z8PK04tc
東京なんてオワコンだしやっぱり大阪がナンバーワンってことだよ
みんな東京なんてゴミだから大阪に住め

令和は大阪が首都になる時代
0190774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:04:38.60ID:nW0dZK98
>>189
ならオワコン東京は捨てて他の地方行けって話
東京なんて人の住むところじゃないよ

俺も東京大嫌いだし住むならこれから伸びる京阪神と札幌しかないと思ってるわ
0194774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:37:33.71ID:JagnW2U4
乞食脳ばかりの大阪を首都なんかにしたら景気が更に落ちるわ
0195774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:44:12.68ID:JagnW2U4
>>185
で、君はどこのエリアに住んでるのよ
0197774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:08:49.83ID:nh7SiKVh
職場が方南町になりまして、中央線の中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪辺りを狙ってるんですが、ここら辺って朝の通勤時間帯は混みますか?
0198774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:29:19.43ID:V5mryjFs
そら混む時間帯の1時間半程度はどこも混んでるだろ
0199774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:33:31.15ID:V5mryjFs
会社に7時到着ならどこも大して混まない
0201774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:56:48.87ID:V5mryjFs
近いと到着がギリギリになるからな
近いやつ程遅刻する法則
早く行って姿勢を見せれば一歩リードだ
0203774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:18:26.39ID:vpTGHy2h
荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺から方南町って割と近いけど鉄道での移動がすごくめんどくさいよ
阿佐ヶ谷からは新高円寺を経由して方南町に停まる渋谷行きのバスが出てるけど
どうしてもというなら丸ノ内線新高円寺の南側に住めば方南町にギリギリ自転車通勤できるし頑張れば中央線も使える
0204774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:03:47.61ID:nh7SiKVh
皆さんありがとうございます
方南町から徒歩10分圏内なので、トータル30分くらいであれば自転車通勤もありなのかなーと思ってます
中央線で狙ってるのは実は彼女の職場が飯田橋でして…
そちらへも通いやすい方がいいのかなーなんて感じです
0205774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:57:15.82ID:/2wNDoGh
>>204
飯田橋?
方南町や中野富士見町に住んで丸ノ内線の新宿か四谷で乗り換えりゃいいだけじゃん
乗り換えは四谷の方がいいかな
どちらにしても面倒くさくないよ?

それから方南町、中野富士見町の南側なら京王線の笹塚が使える
そっちから行けば、都営新宿線につながってて市ヶ谷まであっという間だから、飯田橋はそこから一駅
むしろそっちの方が速いくらいだ
0208774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:01:35.33ID:llfY8Wyl
>>204
中野坂上にでも住めよ
大江戸線で飯田橋にもいけるし
0214774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:56:48.03ID:jjLd0mH9
コリアンタウンでもあるしネパール人みたいなのも多い

だけど家賃は同じ山手線の大塚や巣鴨あたりより全然高いぞ
安いだろうとかイメージで思ってる奴は田舎者だ

新宿まで歩けるし、商店街も充実してて利便性がいいからな
0215774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:52:43.10ID:5tU/LB60
来年度から神田で仕事するんですが
神田まで電車で20〜40分程で比較的通勤ラッシュが混雑してないor始発の駅ってどんなのがありますかね?
出来たら家賃6.5万円くらいで普通の部屋を借りられるくらいの地価のところがいいです

【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】社会人・男性
【最終目的地の駅】神田
【間取り】6畳1間以上
【家賃予算】6〜7万円くらい
【希望所要時間】20〜40分以内(家から目的地の駅まで)
【希望する沿線・地域】これを聞きたいです
【その他・細かい条件など】治安が悪すぎる場所は避けたいです
0216774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:36:13.36ID:jm+UMegV
千駄木〜西日暮里
地元不動産屋行けば安い物件沢山ある
0217774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:16:09.44ID:JsSuLnfV
中野で総武線各停始発に乗る
お茶の水で隣のホームに来る中央線に乗り換えないといけないけど一駅だけだし
0218774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:20:19.63ID:jjLd0mH9
>>215
その家賃なら基本的に東側か北側だろ
総武線の小岩、新小岩だよ
治安はネットにはあれこれ面白おかしく書いてあるけど全然普通だ
一回小岩の駅に降りて歩いてみろ
0220774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:33:19.57ID:40/XVJj6
新小岩、小岩、けっこう推すねえ
まあ一回住んでみたい気はする
下町っぽくて面白そう
0222774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:51:44.80ID:L8KnUTJ1
>>220
1回歩いてから決めればいいんじゃないか

>>221
東京なんかどこもめちゃ混みだよ
まあそうだな、都営浅草線の西側とかは比較的マシな方かもしれないけど

と言ってみたら>>215には西馬込オススメかもしれないと思った
家賃キツイかもしれないけど
0223774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:56:53.64ID:vAOK2cF7
新小岩駅は総武線のくせにホームドアが設置されてる素晴らしい駅
0224774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:28:56.77ID:9iOu5GfL
遅くなりましたがありがとうございます

西日暮里〜神田は調べた感じたと8時頃だとそこまで混んでないらしくて良さそうですね

南浦和は時々使ってますが遅延多いのがちょっと玉に瑕ですね…

その他についても調べてみます!ありがとうございます
0225774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:04:52.23ID:wIu4I92f
新宿に直で行けて住みやすい路線
・小田急
・京王
・西武新宿線

この3つの中で西武新宿線が一番リーズナブル??
そもそも直で行けないし、毎朝
西武新宿駅から新宿駅まで黙々と歩く行列がなかなか愉悦なのだけど。
0226774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:18:25.68ID:h5a2R1ZE
西武新宿なんて言うから紛らわしいんだよね
駅名を歌舞伎町とでもすればいいのに
0227774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:53:00.67ID:Kn987HSy
あそこやっぱ行列できてるんだ
地下から行く人らもいるんかな
0228774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:21:13.11ID:umEXaqXb
地下は最後までつながってないだろ
靖国通り越えた所で地上にでなきゃいけないだろ
0229774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:51:53.90ID:OkDOGFsk
【質問内容】以下の条件で部屋探し中
【質問者属性・性別】女性 春から新社会人
【最終目的地の駅】中野坂上
【間取り】1R,1K
【家賃予算】できれば4万代でおさめたい
【希望所要時間】45分以内
【希望する沿線・地域】
大江戸線、丸の内線
乗り換えは1回なら
【その他・細かい条件など】
できればバストイレ別・都市ガス
この家賃予算では厳しいと思うがなるべく治安がいいところ希望
地方から2日間ほど上京して部屋探しにいく予定ですが東京の地理にかなり疎くどこのエリアを拠点に探していけばいいか悩んでいます
良さそうなエリアを教えてもらえると助かります
0231774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:48:52.04ID:gdhjPYAZ
某テレビ番組並みに舐めくさってて草
東京じゃなくて埼玉、神奈川で探さないとそんなとこ無いよ
そして治安は諦めろ
0232774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:53:28.77ID:suJvmnEY
>>218
小岩、新小岩だが確かに6万円台の綺麗なワンルームの新築出来まくってるな
都内遊び場を20分で行ける秋葉原とするとかなり良い
0233774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:04:57.26ID:Cix7ZXVb
>>229
マジレスすると
西武池袋線の所沢より奥かな
練馬で大江戸線に乗り換える
0234774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:08:13.46ID:Cix7ZXVb
>>232
古いところや駅から離れたところは5万円台で普通にある(風呂つきで4万台もあるね)

あのあたりは駅からの距離が家賃に大きく跳ね返ってくるよね
0235774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:28:21.96ID:xR2/WiyF
新宿へのアクセスの良さから
西側(杉並区、三鷹)憧れてるけど
東側(小岩、千葉)がやっぱ安いんすね

俺も東で7万探そうかな
0236774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:41:03.39ID:Uqood9kA
大岡山〜不動前で探してるけど
10万じゃウサギ小屋しかなくて草
人として30u以上に住みたい
0238774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:29:11.18ID:Uqood9kA
ほんまか?
ベッドはセミダブルでPC机、こたつ、たんす、ハンガーラック、本棚、自転車、スノボ、ゴルフバッグ、靴20足が収まるか?
0239774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:24:32.09ID:suJvmnEY
>>238
これで快適
シングルマットレス、PC机幅120cmまで、クローゼットなければハンガーラックは服を全て吊せるだけ所有、靴は3足ぐらいまで、自転車は外だな
後はデジタル化なりレンタルに移行
0241774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:59.16ID:Cix7ZXVb
>>236
当たり前だ
あの辺はただでさえ家賃高いのに
もっと遠く行くしかないだろ
0242774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:48:24.87ID:Cix7ZXVb
>>235
新宿が目的地ならもっと近くもあるけどな

北方向だよ
十条とか大山とか
0244774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:55:15.32ID:OGTGBNPW
田舎もんは真ん中か西側の区にこだわるよな
なんで?金足りなきゃ北か東行けば良くね?
0245774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:26:32.02ID:Uc5aZ+UW
渋谷、秋葉原に30分以内電車一本で行ける穴場あるかな?
吉祥寺、池袋、赤羽は見つけたがこの辺も攻め立てられて高い。。
0246774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:38:19.90ID:xvT6OoPo
>>245
埼玉に入るしかないだろ
川口とか戸田公園だよ

どうしても安いところがというなら
蕨か西川口だ

ちなみに吉祥寺は元々高いから
0247774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:40:29.52ID:xvT6OoPo
そこまで安くなくていいなら
山手線北側の大塚〜日暮里の間だ

山手線外側ならそこそこ安い物件ある
0248774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:04:08.19ID:Uc5aZ+UW
>>246
赤羽の延長線のラインか。。
渋谷と秋葉原なら西か北からなのは間違い無いんだよな
0249774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:04:22.66ID:xvT6OoPo
>>248
西?
山手線の西側と東側両方にアクセスするなら北行くしかないだろ
0250774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:07:05.86ID:xvT6OoPo
あとは高くてもいいなら山手線の内側に住むんだな
家賃の条件がわからないからもう何とも言えないな
0251774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:15:15.22ID:EOPKYoo+
目黒区あたりだって安いとこはあるんじゃね?学大の池のバラバラの犯人は確か目黒区の低家賃じゃなかったか
0252774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:18:04.28ID:EOPKYoo+
同じ値段なら目黒区あたりの質が悪いとこ住むより江戸川区あたりのまあまあなとこに住んだ方が精神衛生上良いと思うんだが
0254774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:36:04.30ID:nCxzgI7W
江戸川橋は飯田橋の隣のわりに安くなかったっけ?
0255774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:49:47.01ID:0AU1bmsA
>>254
住んでる
周りの飯田橋や神楽坂、新宿に比べると安い
スーパー沢山あるし住みやすい場所だよ
ただし娯楽も少ないし若者も少ないしで地味で面白味はない
0256774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:07:20.98ID:cjj/Ekak
>>254
高いよ

隣の飯田橋や神楽坂と比べれば、
ほんの少しだけ安いというだけ

期待させちゃダメ
0258774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:25:42.84ID:UiPDkPpI
都心部はコンビニでトイレも貸してくれないからな。江戸川区辺りはコンビニでトイレ貸してくれるぞ。そこら中に公園あるし
0259774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:59:55.47ID:l0d1usE4
東側は川あるから水害に弱いからなあ
でもそれを逆に取って安く住めるってのはあるかもしれない
0260774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:39:13.23ID:dZU168os
>>259
こないだの台風で本当に水害に弱い場所はわかっただろ
水が出たところだよ
東側は出てないだろ

確かに東側の低地は弱いんだけど、
弱さを自覚して準備されてるから惨事にならなかったじゃん

まああんまり海に近いところは地震に弱いだろうけど、
そういうところは基本的にマンションだけだし奥深くの岩盤まで杭を打ってあるから大丈夫
ただし海に近い古いアパートや一軒家は要注意
0261774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:43:54.54ID:FJB241WH
東京出た水害より歩きスマホのが死亡率高いのは確実
0262774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:48:42.99ID:udsp037E
てか新宿区の狭い路地に密集してる古い建物のがよっぽど火事でやられるんじゃねえの
0263774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:07:22.14ID:udsp037E
同一労働同一賃金と働き方改革(正社員の派遣やアルバイト化)で給料減って給料上がらなくなって暇な奴が増えてると思うんだが、そこらの人らが都心部に拘る理由がわからん
無理して高い家賃払ってるのも正気の沙汰とは思えん
0264774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:08:20.13ID:udsp037E
働き方改革に該当しない職ならともかく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況